1read 100read
2012年4月無職・だめ26: 俺の事がどういう人間か解るなら語り合おう (941) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【1972年】昭和47年生まれの無職・ダメ 43 (393)
お金が尽きた無職 7 (168)
栃木の無職やヒッキーやニート集まれ 3 (569)
【2ch】スカトロニクス糞本ゲロ美は精神病23【中毒】 (233)
【50才以上】貧乏一人暮らし・無職で引きこもり★4 (801)
りるると雑談 (871)

俺の事がどういう人間か解るなら語り合おう


1 :12/04/14 〜 最終レス :12/04/21
早稲田大学中退無職30歳です。

2 :
         / --、   \
        /   (⌒)  ヾ i
       /  ""(_   (ヽ)   >>1さん 元気だしなよ
       /      `-ヽ__)゙/    醤油温めたけど飲むかい? 
      /          /
      /          /
     /        /
    /     `ー- く
  /          。 \
  /         。∫∫゚ ヽ
 /     /^ー:r ̄ ̄ ̄i l
 |    i /   ,ノ、__ノ |

3 :
早稲田を中退したと言うことからは俺がどういう人間かは
解らない。無職であるということからも自分がどんな風に
頑張ってきたかは解らない。

4 :
しかし俺が30歳だと言うのは本当のことだ。

5 :
自分から話題振っておきます。
俺がどんな事に興味あるか。
例えばー地獄から抜け出すことですね。

6 :
しかしそれはなかなか難しい。

7 :
後は例えば1000日走ろうと思って
828日走ってきたんだけど疲れてぐってりしてるって
ことかな。だからすぐには走れないと思う。
じゃあ何をしてるかというと考え事かな。

8 :
やはり自分はつまらない人間だと思ってしまいますね。
828日走ってエネルギー使い切ったみたいな所あるんで。
今は充電中。
真面目に生きるって言うのははたから見れば
つまらなく見えることが多いかもしれない。

9 :
自分は仏教好きですね。
昔は念仏とか座禅とか天台とかありましたが
今仏教をやるならどういうことをやるべきなのだろうか?

10 :
自分は座禅4年くらいやりましたが
自然主義者で座禅が好きなら
曹洞宗なんかを信仰するといいかもしれない。

11 :
念仏って言うのは今で言うダンス音楽みたいな
所もあると思いますが浄土系って言うのは
所謂なんか地盤をしっかり固めるみたいな感じかなあ。

12 :
幸福の科学って言うのは
プラトン的な総合仏教だと思いますね。
でも俺が支持するのは乞食に家を与えたみたいな
所かなあ。やっぱそういうのは偉いと思いますね。
日本は寒いし道元禅的な乞食の行をやるのは
大変難しい。

13 :
総合仏教って言うのは結局色々なタイプの人間が
いるって言う民主主義的な考え方かな。
それより自分はどちらかと言えば自分が何をやりたい
のかはっきり解ってる方が良いみたいな考えかなあ。

14 :
創価学会って言うのは評判悪いですが
日本においてどう言った方向性を敷衍しているのか
解りかねる。俺の知らん話です。

15 :
オウムって言うのは所謂密教的な考えだと
思いますが国家に対して占める位置は単なる
反逆者みたいな所はありますね。
でも麻原は人徳あると思うなあ。

16 :
密教って言うのはよく知らないんだけど
仏像なんかを見ていると鬼に近い感じだと
思いますね。しかし彼等がどういう仕事を
しているかは知らない。

17 :
俺は極道だとか鬼だとかそういうタイプじゃないと
思うんですよね。でも地獄は好きみたいな。

18 :
所謂酒を飲むのでもなく、嘘をつくのでもなく
盗むのでもなく、女性と関わるのでもなく、生き物を
すのでもないとするならどういった地獄があるのか?
もちろん戦争だとか大乗誹謗とかはなし。
大乗誹謗って言うのは一種の仏教に対する
戦争みたいな話しですよね。
しかしそういったことは為し得ないことなのだ。
何故なら仏教は難しいから。

19 :
罪を犯さずに地獄に落ちると言う考えが
所謂浄土系なのだ。つまり地盤を固めるという
考え。

20 :
法の華三法行っていうの知ってる?17年前に福永法源っていう人の所で
4泊5日の修行ってのがあってサラ金から金借りて125万払って行った
んだけど結局何も自分が変わらなかった気がするな、後に福永法源は詐欺
容疑で逮捕されたけど

21 :
しらねえ

22 :
梵って言うのは所謂宇宙の広大さを示した
言葉なのである。
それに対して我って言うのは単に自分の
ことを指している。
これが大変難しいことなのですが
我って言うのは何かに対する何かではないのだ。
つまり愛って言うのは何かに対する愛であり
怒りって言うのは何かに対する怒りであり
悲しみって言うのは何かに対する悲しみであり
喜びって言うのは何かに対する喜びなのだ。
しかしそれは自分ではないと言うのが俺の
考えなのだ。

23 :
法の華三法行って言うからには法華経関係かな。
しかし法華経は難しいから題名聞いて美を認識
できないなら立ち去れと言う考えですね。

24 :
>20
見たけど何がやりたいのか解らん
疲れたから寝るけど何か言いたいことあったら
書いといて

25 :
>20
犯罪者って言うけどやっぱどんな人でも何かが解っており
何かが出来るって言う風に考えるべきだと思うよ

26 :
四天王は宗教と言うより武将と言うべきなのだ。
だから俺は信仰しないよ。
何故なら形而上学的に言えば四天王とは単に一片に対する
愛でありつまり何かに対する何かでありそれは我ではないから
と説明する。

27 :
人を信用すると言うのはその人間が
自分に対して何をするかによって決めることだから。
しかし何かに対する何かは決して我ではない。

28 :
我って言うと何か格好つけてるみたいだから
言っとくけど自己って言う意味ね。

29 :
>>28
http://live.nicovideo.jp/watch/lv89204444
俺がニコ生やってるからおまえらよろしくな

30 :
>29
二コ生って言うのは俺の管轄外なのだ

31 :
阿って言うのは宗教用語で火を意味します。
阿鼻獄、阿逸多、阿難、阿しゅく、阿弥陀、
阿かしにた天、阿字観、阿修羅など。
俺の考えでは火がわからない奴は生きてないって
考えだから火が解るならまあまあの奴だと覚えて
おきなさいよ。
しかし色んな人いるから自分の価値観押し付けちゃ
いかん。例えば火って言うとそれだけで暑苦しくて
嫌だって言う人もいますから。

32 :
今いってみたら小太りの男が居たよ

33 :
火が解るならまあまあの奴って言うのはいいと
思うんだけど火がわからない奴は生きてない
ってのは何か格好つけてるみたいで変だな。
多分何かが間違っていると思う。

34 :
まだ自分に対して何かをしたわけじゃない>32

35 :
火がわからない奴は生きてないって言うのは
人はいつ火というものを知るべきかと言ってるんだ。
まあそれは普通に考えれば戦う時だ。
しかし俺は戦う気が無いのに燃えている。

36 :
俺は戦う気が無いのに燃えている
って言うのも変ですね。また今度訂正します。
とりあえず寝ます。

37 :
なんだ小太り男かよ

38 :
戦う気が無くても燃えていると言うのは
やはり戦う以前に単に生きることが燃えることだ
と言っていることになる。
生きることが燃えることだと言うとまた
格好つけてるみたいで変ですね。
やはり訂正しなきゃいけない。

39 :
小太り男寝ろよ! 舞えっ!

40 :
>37
まだ自分に対して何かをしたわけではない

41 :
何かをしたわけではなくて何かやりたくてもできないんだろ?
やる気力ないんだろ? 

42 :
>39
生きることが燃えることであるという俺の考えに対して
君がどう考えるかということが俺と話すと言うことだ。

43 :
それは俺がまだ何もしてない。
そして疲れているということを言っている。
何かやりたくてもできないっていうのはどういう
ことか解らんね>41

44 :
なんだ中西か

45 :
生きることは燃えることとか味気ねーよ。否定じゃないけど
例えるなら絵だろ絵。

46 :
何かがやりたくてもできないって言うのは
どういうことなのか?
それは何がやりたいか解らないということなのか。
または単に人に迷惑かけたくないということなのか。

47 :
それとも単に何かがやりたいのに
自分の力が及ばずできないかなのだ。

48 :
PCの前で一人悩んで書いた文字に何が見える?
何が解かる? 何思う?

49 :
何がやりたいか解らないなら何がやりたいか探すべき
なのだ。人に迷惑かけちゃいかんって言うのは正しい。
そして自分の力が及ばないと言うなら本当にやりたいこと
なら諦めずやればいいし単にやりたくないことなら諦める
のも手なのだ。そして本当にやりたいことなら諦めずやればいいと
言っても人に迷惑かけちゃいけないのだ。

50 :
生きることは燃えることであると言うのは
絵である。つまりそれは俺が生きているわけではない
と言っているのだ。>45

51 :
辺り前のことだろ。あんたの文字は魅力ない。何か諦めた匂いがぷんぷんだ。
早稲田大学中退がホントなら納得だ。

52 :
あまり深刻な話をしてるわけじゃない>48

53 :
では何が生きることなのか?>51

54 :
>>53死であり悟りでもある

55 :
もう空が明るくなったよ

56 :
>54
適当に誤魔化したみたいだなあ
まだ死んでないなら死んでないし
悟りって言うのは単に何かが解ってる
位の意味だと思うよ

57 :
俺が何で寝れないと思う?>55

58 :
俺の仏教の話は世間話みたいなものだよ。
そこに何かに対する何かは自己じゃないみたいな
自分の考えをちょっと。

59 :
頭でゴチャゴチャ考えすぎてるからだろ、それと他人のレスに
いちいち返してるから余計に疲れてても寝れないんだと思う
思い切って寝れば?

60 :
寝れないから色々考えるのであり
寝れないから他人と話してるとしたら
そして思い切って寝ると言っても
無理やりは寝れないと言うなら
何故寝れないと思う?>59

61 :
まだ死んでないというより
生きてる以上死が付きまとうじゃねーか。
悟りって大まかだけど生きて学んでいくことで得られるじゃないか
明確なもん求めるなら誤魔化したみたいだなあって思ってもいいと思うよ

62 :
本当に疲れてないからだろ、本当に疲れてたら
思考できなくなって寝れるはずだよ

63 :
それは生きる者はいつか死ぬと言ってるのであり
まだ何かを知らないなら勉強しようと言っているのである。
そしてまだはっきりとは解らないと言っている。
そうじゃなくて俺は単に生きるとはどういうこと
だと考えるのか?と聞いてる。

64 :
じゃあ頑張るしかない>62

65 :
単に生きるとはどういうこと
だと考えるのか?
単にって言葉なら生物としてガキ作っていけばいいんじゃない?
人間らしいこと? 

66 :
君が親になるって言うのは君の自由。
そして君が何を人間らしいと思うのかも君の自由。
そうじゃなくてどういうことを生きると思う?
と聞いている。

67 :
どういうことを生きるって言うと思う?
と聞いている。

68 :
君には俺が何かうっとうしい亡霊のように思えてるに
違いないな>66

69 :
単に、って言うのは物事を単純化する時に
使う言葉だよ。例えば68レスしましたが
一言で言うと何なんだ?みたいな時に。

70 :
思考力や注意力が落ちてきて番号の間違えが発生してるから
そろそろ寝れるんじゃないか?

71 :
それは勿論俺の独り言だよ。
君が俺に対して話しかけないなら>65

72 :
とぼけてるのは比較的いつものこと。
眠くなるのはやっぱ疲れたらだ>70

73 :
やっぱ疲れてきてんだな。寝れるじゃんか

74 :
答える気が無いようだ。
じゃあ他の話をしようかなあ。

75 :
俺の考え方を述べる。
俺は何かに対する何かを自己であると考えない。
しかし人が何かである以上やはり何かに対する
何かなのだ。
何かであるのが嫌なら死ぬしかない。
だから生きるなら何かであるしかない。
なら何かに対する何かであるしかない。
だから自己とは何か知り得ない。

76 :
何を訳の解らん話しって言うのは目に見えてる。
自分も哲学書なんか読んでも全然解らんって経験
あるんで。

77 :
生きるってことを余り深く考えないっていうような
考え方もあると思います。
そもそも自分が何かである。それが自己だという考え
方も出来るわけだ。

78 :
その何かを知るのが生きることである。
という考え方も出来る。
そうだとしてその何かをはっきり知る
ことができるのかという疑問もある。
例えば人が自分がどういう顔をしてるか
鏡を見なきゃ気付かないから。

79 :
この話しはとりあえずおしまい。
どうやってー地獄から抜け出すか
みたいな話をしようかね。

80 :
俺は美女の大群が攻めてきてもう嫌だ
みたいに思ってるわけだけどそれは世の中の
スピードが俺が思ってるより早いからなのかも
しれません。では遅くするのか?いや、俺に
そんな力はありません。

81 :
女性が余り色気づかないのが仏道的だって
言う考え方もあるけど無理やりそういうことを
強いるのもあれだろうしまあ世の中色々ですよ。

82 :
俺は人があまりイケメンだなんだと言ってるのは
好きじゃない。でもなかなかーが辞められない。
そういうのが人の悲しさだろうね。

83 :
俺は何かに対する何かを自己と考えない傾向
がある。ーも何かに対する何かだ。
勿論それが自己といっても言い訳だ。
煙草を吸うって言うのもある何かに対する
何かなのだ。自分は色々経験してきて何か
そんな風に感じるようになった。

84 :
何かに対する何かを自己と考えないって言うのは
他のものとの関係を自己と考えないとも言える。
勿論それこそ自己であるということも可能だ。
要するに単に俺は人と関係せずよく寝たりするのを
自己と考えてるとも言える。
そうすると余り深く考える必要が無いとも
言える。

85 :
しかしずっと寝てたら結局自己とは何か解らなかった
なんて感じるかもしれない。

86 :
無職でーばっかって言うとあれだけど
俺はやらないよりやった方が良いと思ったから
やってる
街に不具者が溢れてるのにーばっかって言うと
あれだけど人は為し得ることを無し為し得ないことは
為さないのが全てだから

87 :
何かに対する何かは自己と呼ばない。
って言うのは一種の孤独性かも知れない。
まあ家にいるんだし他人は無視してよく
寝てたいって言うのはあるよ。

88 :
俺は非暴力を理想とする。
そして生きることは燃えることだと
考える。つまり、宗教用語の阿である。
それは最初は戦うことでなく智慧なのだ。
体をすり減らして体現する智慧。
釈迦が舎利子を智慧第一と言われたように。
釈迦は正しい。何故なら俺のやることなす
こと全て智慧だから。

89 :
智慧第一だから般若心経を信仰する。
何故なら般若心経とは単に智慧の心の
お経と言う意味だから。
しかしそれは俺が般若心経を理解している
という意味ではない。
例えば日蓮や最澄は法華経を信仰すると
言っている。それが所謂信仰の違いである。

90 :
観自在菩薩とは孔子のことである。
つまり観音が深い智慧を体現していた時
何かが空であると認識したと言うことなのだ。
観自在菩薩 行深般若波羅密多時 照観五うん皆空

91 :
西遊記などで三蔵法師や悟空などが出てくる。
「悟る空」と書いて悟空。
つまり空とは難しいものと言えると思う。
それに対してはどう答えるかと言うと
「何かが存在しているなら」それは「有」であり
「空」ではない。と言う。
存在する何かは空ではない。では何が空なのか?
それは君らがまたは自分が空とは何か知らないという
ことを言っているに過ぎない。
だから「空」が何か知りたいなら死ぬしかないのだ。
何故なら「何かが存在する」なら「有」であり「空」
でないから。

92 :
では自や戦争をするのかという質問に対しては、
為し得ないことを為さず為しえることを為せと言いますね。
だから別に生きることを否定しているわけではない。

93 :
人が「空」を知ろうとしたとして
為し得ないことを為さず為しうることを為すのなら
「生」がある。

94 :
「仏陀 最後の旅」つまり「涅槃経」に
舎利子の言葉が出てくる。
「過去、現在、未来においてどんな修行者や
どんなバラモンより尊師、つまり釈迦より
優れた覚りは存在しない」と言っている。
つまり単に「釈迦が永遠に一者でしょう」と
言っている。
それに対してどう答えるか。
やはり「何かに対する何かは自己ではない」と言う。
つまり「釈迦に対してある者が君が一番だ」と言ったに
過ぎぬ。
つまり「何かに対する何か」であるから。
では、自己ではない。

95 :
自分が智慧を追究しているなら修行者であると
語り得る。クシャトリアと言うのは所謂武人である。
婆羅門と言うと屈強な男性と言う場合と
所謂祭祀階級、僧侶階級の者と言う場合。
それはどう言うことかと言われれば本当に非暴力的な
人間はそれはそれで価値があるという考えなのだ。
何故なら「屈強」と言った場合「強さに屈した」と言う
うるから。

96 :
しかし屈強な男性と言う意味での「婆羅門」と言うのは
放って置く。何故なら自分は彼らの事をよく知っているわけでは
ないから。そうではなく自分はどうか?
それは単に自分は非暴力的な修行者であると言っているに過ぎぬ。

97 :
そして非暴力的な修行者なら火を追究しているはずだ。
と言うことは必ずしも言い得ない。
何故なら非暴力的な修行者でも火ではなく他の何かを
追究していることが有り得るから。
自分は火だと言うだけ。

98 :
俺も考えない練習って本読んで仏教の考えに影響されてるけど、ここまで詳しくは分からんわ。。

99 :
雨の中歩いてきました。
これは自分が燃えている言う意味ではないが、
火というのも大変価値あるものだ。
人が寒さにこごえているのなら。
それが普通のこと。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
栃木の無職やヒッキーやニート集まれ 3 (569)
30歳以上で無職の人其の・・・・・・・371 (380)
♪☆現在の貯金額をうpするスレ☆♪ (803)
夜間の記憶を見守るスレ 18 (874)
面接に向かう有志を応援するスレ (162)
Webデザインの基金訓練を受講してる人 Part6 (192)
--log9.info------------------
【BS】世界・夢列車に乗って【TBS】 (121)
夢はアムトラックに乗る事です! (604)
* 銀河鉄道999 in 鉄道海外板 * (214)
サンフランシスコベイエリアの鉄道を語りつくすスレ (491)
世界の都市圏の通勤鉄道網ランキング (692)
Trolley//世界のトロリーバス//bus (189)
飛行機に乗らなきゃ海外に行けない (892)
【ベルゲン急行】 北欧の鉄道 【世界の最果て】 (232)
LAOS ラオスの鉄道  S.A.ASIA (242)
日韓海底トンネル (285)
新交通・モノレール・LRT総合スレ (157)
☆TGVより新幹線 Part185☆ (394)
【輸出】 世界を走る日本の車両 【仕様】 (562)
★国境越え☆ (100)
【NY】ニューヨークの地下鉄について語る【Subway】 (498)
鉄道(海外)板自治 (141)
--log55.com------------------
【サカ豚死亡】小学生のなりたい職業1位は野球選手
【広島か?】セリーグのお荷物球団【横浜か?】
「野球はオワコン」ではない理由を考える
【悲報】広島カープ、サッカーに魂を売る
焼豚だがWBCは完全にサッカーW杯に負けていると思う
楽天は岡山を無視したバチが当たったんだよw
>長島一茂。なんでいつも偉そうにコメントすんの?】
クサちび猿サカ ども の 脱糞転がしWW