1read 100read
2012年4月ゲームキャラ67: 【TOV】ユーリアンチスレ13【ヴェスペリア】 (740) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
シュタインズゲートの牧瀬紅莉栖はヽ(*゚д゚)ノカイバーカワイイ 80 (111)
【ゼルダの伝説】ミドナ様専用14【トワプリ】 (884)
ポケモンBWのジャローダ様はロイヤルかわいい (200)
ワイルドアームズ2のアナスタシア (133)
ポップンのフロウフロウに萌えるスレ3.3 (584)
TOAのディストはキモカワイイ復讐日記6冊目 (268)

【TOV】ユーリアンチスレ13【ヴェスペリア】


1 :12/02/21 〜 最終レス :12/04/30
大人な主人公(笑)
何をしても最終的には許され、周囲からマンセー(笑)
なTOVの主人公、ユーリさんのアンチスレです
過去スレ
【TOV】ユーリアンチスレ12【ヴェスペリア】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1320458588/
【TOV】ユーリアンチスレ11【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1314969698/
【TOV】ユーリアンチスレ10【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1309605648/
【TOV】ユーリアンチスレ9【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1305015831/
【TOV】ユーリアンチスレ8【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1301267095/
【TOV】ユーリアンチスレ6【ヴェスペリア】(実質7)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1297672580/
【TOV】ユーリアンチスレ6【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1291687547/
【TOV】ユーリアンチスレ5【ヴェスペリア】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1276257060/
【TOV】ユーリアンチスレ4【ヴェスペリア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1264827664/
【TOV】ユーリアンチスレ3【ヴェスペリア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1257651905/
【TOV】ユーリアンチスレ2【ヴェスペリア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1252156321/
【TOV】ユーリアンチスレ【ヴェスペリア】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gamechara/1239436053/

2 :
<テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリとその周りの環境について>
●ユニオン
・ドンの介錯を、その時点ではどこの誰かも知れないユーリがやる。しかも異論なし
 ユニオン連中はみんな腰抜け、誰もやりたがらないことを引き受けるユーリかっこいいというage描写
・ドンの後継者を決める会議が難航中のユニオン。
 あのドンの後釜なのだからそうやすやすと決められないだろうに、それを「くだらねえ、一生やってろ」と一蹴
 ユニオン連中は返す言葉もない…というユーリage描写
 しかもそれに何故か感化されたハリーがドンの親友の形見(聖核)をプレゼント
●フレン
・アレクセイに操られていたことを一方的に責める。自分たちもレイヴンに騙されていたことは予防線を貼り棚上げ
・棚上げされたとはいえフレンも言い返せる理由はあるのに、ユーリを正しいとするため言われっぱなしに。
・そもそもアレクセイがいくら怪しくても部下であるフレンは命令を実行しなければならない立場。しかし騎士団を3ヶ月で辞めたユーリに分かるはずもない
●ヨーデル
・初対面から冷たい態度を向ける。大人(笑)
・ハルルで下町のみんなを置いてきてしまったことに対してヨーデルは謝罪したにもかかわらず許さない心の狭さ
 そもそもヨーデルは次期皇帝候補なのだから優先されて当たり前

3 :
●下町のために行動する兄貴(笑)
・水道魔導器が壊れてもすぐに手伝いに行かない
・軽犯罪や投獄を繰り返し下町にマイナスイメージを植え付ける
・税金を請求に来た騎士を川に落とすなど、下町の住民と騎士団の溝を深める
●暗殺関連
・バルボスやドンに意味深な台詞を言われる(地獄がどうたら)が特に何もなし
・罪滅ぼし→EDでダングレストとマンタイクにいるユーリのイラストが流れるだけ
・暗殺がバレた時の仲間の反応は薄く、あっさり受け入れられてしまう
 エステルに至っては「わたしがユーリに殺される時は、きっとわたしに原因があるんです」と言わされる始末
●テイルズ至上最高の大人(笑)主人公ユーリ本人について
・他人sage自分age(脚本に守られている)
・何か意味ある事言ってるようで言ってない(自分で決めろ→みんなで考えればいいだろ!など発言の矛盾)
・頑張ってる、悩んでる人に冷たい
・王候貴族アレルギー(いくら礼儀正しくても貴族関係者なら無条件で嫌う。ただし身内に甘いのでエステルは放置)
・行動に責任取らない(フェローの件など)
・お礼言えない(そのくせソディアにお礼を要求)
・誰に対しても不遜な態度(相手は次期皇帝候補ですよ…)
・けど同じ事を他人がやると大抵皮肉って批判(フェローのry)

4 :
●フェロー
・世界のためにエステルをと言うフェローに、民衆解放のためとはいえ個人の考えで暗殺をしたユーリから一言「個人の判断で善悪を決めていいのかよ!」
・なんだかんだでフェローは時間をくれたが結果はザウデ・星喰み復活という最悪のコンボ
・ザウデ侵入の際に囮となって瀕死状態となったフェロー。そこにつけ込み精霊化させ「その方が健全だ」発言
●エンテレケイア
・世界とエステルを救うためユーリたちの取った行動は「いつか世界を正すから今は我慢して死んでくれ」と同義
 「いつか法を正すから今は我慢してって言うのか」フレンとの会話と矛盾
・何故か瀕死・暴走・状況把握済みの状態で待っているエンテレケイアたち。まさにユーリたちに都合のいい脚本と言える
●アレクセイ
・中盤出てきた時点では出来る騎士団長として描かれていたはずなのに、ユーリたちの前に立ちふさがるにあたって狂った極悪人へと性格改変
・星喰み復活直後の様子から更正が望めそうだったのにあっさり切り捨ててしまうユーリ。知識豊富で戦力になっただろうに、考えなしの行動と言える
・PS3版ではあらゆる所業を押し付けられている(ブラックホープ号事件など)
●デューク
・世界の再生のために高いリスクを背負う。しかしユーリたちの選んだ方法はローリスクハイリターンであるため必然的にデュークは悪に。都合のいい脚本がここにも表れている
・各勢力のトップにしか話をつけていないのにまるで自分たちの方法が世界の総意のように説得するユーリたち
 しかしその裏でデュークの友であるエンテレケイアたちが死んでいるのだがそれは言わない

5 :
「礼も言えないなんて、常識まで吸い取られてんのか?」「騎士様はお礼も言えないのか?」
いついかなる場面であっても、常識を重んじる我らがユーリさん。そんな彼の常識的な行動の数々
・「一緒に帝国を変えよう!」親友との約束は三ヶ月足らずで反故にしてもいい。常識的に考えて。
・税金が払えないので水路に叩き落す。取立人がいなければ納税の必要はない。常識ッス。
・盛大に水道がぶっ壊れるのが見えるが、常識で考えると応援を頼まれるまでは自室で黄昏てるべき。
・手を動かす前に作業中の知人と立ち話。怒られてから作業に加われば常識的に問題ない。
・相手がフルフェイスの兜を被っているんだから、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいい。常識ですよ。
・常識的に考えてさぁ〜、手元に牢の鍵があるんだからぁ〜、勝手に開けて逃げてもいくねぇ〜?
・次期皇帝候補という超がつくほどの要人を結界の外に連れ出してもいい。本人が行きたがってるんだからいいじゃん、常識常識。
・顔が出てるけど兜つけてるし、コブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいよな。常識だろ?
・オマエはきっと泥棒だろうから、おとなしく俺に家をガサ入れされるべき。容疑者に人権など無いのは社会の常識です。
・放っておいたらもっとヒドイ目に遭うんだから、常識で考えて怪我人に足を引っ掛けるという俺の行為は正しい。
・その正しい行為に腹を立てて、治療したエステルにお礼を言わないなんて……! まったく常識が欠如してるとしか思えねぇぜ。
・俺の剣圧によってラゴウ邸地下の鉄格子が容易く吹き飛ぶのは、常識的な演出の範囲に収まっているに違いない。
・読み上げるだけでも大変な数の軽犯罪がエステルの好意で放免された。極めて常識的措置なのに怒っているデコボコはどうしようも無いな。
・見張りを騙すため、知り合って間もない女性の顔に本気のグーパン。脱出後に仕返しされたが、俺の常識が間違っているのか?
・イライラが頂点に達したのでラゴウを斬り殺した。他人に害を為すばかりのズだったので、常識的に考えて問題ない。
・首から上に何もつけてないけど、常識がコブシ大の石を躊躇い無く頭に投げつけてもいいと俺に囁いてる。
・悪人を恐怖と絶望の淵に追いやってから殺した。そんな俺が機能不全な法の代行者であるのは常識的に明らか。
・他の生き物に害を為すからエステルを? 常識的に考えて、どうかしてるとしか思えねぇな(↑3行前に戻る)
・いつか法を正すから今はっていうのか!こんなに俺とフレンで常識の差があるとは思わなかった…!
・世界のためだ。すぐ転生できるんだから一回死んでもいいだろ常識的に考えて。いやあ、エンテレケイアは強敵でしたね。

6 :
マイソロ3被害者まとめ
すず:今作最大の踏み台キャラ、ユーリに対し「忍者に向いています」と言わされた挙句、赤の他人のユーリに対し、隠れて住む忍びの頭領と会わせようとする愚かで迂闊なキャラに改悪
さらにユーリとは切っても切り離せないテンプレマンセーセリフ、「ユーリは何でも出来て凄い」を言わされたキャラでもある。哀れ忍者、一族の為に過酷な訓練を積み己と両親を殺してきた、すずの設定は何処へやら。
ちなみにモバイル版でも踏み台にされている模様。(他キャラも踏み台フミダイ)
リオン・マグナス:人気投票(笑)で敗れた者にも牙が向けられた。マリアンが作った物以外の甘い物は決して口にせず、間違っても褒めるようなことはしない彼は、ユーリが作ったプリンを食べて信じられない言葉を口にした
「お前は腹の立つ男だが、甘いものを作ることにかけては本国の一流パティシエに引けを取らない」「相変わらず見事な手際の良さだ・・・」、姿も見えない本国の一流パティシエまでsageるユーリの恐ろしさが如実に表れている。
ルーク・フォン・ファブレ:今作の彼は、親善大使モード等可愛く思えるほど我儘な性格に設定されている。そんな彼は、あらゆるキャラを引き立たせるピエロのようなキャラとなってしまっていたが、もちろんその中にあの男も含まれていた
あまりに生意気な彼に対しユーリは殺しを示唆し脅しをかける、彼にも原因があったとは言え、王位継承権第一位のれっきとした王族、これが大人(笑)の対応である。
典型的な負け犬セリフを吐かされることとなった王族に同情を禁じえない。
リッド・ハーシェル:VSでヒロインをマンセーキャラにされてしまったリッドにも魔の手が忍び寄った。不本意ながらも似たタイプの主人公と言われる彼、そんな彼がユーリ・ローウェルに発したセリフは
「何か悟ってるってか、達観してるってか、とにかくずるいぞユーリは!」、EとV、両作をプレイした者なら首をかしげたくなるセリフである。というか皮肉とも取れるセリフでもある。
そう、まるで実力の劣る者に「お前強すぎ、なんかずるい!」と言うが如くである。

7 :
デューク倒したけどEDでユーリが女に見えた。フレンとのカップル最高

8 :
>>1

9 :
明日はヒーローズの発売日か。リオンやアスベルやクロエやスパーダは、このクソニートと絡まないでほしい。

10 :
バンナムライブTVでツインブレイブの特集やってるけど微妙にsageられててワロタ

11 :
ユーリきゅんカワイイ

12 :
ユーリキュン美人すぎる

13 :
>>9
スパーダはすでに体験版で…

14 :
ツンブレは一応全作品にシナリオが用意されてるからな
どの作品が犠牲者にされるのやら
親善大使
「俺は悪くねぇ!」←本当に悪くない
これが現実になったら笑うとこだよな
ユーリさんならやりかねないから困る
頼むからミラ様とかアスベルとかクロエあたりはこいつと絡まないでくれと祈るわ
こいつと絡むとキャラ崩壊に改悪に歪められるのトリプルコンボだからな
擁護はしてやるから安心しとけ勿論ユーリさんに歪められた方のだがな

15 :
>>1
昔はユーリは普通というよりどうでも良かったが、その後信者の関係で苦手→マイソロ3のすずとの重要任務の事で完全に信者もユーリも嫌いになったわ
あとユーリって皮肉屋じゃなくてただの文句たれじゃね

16 :
中の人って某SRPGで真面目で仲間想いな騎士の役やってたんだよな
中の人も仕事とはいえこんな屑キャラやらされたのはなんかなぁ
役にも様々だけどこいつだけ群を抜いて酷い気がする
中の人でもここまで荒れるとは想像してなかったと思うぞ

17 :
荒れてんの知ってんのかね?
ネット見れば目に入る可能性はあるけど
>>15
気の利いた皮肉を言ったことはないな
主にクレームか上から目線

18 :
皮肉屋としても兄貴キャラとしても大人キャラとしても中途半端
じゃあダークヒーローとしては? ってのもご存知のとおり
周囲が受け入れすぎでびみょー
何なんだろうねこの宙ぶらりんキャラは…

19 :
ダングレストのムービーのウィンクしてるユーリが女にしか見えない件
エクシリアもミラとかいう基地外じゃなくてユーリが女主人公だったらジュードにも決めるのはお前だぜって言ってミラ依存のクズにならずにすんだのに

20 :
ジュードの悪い所はミラ依存症だけじゃないからどうだろうな
あれは下半身脳丸出しなのにカマ臭い声と仕草も致命的だからそこも治さなきゃどうにもならん
ミラはたしかにいらんな

21 :
>>18
テイルズでダークヒーローやろうとしたら
贔屓しすぎて中途半端キャラになっちゃったでござる

22 :
>>19-20
信者さん誤爆してますよ

23 :
>>21
ダークヒーローを贔屓する時点でおかしいんだよなw
できあがったのが法を否定する厨二ストーリー
厨二なのはいつものことだけど、犯罪者を肯定してるのがヤバい

24 :
417 :枯れた名無しの水平思考:2012/02/23(木) 03:29:19.34 ID:30hLmrTLO
とりあえず全キャラ使った人のキャラ評(性能的な意味での)が聞きたい
ぶっ壊れ→ヴェイグ
強キャラ→チェスター、魔法
良性能→セネル、ジュード
微妙→ユーリ
今のところこんな感じか?

25 :
>>1
ユーリさんまじゴキブリ糞ニート

26 :
ツインブレイブのユーリって強いの?

安定の微妙性能です

強いユーリなんてユーリじゃないしな
この流れにワロタ

27 :
ユーリさんは微妙じゃないとアカンよな
そもそも単体特化なのに無双ゲーに出れたのも主人公補正だし
主人公じゃなかったら確実にリタとかお犬様が出てくるレベルだろ
無双に向いてるのはカロルとリタとお犬様辺りか?
少なくともこいつは無双には向かないのは確実だよな

28 :
>>26
吹いたw
祭りゲーのユーリさんは微妙性能らしいということは聞いていたが、
ここまでナチュラルに認定されてるってのもある意味すごいな
で、ツイブレも例にもれなかった、とwなるほどwww

29 :
相方(にされてる)のフレンとの性能差が気になるところ
TOVで無双ゲーしたいキャラならパワータイプのカロル先生か長物のジュディスだな
皮肉屋ってリオンとかリカルドっぽい正論を変化球で相手に伝えるタイプだと思ってたのにユーリさん基本クレームだよね

30 :
ユーリさんは皮肉屋というか、気に入らない相手に対してドヤ顔で偉そうにいちゃもんつけてるだけ

31 :
コンビニで気にくわない事があったらねちねちとクレームつける若者みたいなもんか
皮肉屋キャラって、また違った意見が聞けたりするから結構好きなんだがユーリはただ嫌味を言ってるだけだろ
気に入らない相手に。後肩書きだけで相手判断する節あるよな

32 :
テイルズの皮肉屋キャラを挙げろと言われたらユーリさんの名前は出てこないだろーな
ほかにそういうタイプの小気味いいキャラいるしな

33 :
ツンブレでユーリさんのシナリオクリアしたが漸く本来の鞘だよな
第二章でいきなり偉い人殺した時は笑わせてもらったわ
フレンは敵になるしね
最後はフレンとタイマンして自首するって原作でもやっとけよって話だよな
マイソロ3や原作に比べたら何この大人しいユーリさんって感じで拍子抜けしたわ
まあちょくちょく戦闘中にフレンが騎士団でも〜みたいに言うのはウザイが
なんでこれを原作やマイソロ3でやらなかったし
マンセー描写はあるんだがかなり大人しく感じたのが率直な感想だわ

34 :
え?お祭りゲーでまたユーリさん人を殺したの?
誰かを殺さないと寝覚めが悪いの?

35 :
どうせまたフレンが法が〜法が〜とか言って悪人を野放しにして結果ユーリが手をかけてしまったんだろ
ユーリはクズな親友を持って可哀想

36 :
手をかけてしまうwwwなんか厨二臭い使命感があると大変っすねw
でも自首オチなのか、意外
ユーリさんらしくないな

37 :
殺した役人が実は誰か(今回はヴェイグ)の大切な人で〜って話

38 :
ヴェイグも優遇キャラのゴミ屑だしな

39 :
ユーリさん、あんたが微妙性能なのは原作からなんだから他キャラに嫉妬は見苦しいですよ

40 :
ツインブレイヴでの性能って全体的に見て実際どうなんだ?
買ってないから調べようがない

41 :
ツイブレの方が原作よりシナリオ良くないか?w
ああいう展開と結末なら、もう少しアンチも少なかったかもしれない
ユーリさんの罪()については散々突っ込まれてるだろうし、スタッフも今回はそこら辺意識してシナリオ作ったのかもな
でもこういうの見てしまうと、ますます原作のユーリさんとユーリさん全肯定な世界観に拒否反応が生まれてしまう

42 :
明らかツインブレイブのがシナリオいいわ
原作も世界ガー世界ガー展開にならずライター一人だったらああオチつけたんじゃないか
ダークヒーロー目指したんなら行為の代償あった方が逆にカッコいいしさ
原作はその辺投げっぱにした上、一方的に断罪するのが許されるしカッコいいって歪んだ儲を増やしただけだった

43 :
ユーリシナリオがあまりにも良くてアンチのゴミ共沈黙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

44 :
>>43
馬鹿でかわいいね?中学生?
ペロペロペロペロ

45 :
馬鹿かわいい女子中学生が遊びに来たと聞いて

46 :
>>40
正直に言うと微妙だぞ
円閃牙は当てにくいし絶風刃も直線的だし
烈砕衝破が周囲を巻き込める程度
お世辞にも無双で活躍できるとまでは言えない
相方は広範囲巻き込めるミストラルソウルとか光翔翼とかあるから余計に
やっぱ原作が単体特化だから無双向けに修正してもそこまで強くはならないというのが率直な感想

47 :
人殺して自首するシナリオが「あまりにも良いシナリオ」w

48 :
本編で叩かれたところを祭りゲーで解消するとか、むしろアンチに媚び売ってるシナリオと言えなくもないw
バーサスの時は本編より斜め上にぶっ飛んでアンチを増やしたから公式も学習したのかww

49 :
バンナムはアンチの意見は聞かないって聞いたんだけど、学習するんだねぇ
でも確かに邪推すると媚びてるなw外伝だし今更だけどw
「自首したらユーリの正義を貫いたことにならない」とか言ってた信者は涙目だな

50 :
正義云々以前に罪に対する扱い方だよな
本人の意思でも捕まるにしても相応の扱いを受ければ納得なんだよ
原作は罪どころか完全に全てをスルーしたからな
バーサスは「だが断る」に続き罪を帳消しというふざけた展開だったし
他のキャラは相応の展開なのにユーリさんだけ違うってのもあるだろ
贔屓するしないより相応に扱えば多少なりとも静かになると思ったのかもしれん

51 :
ユーリさん逮捕ついにキタ?
やっぱり人をのは悪いことなんですねぇ
犯罪者予備軍の信者はちゃんと覚えておけよ

52 :
原作の段階でこういう展開にしておけば、このキャラもここまでアンチされなかったろうになあ
上から目線の態度の悪さは受け入れ難いが、最後がツイブレのような締めなら、多少は目を瞑れたかもしれない
今更媚びられても、原作で積もり積もったこのモヤモヤ感は解消されないけどな…
>>46
烈砕衝破だと巻き込めてもヒット数稼げないんだよな
ヒット数稼げる技は範囲狭いのしかない
広範囲且つヒット数稼げる攻撃持ってるキャラは他にごろごろいるから、まあ微妙という位置付けになるわな

53 :
ユーリだったら殺してたとか殺人マンセーみたいな儲に公式がトドメ刺してくれてすっきりだよ
大体テイルズは善悪は相対的なものってスタンスから始まったのにユーリは短絡過ぎて
対ヴェイグで己の正義=相手には悪になることもあるって描かれてよかった
殺人マンセーみたいなアホがこいつ持ち上げる度胸糞悪かったからな
スタッフ的にも流石に変なマンセーが一人歩きしててやばいと思ったのかね
そういう状況を作ったのもスタッフだったけどな

54 :
ユーリさんタイ━|Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ|━ホ
殺人マンセー信者はよく見とけ

55 :
ヒーローズのこのクソニートはクロエにえらそうに説教してた。

56 :
これでユーリなら殺してた(キリッとほざく信者が減るといいんだが

57 :
ユーリ逮捕されたのか?
これで今夜の飯が美味くなるな

58 :
でもツンブレってパロで外伝なんだろ?
いくら外伝で改めて人殺させて自首させてもなぁ…
殺人正当化厨はざまぁだけど、スタッフが心変わりしたとこで意味ねぇよ
急に捕まえる気になったフレンと素直なユーリさんが逆に違和感だわw

59 :
まあな
原作ユーリさんがアレなこと自体は全く変わらんさ
ただユーリなら殺してた()厨が否定されただけでも少しスッキリした
最悪から多少上向いたってだけのことだよ

60 :
ツイブレのルカストーリーにコイツいらなくね?

61 :
まだツイブレに手を出してないけどどうせ顔出す度に大人(笑)な態度を見せつけてくるんだろうなと予想

62 :
信者を否定した事は褒めるとこだよ
でも原作からマイソロ3までの腐りきった流れは今更だしな
信者ざまぁとは思うがアンチをやめようとは思わない
こいつが叩かれる理由って原作からあるわけだし
これで叩かれなくなるなんて思ってたら甘いとしか言えないわ
そもそも最初からあの展開をしておけばこんなに叩かれる事も無かっただろ
始まりの時点で爆発して今更鎮火しようとしてもねぇ
火は小さくなったが鎮火はしてないと思うのが率直な感想だよ

63 :
盲目信者はユーリ逮捕されてどんな気持ちなんだろう
教祖が逮捕されたカルト教徒みたいな心情なんかな
ユーリだったら殺してた()とか言っちゃう中坊の幻想が砕かれてメシウマ

64 :
ユーリは他人の痛みまで背負って自分で抱え込もうとする
もう少し自分を大切にしてほしい

65 :
殺してた厨は変わらなそうじゃね?
だって今回もユーリさんだから殺しちゃったんじゃないの?そこは同じじゃね??
捕まらない前提で言ってたんだろうか

66 :
ユーリさんのエステル誘拐事件でボロクソにフレンにあいつの目的に気付かなかったのかよ!
とか熱く語ってた癖に、オレも人の事言えないからとか予防線張ってたのに他人の痛みを背負うとか何の冗談ですか?

67 :
ユーリは他人に痛みを背負わせる、の間違いだろ

68 :
捕まらない事前提で言ってたなら人として問題ありだろ
それともあれですか時効成立まで偉い人に庇ってもらうとか考えてたとか
そんなお花畑な頭だったら本当にめでたいな
でも原作のこいつなら本当にありえなくもない話だから困る
いつまでも庇ってもらえると思うなよって話だが見捨てられるとかないだろうな
原作の酷さを知ってると捕まる事って普通だよねってなるのも当然だと思う

69 :
即殺しちゃう他と違う主人公☆ってのを賞賛してるだけで、犯罪とか捕まる云々のことは考えてなさそう
言ってる奴らがいい意味で使ってたのかもわからんw
悪人や敵キャラのはいつものことだけど、裏切り仲間キャラとかを殺してたら殺してた厨が熱狂してたんだろうな
>>66
言動からしてユーリさんは弱者を助けたり、痛みを背負った気になってる自分に酔ってるだけ
基本的には身内(PTと下町)と自分のことしか考えてない俺様
角投げて与えたり戦う力がない人間のことも多少見下してる ように見える、気がする

70 :
ツイブレでのヴェイグポジションが今まで現れなかった事が可笑しい
どれだけ脚本に守られてたんだ

71 :
これで「ツイブレ」がユーリさんの原作と言われる日がくるのか

72 :
大事な人を殺されたヴェイグが可哀想だが、ようやくこいつの人殺しが罪として扱われてよかった
というか、殺した人が誰かの〜という展開は、本来なら原作でやっておくべきことじゃないのか
改めて原作シナリオの異常さが際立つ結果になったんだな

73 :
>>65
殺してた厨はハァ?悪人なんて殺して当然だろ?ユーリさん正しいマジかっこいいって考えじゃん
でも本当は殺される側にも事情があるかもしれない大事に思う奴がいるかもしれない
個人が善悪を決めていいのか、悪と思った奴を殺し続けていくのか
そんなの切りがないし根本的解決になってない
最終的に多くを守るのはやっぱりフレンの道だろう
…というような当然のことが原作じゃ当然になってなかった
だから殺してた厨はユーリも自分も正しいと思ってた
でもツイブレでのヴェイグの存在やフレンの主張が通ったラストは悪即斬を否定してるよ
むしろこれでも悪即斬が正しいとか言い続けてたらただの読解力のない害基地

74 :
つーか殺されたのってヴェイグの知り合いなのかwいや笑えないけど納得
それについてのユーリさんのリアクションが知りたいな
ご都合シナリオじゃないと思ったよりかはまともっぽくなるんだな…
でもどうせなら歴代主人公じゃなくて、モブに盛大に恨まれてほしかった
もちろん本編で

75 :
なんである意味汚れ役をヴェイグにしたかはわからなかったなあ
ユーリは「エターナルソード壊し終わったらヴェイグに俺の命やってもいい」ってスタンス
戦闘後にヴェイグの出番全くなかったから一瞬ユーリがヴェイグ殺したのかと思ってしまったぜ

76 :
>>74

以下一部台詞抜粋
ヴェイグ「覚悟しろ……!」
フレン「待て! こちらの話を聞いてくれ!」
ユーリ「話す事なんてなにもねぇよ」
フレン「ユーリ!?」

ヴェイグ「言いたい事はないのか?」
ユーリ「ねぇよ。お前の怒りは正当なもんだ」
ヴェイグ「言い訳もしないんだな」
ユーリ「言い訳すりゃ許してくれんのかよ?
……ちがうだろ
どんな言い訳しても、どんな理由があっても……
許されていいはずがねぇんだ。人殺しなんてもんはな」
フレン「ユーリ……」
こんな感じ

77 :
うっわ何それ偉そうかっこいい
うわぁうわぁ、オチは良くても(?)やっぱりユーリさんのドヤ節炸裂なんだね…
つって目的済むまで待ってくだたい!だろ?
感心するくらい寒いわ
お2人ありがとう

78 :
こっちのがまだ好感もてるな

79 :
確かに原作よりはマシだけどなんか鼻につくのがユーリさんクオリティ
しかしこれでヴェイグに信者が噛みつくような事がなければいいんだけど…

80 :
さすがにこれでヴェイグに噛みつくような信者はまともに相手にされないだろうし、気にしなくてもいいんじゃないか
しかしこんな会話を原作で見たかったな

81 :
これでも原作よりマシなんだからな
どこか鼻につくのはユーリさんのクオリティとして確立していいだろ
もし信者がヴェイグに噛み付いたら本気の基地外に認定できる
これが本来の展開なんだと信者は納得したのだろうか?

82 :
この言い方も本来のキャラがよければ受け入れられそうだがなぁ
鼻につくのはやっぱり元がクズだからだろう

83 :
その会話の流れだと完全にヴェイグが噛ませじゃないですかー

84 :
ユーリさんの人殺し癖のために知人を殺されるヴェイグ可哀想すぎるだろ…
ユーリさんをageるにしろ軌道修正するにしろ他作品キャラを巻き込まないと気が済まないのか
本当に癌でしかねーなこいつ

85 :
>>76
>言い訳すりゃ許してくれんのかよ? ……ちがうだろ
どんな言い訳しても、どんな理由があっても……
許されていいはずがねぇんだ。人殺しなんてもんはな」
わーユーリさんかっけぇww(棒)とか思ってる信者いるんじゃなかろうか。
イラっと来そうだ。ってかんな事言われたらコッチに返す言葉が見つからねぇorz
「人を殺して罪の意識に苛まれるユーリやっぱり大人」とかさ。

86 :
下げ忘れすまん

87 :
>>85
そのくだりマジでうざいわ、ヴェイグポカーンじゃねーの?w
遺族の前でよくそんな思いっきり酔ったセリフが吐けるわ
フレンか壁にでも独白してろと
まあ原作は罪だ罪だ言いながら、ある意味開き直ってたからな…
そっちとは違う角度で酔ってる感じだ

88 :
このクソニートよりリオンや、アスベルや、ミラ様や、クロエや、スパーダの方が信念や、正義を貫いてた

89 :
クロエはユーリのぱくりだとか散々言われたな。
ま、ユーリさんが外伝やお祭りでどんなに頑張っても、本編で謎の擁護によってリスクがなかった事実は
消せないって事だな。
マイソロ3は斜め上を走って頑張ってらっしゃたが。フレンとのタイマン?勝負のセリフもまさにお前が言うなだったけどww
「振り回されんの勘弁して欲しいぜ」みたいな感じだったよな。

90 :
頑張ってるのはユーリさんじゃなくて周りじゃないか?
聞いてる感じ、殺しも自己陶酔したセリフも通常営業にしか

91 :
ルークのシナリオでもケジメケジメ煩かったからな
本当にケジメって言葉が好きなんだな
悪いのがどっちかより白黒ハッキリしないと気がすまないようにしか見えん
そんなにケジメが好きなのに自分の事にはケジメをつけないのが大人(笑)
まずは自分の事にケジメをつけてから言ってくださいよ

92 :
もしカロルが「どんな事情があれ人殺しは罪だから。 ブレイブヴェスペリアの一員としてケジメとって死んでよユーリ」って言ってたらユーリはどうしたんだろう?
他人にはケジメケジメうざいし「ジュディスもフレンも事情によっては斬る」って言ってるくせに自分には甘すぎって思った。

93 :
さすがにコイツの性格からして、切腹か自主投獄はする可能性は一応あるんじゃね?
ただ、誰も本気でそれを糾弾しない、実行しない
むしろマンセー体制に入らせるのがコイツの糞さ
あれ?キュモール殺した時はなんで見逃して貰ったんだっけ?

94 :
人殺しはともかく、自分がしたことに対して周りの情を買おうとしてるとしか思えない態度はすげー癇に障る
人殺しちゃったけど事情あるんだよなー、罪償う気も満々だけど事情あるんだよなー(チラッチラッ

95 :
死んでよとまでは言わなくても、カロルはもっと責めたりするべきなのに
肯定した上、「闇討ちのことを話してもらえなかったのは僕が悪い」とか言っちゃってるしなぁ…
とことん誰にも責められない酷いシナリオだったな
>>94
そう、それ
本編でもツイブレでもいやらしすぎるんだよ

96 :
言い訳すれば許されるのかって加害者に言われたらキレる自信あるわ。事情説明と言い訳を一緒くたにすんな
殺された人間の知人としてはどうしてそうなったのかという理由を知る権利があるはず。許す許されないは二の次だ
ヴェイグが逆上して襲い掛かったとかならまだしも、対話しようとしてる奴に「殺しは許される事じゃない(キリッ」
上にも書いてたけど自己陶酔臭がモワーってしてて臭い

97 :
>>89
>クロエはユーリのぱくり
えっ?ドユコト?

98 :
ちょっとトリッキーな動きするタイプだからか?
よくわからん

99 :
クロエはユーリのぱくりってどっちが先だと思ってんだ
こいつのタチ悪い所は何しても絶対に許されるとこだよな
どんだけ脚本ガードが堅いんだと
他の作品で他のキャラが同じ事をしても確実に反応と扱いが違うからな
こいつは何をしても擁護され庇われ肯定される
原作でも外伝でもいいからこいつを全否定するキャラを用意しろよ
作品内にしろ他の作品にしろこいつと他のキャラの反応と扱いの差に腹立つわ
相手がされて嫌な事は平気でするくせに自分がされて嫌な事はスルーとか
こいつは人の気持ちなんて理解しないし知ろうともしないんだろうな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
TOAのアニスたんは超!モモーイ可愛い 8.5 (941)
作ってきた弁当をゴミ箱に叩き込みたい東方キャラ8 (592)
[MOTHER]ネスは可愛い[マザー] (343)
【Dies irae】ロート・シュピーネスレ (138)
TOVのユーリは鼻曲がり大39戦兄貴カッコイイ (562)
アイドルマスター竜宮小町(律子・あずさ・伊織・亜美)アンチスレ (157)
--log9.info------------------
政府専用機 (635)
【DHC-8】琉球エアコミューター【BN-2B】 (606)
成田=あるだけの空港 (244)
羽田空港国際線旅客ターミナル 其の5 (513)
ソラシド エア 4(SNAスカイネットアジア航空) (357)
★成田国際空港飛来機情報★ (514)
【MH】 マレーシア航空 1便 【KUL】 (759)
【JTA】日本トランスオーシャン航空【RAC】 (183)
[SkyTeam Alliance]スカイチーム (809)
【ICN】コリアンエアー 大韓航空 KE004便【GMP】 (126)
【CZ】 中国南方航空 【広州 大連 長春 瀋陽】 (512)
【OX】オリエント・タイ航空【B747deチャーター便】 (254)
【祝板移転】JEXってどうよ【5機目】 (599)
逆噴射のタイミング (397)
★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★2杯目 (968)
こんなYS11はやだ (640)
--log55.com------------------
監査法人のコンサルティング部門ってどう?
朝日監査法人大阪事務所限定スレ
前略 野本・古田十・久野先生
【毎日変態新聞】毎日新聞を潰す三日間について
【高齢】公認会計士試験合格者の登録までの道
【★公認会計士協会奥山会長の陰謀★
【スーツ】東京実務補習所 第43期【私服】
【最期は】国際第一監査法人【アリアリ】