1read 100read
2012年4月格闘技187: ネオ柔道家、小見川道大を語る (209) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【The】 ジョルジオ・ペトロシアン part18 【Doctor】 (462)
ケイン・ヴェラスケス Part2 (638)
中尾“KISS”芳広とゆかいな仲間たち Part.3 (489)
THE ART OF FIGHTING ホモ (133)
【復活大和魂】エンセン井上【異国から来た侍】 (441)
【マグロ】 泉浩 【ご期待下さい】★2 (457)

ネオ柔道家、小見川道大を語る


1 :11/11/06 〜 最終レス :12/04/24
過去スレあるけど放置気味なんで新たに立ててみる。
柔道から総合に転身するも戦績はイマイチであったが
65kg級に変更してからは快進撃を続ける。国内から飛び出し
UFCに参戦。不可解な判定負け等の不運もあったが
英国で地元選手という厳しい条件で完勝し遂に初勝利!
ネオ柔道は世界に普及するのだろうか??
公式ブログ http://ameblo.jp/micci-mou/
公式ツイッター http://twitter.com/#!/micci1219judo
吉田道場 http://www.yoshidadojo.com/ja/

2 :
ホモの肛門は激臭'

3 :
マラ柔道家、泉兄貴を語る

4 :
|柔道家、ズリスケを語る

5 :
小見川兄貴勝ったね
次はフェザー転向後10連勝中のザッカリー・ベニツか、PRIDEでも活躍したプレストン・ヒルとやってほしい

6 :
ホモは荒らすな馬鹿!

7 :
慎重過ぎるぐらいの安全運転だったな

8 :
今のUFCはポイント合戦になってるから
しかたない

9 :
メイン級の選手はGSP以外は一本、KOが殆どだよ

10 :
なんだかんだで相手の地元で判定でも勝ったのは大きな勝利だな
自分よりも結構デカイやつ相手だったし気が抜けなかったろう
小見川さん、優勝おめでとう!

11 :
229 :実況厳禁@名無しの格闘家:2011/11/06(日) 19:04:19.31 ID:knvFu6wB0
小見川「これがネオ柔道です」
ジョー・ローガン「NEW柔道!レディアンジェントルメン!」

12 :
|のこと以外考えられねぇ*

13 :
ポイント合戦だったのは少し前のUFCだな
最近はみんな一本やKOを積極的に狙うようになってきてる
ちなみに、この前のコンゴさんみたいのはポイント狙いではなく塩

14 :
小見川選手優勝したん?

15 :
試合運びは良かったが、正直相手のレベル知らんから何とも言えないな

16 :
もう new judo でええやん
外人からしたらなんでNEOなのって感じだろうし

17 :
実質2勝1敗は立派

18 :
次は日本大会かな
日本大会が終われば日本人選手の大半がリリースされそう

19 :
まあリリースだろな試合は糞だし、つまらんし

20 :
たしかにつまらん糞スレだよなあ
「ネオ衆道家、泉浩を語る」スレを立てろや

21 :
2勝3敗ね

22 :
UFC初勝利おめ

23 :
あんな試合やってちゃリリースは逃れたが更にギャラは下げられるだろうな
辞められても痛くも痒くもないし

24 :
積極的に投げて上を取るような戦い方をしてる時が
やっぱり強いな。

25 :
国内フェザーでは強豪でも前座で1勝するだけで既に4連敗とか

26 :
テイクダウンは流石だけど
それからの展開が無かった

27 :
セコンドは応援しに行ってたのか???
聞いてられなかったわ

28 :
通用してるとは思うけどね
狭いリングじゃないからスタンドのパンチだけでKOは難しいし
柔道の投げ技はレスラー、柔術家には実際に厄介な代物であったし
寝技も引けを取らない 盲信していたファン以外には期待に応えているでしょ
それに数字じゃ1勝4敗だが昔の小見川と今の小見川は別物と言っていい程違う
それに4敗目の試合じゃ小見川もダナから勝利ボーナスをもらっているんだぜ

29 :
実質2連勝と言っても良いけど前座クラスのほとんど無名の相手に
あの試合ぶりでは通用してるかどうかは微妙。
まずフェザーの中堅レベルには勝たないと

30 :
相手雑魚すぎた

31 :
小見川の通訳が何回「あの」といったか数えて来いカスども

32 :
こんなもん日本大会出ちゃうの?残念だわ
負けてリリースされりゃあ良かったのに
次キッドも負けてリリース

33 :
兎に角、スタンドの中間距離の攻防ができないのがね
体格的にUFCレベルだとフレームが違い過ぎてリーチで圧倒的不利
じゃ出入りは速いかというとスピードだと速いほうではないし、対応されてしまう
日本だと体格は似てて、速いほうだから圧倒的に勝てるんだが
せめて格好だけでもローが使えないとね、あくまで釣りでも言い寝技展開の餌でも良い訳
一度出した関節蹴りでもいいんだが、くねくねスイッチしててもポイントは入らないし
あとは肘、寝技とスタンドでも使えないと、肘の防御もできてない、一発カットされそうな奴があったけど
あれでカットなら結果は逆だっただろうね
これも寝技で上になってから使うだけでも驚異になるのに、あまりにもヘタ
本人は不器用だからといってるが、技が少ないならトップレベルまで磨けないなら
オールラウンダーにならないと普通に勝てないよねえ

34 :
試合中、ずっと塩だとブーイングされててワロタ

35 :
日本だとフィジカル最強の小見川だけとUFCじゃ自分よりでかい奴ばかり
こんかいの相手はレスリング上がりじゃなかったから簡単にTDできた
これからに期待や

36 :
こいつ
もう一階級下が適性じゃね?
水垣より強いだろ

37 :
身長的にフライ級かミニマムだよな

38 :
日本人が小さく見えるよな、国内で頭ひとつ大きい岡見、青木、日沖が
向こうでは標準体型に見えるもの

39 :
日沖より背が高いループのほうが腕太いとかどんだけリカバリしてんのって状態だからね
メレンデスとか身体の厚み半端なかった
青木もフェザー適正でしょ

40 :
小見川はテイクダウンだけなら日沖より上手いんだから、もっとパウンドや肘を使って削ってくれよ
打撃では全く勝てない事は分かったから、あくまでもテイクダウンを取るフェイントとして使ってくれ
UFC内では小見川の打撃はどうしようもなく低いからw

41 :
小見川、青木は階級落とせるよな(青木はUFC行く気ないから別にだが)
メレは契約体重に一度でも収まったことあるのかねw

42 :
>>41
小見川はこれ以上落とせないみたいな事言ってたからどうだろ?
試合はしょっぱかったが、柔道の足技を使ったテイクダウンが結構通用したのは収穫だったな
UFCはアマレスベースが多いから、柔道の足払いとかには対応出来ないんだな
これで肘が使えるようになれば小見川は結構やれるんじゃないかと思う
ただ、小見川の打撃は酷いなw
これが通用したジャパニーズMMA の打撃がいかにレベル低いかが良く分かったw
テイクダウン技術は大差無いけど、打撃のレベルでは大きく水を空けられてるな

43 :
日本人の中ではトップクラスのボクシングが出来た五味が
UFC中堅に打ち負けるんだからジャパニーズMMAの打撃がどの程度かよく分かる

44 :
>>43
五味も含めて一発狙いのボクシングばかりなんだよね
誰一人ジャブで削るボクシングが出来ない
リングならそれでも通用するんだけど、広いケージだと通用しないよな
小見川のボクシングは典型的なリング仕様のボクシングスタイル
プレッシャー掛けてコーナーに追い込んでフックを振り回す
ケージだと、このスタイルは相性最悪w

45 :
金網初心者なら、そうだな小見川は金網に慣れてないから仕方ないよなとも思う
でも、UFCに以前から出てて今更、向いてない、慣れてないなんて言い訳にもならない

46 :
ネオ柔道とか意味不明な間違い言葉使って通訳を困惑させてたのは良かったぞwww
NEW柔道と訂正される始末www

47 :
今回の相手はレスリング上がりじゃなかったから勝てた
レスラーにはあんなテイクダウンできないよ

48 :
>>47
そこは真価が問われる所だが、彼等は足を払われる事には慣れて無いからいけると思う

49 :
いやレスラーには無理だよ
レスリングあがりには柔道技は通用しないって秋山も石井も言ってる

50 :
>>49 通用するかしないかはやって見なくちゃわからん。
アメリカの総合だからレスラー出身が多いだけでヨーロッパの柔道勢が本格的に参戦したら勢力が変わるだろう!

51 :
かわらないと思うよ。
秋山が現代のMMAに柔道のバックボーンは別にいらないと言い切ってるのに

52 :
むしろ柔道は邪魔になるんだよ
徹底的にボクシングを練習した秋山
べた足にならないようにしようとしても癖でなってしまう
柔道家はみんな癖が取れない

53 :
35過ぎてステップなんてやってたらスタミナ持たないよw
>>51
秋山の二枚舌を信じる方がおかしい

54 :
>>53
だよな、秋山なんてロクな人間じゃねえしよw
まあ小見川もこれでUFCでの勝ち方分かったと思うから、これからコツコツ勝ち星重ねて欲しいよ
打撃の技術はどうしようも無いけどw打ち合いにこだわらずMMAの戦いをして欲しいね

55 :
ライバルの日沖よりも明確に勝てたのはデカイな
小見川よりも日沖の方がヤバイと思う

56 :
イギリスの雑魚に勝っただけやん
アメリカンレスラーにはあんなテイクダウンできないからな
柔道は捨てたほうがいい本気で上に行きたいなら

57 :
日沖のせいで引退考えてんだろな

58 :
前田光世や明治の日本人柔道、柔術家が世界に飛び出し命を張って日本の柔を普及しブラジリアン柔術を形成したのに、何がレスリングだ、そもそも関節や締めは柔の技だ!
ブラジリアン柔術家達は常に言ってるが、あくまでも総合の基本は柔術、柔術のルーツは柔道なんだよ。
因みにサンボはロシア各地の民族格闘技をミツクスして創った事になってるが実際はサンボを創ったのは講道館柔道を習ったロシア人。
当時は日露戦争の時代だから哀しくも日本のスパイと疑われ処刑された人物。

59 :
ヤング、ゴン格の選手マップで弱いほうから2番目でワロタw

60 :
>>53
秋山はゲス野郎だと思うけどMMAに関しては高い見識持ってると思うよ。
戦績は小見川と同じく1勝しかしてないけど、
ミドルでそれなりに強い相手にファイト・オブ・ザ・ナイトを連発したりと小見川とは格が違う。

61 :
そりゃ小見川より速く参戦したからな、小見川より経験が無い方がおかしい
それも今は潰れたがケージまでもってたしな
あと対戦相手選びは政治、つか日本でたいして活躍してないのに何でビッグネームとあたるのか意味不明
有名所に勝ったというのも不慣れなマヌーフと劣化したデニカンだ、あとは日本人で三崎にはボロクソにされて何故かノーコン
何故こんな日本でも微妙な位置の奴がUFCに行けたのかが謎、これが日本人ならまず無理、どう考えても三崎の方が先だろ
明らかに交渉術があり、一個人ではできない交渉でバックに何かあるのは明白
対ベウフォートなんて子供と大人の試合だろ?明らかにミスマッチ
売名で「俺はベウフォートともやったことがある」と言いたいが為だけのもの
イヤ本当に誰の需要があってこんなマッチメイクなんだ?と誰もが思う不思議な試合
実力としてはドランカー気味のクリス・リーベン程度だが、それにすら負けてるからね
つまりこいつは政治力ありきのどうしようもない奴
でも何で日本大会にでるんだ?需要ないのに

62 :
>>61
小見川はライト級で秋山より早くUFCに出てるよ。
よく知らん相手に連敗してリリースされて国内フェザーで実績積んで再びUFC行き

63 :
小見川なかなかやるなって思ったら、ヤングDREAMレベルの選手だったのかよw

64 :
>>61
秋山を高く売り込むエージェントがそれだけ優秀なんだろう
サッカー本田なんて無能な代理人を首にしたし

65 :
秋山はほされたじゃん。ぬるった後、三崎に負けた後。
三崎の方は逮捕されたりマヌーフに負けたりで秋山より汚れた戦績になってたからな。
あと契約がフリーじゃないとUFCにはいけないよ。三崎は契約も残ってたからな。

66 :
ローキックや間接蹴りとか、
ほとんど役に立たない技を練習する暇があるなら
もっとボクシングを勉強してほしい

67 :
タイソンに似た動きをするな

68 :
バンタムには落とせんのか

69 :
ローキックが役に立たないとか素人丸出し()笑

70 :
そもそもここに書いてる奴ら全員素人丸出しだろ。

71 :
47歳さん?

72 :
なんでセコンドに素人みたいな奴がついてるんだ?
的確に指示出せる奴にしろよ。なめてんの?

73 :
>>72
もうちょい調べてからコメントした方が良いぞ

74 :
>>73
セコンドさんですねww
もっと、いいセコンドしてあげてください。

75 :
確かに小見川のセコンドはちょっと調べればわかるわな

76 :
小見川のセコンドってカズとボクシングの田代さんだろ?

77 :
小見川も結構歳いってるんだな

78 :
>>76
そうだね

79 :
>>76 >>78
ここ最近ちがうね
ちゃんと調べれば?

80 :
>>79
そうなのか
それはすまんかった
ここ最近て何戦あたりから?

81 :
小見川終了ーーーーーーー

82 :
か〜ら〜の〜

83 :
でもアルカンタラにここまで肉薄した選手はいなかったな。3Rのパウンドもかなり入ってた。

84 :
リリース?

85 :
相手が悪かった
3ラウンドは流されてたな
タップしたようにも感じだし完敗だな

86 :
>>83
ドライナルド

87 :
今回連敗ではないが数字上は1勝3敗か。
リリースされなければいいが。

88 :
ホント日本人は勝てねぇなぁ…

89 :
お前ら岡見忘れるなよw
1発狙いじゃなくてジャブで削るボクシングが唯一できてる日本人
水垣は上位レベルには負けてるので、まだ微妙だ

90 :
岡見は他の日本人とレベルが違いすぎるからなぁ

91 :
wowowに放送すらされなかったか…無念

92 :
あの劣化クルーズみたいなスタイルは
ヤング戦の時点で止めとくべきだったな

93 :
スイッチした直後に当てられてるからなぁ
何がしたかったのか

94 :
何もできずに負け

95 :
wowowでは、てっきり放送されるかと思ってたのに完全スルーとかw
wowowにとっては無名選手のアンダーカード以下の試合だったのか

96 :
小見川のこと大嫌いなオレが同情しちゃうレベルの惨敗
このままリリースされた方が本人にとっていいかもね

97 :
俺が負けると思った奴くそったれ!!とか言ってたが
くそったれ以下だったな

98 :
だがほかの日本人はそのくそったれ以下のくそなわけだが

99 :
小見川頑張ってたじゃん
もっとぼろ負けするかと思ってたが
やっぱり高谷らJMMA勢よりは全然強いな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【痛快!】ビッグダディはMMAで通用するか?【親父!】 (211)
【復活なるか】ヒカルド・アローナ【南米の猛虎】 (910)
【マグロ】 泉浩 【ご期待下さい】★2 (457)
【すっごい滑るよ!】 秋山成勲不正総合 169ヌル目 (949)
K-1代表 谷川貞治が本日重大発表!! (102)
■青木真也△の次戦の相手を考慮するww (960)
--log9.info------------------
上達しない奴にありがちな事 (131)
【ポジション】標的射撃総合スレ【専用】 (759)
【混沌】山形事情【閑散】 (774)
年代別の優秀選手(アーチェリー) (440)
軍用散弾銃 (168)
吉祥寺のクズ (168)
レスト(アーチェリー) (354)
色恋ダーツバーについて1レグ目 (336)
ハードダーツ (en:steel tip darts) 2nd leg (370)
日本最強、最恐、最凶、最狂ダーツプレイヤーって (322)
【ダーツ】イップスについて【克服】 (241)
おすすめダーツケースについて語れ (697)
矢(アーチェリー) (828)
( ゚д゚)ウッウー (468)
岩手県ダーツ事情 (498)
アーチェリーと弓道ってどっちが強いの? (323)
--log55.com------------------
【95XX】電力セクター 11
【4594】ブライトパス・バイオ(旧社名:グリーンペプタイド) Part.5
【3668】コロプラ【頭馬場】
【〜99円他】低位仕手株速報スレ705
【7974】任天堂583【Nintendo】
【6502】 東芝 Part137【2部最大株、株主還元】
【株は】相場師朗 Part4【技術だ】
gif14 岐阜暴威の専用スレ【30代趣味老人いじめ】