1read 100read
2012年4月漫画40: 美味しんぼ261「まだ絶望が足らんな」 (790) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
美味しんぼ261「まだ絶望が足らんな」 (790)
【佐木飛朗斗×所十三】疾風伝説 特攻の拓 外伝 〜Early Day's〜 16 (117)
【実業之日本社】コミックキューガール No.1 (271)
【若杉公徳】DMC:エスパーだよ!:KAPPEI【総合】 (619)
第2・第4火曜発売「イブニング」 43 (237)
【地雷震/爆音列島/SIDOOH 士道】 高橋 ツトム part.14 (306)

美味しんぼ261「まだ絶望が足らんな」


1 :12/04/07 〜 最終レス :12/05/01
前スレ
美味しんぼ260「馬鹿な悪い夢を見ました」
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1332164581/
★次のスレタイ論議は>>900レスを過ぎてから。
★新スレ移行は950のお仕事。無理&嫌なら素早い申告を。
(踏み逃げだけはご勘弁&立てるのが嫌なら950踏むな)
 ☆返答が1時間以上ない場合、代理人が宣言の後、スレを立てる。
★フライングスレ・重複スレは速やかに削除依頼の上、徹底放置。
★1つのスレッドで複数回の次スレ誘導禁止。
★連投して950を踏んでのスレ立て禁止。
 (940-950の間に同一IDで4回以上投稿した者がスレ立てした場合)
  削除依頼の上、徹底放置。次スレは960等に順送り。
★スレタイには作中の台詞またはモノローグを付加する。
  創作・改変は認められない。
★sage推奨。
★専ブラ導入推奨。
【過去スレ・関連スレ・FAQ】
2ch漫画板美味しんぼスレッドまとめ :ttp://oishinbo2ch.run.buttobi.net/
美味しんぼ日記 :ttp://kariyatetsu.com/category/nikki
ストーリーブログ(全話検索) :ttp://www.oishimbo.jp/

2 :
<関連スレ>
【反日】雁屋哲に騙されました【美味しんぼ】16巻目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326146515/
美味しんぼ part7 - 懐アニ平成板@2ch
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1272643145/
美味しんぼ★なりきり総合スレpart1 - キャラサロン板@bbspink
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erochara/1296571283/
「美味しんぼ」が路上戦闘マンガだったら - 武道・武芸板@2ch
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/budou/1289022641/

3 :
スレタイ由来
967 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[sage] 投稿日:2012/04/06(金) 15:19:26.58 ID:xSq+Yt/50
美味しんぼ261「まだ絶望が足らんな」
食の安全(101巻)で雄山がトビーに言った台詞。

4 :
>>1
最近無責任な>>950とそれ以降ばかりで困る

5 :
>>1乙です

6 :
>>1の海原先生乙です

7 :
2009年11月14日放送のドラマ・フジテレビ【新 美味しんぼPART3 海原雄山vs究極七人のサムライ!】(2時間10分)後半のあらすじ
【横浜開港150周年記念 牛肉対決!】
雄山(松平健)「牛肉が広く食されるようになったのには、この神奈川県横浜港の功績がある…明治には近江牛を神戸港からここ横浜港まで船で運んだのだ」
想像の回想シーンでは海原雄山が明治時代へ飛び 牛など積荷を運ぶ夜中の嵐の船上で、雨に濡れながらロープ引っ張ってる。
一方、士郎(TOKIO松岡)は北海道・白老町の白老牛(しらおい)の赤身肉に目をつける。
東京・佃大橋の上で士郎と雄山が顔突きつけて「今回も叩き潰してくれる」「それはどうかな 今回の俺には仲間がいる 独りよがりのあんたには絶ッ対に負けないゼ」

8 :
至高のメニューまずは生肉3種
ユッケ 土佐の赤牛のモモの脂肪を徹底的に取り除き
  国産の最高の玉締めのごま油、 貴腐甘口ワイン“シャトー・デュケム”(これによって砂糖は使ってない)、ニンニク、醤油、3年寝かせたコチュジャンで合えた。
  ユッケに合う梨の千切りを添えてあり、チェシャ(葉)でくるんで召し上がれ
牛肉のカルパッチョ ドレッシング2種(マヨネーズを白ワインと酢で溶いたもの)(エキストラバージンオリーブオイル)
まだミルクしか飲んでいない仔牛の赤身肉の刺身 タレは醤油と赤ワインとすりゴマ ホースラディッシュ卸しを添えて
究極のメニュー和の牛肉の握り鮨3種(スシとは…!)
白老牛のヒレを醤油に20分漬ける(鮨で言う所のヅケ)
ムカゴの炊き込みご飯(酢飯ではない)と牛刺し握り 上にホースラディッシュ卸しのせ
酢飯に刻んだ赤シソを混ぜて牛刺し握り 上にワサビのせ
ワサビの葉と茎を刻んで酢飯に混ぜて牛刺し握り鮨と牛肉、ひらつきさんの幅と奥行きを広げた一品です
至高のメニュー次はローストビーフ=@良三が切る
大きな肉の固まりを時間をかけてローストし外側は切り捨てて一番美味い真ん中の部分だけを切り出した。たまにはこういう贅沢もいいだろう(雄山)
究極のメニュー次はポトフ=@ひらつきと相川料理長が調理
ありふれたフランスの家庭料理ですがこれは難しい料理です 作り手のもてなしの心を再認識させてもらえる料理です さほどお金はかかりません(士郎)

9 :
至高のメニュー3品目は牛ヒレ肉の薄切りと焼いたフォアグラとを冷めない内に何層にも重ねてのステーキにした 側面を赤と緑のピーマン2種で巻いた
京極「何という手練の技、驚くべき技術や!」
究極のメニュー3品目スキー=@雄山「スキー!!??」
岡星「究極のメニューは魯山人風のすき焼き≠練り直した料理を提案いたします。」
横一列に並んだ 山岡、岡星(益岡徹)、ひらつき(EXILEのTETSUYA)、川地(元・元気亭)、相川(社食料理長)、大里(仲里依紗)、五十嵐(原作では飛沢)を
京極が目を見開いて…「まるで・・・七人の侍や・・・」と。
審査員「至高のメニューは実に洗練されていて上品、贅沢の極み、素晴らしい物でした。究極のメニューは少々シンプルすぎるという意見がありました。」
料理評論家「しかしながら、シンプルですが自由な柔軟な発想で作り出した料理は、新しい味の発見をさせてくれました。」
京極「上品で贅沢よりも自由な発想で我々に一期一会の味を教えてくれた究極のメニューを勝ちとする!」
雄山、帰り際に「いいコックだ。ひらつき(EXILEのTETSUYA)、私はお前の腕を見損なっていたようだ。許せ。」
ゆう子(優香)の心の声「海原雄山氏の最後の笑顔、あの人は家を飛び出した息子との再会を、対決≠ニいう形で楽しんでいる。そんな風に思えました。」
岡星で文化部の打ち上げ、富井「ここの支払いはいつもどおり文化部のツケで!」おじぎする岡星^^
以前士郎がやった、ほうじ茶を奉書紙であぶって煎じる入れ方を社食テーブルで真似るゆう子
翌日、出勤途中でゆう子「・・・昨日の京極さんの言ったことなんですけど、私は、七人の侍の中に入って無かったってこと?」
士郎、歩きながら「それはあれだよ京極さんにとっちゃー俺と君は2人で1人みたいなもんなんじゃないの?」ゆう子ニッコリ^^!(おしまい)

10 :
>>4
まだ絶望が足らんな。
2chの民度に徹底的に絶望するのだ。

11 :
タイのタイの扉絵のゆう子かわええ
抜ける(;´Д`)ハァハァ
てめぇ花咲 模写でいいから昔に戻せ

12 :
雄山はバッドエンド王国の出身かインキュベーターか

13 :
雄山はラスボス
裏ボスは雄山父

14 :
そして真の黒幕は雁屋

15 :
雄山
雄海
雄雲
雄風
雄炎

16 :
全てはおマチばあちゃんの手のひらの上で動いておる。

17 :
最近作画適当すぎだろ。
今週号のラストコマ山岡なんて2chのAAかと思ったぞ。

18 :
人魚の肉って肉なの?魚なの?
いちおう肉の部類ではあるけど食べるのは下の魚部分だから魚でいいんじゃね?
素朴な疑問だ・・・。

19 :
>>18
つ【魚肉ソーセージ】

20 :
>>18
迷ったら「身」と言っとき

21 :
おマチ「ふふふふ…気付きおったか」
「そう…全ては私が仕組んだ事」
「あの日、売れない芸術家だった雄山にお前の母を仕向けたのは私」
「まんまと引っ掛かりおったわ」
「心臓病で死ぬのは予想外だったが…それも運命」
「さあ、私を倒せ!さもなければ汝の未来は開かれん」
「行くぞ!」

22 :
山岡「そういうことだったのか!」

23 :
醜悪なを描かせたら日本一だがおマチばあちゃんは除外してやってくれ・・・

24 :
ゆう子「山岡さん、危ない!」
山岡「何っ!」
ゆう子「キャァアア!」
山岡「ゆうこぉぉぉ〜!!! くっそう、よくもゆう子を!もう許さん!」

25 :
>>24
そんなことする方のゆう子は団の妹のゆう子だろ?
ゆう子というかクリ子は用済みになった山岡を処分する側だし

26 :
クリ子=ゴルゴム

27 :
実はおマチを影でコントロールしていたのがクリ子

28 :
栗田顕彰会万々歳ですな

29 :
リアルタイムで結婚披露宴を連載していた頃、
「ゆう子は財産目当て。それが証拠に近城には目もくれなかったくせに、
より金持ちの団や、銀座に一等地を持っている山岡に近寄った。
最終的には一代で財をなした経営者で、自分の思うように操るのは難しいと考えた団をあきらめ、
世間知らずのボンボンの山岡をたぶらかすことに。
今後予想されるのは勘当を解かないと財産を相続させてもらえないから、
父子の仲を修復しようとするだろう」と冗談半分に友人に言っていたのだが、
実際はそれ以上にひどい展開になるとは思わなかった(´・ω・`)

30 :
真っ黒に焼けてるし尾びれもボロボロ…
養殖確定だし美しくない
こんなのありがたがって食うようになったら終わりだろ

31 :
今やゆう子は雄山に対しても大きな口を叩くようになってしまった。

32 :
栗田顕正会は公安指定の最も危険なカルト団体

33 :
あのロリ中学生みたいだったOLがあんなことに(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル

34 :
>>25
エースのパロだろうw

35 :
その内に山岡に甘い唐人や板山の財産も掠め取りそうだ

36 :
たまよが再度ぼけたらクリタケの財産掠め取ればいいから問題ないね

37 :
>>8
店でユッケ、生肉が出されなくなった件について
カリーの妄言を聞きたい

38 :
>>37
しれっとブログで生肉喰うのは控えるべきっていってるよ。
ちなみに「生食用食肉の衛生基準」程度なら平成10年度に策定済みだが
罰則規定はないし法制化してないはずかな・・・確か。
2008-08-26 tp://kariyatetsu.com/blog/701.php
レバ刺しは危険だそうです
>「美味しんぼ」の中でも、レバーの刺身を推奨するような話を書いたんじゃないかしら。
>困った、困った。
>こんなこととは知らなかったからなあ。
>だが、事実を知れば改めるのに遅すぎることもないし、恥じることもない。
>これからは、漫画や、随筆の中で、レバーの刺身を推奨するのは止めにしよう。
>とはいえ、生肉全般が駄目とは言えないだろう。
>ちゃんと処理した生肉なら、危険はないはずだ。
>ただ、どれが本当に生食用の肉のなのか分からないところが問題だ。
>これは、食品の偽装とは問題が違うが、食の安全性から言えば、加熱用の肉を刺身で食べさせている方が、遙かに危険なのではないか。

39 :
>>38
はっきり「推奨した」って書けばいいのに、何だよ「したんじゃないかしら」って

40 :
朝鮮焼肉屋が軒並み売り上げ下がったらしくてまずはめでたい。

41 :
    _ □□    _      ___、、、
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  作   こ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   っ   の
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  た   チ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  の   ョ
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! は   コ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )         を
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
ttp://sp.moech.net/php/imgboard9/src/1333875577073.jpg

42 :
【韓国】日本を抜き、自殺者世界一へ…原因の一つに「韓国は被害者が差別されることにある」と韓国人識者[04/07]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1333792507/
【速報】韓国 自殺率世界一に 日本が抜かれる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1333869164/

43 :
島根編だとボベとかニナ貝とか出るかな

44 :
『自衛隊「炊き出しのトン汁はこちらです!並んでください!」
被災者1「ようやくあったかい物が食べれるよ」
被災者2「缶詰ばかりだったからねぇ」
山岡「こっけいだねぇ!日本の被災者は食う物がないからって、こんな物をありがたがってくってるのかい!」
被災者1「な、なんだって!?」
被災者2「き、君!一生懸命に用意してくれた自衛隊の人達に失礼じゃないか!」
山岡「明日、同じ時間に来てください。本物のトン汁を飲ませてさしあげますよ!」
栗田「もう!喧嘩はやめてって言ったでしょ!」
山岡「すまない、しかし、体に悪いものを食わされて大喜びしてる日本人の無神経さに嫌気がさしてね…」
荒川「体に悪いですって!?どういうことなの!」
山岡「この保存食には体に悪い化学物質がこれだけ入ってるんだ!」
三谷「なんですって!?そんな危険な物を私たちは食べさせられているの!?」
山岡「それだけじゃない、保存のためにおよそ200度で殺菌される」
富井「ひゃあ!それだけ熱を加えちゃ、栄養もなにもあったもんじゃないねぇ!」
中松警部「おまけに、化学調味料べったりで舌ベロ麻痺、歯ごたえも悪いし食えたもんじゃねえ!こりゃ、餌だぜ」
栗田「我々は知らないうちに、とんでもない物を食べさせられているのね・・・」』

45 :
食ってないだろw

46 :
悪意の塊のような作品ですね。

47 :
カリーにしてみれば無知な大衆(と決めつけた相手)に真実(彼にとってだけの)を教えてあげる善意のものでしかないのだろうよ。

48 :
つまり原作者の公開ーみたいな感じですね。

49 :
公開ーで読者の意思も確認せずにむりやりぶっかけてくる感じ?

50 :
さて、果たして竹島問題に触れるのか否か

51 :
俺が本当の日本海を見せてやる

52 :
普通の島根県人は知らないような郷土料理が並ぶだけの料理対決が始まるのか

53 :
>>52
島根は韓国と近いため、様々な文化的交流があったってことで延々と韓国料理出すかも知れないぞ。
大阪と同じパターンで。

54 :
まあ普通に取材するなら日本海や宍道湖の水産物で充分なんだけど。

55 :
島根=島の根=日本列島の根=日本の根
とか言い出しかねない

56 :
>>55
原日本人2か

57 :
島根では、「国際交流」という名の竹島問題を雄山が取り上げ、山岡は取り上げず、
雄山「士郎、またもや大事なことを見落としてたな。」
なんて、長崎対決みたいになるかも。

58 :
また3回で中断だろ。

59 :
いつもどおり、3回掲載+3回休載の3セットか4セットの9〜12話編成じゃねえの?
というか、先週号の説得のシーンってアレ島根でなくてもできるよね?
たとえば、(来てほしくないけど)香川とかでもやれる。
偉人関係ネタなら空海・源内・菊池寛関連で
文化財関連なら古いのなら金毘羅があるし、小豆島とかの農村歌舞伎とかもある
出雲そばみたいなメジャーネタなら讃岐うどんだw
出雲蕎麦の蕎麦は在来種って書いてたけど、
讃岐うどんなら地粉用の新品種ネタで代弁できる。
つまり、島根県を悪く言うつもりは全く無いけど、
どこでもよかったってことだわな、カリーのいう「失われた東北の風土と遜色の無い風土」の県なんぞ。

60 :
いやまあ美味しいんだろうけど
貧乏臭いわ、ショウガ飴って。

61 :
本当に山岡&クリがついて来るのが分からない

62 :
失われた東北の風土…
何年かに一回飢饉が起こるようなのがよかったってことか

63 :
出雲風土記の国引き神話は出るかな
そもそも日本国は朝鮮によって出来上がったんだって言い出しそう

64 :
「少量生産で質を高める」
「これはいきなり凄い贈り物をもらったぞ」
お前ら今までずっとそう言って
大量生産を否定してきたじゃないか

65 :
【少数生産】ってことは、その恩恵に与れる人が生産側にも消費側にも少ないってことだよな?
よ。

66 :
「少数生産のままで質を保つ」じゃないって事はスタートは劣悪なものだったって事かね
まあお金持ちのグルメだけが食べられるものになっていくのも一つの道だがな。
「質を保ったまま安全で安価なものを誰の手にも」を叩く以上はもう庶民向けのマンガじゃないってだけのこと

67 :
おま、いきなり完全に観光PRですってお役所丸抱えかよ。こんなんで公正に取り上げる価値のあるもの選定
出来るわけないだろ。

68 :
老いしんぼのおかげでタラの白子とチーズの美味さに目覚めた。それだけはカリーに
感謝してる。ま、カリーの異常な朝鮮マンセーもデビィ夫人と同じ、総連や民潭に
脅されて書いてるだけだろうから。
元は日本人の食文化と誇りを鼓舞するような漫画だったのにな。カリー可愛そう。
叩かれまくって。

69 :
えっと…言っていいかな?
ハナーよ 目医者に行ったほうがいいんじゃないか?
今週号のレギュラーキャラ 縦よりも横のほうが長いぞ。
この時点で確定したこと。
カリーは「自称劇画原作者」だけど、ハナーは「横山漫画」のロボット以下の存在であること。

70 :
カリーは右が一周して左になった系だからな、小林よしのりと逆パターン

71 :
>>70
右翼左翼って表記だと誤解する。保守革新でいわんと。
で、あいつの場合保守でも革新でもないよ?
「朝鮮人」みたいな自己中心的な考えの馬鹿だべ。

72 :
中韓を持ち上げつつも日本大好きで一応はシメてはいるんだよな

73 :
>>72
そのくせ【日本】を貶さずにはいられない

74 :
>>71
左右以前に「『反体制』なら犬でもいい」のがカリー

75 :
ttp://blog-imgs-19.fc2.com/a/p/g/apg/201202265.jpg

76 :
今週号もでたらめ連発だな。
「どうして出西(しゅっさい)と言うんですか?」
「斐川町が出雲市の西にあるからです」
カリーは地図すら読めんのか。
どう見ても出雲市の東(右側)が斐川町だろ。

77 :
>>74
自分の知り合いの娘?が皇族の通訳=外務省?での最高水準になったの自慢してたぜ?w
カリー自身が毛嫌いしてる皇族すら、そういう身内のステータスUPになら肯定する奴だよ? 

78 :
おい、役所が全部お膳立てした場所に行って出されたもの食べてこれ最高!ってw
予備調査もなにもせず松江の役所に取材に行きますから適当なところを見つくろってくださいか。

79 :
>>78
あれをみると、カリーはどこの市役所へ行ったのか謎だ。
飛行機を使ったのであれば降りるのは出雲空港(旧斐川町)だろうけど、
そこから松江市役所へ行って斐川町(今は出雲市へ併合)へ行ってるならば、
出雲市役所へ行った方が近かったんじゃねえか?
しかも、斐川町は昨年10月に出雲市と併合したのに
未だに「斐川町」という表記使ってるし。
普通、市役所の職員が管轄外の市を紹介するなんておかしいだろ。

80 :
本来掲載されていたはずの時期に、出雲市に吸収されてるんだよね、斐川町。
2011年(平成23年)10月 出雲市との市町村合併

81 :
ちょいwikiったらわかった。
過去に斐川町のエリアが出雲郡と呼ばれていた時期があるんだわ。
んで、出西って地名と対比できる出東って地名も斐川町内にある。
・・・現地行って聞かなくてもこの程度の推理できるはずなんだがなぁ・・・

82 :
何はともあれ合併して雲南市はないんじゃないかと思いました

83 :
出雲と聞いてエロゲを思い出す今日この頃

84 :
>>80
確かに気になったが、取材は5月(11年)じゃないの?
本来は一昨年(10年)秋に取材に行く予定が、体調不良で延期したと書いてた気がする
震災と体調不良が無ければ昨年の今頃掲載されてたんじゃね
しかし47都道府県制覇は遠いな

85 :
>>83
2が一番好きです

86 :
>>84
10年の秋に も 取材してるよ。11年春にも取材しにいってるけどね。
んで、震災がなければ去年の9月に掲載開始だったんだが。
去年9月からの枠に震災編をねじこんだんだよ、カリーが。ブログにもかいてある。
2011-08-15 tp://kariyatetsu.com/blog/1360.php
再開しました
>これまでの予定では、九月から、「日本全県味巡り」の島根県篇を連載することになっていた。
>そのための取材はすでに昨年と今年二度にわたって行った。
>島根県の方達には大変申し訳ないが、急遽「被災地・めげない人々」篇を九月から連載することになってしまった。
>「日本全県味巡り」の島根県篇は、来年二月頃から始める。
たぶん、震災編をかかなきゃ
「震災で苦労しているのを尻目に都道府県別うまいものくいあるきしてる」
って文句でもいわれるとおもったんじゃねえの?

87 :
被災地に行って物見遊山でうまい物食って快適な東京で電気使いまくって雑談で終わった場合と
どっちがましだったんだろうなw

88 :
編集側でもストップがかけられなかったのか。

89 :
編集側がやる仕事は読者からの非難の防壁役だから

90 :
相変わらず部の違う豚が仕事ほっぽってついてこれる謎仕様・・・
経費削減するならまず豚の首を切れよ。

91 :
枕崎のおぶしやな

92 :
>>86
春と秋じゃ提供されるものも変わるが、それを一回の取材みたいに紹介するのか…

93 :
美味しんぼで一番気持ち悪い話は、環境保護運動家の女と経済評論家?の話。
ひとと飯食ってるのにKYな運動家に切れる評論家。
けど謎の病気にかかって改心(笑)。
山岡かクリ子が一服盛ったんじゃねーかアレ。
エコに逆らうと天罰で病気に、って完全にカルト宗教の脅し手口と一緒だろ。

94 :
捕鯨問題だけは正論なんだよな、珍しく

95 :
>>93
それを受けて描かれたかのような話が味いちもんめにあるな

96 :
>>94
でもそれも厳しく批判してたの初期だったよね
ここ数年も海犬は大暴れしてんのに美味しんぼはスルー。
(ブログとかでは取り上げるのか?)
鯨十字軍を再登場させて、お得意の作中ロンパでぐぬぬにしてやれば受けるのに。
ご都合主義の展開しか書けないんだから、せめて世間のニーズにこたえろよ。

97 :
鯨だって結局自分が食べたいからってだけで書いてたんじゃん。韓国が自国の違法操業を黙認しながら
公的には反捕鯨に回ってた事一度でも批判したっけ。今も日本海側に韓国の捨てた網や薬品の樽が
流れ着いて沿岸漁業に被害与えてるけど一回でもそれ批判したか?

98 :
菜食主義者の回で
あの女が植物の命を奪わない物しか食べない主義だったらどうしてたんだろう?

99 :
ん?具体的に何を食べれば可能なの?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビッグコミック(無印) 16 (190)
【知るか…】稲葉そーへー『へ〜せいポリスメン!!』3【クソが…】 (977)
ゴルゴ13-62【STOCKストック】 (319)
平松伸二総合スレ2【ザ・松田】 (523)
吉永裕ノ介 ブレイクブレイド・ランペイジ Part41 (853)
【土竜の唄】 高橋のぼる 【阿呆鳥の唄】Part8 (942)
--log9.info------------------
フリーランスの単価ってどんなもん? (311)
CG板 自治スレッド (159)
セルシス Illust Studio 質問スレッド 4 (565)
Cheetah3D (467)
このゲームどんなツール使って作ってんの? (165)
ライティングを真剣に考えるスレ (936)
【pixiv】紺三郎についてマターリ語るスレ 8【獣人】 (308)
【2色ペインタ】 1bit-Paper 【超軽快】 (751)
ニコニコ静画スレpart4 (349)
Photoshop CS2 Part5 (422)
【2D】同人仲間・同人仕事募集スレ【3D】 (159)
【イラスタ】IllustStudio/イラストスタジオ12枚目 (154)
Paintgraphic (243)
RETASレタススタジオを語って下さいpart3 (1001)
バロックナイトイクリプスイラストスレ2 (709)
漫画制作と3DCG (283)
--log55.com------------------
オンラインギャンブル総合スレ
公営競技冷遇時代
●●すすきの闇スロ情報●●
星野だが競艇はわしが育てた
◆これからのギャンブルは・・・◆
totoオカルトデータがたむろする場所
テキサスHOLD’EMに ついて語ろう
ポケットエースをオールインで負けるテキサス糞ゲー