1read 100read
2012年4月陸上競技104: 順天堂大学Part94 (665) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
なぜ女子マラソンには美人がいないのか (543)
【順天堂】関戸雅輝 Part3【イケメン】 (765)
【獅子】日本体育大学長距離]【奮迅】 (692)
【興譲館】重友梨佐【天満屋】 (624)
平仮名について楽しく語り合うスレpart2 (160)
こんな高校駅伝は嫌だ (246)

順天堂大学Part94


1 :12/04/15 〜 最終レス :12/04/25
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。
☆新入生ネタは大半くだの妄想なので安易に食いつかずスルーしてください。
☆本スレはsage進行を奨励します(荒らし対策のため)。
→書き込む時にE-mail欄に半角小文字でsageと打ってください。
前スレ
順天堂大学Part93
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1332456108/l50

2 :
田中は5000も10000も日本選手権に出れるね
的野も1500に出れる

3 :
1乙

4 :
先週の金栗といい昨日の日体といい田中の元気な走り見れて良かった
昨日の順大記録会はどうだったかな
来週はリレカに四大
みんながんばれ〜

5 :
昨日の田中は、まだまだ全力ではないようだ。
ツイによるとおさえさせれていたとあるので、
全力で行けば28分30秒くらいはいけるだろう。

6 :
話題がつきませんねえ。活気があっていいね!

7 :
うん、田中はいい感じだね
来週はいよいよ優樹か

8 :
>>1


9 :
過去関カレ5000m・10000mで両方入賞した選手
1989年 仲村(5000m2位・10000m4位)
1991年 本川(5000m2位・10000m優勝)
1997年 三代(5000m3位・10000m優勝)
1998年 三代(5000m2位・10000m8位)
2005年 松岡(5000m3位・10000m3位)

10 :
早く順大記録会の結果をあげるんだ

11 :
>>5
まだ全力ではないだろうね

12 :
稲田はペタペタ走法だからトラックで記録出すタイプではないね
新入生全体的にまだまだ筋力足りてない印象
もっと蹴れるようになればタイム伸びていくよ

13 :
全日本で走れそうなレベルの1年生は出てくるかな

14 :
それは今はいない
まだ松枝が10000安定して走るのは厳しいだろうから

15 :
去年は的野優樹と全日本から大活躍だったもんな
西郷もOPでまずまずだったし

16 :
松枝は5000では 間違いなく チームトップ10に入ってくる
次は一万だな
まず30分ぎりで距離適性を示してほしい

17 :
トップ10はまだないわ

18 :
昨日の松枝ってタイムどのくらいだったんだ

19 :
それがわかってればもっとスレ伸びてます

20 :
普通にトップテン入るよ
記録会もトップ

21 :
松枝トップってw
それはそれで先輩何やってんのって話だな

22 :
>>20
えっマジなの?
記録は?

23 :
1438松枝

24 :
>>23
くだくだw

25 :
くだは放置しとくして気になるなぁ
白府さんが早くアップするか情報屋さんや気分屋さんが久し振りに登場するか部員の誰かが投下して欲しいね

26 :
白府さん明日は頑張ってくれよ

27 :
田中 松村兄
現状 エースはこの二人だからな
@的野 堀 小澤 の準エースが一人〜二人、エースにまで成長できるか?
A松村弟 狩野 信時ら スタミナを長所とする選手がつなぎ区間上位でいけるまで成長できるか?
B稲田 吉田 西川 田中 斎藤 相浦 松枝ら新入生が レギュラーに一人〜二人食い込めるか?
@〜Bを達成できたら箱根もベスト5が狙えるはず
後 大池キャプテンの意地も期待

28 :
今年の柱は田中
そして優樹
だから優樹もリレカではタイムもだけど順位も重要になる
そして3年生が大事
小澤は今年なんとしても28分 来年はチームの柱になるんだから
岩崎は今年こそ活躍してもらわなきゃダメだ
狩野は順調にきているから今年は更なるステップアップ
宮澤も狩野同様順調にきているから今年は29分中盤

29 :
ひとまず今年はまずまず揃ってるな
主力
田中秀 堀 大池 小澤 狩野 的野 松村優 松村和
山主力
信時
怪我組
山崎翔 西郷
準主力
石井 山崎諭 岩崎 宮澤 三宅
準主力と新戦力をどこまで鍛えられるか
今年も去年のようにいくかどうか

30 :
年明けの箱根からこっちのレースや記録会のほとんどで良い結果がでている
スカウトする上ではかなり好印象だと思うが今年はどうなんだろう

31 :
誰が出るかは知らんが四大は優勝したいね

32 :
田中の豊川から 一色は濃厚だと個人的には思うが 生え抜きのエースは一色以上にほしい
豊川の生え抜きのエースは誰?持ちタイムどれくらい?

33 :
>>29
狩野と岩崎にそこまでの差はないように思えるが

34 :
確かに 豊川との関係は大事にしたい。
一色とって 生え抜きとらないなんて事は絶対ないようにしてほしい
ベストは豊川からは 今年は二人推薦入学

35 :
とりあえず田中が上位校のエースと戦える力があるってのが証明されつつある
本気でもう一度箱根で勝つならまずは2区
そういった意味じゃ金栗日体と田中の走りは収穫
その集大成をまずは関カレにぶつけてくれ

36 :
豊川は前から言うように鈴木がなかなかいいよ

37 :
>>23であってると思われます

38 :
くだうるさいよ

39 :
>>35
問題は2番手以降と山
うちの2番手は文句なし優樹だし他にも引けを獲らないから今のところいい
その後なんだよな
駒澤東洋明治早稲田とかに比べれば3番手からが落ちるんだよね
堀大池小澤的野和樹ここだよ
特に的野に頑張ってもらいたい
この前は井上に負けたけど関カレじゃ負けるわけにはいかん
小澤は多分山路線っぽい

40 :
一色は本当にくるのか?
来てくれたら嬉しいけど・・・
まぁ情報屋さんが来れば嘘なんて直ぐにバレるからねw
あと豊川からは鈴木が来てほしいね
持ちタイムは14分44秒とかだったかな

41 :
堀大池小澤的野和樹西郷狩野から28分台が3人は出てこないとね

42 :
小澤はサンショーで下半身作り直してると聞いた
??−田中−松村兄−的野−小澤
信時−大池−松村弟−??−堀
一区と九区が個人的には決まらない 二人くらい急成長があればなぁ・・・・・・冬までには松村兄みたいなのが二人でてきたら かなり強いチームになる
山崎西郷は 今年は・・・

43 :
スカウトは地味に強い選手だけでも 今の順天堂ならシード争いはできそうだけど・・・・
優勝争いするなら 毎年 世代トップ15から一人ずつはほしいよね

44 :
いや、的野は田中の後継者にならんといかんから3区だ
何より優樹を往路では使いたくない
優樹と小澤はジョーカー的存在(どの区間もいけるからリザーブに置けるって意味)だから、小澤が5区なら尚更優樹は復路にとっておきたい
もしくは優樹級がもう1人出てきたら違うんだが
2区田中、5区小澤、6区信時
この区間はかたいかな
あとは西郷次第

45 :
山崎の状態気になるね
インカレは無理でも 出雲や箱根では快走をみたい
春から冬まで怪我なく走れたら 的場くらいのタイムで二区でも凌げると俺は思う。あわよくば五区区間上位も。
的野−田中−松村兄−大池−山崎
信時−西郷−松村弟−堀−小澤
これがバランスいいと思う

46 :
箱根の区間配置予想なんか半年早いわ

47 :
でもまぁ今年は勝ちたいね
山が埋まればそこそこやりそうな気はするんだがな
オーダー予想なんてまだまだ先の話だけど
2区田中と9区優樹を軸にして勝てるオーダー作りができるように頑張ってもらいたい

48 :
>>32
一色濃厚って何かソースあるの

49 :
>>48
くだが話題にしてるだけだからスルーで良いよ
コテが何か情報出すまでしなくていい

50 :
>>37 久々だったのでさっきトリップつけわすれました。スカウトについてはまだわかりません

51 :
おお、久しぶりw

52 :
>>50
そのトリは気分屋さん
昨日の順大記録会はどうでしたか?
松枝のそのタイムが組1位ですか?

53 :
>>50
気分屋さん!
順大記録会はどうでした?

54 :
>>50
情報屋さんこんばんは
スカウトわからないって、全然わからないわけじゃないでしょw
順調か苦戦かだけでも教えて下さいよ

55 :
だから気分屋さんだっての

56 :
松枝連続PBとはやるな
うちにしちゃ珍しいわw
ただ松枝がこのタイムでしかも組1位だとすればちょっと問題だな
堀大池松村兄弟は何をしてるんだ

57 :
来週に四大を控えてる雨の記録会に期待しすぎてもね
サンショーはガチだと思うけどとにかく雨が残念

58 :
来週あさん四大頼みますよ
ってまさかリレカに行くんじゃないよな!

59 :
気分屋さんサンショーは誰か関カレA標準切れたんですか?

60 :
四大の5千の最後の枠とかサンショーはガチの選考会になるかも

61 :
西川が四大出そうだ
まさか1万じゃないよな

62 :
>>58
四大は他にもいるから

63 :
>>61
西川とか稲田は1万のオープン走ってそうなイメージ
松枝は1500になるにせよ5000になるにせよインカレ意識して走らせそう

64 :
吉田も四大に間に合えばいいけど無理なら関カレアウトかな。
去年も的野も関カレは故障で出れなかったんだよな。

65 :
>>63
1年でインカレ出せるのは吉田だけでしょ
他はまだまだ

66 :
>>65
今の状況わかってるか?吉田は一度も試合に出てない
松枝は試運転の段階で連続PB
他はまだまだってより松枝にしても斉藤にしても吉田次第では二人のどっちかが1500走る
可能性はないとは断言できない。松枝の5千も可能性0とは言い切れない

67 :
>>66
ないない
そもそも試運転じゃないし

68 :
>>67
意味わからんw
どこに三月から四月にかけて本気出す大学があるんだ
順大の場合まずは四大、そっから関カレが本番だろ

69 :
>>68
まあ>>66からすれば全ての記録会がガR勝負なんだろう。
そして記録会に出ていない怪我の選手の評価が自然と上がる。

70 :
>>68
まず記録会で新入生は試運転じゃない
本気で走ってるから
1438ならまだまだ力は足らないのが現実
期待値だけ高騰してるようだが

71 :
一年の関東インカレは無理っしょ。
センゴならともかく五千は…。

72 :
稲田も15分02でも特になんとも思わず前向きに受け止めてるようだし1試合の結果
で一喜一憂するのもどうかと

73 :
>>71
可能性が0ではないって言ってるだけ

74 :
>>73
松枝が本当に昨日学内1位だったんなら可能性ないことはないよな。
四大でだいたいわかると思うけど。

75 :
試合に出てないのが評価が上がるとかじゃなくて…
実際吉田と斉藤しか標準記録切れてないんだから
あっサンショーは出てもらわないと困るよ

76 :
とりあえず昨日の結果でわかってるのは
松枝14分38
稲田15分02

優樹も順大記録会は仕事しながら走らないといけなくて大変って言ってたし、ペース
メーカーもつくわけでもないから1年だろうと誰であろうと記録を額面通り受け取っ
ても仕方ないと思う

77 :
>>75
だからそれを本当に狙うのは四大なんだろ
四大の1週前の順大記録会にピークもってっても仕方ない
サンショーならまだかわるけど5千とかで

78 :
本当に関カレの標準記録ありきでのレースなら日体大に出てるよ
少なくとも四大までは大人しく見てようぜ

79 :
入学時1450の選手が一か月ですぐ1425切るのとか駒澤でも至難の業だよ。

80 :
順大の1年の場合寮の問題もあるし松枝は順調すぎるほど順調だわな

81 :
松枝、明が得意のセンゴ、5千ダブルエントリーさせそうで怖いw

82 :
4大の焦点はインカレ1500と5000の3人目の選手の争い
標準切れるか切れないかが一番大事ではあるがその前のエントリーでまずある程度首脳の意図が見えてくる
次週も記録会あるけど3週にわたってのレースはしんどいから4大が唯一の選考レースで間違いないだろう

83 :
>>77
そうだろうな。でも昨日のサンショーの結果だけは早く知りたいw

84 :
小澤が標準切れたかは気になるね
切れなかったら四大で狙いにくるかな?

85 :
来週の四大で関カレメンバーはほぼ決まる
ただ土曜日のサンショーも選考レースだったのも間違いないと思う
だから、白府さんは今日こそ結果頼みます

86 :
3月の順大記録会の最初に発表されたスタートリストは明らかに力量順だった
1年でAチームだったのは吉田田中斎藤小盛の4人
だから怪我でなければ吉田は四大は間違いなくエントリーされるはず

87 :
>>1乙です

88 :
来週の四大はどこであるのですか?

89 :
>>86
怪我でなければそもそも一昨日の記録会もエントリーされてるよ

90 :
小澤858
林 904

91 :
>>90
ほんまかいなw

92 :
1  松岡佑起  2  28:25.05  05
2  岩水嘉孝  4  28:26.18  01
3  小野裕幸  2  28:26.61  07
4  三代直樹  4  28:30.87  98
5  本川一美  3  28:36.91  92
6  山崎敦史  4  28:37.51  07
7  高橋謙介  2  28:44.51  98
8  田中秀幸  2  28:45.05  12 ←
9  仲村明   4  28:51.32  89
10  三浦武彦  4  28:51.38  88
在学中の記録、田中の順位は変わらんのだな

93 :
長野マラソン、長谷川が5位 女子・馬場5位
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/04/2012041501001502.htm
 長野マラソンは15日、長野運動公園から南長野運動公園までのコースで
行われ、男子は長谷川清勝(JR東日本)が2時間16分3秒で日本選手最高
の5位に入った。フランシス・キビワット(ケニア)が2時間9分5秒の大会新記録
で優勝した。女子は馬場佐由里(積水化学)が2時間37分38秒で日本選手
トップの5位。ポリン・ワングイ(ケニア)が2時間34分22秒で勝った。

94 :
山崎が優勝、五輪代表に 日本選手権50キロ競歩
http://www.joc.or.jp/news/detail.html?id=1704
 ロンドン五輪代表選考会を兼ねた陸上の日本選手権50キロ競歩は15日、
石川県輪島市の日本陸連公認コースで行われ、北京五輪7位の山崎勇喜
(自衛隊)が3時間41分47秒で優勝し、3大会連続の五輪代表に決まった。
同種目の代表決定は森岡紘一朗(富士通)に続いて2人目。28歳の山崎は
7キロ手前で先頭集団から抜け出して快勝した。(共同)

95 :
1500m 佐藤 仲野 的野
3000sc 小澤 林 相浦
5000m 田中秀 的野 ※あと1枠
10000m 田中秀 大池 松村優
ハーフ 堀 狩野 松村和

96 :
競歩だけで順大OB3人五輪代表か
パねえw

97 :
>>90
昨日みたいにホンモノの可能性あるからなw
小澤の走力考えたらそのくらいは走っちゃう気がする

98 :
四大を全力でやるとこなんてあるの

99 :
山崎五輪内定オメ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三井住友海上】 渋井陽子Part5 【ロンドンへ】 (342)
【熊本】肥後女子駅伝部【期待】 (315)
【東洋】設楽兄弟応援スレ (726)
男子マラソン・長距離総合スレ Part90 (386)
★★土井杏南 Part4★★ (133)
全日本大学駅伝part10 (898)
--log9.info------------------
■宅録/DTM用 モニター スレッド41■ (158)
【入口】マイクプリ・HA・AD/DA総合スレ Part.10 (195)
低価格コンデンサーマイク専用スレ 7本目 (529)
【コミケ】同人音屋達、集まれ★33【M3】 (587)
YAMAHA XG、MUシリーズ総合スレ7 (309)
KORG 携帯機用スレ (DS-10,M01,iELECTRIBE,iMS-20) (119)
DTM】ヤフオク審議スレッド!その12 (558)
KORG M50 part4 (126)
【MOTU】Mark of the Unicorn mk9【h-resolution】 (254)
★CASIO MUSIC GEAR THREAD PART4★ (668)
【PG】BAND IN A BOX part8【愛しの猫ボタン】 (249)
Mackie◆マッキー◆Mackie II (760)
【mix】 ミックスダウン・テクニック 36 【down】 (131)
★踊れても踊れなくてもテクノmusic聴いてよ★6 (315)
ドングルころころ、ドングルこ (287)
【Automap】Novation part4【 SL MkII UltraNova 】 (824)
--log55.com------------------
日本の古代史 Part19
日本の古代史 Part18
弥生人が百越人であることは動かない2
日本の古代史 Part17
【謎】考古学初心者雑談【解明】
日本の古代史 Part16
日本の古代史 Part15
日本の古代史 Part14