1read 100read
2012年4月少女漫画47: 【ジャポニカ】西山優里子【QBかりん】 (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
清水玲子スレッド42 (100)
【海月姫】 東村アキコ 8 【かくかくしかじか】 (965)
【死と彼女とぼく】川口まどか【やさしい悪魔】 (752)
高口里純 8 (790)
【新刊】山内直実 ジャパネスク 9【発売】 (108)
【裏ブログ漏洩】酒井まゆ28回忌【ブログ放置】 (358)

【ジャポニカ】西山優里子【QBかりん】


1 :11/03/09 〜 最終レス :12/04/29
Kissにてかりんを連載の西山さんについて語りましょう。

2 :
需要あるんか

3 :
ハーレムビートはすごい好きだったんだが、ドラゴンボイスは駄目だった
バレー漫画は、流石に絵も内容も古いわーと思いながらも楽しみにしてた
この前初めてQBかりんを知って立ち読みしたけどやっぱり古臭すぎて無理

4 :
ジャポニカ、最初は西山さんの外国での過去を描くヤマザキマリみたいなのかと思ってたけど
そうじゃないっぽい?

5 :
過去ははじめだけだよ

6 :
なんとなく自分的には週刊マガジンでの島崎譲の後任ってイメージ。
「絵は嫌いじゃないけど、あんまり趣味に走られると引いちゃう」というか。

7 :
塀内夏子さんにも近いかも

8 :
ハーレムビートから好きになってドラゴンボイスも好きで
バレーマンガでベタながら話作りも期待できて、楽しみにしてたらオワタ
かりんは編集の言いなりに描いてる感が漂っててがっかりした
ジャポニカ読んで安心した

9 :
あ、ジャポニカまだゼロ話目だけどさ

10 :
こんなのやるのなら、ハーレムビートの続編でもやればいいのに。
二年生になった成瀬と澤村のいる上南高校バスケ部が、インターハイで金沢北を倒して日本一になるまで。
成瀬主人公が少女漫画で駄目なら、新入生の女子マネでも主人公で書けばいい。

11 :
ハーレムが忘れられない人が続編やって欲しくてア×チ発言してるのかと
思うことが以前から多々ある

12 :
バレー漫画は一応ハーレムビートとリンクしてたね

13 :
>>11
ハーレムなんたらは知らないけど
かりんが嫌いです

14 :
それでなんでここにいるの

15 :
ジャポニカの方はかりんに比べれば面白いと思う
つぐつぐ少女漫画に向いてない人だ

16 :
ドラゴンボイスから多少気になってたんだけど
メアリー・スーっぷりが鼻につくようになってきたね…
結構好きだったから残念だ

17 :
かりん終わった。女性向け意識し過ぎちゃったかね。
ジャポニカは安心して読める。

18 :
学習帳?

19 :
イブニングっていう青年誌でやってる大使漫画のことみたいだね>ジャポニカ
かりんしか知らないけどそっちはまともなの?

20 :
はじまったばかりだがまともに感じた
かりんは編集が読者舐めた描かせ方したなあと思った

21 :
ジャポニカ、外交官目指す少年の話なんだね
今回の話は結構考えさせられる
日本人って確かによく謝るよね

22 :
ジャポニカ今回も真面目に読んでしまった
なんでkissのはダメだったのか

23 :
ジャポニカは既存キャラを感じさせないとこもいいと思う

24 :
ジャポニカ、でも主人公の大学が上南大だったよ
世界は繋がってそう

25 :
そうだね、大学名くらいはいいじゃない

26 :
上南大で思い出したが、ジャポニカの井上はハーレムにも出てたよね?
同一人物なのかスターシステムなのかは分からんが。

27 :
思い出せない…
細目系なのは割と脇に居たりするよね

28 :
巻頭カラーはもらえたけど雑誌表紙はむずかしそうだね

29 :
ジャポニカ、神宮司さんが可愛い。
しかしかりんよりジャポニカの方が面白いって、やっぱ少女漫画に向いてない人だったのかな。

30 :
7月にkissで読みきりとな

31 :
ジャポニカは結構面白い
かりんや純情可憐な俺たちだは苦手だったのになあ

32 :
ジャポニカは青年誌でも成年女性誌でもやってけそうな感じだね
ただ主人公の「お、イイ奴!」とか「このこ好きだな!」と思えるような
魅力が薄いのがちょっと寂しい
センシティブで日本の若い子ぽくって、リアルちゃリアルなんだけど

33 :
そのへんはこれからに期待したいね
大使が主人公になにを見出してお仕事に誘ったのか

34 :
昔漫研時代の作品を読んだとき、レベルが高くて驚いたなー
イブニングの連載面白いですね。かりんよりも安心して読める

35 :
自分がほかの作品がどうして苦手なのかわかった
あの唇とか顔全体に過剰に貼ってあるトーンの陰影のせいだ
ジャポニカは顔にトーンが貼ってない
さっぱりした作風でそれがいい

36 :
>>34
その頃も知ってるんだすごいね
読めるなら読みたいわ

37 :
kissの読み切りはイマイチだった。何ていうか、読んでて恥ずかしくなる感じで…
まだかりんの方が良かった気がする。女性誌は向いてないんじゃ?

38 :
そうか?
開き直って描いてておもろかったけどな

39 :
いやなんか小っ恥ずかしくなるってのはわかる
どうにもダメだった。イブニングのを全力投球して欲しい

40 :
千春さん かわいい

41 :
 お椀の件がはっきりしていないのは気持ち悪いから、主人公は調査してみたらどうか。
 ホテルのオーナーだか支配人だかは、王室方面にもコネが有るだろうから協力させよう。

42 :
この人は現実味のある話を書いた方がいいよね。
かりんとか虚構っぽい要素を入れると、
センスが古いのも相まって目も当てられなくなる…

43 :
やっぱラオスの社会主義政権にとって、王室って黒歴史なんだろうね
国王と皇太子を収容所で餓死させてなんてまさに社会主義そのもの

44 :
アルゼンチン:「追放したい民族1位」に選ばれた韓国人
メキシコ:「共存できない民族1位」に選ばれた韓国人
イギリス:イギリス代表「韓国はW杯開催してはいけない馬鹿な国」
ナイジェリア:呆れる人種差別する韓国人
ブラジル:韓国人経営者は給与支払いが悪く、ボリビア人を虐待し反韓が広がる」
スイス:醜態をさらして摘発された「醜い韓国人(Ugly Korean)」
スイス:「韓国人を見たら犯罪者と思え」

45 :
でも他国から見ると日本人も中国人も韓国人も区別つかないんでしょ

46 :
ハーレムビートの壁は厚いよね
マーメードが一番だね 特に巨の子!!
いい子いるじゃん ママさん

47 :
女性誌に描くなら澤村みたいな女受けするキャラをヒーローにしないとなあ

48 :
かりんは女受けしそうなキャラ5人も出したけど受けなかったからな。
どっちかっていうとBLのテンプレみたいな設定だったけど。

49 :
また、kissで新連載するみたいだけどね。

50 :
イブニングの連載、読者層に受けるからヘタレ男が主人公なんだろうけど
読んでてスカっとしないよー…

51 :
大使夫人のバイタリティある行動とか見ててスカッとしないかな?
もっとも、どちらかって言うと胃がキリキリするオレは
ヘタレ男なもんで親近感が沸くのでこの展開が好きだ。

52 :
スゲースゲーと羨んでるだけじゃなくて、今後は夫人の行動力を見習うとか
夫人を“戦力”として有効なパイプ役に使うかくらい立ち回ってくれないとな。
この作者の主人公って「ひとつだけ秀でた能力を持ってるけど基本は並みで
一生懸命だけどドジなタイプ」ってのばかりだから。

53 :
そんな一つ覚えもうイラね

54 :
それなるちょだけだろ…

55 :
凛のドラゴンボイスも、かりんのクリアオーディエンスも
なるちょのレイアップみたいなもんだろ。

56 :
いちゃもんつける人が活発になってきたな
読まれてるんだな

57 :
しーん

58 :
いや、まず足りないのは巨キャラでしょう!!!!

59 :
いやいや。ちゃきちゃきな姐さんですよ!
タイが絡んでくるなら、あの姐さんをもう一回出してくれないかな。

60 :
そういやタイの日本大使館から電話かかってた
小夜子さん1回だけじゃもったいないよな

61 :
料理人もそうだけどやっぱ外国でやってくには
ある程度アグレッシブな人の方がやっていきやすいかも…と思った

62 :
国内でもアグレッシブな人がやりなすいですよ。
そこでどうするかが焦点になります。さて、この次の展開は?

63 :
本棚の掃除してたらドラゴンボイスの3巻が出てきたのでつい読んだ。
この作家さんの物凄いファンとかじゃないしキャラに萌えとかじゃなく、単に
特撮好きだったので「なんか面白いのやってるな」って買ったんだよなー。
少年漫画板のマガジンスレでは女作家をとにかく叩く傾向があって、まあ
私怨でもあるのかよと思うほどボロカスだったけど、絵はパリっとしてて線は
繊細でいいよねー。

64 :
ジャポニカしか読んだことが無いけど、
決めポーズみたいな、印象に残るポーズが多いね。
なんだか気恥ずかしい。他の作品もそうなのだろうか?

65 :
個人的にはジャポニカが一番クセがないような気がする…

66 :
自分もそんな気がする

67 :
ジャポニカの主人公はいつも困ってる感じなのがなー。
第一話の、西山さんの実録モノ系が面白かったので残念。

68 :
日本にいた頃の主人公を思えば
いつも困ってる感じになるのは当然だよな…って思った
外国に出て環境変わっただけで突然キャラが変われるはずもなし

69 :
うむ

70 :
代わりに変な登場人物がやたらと出てくる予感がする。

71 :
楽しみだw

72 :
「えっ、ドリブルしながら歩けるの?」 「渋谷センター街」が「バスケ通り」に
http://www.j-cast.com/2011/09/12106920.html
ようやく時代がHarlem Beatに追いつきましたね。

73 :
今回、なかなか良い話しだな。
大使の思惑もようやく分かったし。

74 :
うん、良かったと思う

75 :
この主人公は外国でもネット環境を第1に気にする位のネット中毒なのに、
赴任先についても現地で問題が起こってさえもネットで知識を得ようというのが皆無な所が不自然すぎる。

76 :
そういうアンケートでも出したらあ?

77 :
そういうところに気が回らないから内定貰えなかったんじゃないかな

78 :
ようやく明日だよ。

79 :
そうか正式発売は明日か
普通に漫喫で読んだのであれっと思った

80 :
発売まで長かった今回

81 :
間違えた今回は普通の間隔だ

82 :
ようやくここまで来たって感じがする。

83 :
今号でぐっと来たのは、恨み言の代わりに
次につながるような前向きな発言をしたところかな。

84 :
ジョーはプロ入りしてからクロスカウンターで勝ってないはずなんだがなあ???

85 :
まことさん可愛い だから読んでる

86 :
うん。可愛い。
これを先に言われるのは、
好きなものを最後に残しておいたら
食べられたぐらいにくやしいw

87 :
>>84
誤爆じゃなくって、
ネタばれだったんですね。
気づかなくてすみませんw

88 :
梶原一騎ファンしかわからないから・・・・

89 :
最新のジャポニカ読んで設定が分からなくなった
ラオとか言ってるのはラオスっぽい架空の国って理解で見てたんだが、
『まだ「ラオス」だった頃だ』ってセリフにビックリしたので
ここも知らん間に政変有ったっけ、とか
まあ日本に勉強に来たりしてるリアルラオスの人が、
マンガに目くじら立てるか、そこまででなくても気を悪くしないかとか分からんし
同じイブニングで台湾の存亡がヤバそうなフィクションも進行中だけどさ
実名出して、さもビルマみたいに過去扱いしちゃうってそう見ないよなと…
これから起きる政変後の未来ラオスって設定だっけ?
日本への感情がーとか主題の一つに見えるが、そのわりに大胆だよな

90 :
自分もそこ引っかかったわ
一応ゼロ話の流れを汲んでいる設定かなと思った

91 :
ラオ人は心が優しいから低賃金でもまじめに働いてしまうって、意味わからなすぎるんだけど
兄さんは頭いいのかバカなのかどっちなんだ。

92 :
ちょっとマルクス馬鹿が入ってるんじゃないかと・・・
いわゆる知識層に多いタイプ
ちょっと間違えるとポルポトに進化する

93 :
>>90
前回は後で揉め事起こす爺さんの一言だけだったので「え?」っと思って持ち越しだったんだが…
今の背景は、現ラオスで将来政変が起きてラオって国が出来たみたいな話なんかな
ゼロ話は王政時代のラオスを下敷きにした架空の国での昔話だと思ってました
1話目移行は携帯だのアニメのDVDだのまあ、今風アレンジかと
漫画のパラレルワールドぐらい気にしないほうだけど、
以前ラオスだった国とか念を押されると逆に現実とのリンクが気になって仕方ない
王政復古したのか、象徴なのだか細かいところは読み飛ばして把握できないんだけど…
ちゃんと読んでおけばよかったw

94 :
今日発売のまだ見てないが
単なる誤植かもしれないからまだなんとも…って感じだなあ
コミックスじゃなおしてあるかもしれないし

95 :
招待された殿下が日本への感謝を述べるところで、
JAICA第一号が当時のラオスでしたしって下りね…
まあ世界観的にはゼロ話同様、作者自身の知る王政のラオスで描きたいのでしょうし
かといって登場人物や時代設定が1970年代じゃ話を作るのが難しいと考えたか、
今風の若者達の交流?を描きたいっていうのも有ったろうし
さりとて「昔のラオス王国っぽいけど全く架空で、フィクションです」とするには、
ラオス王国に思い入れが強くてってことなのかな?
内戦も革命も起きなかったパラレルワールドのラオスですとか、
他のやりようも有ったとは思うけど
別に現体制が、どこかのヘタリアにも文句を付けて来るような怖い国でもなければ、平気かと

96 :
おしい! 濃硫酸1に対して濃硝酸2が正解
あと、あの絵じゃクラスター爆弾にならないよ
導火線が真ん中に1本 後は空き缶とかなら正解

97 :
ハーレムビートの絵で何か違和感感じるとこがあったんだけど
腰からケツにかけてが女のラインだからなんだな

98 :
なんかキモいの居ついちゃったな

99 :
まことさん可愛い上にとても有能 頭が良くて爆弾も解体できる しかも優しい
可愛い 結婚したい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【カノ嘘】青木琴美*22th【期待ハズレ?/(^o^)\】 (861)
【読経しちゃうぞ!】絹田村子【さんすくみ】 (526)
女の漫画って絵が下手糞だよなwwwww2 (255)
★ ネムキ〜眠れぬ夜の奇妙な話〜 第9夜 ★ (175)
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第22楽章◇◇ (990)
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ13号 (432)
--log9.info------------------
男は黙ってロングピース 2本目 (535)
電子タバコの初心者の質問スレ 6本目 (795)
わかば・エコー・しんせい・GB総合 8本目 (764)
【喫煙銘柄・器具】-葉巻・シガー総合スレ【29】 (331)
たばこ個人輸入避難所 (112)
- Seven Stars - セブンスター系総合スレ その10 (834)
【英国】ロスマンズロイヤルの集い2本目?【紳士】 (384)
zippoのかっこいい開け方を研究 (261)
IDに煙草銘柄・器具関係を出した奴は神 37 (240)
【Cigar】葉巻の海外通販スレpart9【シガー】 (102)
Caster キャスター 総合スレッド 6箱目 (572)
【至福の】ピース系総合スレ【かほり】 其の五 (836)
ブラックデビルを語るスレ 3本目 (213)
このオッサンについて語るスレ (160)
しんせい SHINSEI (419)
マイルドセブンはなんで、こんなにうめぇんだ? (641)
--log55.com------------------
【自演判明】ササクッテロ=禿布団【…(´;ω;`)】
インデックスファンド Part111
インデックスファンド Part112
インデックスファンド Part110
インデックスファンド Part113
インデックスファンド Part133
eワラント総合 Part1
【玉砕上等】珍法使いが朝鮮出兵442【火の玉珍法】