1read 100read
2012年4月釣り167: 【釣行】広島の釣り情報【26日目】 (910) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
試行錯誤・ショアジギタックル8 (327)
【竿】がまかつ総合スレッド3本目【鉤】 (763)
静岡の管理釣り場 (160)
ショアからの青物フィッシング34投目 (333)
【一家】ファミリーフィッシング【団欒】 (133)
ぬるぽしてガッされなければ爆釣【釣り雑談OK】 (141)

【釣行】広島の釣り情報【26日目】


1 :12/01/30 〜 最終レス :12/04/25
広島の釣りとか魚とか
前スレ
【釣行】広島の釣り情報【25日目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1324892192/

2 :
で、草津港でアナゴが釣れるとこは東波止らへん?
西波止らへん?

3 :
>>2
おまえが調べてくるのだ
ぶっちゃけどっちでも釣れるけどなw

4 :
よっしゃ今週西波止いってくる
満月だからカレイシーバス外道でこないかな

5 :
>>2
潮通しのいい波止場の先端がいいよ。
たまにカレイが釣れる。
草津港はあんま釣れんと思うよ。

6 :
アナゴなら潮通しが良い所からほんの少し外したところが良い
綺麗な砂底よりは、少し泥が溜まるくらい

7 :
エサは何使ってる?
俺はアナゴ狙いだと古式ゆかしく塩鯖やサンマが多いんだが、
釣れてくるのは青虫が多いんだよな……たいていはチヌ狙いの外道

8 :
青虫のほうが食い込みはいいよね。

9 :
>>5
何が釣れないの?
カレイ?アナゴ?

10 :
餌は魚の切り身ならなんでも
コイワシとか小魚つかったことないけどどんな感じ?

11 :
釣れそうだけど、小魚使うのは贅沢だなw

12 :
>>9
カレイは釣れたことないなぁ。
アナゴは釣れると思うでもあんま数はおらんよ。
今の時期はチヌとかカサゴ・ソイ狙うといいと思う。
五日市大橋でアナゴ狙うといいよ。
小魚って食い込み悪いけど型が大きい気がする。

13 :
前スレまだ残ってるやん

14 :
>>12
ありがとう
五日市大橋って廿日市大橋?

15 :
>>13
鯖オチしたときに一時的に消えてただけなのに、勘違いした携帯くんが頼んで立てさせてたw

16 :
>>12
スマソ廿日市大橋だった。
アナゴは料理しだいでは上手いと思う。
釣れたら報告お願いします。

17 :
関連スレ
【釣行】広島の釣り情報【25日目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1324892192/

18 :
関連スレ
【釣行】広島の釣り情報【25日目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1324892192/
【釣行】広島の釣り情報【26日目】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/fish/1327920913/

19 :
お前ら新潟スレに負けているな…!!

20 :
釣りがめんどくさいから、夜にエサ付けて翌日に回収に行くよw
草津港なんかのタコ壷はこっそりよくあげてるw

21 :
そういうのって漁師じゃないと違法らしいけど実際なんか罰あんのかね

22 :
このLRなんとかって何

23 :
ローカルルール
板ごとのルールでリアルで言えば都条例県条例みたいなもんじゃね

24 :
いや、それはそうなんだけど・・・やっぱいいわ。

25 :
漁師にぶん殴られるだろ。

26 :
アッパンジョ

27 :
今日、釣りに行った人おる〜??

28 :
アナゴっていつまで釣れますか?
高校入試があるので3月11日以降に
友達と釣りに行きたいと思っているんですが
坂ビーチの夜釣りでまだアナゴとかいますかね?
またメバルカサゴとかはどうなんでしょうか?

29 :
>>28
中学生が夜釣りなんてしちゃいけません!
カマ掘られちゃいますよ!!

30 :
おぢさんとやらないか

31 :
アナゴは春になったら釣れんくなるから釣るなら今のうち。
メバル・カサゴは岩とか藻がある所攻めなされ。
何か坂ビーチでブリとかハマチが日中釣れるらしいな、マジすげーよ。

32 :
当分の間、25日目のスレが終わることがないから、
スレ落ちしないためにも、ブラックバスもカテゴリーに入れたい。
どうかな?

33 :
追記
ルアーで釣れる
ブラックバス/ブルーギル/ライギョ/ナマズ
のカテゴリー枠で。

34 :
バスソはバス板へ

35 :
○口港で延べ竿玉ウキ釣りの浦島太郎みたいな
仕掛けが一番良く釣れる。ウミタナゴとか

36 :
海タナゴを述べ竿で釣るときの
あたりは面白いけど
食う時に骨が多い
海タナゴってどんな料理にする?

37 :
ちょっと背中を開いて二度揚げの唐揚げ一択だな
頭から食える

38 :
塩焼き

39 :
この時期に昼シーバスって厳しい?

40 :
素人意見だけど難しいと思う
俺のよく行く波止にいつも昼間中ルアー投げてるおっちゃんが
居るけど話聞いても「釣れたら儲けもん」ってレベル
レーションかメタルジグが良いってさ
あんまり俺はシーバスやらんけど

41 :
今ケーブルTVでやってる釣り天国で
この時期のグレは脂がのってて美味いって言ってた

42 :
うええ・・・ほんとに?前食ってみたけど微妙だったな・・・
味でメバルに叶う魚は居ないだろ

43 :
刺身ならタチウオがマジで美味いと思う
マゴチは日を通したほうが絶対うまい

44 :
てんぷらno1はサヨリかな

45 :
料理がめんどくなったら全部開いて干せば良いという
結論にたどり着いた

46 :
開くまでが1番めんどくないかw?
あとは南蛮漬けとかから揚げとかにするだけだから楽だと思うんだけどw

47 :
カニが釣れる所はどこですか?

48 :
天ぷら…イカ、キス、アナゴ
唐揚げ…カレイ、アジ、サバ、ハゼ
味噌煮…サバ
南蛮漬け…アジ
刺身…イワシ、太刀魚、イカ、真ダイ、スズキ
煮付け…カレイ、メバル、ハマチ、ヒラマサ

49 :
>>47
カニなら阿賀よりももっと東の方で釣れるポイントがあります
みそ汁にするとうましです

50 :
以下はゲソ天とかよりイカソーメン(刺身)の方がおいしいかな
あとハゼの南蛮が大好き

51 :
俺キスの刺身大好き

52 :
ゴカイが取れる所はどこですか?

53 :
>>52泥沼地のゴロタ場
宮島のある所ででかいホンムシ大量にとれる

54 :
猿猴川 瀬野川 河口で意思ゴカイとったことある

55 :
ゴカイって基本的にどんなところで採れるの?
あと広島市内に流れる川はシジミ、エムシ、コイ、フナ、ウナギなどは採ってはいけない
という看板があるけど、ゴカイも?

56 :
自分のレスに答えは出てるだろ

57 :
ヒルがウヨウヨいるから気をつけれよ。まあ体には悪くないが引っ付いたらなかなか取れん。

58 :
ライターがいるね

59 :
天ぷら…本虫、オキアミ
唐揚げ…ユムシ、モエビ
味噌煮…青虫、コガネムシ
南蛮漬け…シャコ、岩ガニ
刺身…フナ虫 、ガルプ
煮付け…チロリ、生ミック

60 :
>>55
どこの看板?
俺普通にウナギ釣りしに行ってたんだけど(笑)

61 :
>>59
サラダ…青虫

62 :
踊り食い…チロリ、ユムシ

63 :
>>46
飽きちまったよ・・・なんか一風変わった料理ないかな
あと>>62(・∀・)ヤメレ!!

64 :
>>63
そのままでもいただけますがポン酢につけるとよりいっそうおいしくいただけます

65 :
>>55
シジミなんかは「太田川漁協」が繁殖等々管理してるんだよ
太田川水域は漁協が管理・販売してるからダメなんだ。
ゴカイなら、元宇品のプリンスホテル奥、遊歩道の岩場で取れる。
石を裏返すとゴカイがいるよ。

66 :
市内港でナマコング流行ってるみたいだな

67 :
>>63
すり身で団子汁作ったらサイコー

68 :
>>65
一番西の放水路には漁業権はないんじゃなかったっけ?

69 :
西の水路って太田川放水路のことか?

70 :
福島川か?山手川か?

71 :
>>65
正確には「広島市内水面漁協」ではないかな
太田川漁協はも少し上流、大芝水門から加計のあたりまで。
ttp://www.geocities.jp/o_tagawagyokyou/DSCN0104_5121.jpg

72 :
>>64 >>67ありがとう
明日行こうかなー・・・

73 :
放水路なんか掘ってもヘドロしか出ないからシジミなんて獲れません

74 :
バチ抜けの時に
網ですくったらゴカイってとれる?

75 :
サヨリなら、大漁に網ですくっているジジ&ババがおったなぁ。
去年の話なんだがね。

76 :
イワシとか大量にすくってるの見るとサビキとかやってる人が
可哀想になってくるw

77 :
それよりか、大量に網ですくわれるイワシたちの方がかわいそうになってくる。

78 :
>>65
よっしゃ!中国人連れて行って根こそぎ採りゃあげちゃるけい!

79 :
やめれ、洒落にならん

80 :
そいつらはタニシでもコケでも
むさぼるように食いそうだな(笑)

81 :
カニ食えば? うじゃうじゃいるよ。

82 :
最近、フナムシ見なくなったなぁ〜。

83 :
去年、大漁に網ですくわれていたコイワシも見なくなった。どこへ行った?

84 :
去年、よく釣れたサバはどこに行った?最近音沙汰になってるぞ。

85 :
んー、雨ですなー。濡れる・寒い・腹減る・釣れない

86 :
バチ抜け来てる?

87 :
とりあえず25日目を埋めようや

88 :
>>87に賛成。
当分の間、25日目のスレが終わることがないから、
スレ落ちしないためにも、 ルアーで釣れる
ブラックバス/ブルーギル/ライギョ/ナマズ
もカテゴリー枠に入れてね。

89 :
ギル雷魚鯰はOK
バスの話はバス板へ

90 :
断る。

91 :
まだ90だしバスも入れないと終わらないんじゃないか??

92 :
スレをムリして消費する必要はない
バスの話をしたければバス板の広島スレでやってくれ
あっちも過疎だろう?

93 :
倉橋までメバルを釣りに行ってきたよ
釣果はでっかいフグが一匹釣れただけ
サバもイワシもアイゴも全然いなかった
寝るオヤスミ

94 :
おつかれー

95 :
>>93
先週の週末に倉橋島の早瀬に行ったけど、漁港にはウミタナゴがたくさんおったよ。

96 :
かるが浜の方にもタナゴいるかな?

97 :
関連スレ
■■広島県のバスフィッシングpart31■■
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1312723951/

98 :
こないだ久々に倉橋島に上陸して、釣士田の集落を通ったんだけど・・・
いつの間にかバイパスができてるじゃないか!
あの狭い道を通る町並みがよかったのに。
あと、防波堤の工事もしよった。
東広島バイパスや可部バイパスはもう何年も工事してるんだが、
一体、いつになったらできるのよ??

99 :
狩留賀浜&ベイサイドビーチ、地盤沈下が怖い。
そーいえば、狩留賀浜で釣りをしている人は見たことがないなぁ〜。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【真鶴から】伊豆半島で釣りまくる10【沼津まで】 (807)
【佐伯】大分ぼったくり釣具店【大分】 (560)
サーフシーバス攻略講座_02 (762)
アナゴ全般 2本目 (119)
コンパクトなシーバスロッドを語るスレ (719)
釣り板横丁・七丁目 (967)
--log9.info------------------
■□■武蔵境-Part72□■□ (161)
ネット始めたきっかけとか、そういうの語るスレ (101)
光回線にしてからここが変! (159)
ヤフーチャット 喧嘩部屋 pert1 (212)
eo64エア (217)
ライブドアってIT企業なのか? (152)
ぼくのサイト評価してください (167)
ネットでお金を稼ぎたい。。 (268)
keyholeTVがつながらない (103)
【更新】ウイルスバスター倶楽部 part9【報告】 (375)
【小画像】 携帯厨がマジで糞うざい 【ピクト】 (222)
cabosが使い安すぎる件 (137)
初めてインターネットやったのいつ? (106)
10年前のインターネット社会 (164)
■おまいらの素敵なトリップを自慢しなさい■ (692)
これからはFirefoxの時代だ (643)
--log55.com------------------
プレイステーション1で最高傑作のゲーム [324064431]
顔◎、体◎、声◎、演技◎、歌◎、性格◎な声優ってまだいないよな。一番近いのは茅野愛衣だけど★2 [658743932]
キンコン西野「借金3億円して関節が震え下痢に襲われてる。たった100円で救える命がある。300万人が100円ずつ募金すればいいのだ」 [382134853]
三大鬱モメンがやるべきこと「朝日を浴びる」「筋トレ」 [741292766]
【最強の格闘技】プロレス>>>>柔術(柔道)>>空手>>ボクシング これでええな? [816970601]
「児ポ界で人気者になりたかった」 Torを使い児ポの会員制サイトを開設した男逮捕 会員も家宅捜索 [665913571]
日本の生産性を引き下げている「文章を読めない人」 [539812365]
「フリースタイルダンジョン」のラスボス般若さん、2回連続で敗北する これ番組終わるレベルだろ・・・ [451991854]