1read 100read
2012年4月転職246: 実質、失業率は20%を超えている 12 (176) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勝ち組企業】日本管財ってどうよ?3 (698)
【お祈り】面接の選考結果待ち集合59社目【来るな】 (195)
【朝4時になると上がってくる、不思議なスレ】13 (277)
☆北海道内のブラック企業☆ (280)
年間休日が少なすぎる 3日目 (544)
白アリ駆除のアサンテってどうよ? (198)

実質、失業率は20%を超えている 12


1 :11/11/16 〜 最終レス :12/04/10
潜在失業者469万人 リーマン・ショック後上回る
 総務省が15日発表した2011年7〜9月期の労働力調査の詳細集計(被災3県除く)によると、
「就業を希望するが求職活動をしていない人」が前年同期より19万人多い469万人になった。
リーマン・ショック後の急激な雇用悪化があった09年7〜9月期の461万人を上回る。
条件の良い求人が不足していることを受け、
労働市場から退出する「潜在失業者」が完全失業者の約1.7倍まで増えた。
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819481E3E7E2E38B8DE3E7E3E3E0E2E3E39797E0E2E2E2;at=DGXZZO0195164008122009000000

2 :
≪過去スレ≫
実質、失業率は20%を超えている 11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1302020960/
実質、失業率は20%を超えている 10
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1289819113/
実質、失業率は20%を超えている 9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1275920751/
来年、失業率は20%を超える 8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1266058014/
来年、失業率は20%を超える 7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1261628798/
今年、失業率は20%を超える 6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1257202479/
今年、失業率は20%を超える 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1254562055/l50#tag1001
今年、失業率は20%を超える 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1252559133/l50#tag1001
今年、失業率は20%を超える 3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1250913020/
来年、失業率は20%を超える(2代目スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1249040647/l50#tag997
来年、失業率は20%を超える(初代スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1230263765/

3 :
潜在失業者469万人+完全失業者275万人=744万人

4 :
おつ

5 :
すごい数字だな
時代が変わった初期段階なんだろうな
これからどうなるのか

6 :
プラス非正規3000万人ときたもんだ

7 :
>>3
潜在失業者の内訳がよくわからんな。
調査が、ハロワに登録してないけど、働きたいと思ってる人!ぐらいの勢いだと
暇な主婦が「私働きたいと思ってる!」って感じで手を上げてそう。
そんなんだったら、失業者の本当の実態はわからんでしょ。

8 :
仮に男50人、女50人いて、職が50個あったとして、「男は仕事、
女は家」なら失業率は単純に0%
でも女が働きたい!と言い出せば、経済状態は変わらないけど、失業率は
50%になる。

9 :
>>7
全体の非労働力人口は前年同期比62万人増の4280万人。
リタイアした人や専業主婦など、そもそも働くことを希望していない人は
39万人増の3728万人だった。

10 :
やたらと大卒就職率「6割」を強調する人がいるけど、
いい時でも7割くらいの就職率なんだよ。なぜか5割台から回復したことは言及されない。
指摘されてるように、大学の総数、大学生の人数が増えた上、
大学生の質も落ちた中での6割台キープは、採用側が頑張ってると解釈できる。
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6

11 :
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人←求人数の回復は派遣・請負の激増
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒)
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り
2012年3月卒 1.23   559,700人  454,900人
http://economist.cocolog-nifty.com/2010-04-24.gif

12 :
文部科学省 学校基本調査
         卒業者 就職者 一時的   進路未定(進学も就職もしない)
                    な仕事   &進路不祥者
平成14年度 547711 311495  23205   146380
平成15年度 544894 299987  25255   149279
平成16年度 548897 306414  24754   132734
平成17年度 551016 329125  19507   116392
   ・
   ・
   ・
平成22年度 541428 329190  19332    97981
平成23年度 552794 340546  19146   101594
新卒の雇用状況は非常に改善されている。
正規就職者は増えてるし、一時的な職(非正規)に就く新卒は減っている。
進路不明の新卒も、2003年の頃より5万人程度も少ない。
学生の数が増えたのに正規雇用も増え、ニート化する者も少ないのである。
さらに、新卒カードは翌年も翌々年も翌々々も使える。

13 :
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 
                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人
例   
JR西日本の年齢構成   
http://www.realcom.co.jp/report/vision/vol6/yoshida1.gif

14 :
氷河期世代→完全自己責任  
ゆとり世代→完全社会責任  
これが世界の選択か・・・
氷河期世代は無かったことにされている。どんなに求人数や有効求人倍率が低くても社会の目は厳しく同情されない。 
ゆとり世代であればAOとか進学も簡単で就職も社会が面倒見てくれて職業訓練もしてくれたり金くれたり手取り足取り超楽だ。  
どんなに失敗しても世の中が擁護してくれるので何度でも再起可能。不具合は全て社会のせいに出来る。  
氷河期世代は次々起こる理不尽不条理を社会のせいに出来ず、ただ耐え続けるしかない。
2000年卒(求人数40万)に対する対応  
「仕事などいくらでもあった、選んでるんだろ、甘い、すべて個人の責任だ、既卒はよ捗るぞ」  
2009年卒(求人数95万)や2010年卒(求人数72万)に対する対応  
「仕事など全く無いからね、就職できなくて当然、政治が悪い、かわいそうに、3年間新卒扱いするよ☆」  
いつからいつまでが氷河期だなんて一般的には知られていない。  
一般的なイメージとしてはバブル崩壊から阪神大震災あたりまで(1993-1995)が氷河期で、  
そしてこの4〜5年(2007-201X)が氷河期だとなっている。実際はまるで違う。 最も酷い時期が忘れられている。※
このスレに来たり、雇用問題に関心のある人ならある程度どの辺りの年代が一番就職難なのかわかっているだろうが、 
リアル社会ではそうではないのだ。リアル社会では決してゆとり世代を批判してはいけないという風潮がある。
この流れが止まることは無く、今後はゆとり世代のみが悲惨というイメージに固まっていくだろう。
※正しくは1994-2005が氷河期 2006-2010が超売り手 2011-が手厚い保護があるので氷河期かどうか議論のあるところ

15 :
土日のスーパーとか店を見てると失業者は見当たらんな
皆仕事あるように見えたわ

16 :
>>15
土日には行かないだろ

17 :
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録
増えた学生17万人は、本来高卒のはずのFランだろ。
それを除外すれば560,100÷262,800=2.13倍
実質2.13倍だから氷河期と言えないのでは?

18 :
1700人の教職員を喰わすために
17万人のFラン大学生が学費を用意するシステム

19 :
>>15
土日のスーパーで見ただけで失業者かどうかなんてわからないだろ?
最近はスーパー行くとレジに中高年の男性を見るようになった。
昔は明らかに社員て人しか見なかったが今は結構いる。

20 :
>>17
「Fラン」の定義をよく調べろ。
ボーダーフリー大学の出現は21世紀に入ってから。2003卒は1999年入学組。
そして21世紀以降入学組は、推薦&AO組が半数以上になってしまい、2007年に全入時代の到来。
さらには、上位大学へでも非一般入試で底辺高校から入れる例が続出。
求人数に関して言えば、1989年卒は正規雇用が前提だが、2003年卒求人には派遣請負など非正規求人も大幅に混じっている。
正規雇用数だけの有効求人倍率を出したら1倍程度にまで落ち込み、
求人自体はあるものの、採用ゼロを考えると、君の言う"実質"は0倍代になってしまう。

21 :
>>20
ボーダーフリー大学の出現がいつかは知らないが、バブルのころには既に
出現していたよ。
金余りで地方が補助金で大学を誘致。
辺鄙な田舎にあるせいで生徒が集まらず、定員割れ。
分数計算ができない者も入学させ、大学の最初の授業は中学の教科書から
スタート。

22 :
>>20
あと「Fラン」って、2ちゃんで自然発生的に勝手にできた言葉なのに
定義なんかあんの?w

23 :
バブルのころの大学受験ってベビーブーマーのころで
私大がこぞって難関、早稲田の政経が東大法学部より偏差値が上になったとかで
史上まれにみる激戦だった時代のはずだが?
そんなころにボーダーフリーの大学なんかあったか?

24 :
都会の大学は超加熱、ど田舎の大学は周りにバイト先もなく人気がなかった。

25 :
まーた自己満足の実現性皆無の議論ごっこのスタートかw

26 :
「ボーダーフリー大学」が出てきたのは2002年頃から。
萩国際大学という大学が定員割れを起こして「大学が淘汰される時代に入った」と話題になった。
現在では定員の7割を集められない大学が100校を超す。
>>22は2ちゃんねる脳かゆとり脳か知らないが無知で、
河合塾がこの言葉を使い定義したことは有名。
ただし、現在では使っていない。
一部、沙汰にもなってるので、あまりこの言葉は用いない方が良い。

27 :
>>21の言う現象は、主に2007年頃からのものである。
【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
ベネッセが推薦やAO入試で大学に合格した人向けに「高校の復習」教材を作成
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315429083/
「今年の就職活動を漢字一文字で表すと?」 ・・・ 1位は 『楽』
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1312867169/
【受験】「個性より学力」…大学AO入試の見直し進む 成績低下で★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316879490/
【教育】「アルファベットの読み方」学ぶ日本橋学館大学 その意図を説明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1318457953
【雇用】マスコミが勝手に作る「就職氷河期」に惑わされるな
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1316703410/
【社会】 "「6+5×3=33」と答える学生多すぎ" 就活学生の学力低下ひどく、採用担当者自身が不安に
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319166256/

28 :
>あと「Fラン」って、2ちゃんで自然発生的に勝手にできた言葉なのに
>あと「Fラン」って、2ちゃんで自然発生的に勝手にできた言葉なのに
>あと「Fラン」って、2ちゃんで自然発生的に勝手にできた言葉なのに
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwさらしあげwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

29 :
被災地特例の失業給付、延長せず 厚労省
20
 厚生労働省は、東日本大震災の被災地向け特例として認めている失業手当の
給付期間延長について、さらなる延長は実施しない方針を固めた。
最短で来年1月から、給付が切れる人が順次出てくる。

30 :
あのな、氷河期世代の時の受験生の数はゆとり時より多いんだ。
しかし、大学生になれる数はゆとり時より少ないことわかるよな。
だったら、当時は競争は過酷なのはわかるだろ。 それで、当時は偏差値バブルが起こるんだよ、だから、日東駒専レベルで偏差値60超えるということ。
今は、日東駒専で50くらいか?それに水増しされてっから、せいぜい40くらいかな?
だから、団塊jrとゆとりの差は実質偏差値20くらいと見ていいよ。

31 :
こんなとこでいくら語っても現実で何も行動しないんだから意味ないよ

32 :
ハローワークは失業者であふれてるよ

33 :
そうだよ
気持ちの問題だよ
もう失うものはないんだから
自分たちの就活ができれば絶対に勝てると思う
まずはフィジカル面の強化から始めて
1対1で当たり負けしない体力をつけた方がいいと思う

34 :
【教育】大学入試:「総合型試験」導入を検討 推薦・AO入試の増加で、学力低下懸念
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322229284/

35 :
欧州危機もあって来年以降相当やばいらしいね
飛び火してくるってさ
10%ぐらいは行くんじゃね

36 :
総務省が29日発表した労働力調査によると、
10月の完全失業率(季節調整値)は4.5%で、
前月の4.1%から0.4ポイント悪化した。
また、厚生労働省が同日発表した10月の有効求人倍率(同)は、
前月と同じ0.67倍だった。
景気の先行きを示す新規求人倍率は前月より0.02ポイント改善の
1.13倍となり、2カ月連続で改善した。
ソースは
http://www.asahi.com/business/update/1129/TKY201111290123.html

37 :
>>13
団塊、バブル、氷河、ゆとりの定義は何?
何歳を持ってして団塊なのか?
何歳を持ってしてバブルなのか?
答えろ。
おまえにはわからないだろうがなwww

38 :
平日夜の新宿がスムーズに歩けるなんて相当不景気だろ
因みに晴天で暖かい日だ

39 :
>>37
1947-1949生まれが団塊の核、広義には1946-1955あたり
バブルは、1987-1992年辺りに社会に出始めた者、あるいはその時期に青年期
氷河期は1971年生まれから1982年生まれあたり
ゆとりは1987年生まれからだが、広義には1983年くらいから指すこともある
1983-1986はプレッシャー世代とも呼ばれる
ゆとりの下はさとり世代という語が出てきている(1997生まれくらいからか)

40 :
>>39
1953年以降は出生数が減っておりもはや団塊と呼べる数ではない。
バブルの定義は好景気により就職求人数が激増した1988年〜1992年
辺りまでを指し、それ以前は円高不況で求人数もそれほど多くなかった。
よって1953年〜1964年は団塊でもバブルでもない。

41 :
ハロワ行って失業給付受けないと失業者としてカウントされないんだもんな。

42 :
失業給付終了した 無職は失業者にカウントされるのか?

43 :
>>40
1953年〜1964年はしらけ世代とか新人類

44 :
【話題】 給料減っても海外で転職、希望者増 「日本脱出」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322729875/

45 :
正確な数字んなて誰にも分らないだろうw

46 :
んなこといったらまったく働く気のない無気力クズが
失業保険目当てに葉露和に通えば失業者になるよな

47 :

     _, -‐''''"´´ ̄ ̄ ̄ ̄``゙゙゙゙''''ー-、、
   /                    ー-、
  /          _,,,,,---‐‐‐--、,,,,,_     \
.  i        ,ィ彡シ'''""""゙'"""゙゙゙゙゙ヾニ=、     ヽ
  ヽ     /彡            `゙゙''ヾ、、    i
   ヽ    /彡                 ヾミヽ l
    \ ./ィ彡                  ヾミヽi
      `i彡彡              _   ミミミi
      i彡;;:' ,ィ彡三ミ、ニ::'   ヾニ彡三ミ、.  ミミミi
       ヾ〃.,〃   _,...,,_ヾ、   .〃 _,..,_  ヾ、 ヾミi
     ,-、=ニ; i. ニ,r'で¨)ヾ,ヾニニシ ,ィで')゙ゞ、__. i;ニ='_
     i i 、i ヾ、    ̄ ̄´.〃  ヾ  ̄ ̄"   〃 i´ `i
     ',.',( l  ヾ、     〃    ヾ、     〃 lノ^i l
      ',ヽヽ   `=
病院行こうね、精神科w

48 :
失業率があまり悪化しない裏に
就職しようとせず生活保護を貰うダニを増やしているという実態

49 :
このスレ、レベルが低すぎるな。
Fランク大学の呼称が2CH発祥だとか行ってる奴居るし。
そりゃ過疎るわ。

50 :
聞き飽きた言葉
「わがまま言わなければ、幾らでも仕事はある!」
「ヘボ求人が多くて、受けたい会社が無いんだよ!」
が答え。

51 :
>>50
お前がヘボいから、優良求人にありつけないだけじゃんw

52 :

泉浩司 スキャンダル 泉浩司 不祥事 泉浩司 週刊現代 泉浩司 2ch

【NHK 泉浩司アナウンサー、岩根忍が、受信料を横領!!】

http://www.les2.net/1135.html

NHK受信料を40年間払い続けると、100万円以上になります。
↓こちらには「NHKの解約方法」が、かなり詳細に書かれています。
(1000スレッドに達していても、次スレもすぐに立ちますので、検索ねがいます。
 また、検索エンジンで『NHK 解約』で検索すれば解約方法が無数に出てきます)
良識ある皆様の力で、解約運動を広めましょう!
★NHK職員の平均年収は1,500万円です★

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1322059478/

http://www.lcv.ne.jp/~kobamasa/kyuuryou.htm

53 :
>>50
お前に何ができるんだ?
これまでの学歴職歴を述べよw
俺が判断してやる。

54 :
本当にゆとり世代は馬鹿なのか?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/soc/1323002182/

55 :
前スレ1000行かないで落ちたのにまだ続けんのかよ・・・
>>41
失業率はハロワで調べてないよ
失業給付とか何の関係もねーから

56 :
無職はなるべくしてなっている
ただそれだけ
そんな無職を傍観するのは何故か楽しい…
情けなさが笑える
無職ちゃん!頑張って!

57 :
2012年はやばいって話だ
気をつけろよ

58 :
ホテル・旅館の倒産急増=震災で過去最悪ペース―帝国データ
時事通信 12月8日(木)19時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111208-00000143-jij-bus_all
今年、外食業界で倒産した企業の件数が648件に上り、
11月時点で年間の過去最多件数を更新しました。
民間の信用調査会社帝国データバンクによりますと、
11月の企業の倒産件数は971件で、去年の同じ月より36件増えました。
3か月ぶりの増加です。
一方、今年1月から11月までの累計の倒産件数では、外食産業が648件に上り、
2000年の調査開始以降、最も多かった2009年の646件を上回り、年間最多件数を11月時点で更新しました。
帝国データバンクでは、
「震災後の自粛ムードのほか、増税や年金問題などにより、家計の消費マインドが冷え込んだことが強く影響したため」と分析しています。
ソース:TBS NESi
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4897536.html

59 :
国家公務員に9日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。
管理職を除く一般行政職(平均年齢35・8歳)の平均支給額は
約61万7100円で、前年同期に比べ約2万4200円(約4・1%)
増えた。
国家公務員給与の平均0・23%引き下げを求めた人事院勧告(人勧)が
実施されていないことなどで、より多い額の支給となった。
総務省の試算では、政府が今国会に提出した、給与を平均7・8%減らす
国家公務員給与削減法案が成立し、削減率が反映されていれば支給額は
約55万5400円となる。
人勧のみを実施した場合、今年4月からの月給の引き下げ分がボーナスから
減額され約61万5200円となっていた。
特別職の最高額は、首相と最高裁長官の約532万円で、閣僚は約388万円。
野田首相はボーナスを30%返納する方針だ。
各府省次官は約301万円、局長クラスは約229万円。
ソースは
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20111209-OYT1T00316.htm

60 :
東京の景況感も悪化したな
震災後若干回復したが、円高、ユーロ不安でまた悪化したようだ
2012年来ちゃうな

61 :
【調査】正社員が不足、中途採用を予定する事業所が増加--労働経済動向調査[11/12/12]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1323656647/

62 :
モヘンジョダロ

63 :
景況感6ポイント悪化=大企業製造業、円高継続や欧州問題で―12月日銀短観

64 :
そうだよなあ 学生じゃなさそうで昼間っから普段着でプラプラしてる人が多いわなあ
まあ、俺みたいに平日休みが有る職業の人もいるんだろうが 

65 :
求人情報 集まってるから これ見て登録して就職活動したら良いと思います
http://verygoodsite.blog.fc2.com/blog-category-9.html

66 :
西武ホールディングス傘下のプリンスホテルは15日、約500人の希望退職を募ると発表した。
東日本大震災や円高で観光客が減り、収益があがらないため、経費削減が必要と判断した。
おもに40歳以上の社員1千人超が対象。
http://www.asahi.com/job/news/TKY201112150470.html

67 :
既婚女性は失業者に含みませんルールかw

68 :
失業率が高いということになれば、自分がプータローである現実を正当化できるからな
俺がプーなのは、俺が無能だからじゃなくて社会が悪いからだ!ってことにできるからな
そうやって自己満足する為だけに存在してるスレだ

69 :
そもそも人間は自分にとって都合の良い事実にしか向かい合わない生物なんだよ
結局68もここに書き込むことである種の自己満足をしているんだろ?

70 :
昔は男しかやらんかったことも女がやるようになったから当然だな
時代の流れだからしょうがない

71 :
昔のチェーン店では夕方に女は帰れたが
今は深夜勤務もやる
まだ少ないが女のトラック運転手も増えた
男の看護士も増えたが需要大だし

72 :
【材料】シルトロニック・ジャパン:工場来年閉鎖 全従業員513人解雇…山口県に就職支援要請 [12/16]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1324220481/

73 :
【話題】 企業が抱える余剰人員である 「企業内失業者」 465万人
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324464015/

74 :
>>66
しかし、40歳以上で失業しても再就職先なんてねえぞ・・・
寒い話だな

75 :
>>74
大卒でもか?
俺なんて中卒だから年なんて関係ないんだろうな

76 :
若いときからコツコツ貯金だけは続けてきた。
今年45歳だが、貯金残高は3000万ほどあるが、借家暮らしの無職
再就職は難しいから、バイトでなんとか10万でも稼いで貯金の目減りを
抑えるしかなさそう。
45歳過ぎたら、よほどの幸運がなきゃマトモな再就職なんて無理だな

77 :
3000万両もどうやって貯めたんだ??

78 :
1935年度〜46年度=少国民世代 焼け跡世代
1947年度〜49年度=団塊世代
1950年度〜54年度=ポスト団塊世代
1955年度〜1960年度=しらけ世代
1961年度〜1964年度=新人類世代
1965年度〜1970年度=バブル世代
1971年度〜1974年度=団塊ジュニア 氷河期世代
1975年度〜1978年度=真性団塊ジュニア 氷河期世代
1979年度〜1981年度=ポスト真性団塊ジュニア(コギャル全盛期) 超氷河期世代
1982年度〜1986年度=ミニマムライフ族(何も買わない世代)、プレッシャー世代
1987年度〜1992年度=新人類ジュニア、プレゆとり世代
1993年度〜1996年度=バブルジュニア、ゆとり全盛期世代
1997年度〜2000年度=ポストバブルジュニア、さとり世代
2001年度〜=21世紀時代

79 :
>>75
マジレス
ないよ。
超高学歴でも40過ぎにまともな仕事はほとんどない。
20代半ばでもないのに。
年齢よりも今は器量が大事。
人が持つ力がやっと発揮される時代が来た。
つまり運だけで生きてきた怠け者は淘汰されるようになった。

80 :
>>76
45で3000万はさすがにネタだろう。
借家ぐらしならみんな5000万はあるよきっと・・・
分かってて本人は書いてるんだろうけど

81 :
俺は41歳だがリーマンショクの年、空売りで4000万稼いだよ。
多い月は10月だけで1500万稼いだ。
貯金は4500万超えた。
そして11月に離職し、株一本に絞った。
その金で車、テレビ、パソコン、高級時計等、500万近く買いまくった。
その後、株価が上昇し、2009年は2300万の損を出した。
それで預金が600万になり再就職することに。
現在も勤務中で勤続1年半。
完全週休二日制、年収400万のしがない営業職だよ。

82 :
貯金が600万もあればいいんじゃねえか

83 :
>>80
中小企業だとそんだけたまらないと思うけどな

84 :
予約します
当日商品を出しました
4-7日到着します。
よろしくお願いします
店長:佐藤 康惠
http://url.up8.cc/?

85 :
おれなんか借金しかねーや。
自己破産して生活保護受けヨッと

86 :
不景気.com
http://www.fukeiki.com/restructuring/restructuring.html

87 :
今年は失業者で溢れるらしい

88 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12387592

89 :
ザイニチガー、などと言っている間に芸能マスコミは完全に乗っ取られ、司法公安関係にまで食い込んでる始末
フェミニズムガー、などと言っている間に化粧品メーカー電気ガス配給会社を筆頭にCMや番組で男を馬鹿にしたりジョセー専用車等という男女離間工作、女性枠、ジョセー金、ジョセー専用なんちゃらがどんどん増える始末

90 :
>>10
新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?
印象操作で得をする人間がいるのか???これがステルスマーケティング?
氷河期世代は「無かった事にされる」ことも含めて、人生氷河期なのか?

91 :
得をするの確実のいるだろう
専門学校だの資格や面接関係の本出してる出版業界や著者とか。
戦争のように死人や不幸な人間が沢山出ることが儲けに繋がる人間も沢山いる
地上でどんな獣よりも恐ろしいのは、やはり人間といったところだろうな。

92 :
>>10
この中に空求人とかあったりする?

93 :
まだ完全失業率は19%だから大丈夫だよ
まあ2倍の38%と思っておいた方がいい

94 :
実際男だと5%〜10%ぐらいだろ。
同窓会とかでいろいろ聞いても、無職は20人中1人か2人ぐらいのもんだ。

95 :
アメリカの失業率が急速に改善されたらしいわ
200,000件の新規求人があったんだって

96 :
公立の中学だとクラスに男が20人いたとして、下から7,8人くらいは何もとりえない奴
一番下2,3人になると完全なカス
その7,8人がフリーターやったり非正規だったりするわけね
あれ、これってある意味平等じゃね

97 :
【雇用】日本に広がる「男性不況」の波 [12/01/06]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1325860591/

98 :
 パナソニックの本社がある大阪府門真市。オガワ・セイヤさん(49)は週3回、同市
の職業安定所に自転車で通う。息子の大学最終年度の学費や生活費をまかなうため、職探
しを続けているからだ。
 オガワさんは「もうこういう状況ですから、仕事があればなんでも良い」と語る。かつ
て製造業で栄えた大阪市郊外の門真市で、電子回路基板を組み立てていた。職業安定所に
登録してから先月で1年。「失業してから長すぎる。なにか人間性が否定されているよう
な気になってくる」と話す。
 オガワさんと息子は、妻と娘の収入が頼りだ。日本ではこのような社会的な立場の逆転
が広がりつつある。工場や建設会社が人員を解雇し、女性中心のサービス業が採用を拡大
しているためだ。新たに創出される仕事の平均賃金が低いため、野田佳彦首相はデフレ
脱却に向け消費を刺激することが一段と難しくなっている。一家の大黒柱としての負担が
増えているため、女性が早く結婚して子供を産むという意欲がそがれている。日本はすで
に先進国で最も速いペースで高齢化が進んでいる。
 第一生命経済研究所の永浜利広主席エコノミストは「企業の海外移転加速や人口減で、
建設の仕事が増加する可能性は低くなっており、こういった産業は以前のように男性労働
者を吸収できない。その結果、名目賃金は下がり続けており、この『マンセッション(
男性不況)』の動きは当分終わりそうもない」との見方を示した。
ソース:SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/120106/ecd1201060503000-n1.htm

99 :
震災で今も失業 推計12万人に

東日本大震災で今も仕事を失ったままの被災者は推計で12万人に上り、
宮城県石巻市の大規模な仮設住宅では、およそ半数の世帯が失業状態で、
そのうち3分の1は1か月の収入が10万円に満たない極めて厳しい生活を強いられていることが、
NHKが独自に行った調査などで分かりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120107/t10015120021000.html

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【勝ち組企業】日本管財ってどうよ?3 (698)
青森で転職 28 (950)
【新】福井・転職事情 (730)
■□■ゲーム業界 31st stage■□■ (896)
【岡山に】湯山製作所&ユヤマ 29スレ【新工場?】 (197)
40代の再就職(その32) (513)
--log9.info------------------
ベルトクイズQ&Q (474)
【コーロボ】「宮本和知の熱血昼休み!」3日目 (634)
昔のプロ野球中継 第4戦 (733)
日曜日にやっていた懐かし番組【ステージ2】 (759)
【総合】北海道ローカルの懐かしテレビ2【総合】 (909)
世界ウルルン滞在記 その2 (126)
紳助の人間マンダラ (422)
【金持ち】兼高かおる世界の旅【道楽】 (765)
ここだけ10年前のスレ・2 (506)
昔のポンキッキー 歌 (111)
2局時代の大分のテレビ2 (788)
【ドンドン】アイドル水泳大会2【パフパフ】 (301)
一人&松ごっつ に (367)
未だに1995年の後遺症から抜けていないテレビ (579)
ここだけ35年遅れているスレ (451)
怒りオヤジ3 (180)
--log55.com------------------
免疫栄養ケトン食
【サプリメント】副作用軽減・がん体質改善
メラノーマ3【悪性黒色腫】
□□□都立駒込病院□□□
札幌ひばりが丘病院の医療用麻薬紛失事件について
PSA:「前立腺ガン」
【最強癌予防】アスピリンスレッド【脳卒中予防】
ガングリオン