1read 100read
2012年4月フライトシム209: 【■THE横風着陸■】 (337) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ドキュター中松の航空力学質問コーナー (779)
USAF2000(日本語版)で対戦・・・ (417)
ストライクコマンダーを語り継ぐレス (474)
 ♪ フライトシムで観光気分 ♪  (289)
【Ka-50】 DCS 総合 Part.12 【A-10C】 (374)
「HIND」でアフガン戦を考察するスレ (293)

【■THE横風着陸■】


1 :05/08/10 〜 最終レス :12/01/20
横風着陸について語り合いましょう。
@グラブのままメインギアを接地させ、その後機首を滑走路方位
 に合わせてからノーズギアを接地させる。
Aグラブからウイングローにして接地
B着陸寸前に機首を滑走路方位に合わせて接地
C何も気にせず着陸する

2 :
無料サンプル動画トータル1500本
本日追加の無料動画(毎日五本更新)
10th.Anniversary H&M
http://free1.bokenya.jp/menu/detail_002757.php3
描きながらヤリまくる!某有名マンが家デビュー!!
http://free1.bokenya.jp/menu/detail_UM-160.php3
ANGEL FILE10
http://free1.bokenya.jp/menu/detail_GK007.php3
お義母さんの母が飲みたい
http://free1.bokenya.jp/menu/detail_KT336.php3
DoCoDeMo愛モード 出逢いサイトでこんな清楚な奥さん見つけました
http://free1.bokenya.jp/menu/detail_MC563.php3

3 :
始めまして。動画ワールドサイト管理者です。
この度6000本の配信をしている冒険屋が
無料でサンプルムービーを配信します!!!
http://free1.bokenya.jp/index.php3
ほんとに無料なんです。
現時点では1500本ですが、これから毎月1000本ずつ公開して
ゆき、数ヵ月後には6000本に到達予定。
それにくわえて毎日5本新作の追加も行います。
オリジナル動画のメルマガや、リクエストコーナーも近い将来
スタートさせリクエストの多い作品に関してはサイト上で
サンプルを流そうと思います。
どうぞよろしくお願いします。

4 :
グラブw

5 :
オレならこうやる。
http://www.linhadafrente.net/bin/Pousos.wmv

6 :
ファイナル手前までクラブ→サイドスリップに移行して滑走路正対→ランディング

7 :
なんで横風なんだ?アラウンドパイロンとかノーフラップでの失速、スローフライト、ノーフラップスローフライト、
失速訓練などキリモミとかいろいろあるじゃん。
速度が遅くなると機種は左に傾こうとするので右ラダーで修正する。横風の場合、偏流分も加えてふんでおく。

8 :
旅客機はよく後輪つけるときクラブからセンターラインに頭もってきてラダーで修正するね。
きれいにrunway headingにもっていって前輪、接地。シャトルでも前輪接地は速度が完全におちきってから
前輪つけるだろ。ただ、冬の場合、路面が凍ってることがおおいからすこし、ハードランディングになるんだよ。
そのほうが滑らず、うまくいくからな。

9 :
雲の見分け方おしえろ。
積乱雲がはっせいした上空は上昇気流があると思うが気流もスゲー不安定だよな。
MSFSって雲の荒れ模様とか電波飛ばせないからいつもカンなんですが・・。
やっぱ、勉強不足や・・・。普通は進路変更なんだろうな。

10 :
完全に速度が落ちきってから前輪をつけたら前輪を壊すおそれがあるわな。
エレベータでちゃんとコントロール出来るうちに前輪を接地させないとやばいだろ。

11 :
どうだろう・・・。徐々に操縦感度は悪くなって頭が下がるのと
感度がよいうちにさげるのと・・。まぁ、ある速度になったら前輪をつけるみたいなタイミングがあるのかもしれないけどね。

12 :
機種によっては何ノットまでにノーズを接地させること。とマニュアルに書いてあるのもある。
横風着陸ならヨーコントロールを確実にするためにノーズを早めにつけたいし、滑りやすいなら
航空機のウエイトを翼から足に移すためにもノーズを早めに付けたいさ。

13 :
目の錯覚かもしれんのだがよく着陸の動画で前輪をフワフワさせながらゆっくり降ろしてるように見られるんだけど
風の影響かな?・・・

14 :
メインギアをうまく接地させるのもノーズギアをうまく接地させるのもパイロットの腕さ。

15 :
いくら動画でも気象条件とかパイロットが不慣れとか
そういった要因も考慮して見ないと。
俺が見たのでは、747-400で高起こしでフローティング
していたのがあったぞ。

16 :
前輪ってリバースしたらいやでも接地するわけではないの?

17 :
空母なんかだと風によって方向変えたりするの?

18 :
>>17
空母は離発着時には風上に向かって走ってる

19 :
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/fly/1105388843/

20 :
>>17
空母は離発着時には夕日に向かって走ってる

21 :
>>17
空母は離発着時にはあの太陽に向かって走ってる

22 :
>>17
俺たちは明日の光に向かって走ってる

23 :
>>22
君が一等賞

24 :
あれ?作詞スレ?

25 :
>>24
スレタイヨメ

26 :
横風着陸って乙な曲ですね

27 :
非常に興味深いスレですね
うそじゃぼけ!

28 :
良スレのヨカン!!!!!!キボンヌ!!アボーン!!

29 :
最近、強い横風を設定して香港カーブばかりやっている。

30 :
>29
これぞマニュアル操縦の醍醐味ですな
てか実機でウィングローやってるのってほとんどみないんだが・・・

31 :
後退翼ジェット旅客機ではウイングローでのアプローチは禁止です。
いわゆるデクラブで接地しています。

32 :
だけど、風上からタイヤ接地しているような・・。たぶん、プロペラで見た。D81
クラブのまま接地、ラダーでrunway headingに進路修正してから前輪接地する場合と・・。

33 :
デクラブといってもやっている事はウイングローと一緒で
風下らだー風上エルロンです。あと、機首を戻す量とか、
クラブのまま接地とかはケースバイケースです。

34 :
禁止って・・・適当な事言うな。
スレッショルド超えたあたりから、デクラブ+ウィングローに移行するのは普通にやる。

35 :
いわゆる軽飛行機みたいにファイナル全部を
ウイングローでアプローチするのは禁止ですよ。
滑走路に入ってからはそうです。でもそれは
デクラブの範疇です。

36 :
>>32
それは単に風に煽られないようにするためでは?
ここの上にあるビデオを見るかぎり、接地寸前にバンクとっているけど
ウィングローとは関係なさそうだ。

37 :
>>29
IGSとマーカー入りのファシリティってありませんか?

38 :
風に煽られないようにするためだけで今、みなさんが話されているのは風に煽られないためにとる方法について会話しているのか。スマン。

39 :
実際、滑走路方位に戻すとき偏流角が大きいとラダーの操作のみじゃ遅れるからエルロンと同時につかうんだよな。

40 :
余程エルロンの効かない機体を使ってるんですね。

41 :
40、訂正、ラダーね。

42 :
>>37
VHHX4V1.ZIPのなかに入っているVHHX_ILS.bglとVHHX_MKR.bglを
使っている。
VHHX4V1.ZIPはググればすぐ見つかるよ。

43 :
>>40
煽るつもりじゃなかったが。巣に戻ります・・・。

44 :
本物Pに聞けば?

45 :
>ファイルいじりとか
なんて自分で言いながら、ニーボードを操作するとFSが終了してしまう問題に
いま気がついたORZ。
>>297
ノースコリアが流行のようで・・・。俺はグァムまでノーズウェストしてこようかな・・・

46 :
はいはい誤爆です・・・。ごめんなさい。

47 :
滑走路2本作ればいいだけなのに

48 :
上から風が吹いてくることってないの?

49 :
あるよ。ダウンバーストがいい例じゃないか?

50 :
下降気流>エアポケット>ウィンドシア

51 :
エアポケット(笑)

52 :
>>50のような効果ってFSには無さそうですね

53 :
マイクロバーストはどうした

54 :
ウイークタービランス

55 :
弱点乱気流?

56 :
http://www.fileup.org/file/fup37857.wmv.html
伊丹

57 :
120ktsの風で設定して垂直離着陸

58 :
横から吹かれたら風で流れるような

59 :
>>56
イカすねぇ もうあと2秒くらい粘るとリアルかも

60 :
http://www.aviationexplorer.com/md11_kai_tak_crosswind.htm
死ぬかと思いました

61 :
http://www.fraps.com/download.php
試供版は30秒しか録れないけど、着陸シーンだけなら十分。
みんな動画うぷしようぜ。

62 :
>>60
kaitakじゃ普通のアプローチだよw

63 :
なかなか上手く撮れない

64 :
なかなか上手く飛べない

65 :
>61
落ちてるね。

66 :
横風着陸は、男の浪漫だ。

67 :
大型機のデクラブに男を感じるな

68 :
こんな良スレが下にあるのはもったいないからあげときました

69 :
この高度を維持します

70 :
>>60
そこにある他の動画でCXの機長がギアダウンプリーズと指示を
出す場面があるけど、「プリーズ」と付けるところに英国紳士を感じた。

71 :
漏れは飛行機の売買コーナー見てた。
うーんCitation X欲しい、、、。
なんとか手が届きそうな単発機はあるけど
やっぱりジェットに乗りたい、けど維持費がとてつもなく
掛かるのだろうな〜。

72 :
下手だけど久々にクラブしたんで撮って見たw
http://www3.flightlevel350.com/videos/1123435856.wmv

73 :
>>72
すげー高性能PCだな・・  っておいw
これはウイングロー?

74 :
やっぱ、滑走路は起伏があった方がリアルだな。

75 :
滑走路のマーキングも国や地域によって違った方がリアルだな

76 :
>>75
それって国で違うの?

77 :
>>70
マジ笑えたwおれも前々から思ってたwwwww

78 :
これ面白いな
ttp://www.aviationexplorer.com/405_movie.htm

79 :
>>78
ワロタ

80 :
ピラーに滑走路が隠れてしまう場合どうしたらいいですか?

81 :
高度が十分下がったところで、ピラーを取り外す。
穴から入ってくる雨風がつらいけど

82 :
>>59
粘ってみました。
http://www.fileup.org/file/fup40291.wmv.html
KaiTak IGSアプローチ
真横右からの風24ノット

83 :
この視点、飽きた

84 :
>>82
ナイスランヂン!!
でもKaiTakならやっぱジャムボしょ!
なんじゃごりゃぁ!KaiTakの滑走路上でかなり右往左往してフラフラみたいな感じて難しいんかな

85 :
水島機長「当然」

86 :
>>84
おまえどんなテンションだよw

87 :
http://www.flightlevel350.com/viewer.php?id=1851
これも横風なの?なんか接地のときかなり衝撃ありそうだけど・・

88 :
つーか、アプローチコースがすごい

89 :
Visual RWY31
http://airseatac.com/downloads/charts/KLGA%20EXPRESSWAY%20VISUAL%2031.pdf

90 :
>>87,89
動画のはじめの方の左旋回が本当ならファイナルターンなんだけど
膨らみすぎて右ターンをするはめになってしまったのですね。

91 :
脳内Pがなんか言ってますよ

92 :
それにしてはギリギリな感だなw

93 :
動画見てないけど737のやつかな?・・・。
おれも感動したぜ。音がいい、もう、痺れるぅ〜♪

94 :
>>87
解説を読むと、離陸するトラフィックの関係でS字旋回の指示が出た
と書いてある。

95 :
一発でほぼセンターなんてやっぱ本物はスゲーな。

96 :
でもあれできるからパイロットやってるんだろうね

97 :
横風動画もっとうp!うp!!

98 :
>>97
FL350にでもいけ!

99 :
着陸のとき離陸機が向こうに見えてるね。
管制の采配が見事に決まってカコイイ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
たたかれそうだけど聞いておきたいこと (523)
【PMDG】737,747,MD11,B19,JS41総合スレ【1機目】 (479)
フライトシムは発禁になります (207)
【称えよ】みんなでやろうAH2【β?αだろう?】 (454)
FS将来像 (100)
 ♪ フライトシムで観光気分 ♪  (289)
--log9.info------------------
2012 F1 GP 第4戦 バーレーンGP Lap.8 (1001)
Cycle*2012 サイクルロードレース総合実況53 LFW (1001)
【ATP】テニス総合実況スレ2012 Part236【WTA】 (1001)
2012 F1 GP 第4戦 バーレーンGP Lap.7 (1001)
2012 F1 GP 第4戦 バーレーンGP Lap.6 (1001)
2012 F1 GP 第4戦 バーレーンGP Lap.5 (1001)
福島競馬 1回6日目 (752)
東京競馬 2回2日目〜太鼓ちゃんねる(土曜日) (106)
京都競馬 3回2日目 2 (701)
JRA WIN5 ★39【祝・一周年】 (224)
つるやオープンゴルフ 決勝 (732)
【sop】 アウグスブルグvsシャルケ (891)
ヴァンフォーレ甲府応援実況スレ ×町田 (740)
【sop】AC Milan vs. Bologna FC (184)
【Jスポ1】AZ vs VVV (154)
ネットでサッカー観戦 (671)
--log55.com------------------
民間人の原英史、森ハラスメン子に国会で名誉毀損に加え自宅住所晒しまで受ける Twitterでも拡散
東京って地方ばかにするけど東京の観光地って浅草と東京スカイツリーだけじゃん
スーパー6歳児がバス停の表示ミスを次々と指摘。これがスーパーア○ペだ
埼玉って田舎のくせに川越と秩父しか観光地がないってwww
日本に入国した中国人48人が入国6日後に生活保護申請→32人受給が認められる 違法状態
【画像あり】 某コンビニの新聞返品表が流出…悲惨な売り上げの実態をご覧ください
コストコ行ったらこれは買っとけってやつある?
ペニーワイズ「ハァイ、ジョージィ!」