1read 100read
2012年4月同人ノウハウ37: ◎ 同人誌の小説 44冊目 ◎ (373) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
魅力的なキャラクターを作りたい 4人目 (335)
コピックを極めよう4 (237)
【ドリンクバー】話作りはファミレスで 4杯目【10時間】 (496)
【同人板】同人メンヘラ被害者報告スレ Part2 (889)
同人以上に、他人に言えない私のヒミツ…58 (968)
みんなは自分の絵を人に見せてる? (259)

◎ 同人誌の小説 44冊目 ◎


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/04/21
主に紙媒体の小説本を発行している同人作家の方々と、情報交換を行うスレです。
質問やノウハウなどを交換し、技術向上を目指しましょう。
※Web小説が中心の方は、関連スレにより適した話題のスレがありますので、そちらをお薦めします。
※男性向け女性向け問わず、様々なジャンルの人が集うスレです。配慮しましょう。
※ノウハウ板は全年齢対象板です。
次スレは>>980が立ててください。 次スレが立たない場合は雑談は止めスレ立てを優先してください。
関連スレは>>2
※MSフォント(MS明朝など)はVista以降同人での利用が可能になりました。
【前スレ】
◎ 同人誌の小説 43冊目 ◎
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1327205848/
【関連サイト】
・小説本向きな印刷所まとめサイト
ttp://printnovel.web.fc2.com/
・同人誌の小説スレまとめサイト
ttp://dojinnovel.web.fc2.com/
ttp://www4.atwiki.jp/dojin_novel/
・物書き交差点
ttp://www.geocities.co.jp/Bookend-Ango/2919
・過去ログは過去ログ倉庫参照のこと
ttp://kakolog-souko.net/

2 :
【関連スレ・板】
▼同人ノウハウ板 http://yuzuru.2ch.net/2chbook/
【字書き】こんな時どう表現する
同人誌の値段について
○◎○フォント大好きってふぉんと〜?(もしくはフォントスレ)
正しい?コピー本のつくりかた。
オンデマンド・リソグラフ印刷総合
小説・文章の評価をするスレ
字書きさんの談話室
同人誌印刷所スレ
字を書いていてつらいことを語るスレ
上記の言葉で検索してください
▼同人板 http://yuzuru.2ch.net/doujin/
【読み手】同人小説を語る【書き手】
楽しく字書き生活
上記の言葉で検索してください
▼創作文芸板 http://love6.2ch.net/bun/
▼エロパロ板(18歳未満禁止)にも書き手向けのスレがありますが
流れが速いので各自「控え室」で検索してください
▼やおい板にも「絵描き・字書き」スレがあります。検索してみてください。

3 :
いちおつ

4 :
一乙
流れ変わるといいな

5 :
いちおつ
流れかえる必要特にないと思うけど
前スレの話興味深かった

6 :
単純に前スレ997は固定読者がついてて
999はそうじゃないってだけじゃないの?

7 :
前スレ994読んで昔のジャンルでそういうサークルがいたの思い出した
そこシャッター前にもなってて新刊セットが5000円くらいする分厚い本出してたけど
買ってる人のほとんどが絵師目当てだった
実際読んで萌えてる子も確かにいたけどそこの本を買うこと自体がステータスになってて
買ったけど読んでないって子多かったな
かくいう自分も買ったけどほとんど読まずに売ってしまった

8 :
いちど覚えてもらえたらあとは実力次第だろうね
覚えてもらうまでが大変なんだけれど

9 :
壁だのシャッターだのじゃなくて
普段島中〜胆石で、壁絵師に表紙貰った事ある人は
その本だけ爆売れしたって経験あるのかね?

10 :
絵師目当てで5000円も出すってのが判らんなあ
それなら胆石配置の500円の本を10冊買った方がいい

11 :
>>7
そういうサークルたまにあるよね
買うだけ買って絵を鑑賞したらそれで終わり
暇なら字も読むけど飽きたら売るっていう

12 :
個人でイラスト集とか出すようなプロで人気のイラストレーターならありえるかも

13 :
>>7だけど追記
そのサークルちょっと特殊で
普段は小説サークルやってる字書きと絵サークルやってる絵師が組んだ
パラレル企画の合同サークルだったんだ
そこ単体だと小説→ヘボン 絵→カラー絵ウマーだけど漫画は微妙でそれぞれ胆石or壁クラスだったんだけど
そこが組んだらシャッターになってしまったという不思議な現象だった
ジャンルスレでは絵師の絵が世界観に合ってたからと分析されてたけど
話自体はやっぱりヘボンなままだったので
絵が大きく影響するってこともあるんだなと思った
>>10
とりあえずそこ買うきっかけは絵師目当てだったけど
その後は惰性+ステータスで買ってしまってたなあ

14 :
>>7
自分もそういうサークル知ってるな
メール便では送れないような厚さの本+常に大手絵師の表紙&隣接
なんかすごいなーと思う

15 :
自分も絵師のイラストもらって結構目立ってたことあるけど
この人のイラスト付けられなくなったら自分の本なんて売れないんだろうなという
妙なプレッシャーに負けて、デザイン表紙だけになった
別に売り上げは変わらなかった
思わず売れちゃったという状態と、割と有名な絵師と仲良くなれたという状況に
自家中毒起こしてたんだろうな

16 :
>>10
話が読みたいんじゃないから

17 :
人気ジャンルだととりあえず壁だけ買っとけばOK的な回線もいるからなー
売れる→また壁→なループなサークルもありそうだ
いずれは淘汰されるのかもしれないけれど

18 :
人気絵師を使うこと自体は売り上げ変わる要因になるってことだよね
ただそれを持続するには一定のレベルが必要だし
絵師が離れても買い続けてもらうためにはそれこそある程度の実力が必要ってことかと
一概に絵表紙でも売り上げ変わらないとはいえないと思う

19 :
ないよりはあったほうがいい
でも無くても大手になる小説サークルはいるし
それで認知度が上がっても持続できるかはその人次第

20 :
壁ってだけで「面白いんだろう」ってなるし
大手が表紙かいてたら「あの人が表紙を描くくらいだからきっと面白いんだろう」ってなるし
みんなが並んでたら「やっぱりみんな並んでるから面白いはず」ってなる
で、ある程度書けてたらそれほど神でなくても
「やっぱり外れじゃなかった!」
「島のサークルがここより面白いはずがない」
「次もここ買っておけばおk」
と思ってしまう
日本人の心理ってそんなもん

21 :
それを実力だと勘違いして島中dpkpgr発言を繰り返す大手がよく弗に祭り上げられてるのを見る

22 :
壁配置だけど
自分の神はマイナーカプの字書き
最大カプの初期参入ってだけで認知度上がったけど
根っから実力が違う神字書きは島中だったりする
同人の売れてるとか面白いだろうなんて
そんな程度のもんでしかない

23 :
ここで実力がどうとか言ってしまうからpgrされるのよ

24 :
>>22
実力ってどうやってはかるの?

25 :
結局は読む人の好みに左右されるよね

26 :
>>24
相対的なものだけど
とりあえず自分の書いたものやその他の同人誌がに思えるほど
その人の書くものは面白いって感じかねえ
多分「自分が書いたものが一番萌えるし面白い」って人は少なくないと思うし
自分にもそのっ気はあったんだけど
何かもう、ケタが違うわ

27 :
行列があればとりあえず並んでみる日本人

28 :
どんな手を使っていても一定のお客を保ってるのはその人の力だと思う
島だからor表紙が地味だからor新規参入だからと理由をつけて
本当は実力があるのに埋もれて気付いてもらえないって言ってるのもそれがその人の力
ただしこれは同じカプ内での話
同人の世界ではカプが違うんじゃ比べること自体意味がない

29 :
>>26
それ単にあなたの好みに一致しただけじゃない

30 :
二次だとカプが大きいウェイトを占めるからな
漫画だとカプ違いでもエロがなきゃ読める場合もあるけれど
小説はガチリバ・逆もおkな人じゃないと無理ゲーになる
※がっちがちに受け攻め固定の人はもちろん除く

31 :
>>28
確かに
カプやジャンル、男性向けか女性向けかにもよるし、
比較しようとすること自体おかしい
でも厨はそんなの乗り越えて凸メしてくるんだぜ……

32 :
自分がもし>>26みたいな本に出会ったら書くのやめると思う
自分の書く話が一番って思える部分ないと創作なんてできない

33 :
何人か表紙を描いてくれたことがあるけど
(カプもページ数も大体同じで)
やっぱり絵師として売れてる人のには、その人のファンが
買いにきてたから多少売上も増えた
そういう人は、中を読んでないかもしれないけどね(笑)

34 :
漫画ってカプ違っても読めるのに小説って読めないよね
なんでだろう

35 :
そういうところも漫画>>>小説になってしまうんだろうなあ

36 :
素人の書く小説なんてカプ萌えの補正がないとそもそも読めないだろう
漫画は情報量が少ないから眺めるのは簡単。それは読むとは言わんし

37 :
そういうことじゃないと思う

38 :
じゃあどういうことなんだ?

39 :
>>36みたいに同人小説pgrしてる人の本ってつまんなそうだな

40 :
自分も漫画だと別カプでも読めるし普通に萌えたりできるんだけど
小説だと無理なんだよね
それって自分が字書きだからなのかな

41 :
>>39
いや、pgrしてるとかじゃなくてさ
この世にプロの書いた小説が文庫で600円もあれば買えるのに
あえて素人の書いた小説に手を出すのはなんでだ?
原作の萌えがあるからだろ?
逆に聞くけど>>39はオリジナルの同人小説を交通費や通販代かけて
一冊千円近く出してまでわざわざ買うか?
オリ好きの人もいるだろうけど大半はそれくらいなら商業小説買うって人だろう
素人の書いた本が売れるのは原作があるから
原作萌えがなければ商業小説でいい。ただそれだけだろ

42 :
今の時代プロも素人もないわ

43 :
>>41
同人小説はその辺じゃ買えないじゃん

44 :
>>42
プロの意見も聞いてみたいもんだなw

45 :
>>41
オリジナルでも好き作家の本なら買うけど

46 :
>>43
その辺で買えない=需要が無い
需要があればその辺で買えるようになるよ
こんなことも判らんのか…

47 :
>>40
字書きスレでいうのもなんだけれど
自ジャンルスレでも同じ意見は多かったよ
比例するようにいわゆるカップリング詐欺やタグで揉めるのは
小説の方が多かった

48 :
>>41
その理屈でいくと好きなカップリングの本ならなんでもいいって言ってるのと同じ

49 :
>>44
商業もやってるけど>>42に同意だよ
たいしてレベルの違いはないと思う

50 :
>>48
お前頭が悪いだろ?
100冊同人小説があって財布の中身が5冊しか買えなければ
当然選別が生まれる
5冊しか同人小説がなくて財布の中身が100冊買えれるだけあれば
好きなカップリングの本は全部買ってなお足りないという状態になる

51 :
>>41は自分に都合のいいことにしかレスしないんですね

52 :
そもそもの>>36の認識は小説というより漫画をバカにしてる

53 :
>>50
どんなに好きなカップリングの本でもヘタレの本はいらないよ

54 :
結局荒れてるじゃん
だから話題変わればいいのにって書いたのに

55 :
>>53
お前にはサークル数がひとけたしかないジャンル者の気持ちは判らない

56 :
小説は長編読むの面倒だったり、冒頭の情景描写的なのが
長くてその段階で挫折したとか、友人が言ってるのを聞いて
どんなのが売れるのかとか、さっぱりわからなくなった
売れるサークル=分厚い、と思ってたから

57 :
荒れてるのは別の話題じゃない?
絵表紙は売れるって話はもう終わってますが

58 :
他人を妬むのも
傷つけるのも
自分の価値観を押し付けるのも
やめよう
自分が好きなことをしているってだけでいいじゃない

59 :
分厚い本って印刷代も掛かるから
ある程度は売れていないと出し続けられないと思う
だから分厚い本を出し続けているところは売れているんじゃないかな

60 :
>>59
いや、オンデマなら300Pで50部でも1冊1000円切るよ
10部でも単価はそう変わらない

61 :
自分も同人小説を始めた頃は長い話が書けなかったから分厚いのすごいと思ってた
でも今はそう思わないよ
情景描写がだらだら続いてカプが話の中でなかなか出会わないとか
そういうのはすごいと思わなくなった

62 :
10年前は新書100p書けなかった
今はA5100pがちょうどいい
これ以上は伸びなくていいとは思っている

63 :
長編がすごいとは思わないけど
売れ続けている長編を書いている人はすごいと思ってる
惰性で買うこともあるけどその場合は薄い本だからまぁいっかと思って買うけど
つまらなかったら高い本なんて絶対買わない

64 :
>>61
> 情景描写がだらだら続いてカプが話の中でなかなか出会わないとか
> そういうのはすごいと思わなくなった
刺さるわーorz

65 :
逆に情景描写がほとんどなくて、科白だけで延々と続くのはどうなんだろう?
そういうの小説じゃない気がして、なるべく地の文入れるようにしてるけど、
読者が読みたいのが会話だけだったらと悩む

66 :
どうしよう1冊終わったら気が抜けてしまった
さっきからワードパッド広げたまま2ちゃんみてる
みんなこういうときどうしてる?

67 :
読み手のこと意識しすぎてると面白い話なんてかけないよ

68 :
>>66
映画でも観る

69 :
情景描写ダラダラは本当に多い……
個人の好き嫌いもあるだろうけど、自分は苦手かな
同人誌には、エロを求めてる度合いが強いからかもだが

70 :
内面描写ダラダラはいいんだろうか…

71 :
>66
二次だったらオリジナルをもう一回読んで萌補充
自分はゲームジャンルなので積みゲーくずし
話は変わるが
最近文章がページをまたぐのがなんか気になる
みんなはむりやり段落変えたりする?

72 :
ヒラギノ明朝をついに買った!!!
ううううううウトゥクシィー!!!!!

73 :
>>66
書きたくなるまでほっとく

74 :
内面描写も情景描写もダラダラ長くてセリフばっかりじゃないなら多少読みやすいんじゃないかな
全部を細かく説明するんじゃなくて、どれかを重点的にダラダラ書いたら他は意識的に短く書くとか

75 :
読み手に振り回されすぎて悲しいことになってる小説をたまに見かける
リアが集まる携帯小説サイトかだとリク合戦になってたり

76 :
風景のことで1ページ、キャラの説明に1ページ
とかが延々続いてなければ良いかな
でも本当に好きずきだよね
BL商業でも時代モノ的なのとか書く作家さんのは情景描写多い
イメージあるけど人気ありそうだし
自分は軽いタッチのエロ重視が好きだけどw

77 :
行間8Hは開けすぎ?
文字は12Q

78 :
そんなもんじゃない?

79 :
最近になって商業BL小説読み始めたけど台詞多いなって思った
だけどそれがきちんとテンポよく読めるから凄い
地の文が長すぎて台詞少なくなってしまうから自分はだらだら派なのかなと気付かされた

80 :
セリフがだらだら続く場合もかえって読みにくい

81 :
今は商業メインになってる人が、まだ同人のみだった頃
マイナーカプかぶりってことで話す機会多かったけど
内容もともかく、書く速度が半端なかった
メールで「こんなネタ良いね」みたいな話題したら
数時間後に1冊分仕上げてしまったり(A5/60P程度)
速度も才能だよな……と思った(笑)
イベント毎に長編複数冊出してる人とか凄すぎる

82 :
数時間で60P分はすごいな
自分だったら二日はかかるわ

83 :
二日も凄いよ
自分なら60Pとか普通の新刊だ…
1冊しか出さないのに

84 :
>>71
段、ページをまたがないようにしてる。
単なる自己満足w
文庫で再録本出す時は、そのまま流し込んじゃう。

85 :
>>66
一冊も終わってないのに気が抜けて2chみてる私はどうなる

86 :
>>85
かーえーれ! かーえーれ!

87 :
>>81
「こんなネタいいね」って話せる相手がいるとすぐ書けるな
自分も読ませる相手がいると嬉しいからそのぐらいの速度になる
読者を想定しなかったら30ページに2週間かかってビビったw

88 :
>>84
仲間がいたw
段とかページを跨ぎたくないけど一段体裁なら平気あるある。
人様の本を読むときは気にならないのに、自分で書くときは気にしてしまう不思議。
自己満足の世界だって解っちゃいるけどやめられない。

89 :
そのジャンルの話とか妄想話できる相手がいると
ネタには困らないよな〜
自分はそういう話が出来る人が別ジャンル移動したとたん
ネタに詰まるようになったw

90 :
>>77
字12Q 行間8HはHJ文庫と同じくらい
スーパーダッシュ文庫6H、VA文庫 6.5H、
コバルト文庫・MF文庫J・スーパーダッシュ文庫 7H
メガミ文庫 7.5H、ファンタジア文庫 8.5H

91 :
小塚明朝は読みにくいかな
どんなフォント使ってますか?

92 :
MS明朝最強
タダだし

93 :
前に和風歴史ジャンルにいた頃は色々なフォントを買いあさったけど
近頃移動した現代物ジャンルに一番合うのがIPA明朝だったw

94 :
読みにくいことはないよ>小塚明朝
ただ全体的に丸みを帯びたというかポップな感じがするから
シリアスエロには向かないかも
個人的意見だが

95 :
一度和桜明朝使ってからずっとこれだ

96 :
小塚明朝は字面が大きく、漢字と仮名の比率が同じくらいだから、
見出しにはよいが本文向きではない
りょうtextと組み合わせたり、縮小掛けるとかの工夫が必要
小塚明朝使ってるサークルは結構あるけど、
どうしてそれを選んでるのか訊いてみたい

97 :
無料のフリーフォント

98 :
小塚明朝持ってるけど編集が面倒(特に!や!?等)だから
1回使って二度と使わなかったな
見慣れてるMSが一番いい

99 :
自宅のプリンターで刷り出した時はMSより小塚のほうが
いい感じに見えたんだけど、実際オフ本にしてみたらなんか不自然だったな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マイナージャンル・カプ・キャラ好きの愚痴 20 (232)
絡みスレ@同人ノウハウ5 (817)
◇◇◇グッズ製作13◇◇◇ (951)
ショタはロリコンより危険? (684)
!印刷代 このバイトで稼いだ! (501)
同人友達に距離を置かれた人 (583)
--log9.info------------------
卑弥呼お姉ちゃんの脇の下3 (756)
【PC・CS】信長の野望・革新スレ128【要機種明記】 (970)
【太平洋戦争】提督の決断V【日米戦争】2 (181)
信長の野望・天道改造アニメ・エロゲ・ネタ系スレ2 (511)
【PS3】真・三国無双 Online K.O COUNT 1【CS組】 (592)
義経英雄伝修羅の女キャラは真面目だ (942)
蒼き狼と白き牝鹿シリーズ 21世紀 (301)
戦国無双3 新武将&武将カラー変更 (521)
【光栄】 初代・三國志スレ 【猛将郭図】 その2 (498)
無双の死に方 (593)
戦国無双4を妄想してみようスレ28 (305)
戦国BASARA 愚痴吐きスレ17 (687)
真・三國無双6 Empiresを妄想するスレ (539)
大航海時代in歴史ゲーム板 11隻目 (160)
戦国BASARA小林裕幸Pアンチスレッド・23 (854)
戦国BASARA 332代目 (497)
--log55.com------------------
【山佐】ケロット4【オレンジ】
【三代目】劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編]叛逆の物語 part71
まったり5スロ生活 part52
【6号機最高機械割】地獄少女3 あとはあなたが決めることよ 2廻目(藤商事)
【コロナの影響】バラエティ総合スレ Part84【それでも打つ】
【スロ化準備中】スロッターが今期アニメを語るスレPart.80
【純A】ノーマル総合 Part35【A+RT】
タバコ吸わない人間があと24日耐え抜くスレ