1read 100read
2012年4月PCニュース452: iPad誕生前、「タブレット端末」はこんな形だった (152) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【製品】MicrosoftのバルマーCEO、Windows 8は「2012年に登場」と明言(11/05/24) (117)
アップル社がドイツのカフェに抗議。ロゴに林檎マークを勝手に使用 (126)
新型PSP「PSVITA」がフリーズしまくりでネット大ブーイング!フライングディスクシステムよりひどい (166)
Windowsに危険な脆弱性、動画の再生でウイルス感染の恐れも (165)
iPhone250回以上も逮捕 (184)
MicrosoftがAmazonやGoogleから優秀なエンジニア引き抜きのために「無料ベーコン大作戦」を開始! (218)

iPad誕生前、「タブレット端末」はこんな形だった


1 :11/08/26 〜 最終レス :12/03/31
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110823_tabletbeforeipad1.jpg
プラスチックで、丸っこくて、Windowsで、ボタンがいっぱいで、ハンドルも付いてたりして...。
それがかつての「タブレット端末」の姿でした。
「かつて」とはつまり、iPad誕生前。iPadの登場後は、ずいぶんすっきりとした形に変わってしまいましたよね。
下の画像で見比べてみてください。
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110823_tabletbeforeipad2.jpg
タブレットだけじゃなく電話でも、たとえばiPhone登場前のAndroid電話機はBlackberryそっくりだったりしました。
先行して売れているものに近いものになってしまうのは仕方ないことなのかもしれませんが、どれもこれも黒光りしてペタっとした形で
っていうのはちょっとつまらない気もしますね。
http://www.gizmodo.jp/2011/08/ipad_91.html

2 :
【】中国のPCベンダー、「iPad」のデザインをめぐりアップルをか
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1265108662/
Appleがパクったらしい中国製のP88と言う製品。
これはWindows搭載機だよ。
どうやらWindows搭載機をパクったみたいだねAppleは

3 :
>>2
自分で張ったリンク先の記事読んだか?
読んだら職探しにいけ。

4 :
2009年に発売されたiPadの元ネタ SGLBI P88
http://www.computerworld.jp/topics/apple/173429.html
http://www.computerworld.jp/images/_thumbnail/201002/1734291.jpg
元ネタはWindowsタブレット。iPadはそのパクリ。

5 :
横長のPCもわざわざ縦にして貼る辺り、芸が細かいよなぁ

6 :
タブレットはずいぶん期待したんだけどな。馬鹿高ハードを幾つも買ったよ…
けど、最後は単なる小さいPCとしてしか使わない自分に気が付いて、購入を止めた。
iPadも最初の発想はそう変わらなかったのだろう。
ただ、出した答が違ってた。Appleは正解の一つに辿り着けた、MSはそうでは無かったってだけ。

7 :
>>6
俺はいまだにタブレットの使いどころがわからんのだがその答えってなにさ。

8 :
2009年に発売されたSGLBI P88の元ネタ iPhone
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg
元ネタはApple携帯電話。SGLBIはそのパクリ。

9 :
Apple信者が必死に隠蔽工作してるところ申し訳ないが、
Appleが中国の無名なタブレットをパクったのは衝撃的だったわ。
ずっとパクられる方だと思っていたAppleと中国の立場が
2010年に逆転していたのは驚いた。

10 :
まったく売れてないけど、起源を唱えて逆転ですかw

11 :
2009年に発売されたSGLBI P88の元ネタ iPhone(2007)
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg
元ネタはApple携帯電話。SGLBIはそのパクリ。

12 :
iPad持ってるけど、Windowsタブレットの方がいい。
できる事が限られてるし

13 :
すぐに買い替えましょう。
人気のiPadなら、中古の買い取りも好条件です
不満を持ちながら使い続けるのは愚かな事です
とっとと買い替えましょう

14 :
それがダダでGETしたからw
金に余裕があったら買いたいな

15 :
意味不明

16 :

タダでGETしたiPad売って、Windowsタブレット買えば良いんじゃね?

17 :
>>7
今んトコ一正解に1番近いのがiPadって事だよ。近いって事だから、完全ではない…タブレット市場は本格的立ち上がったばかりだし。しかし超える製品はまだ無いな。
アンドロには頑張って貰いたい。
MSは…随分遠回りだったけど、やっぱり頑張れと言いたい。数々のサプライヤーを半切捨で進むんだから、失敗は許されないと思う。

18 :
>>17
タブレット市場は本格的立ち上がったばかりだし?
は?
大昔からあるだろ
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110823_tabletbeforeipad1.jpg

19 :
そのころは「タブレットPC市場」とよばれてたな
PCの1カテゴリだった

20 :
昔、ある企業がAppleをパクる事で世界一位なった。
そして今またAppleが新分野を切り開いた。
世界一になるチャンスが目の前にあるのだから、
どこも必死になるわな。

21 :
>>20
たしかに

22 :
Apple信者脳は歴史がひん曲がってるね

23 :
>>22
教えてよ歴史を

24 :
>>20
産みの親より売れればパクりにはならないそうです
105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/09/03(土) 07:22:40.79 ID:???
才能は有るのに、世に出るチャンスがない役者やアイドルの卵がいるだろ?
そいつの才能を見抜いて売り方を練って世に送り出しヒットさせるのが、つまりAppleだ。
迂闊にSONYあたりで売られちゃうと、売れるものも売れなくなってしまう。
産んだ親はAppleでは無い!Appleはパクリだ!ってどんだけナンセンス

25 :
ソニーはへんな外人がトップになってから変わっちゃったよね。

26 :
マイクロソフト信者がオリジナルと主張して困ってる

27 :
>>26
違うな。
「Appleは起源ではない」
だろ?

28 :
>>27
Appleが起源では?
http://www.gizmodo.jp/upload_files2/110823_tabletbeforeipad2.jpg

29 :
gizmodeの記事は本当に糞だなw
使用用途も価格も全く違うものを比べて何言ってるんだよw
beforeの左上2つなんて最近発売されたばかりだしな

30 :
CrunchPadが入っていないのは卑怯だなぁw
http://japanese.engadget.com/2009/04/10/pc-crunchpad/

31 :
Padの存在なんて忘れてたけど
Apple社がiPadを出してみんな真似した

32 :
それはおかしいね。
CrunchPadが存在していたわけだし。

33 :
>>32
まるでCrunchPadが出てからiPadを開発した、みたいな言い方だな

34 :
富士通のドッキングステーション対応タブレットPCは、今と変わらないスタイル。2000年にはあった。
NECからもLaVie TB というのがでていた。

35 :
>>33
ちがう、iPadがなくても、たいして変わらないというわけ。
収斂進化みたいなもん。

36 :
アップルのパクリばかり
http://2.bp.blogspot.com/-5dQ1aWFCKt4/Tk3cauoTvFI/AAAAAAAAATI/HOhcK_7CgdY/s1600/iphone.jpg

37 :
それも随分と恣意的だな。
LGが直前に似たようなのだしてるわけだし、それも収斂進化に過ぎないな。
そもそも、そのスタイルの元祖はPalmだろ。
アイコンが並ぶホーム画面なんて、Palmそのものじゃん。

38 :
モトローラから昔出ていたタッチパネル携帯も同じ形してた。

39 :
>>38
iPhoneを真似たんだろ

40 :
>>39
お前、国語の成績2だっただろ。

41 :
マイクロソフト筆頭にアップルをパクる会社がたくさん出てきたな

42 :
2009年に発売されたiPadの元ネタ SGLBI P88
http://www.computerworld.jp/topics/apple/173429.html
http://www.computerworld.jp/images/_thumbnail/201002/1734291.jpg
元ネタはWindowsタブレット。iPadはそのパクリ。

43 :
Windowsタブレット、SGLBI P88 はiPhoneのパクリw
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg

44 :
>>43
で、iPhoneはPRADA Phoneのパクリかwww

45 :
Windows PhoneはPRADA?Phoneのパクリかwww

46 :
いいや、Windows1.0の再来

47 :
つまり、iPhoneもAndroidもWindows PhoneもLGが起源ということか。
かの国は、喜ぶぞ。

48 :
マイクロソフト筆頭にアップルをパクる会社がたくさん出てきたな

49 :
はいはい、ワロスワロス

50 :
Smart Caddieを使ってました

51 :
マイクロソフトがiPadをパクるw

52 :
アップルを真似るやつばかり

53 :
だな

54 :
2009年に発売されたiPadの元ネタ SGLBI P88
http://www.computerworld.jp/topics/apple/173429.html
http://www.computerworld.jp/images/_thumbnail/201002/1734291.jpg
元ネタはWindowsタブレット。iPadはそのパクリ。

55 :
直観的ではあるけど、でもレスポンス悪いんだよな。
あと、見ないと操作できない。これ致命的だな。
以上のことからタブレット端末はゴミであると認定します。

56 :
Windowsタブレット、SGLBI P88 はiPhoneのパクリw
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg

57 :
>>56
お前、頭悪いって言われるだろ。

58 :
そうそう。ソニーのとか、どこの車のハンドルよwてやつもあったしな。

59 :
>>57
そろそろ気がつく頃だろ
すべてアップルを真似していると

60 :
Windowsタブレット、SGLBI P88 はiPhoneのパクリw
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg

61 :
マイクロソフトが、iPhoneをパクリ次にはiPadをパクるよw

62 :
まさかAppleが中国製Windowsタブレットをパクるとはw

63 :
これがマイクロソフト信者脳w

64 :
>>37
>アイコンが並ぶホーム画面なんて、Palmそのものじゃん。
Newton知らんのか?
Palmはこれのマネか?
http://uploda.tv/jlab-20s/s/20s00000199.jpg

65 :
間違った。
キモいもの見せてスマン。
http://apple.x-srch.com/assets_c/2010/01/apple_newton120-thumb-300x274-351.jpg

66 :
http://www.youtube.com/watch?v=DEirtJbQKF0
NewtonもsonyのPamTopのパクリだな。

67 :
Sonyってすぐにパクるんだな

68 :
Newtonより先に開発されてるからw

69 :
>>68
なにが?

70 :
>>69
タッチパネルタブレット
PalmTop → パクリ Newton
電話機能付タブレット
IBMSimon → パクり iPhone

71 :
>>70
タブレットって何だよw

72 :
なにが?

73 :
>>70
SimonってZaurusベースなんだな

74 :
どんどんマイクロソフトがパクリだと証明されていくw

75 :
>>74
ここまでの文章を見てそのレスをかけるお前の脳はどうなってるんだ?

76 :
>>75
マイクロソフトは他社のパクリなんだろ?
違うのか?

77 :
>>70
お前の脳はどうなってるんだ?

78 :
ipad前「あらゆる用途を想定して堅牢に作らなければ」

idad後「あれでいいの?じゃあもう適当でいいや」

79 :
いいよもうシャープのザウルスのパクリってことで

80 :
>>79
言ってて恥ずかしくないの?
http://2.bp.blogspot.com/-eQgdrTLfVHs/TmydqKPZoVI/AAAAAAAAAUw/1cOD_FMC9pU/s1600/tv02_02.jpg

81 :
Sony PalmTopのパクリだもんな
ちなみにNewtonは1993年発売。
SHARPのザウルスの前身PV-F1は1992年だからSHARPのほうが早いな。
NewtonもSHARPの助けがなければ、成立しなかった製品

82 :
Sony?PalmTopが何なんだw
iPadを真似した商品ばかりではないかw

83 :
なにいってんだ、こいつ
俺が言ってるのはSonyが1990年に発売したタブレットマシンだけど?

84 :
SONY信者が起源を主張しだしたよw
恥ずかしくないのか?w

85 :
お前が言うな

86 :
SonyがiPadをパクってなんか出してたなw

87 :
タブレット最後発なAppleの信者がなんか言ってるぞ

88 :
>>87
スレタイ読めw

89 :
似てないのばかり集めた印象操作の写真だろ、知ってるよ。

90 :
>>89
恥ずかしくないのか?w

91 :
2009年に発売されたiPadの元ネタ SGLBI P88
http://www.computerworld.jp/topics/apple/173429.html
http://www.computerworld.jp/images/_thumbnail/201002/1734291.jpg
元ネタはWindowsタブレット。iPadはそのパクリ。

92 :
P88はiPhoneのパクリ
http://3.bp.blogspot.com/-seiSgZW_cXs/TljSSdxYnzI/AAAAAAAAATM/XsN4OyTTT80/s1600/2007.jpg

93 :
>>91
SGLBI P88って Sony PalmTopのパクリだろ

94 :
まあApple信者はSGLBI P88が耳に当てて通話するものだと思ってるんだよ
そっとしてあげな

95 :
PalmTopってこれだろ?
糞じゃんw
http://1.bp.blogspot.com/-GzFMulQJaC0/TvsXAqB88RI/AAAAAAAAAkA/CW3cE2i9hnY/s1600/PalmTop_iPad.jpg

96 :
>>50
仲ぁ間

97 :
>>95
PalmTopじゃなくて Palm OSを搭載したCLIのことじゃね?
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/6e/CLIE_N760C_Audio.jpg/800px-CLIE_N760C_Audio.jpg

98 :
>>97
何が?

99 :
>>98
は?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Chrome 15がIE8を抜いて首位に、世界Webブラウザー市場 (188)
【セキュリティ】携帯ユーザーの情報を記録するCarrier IQソフト、iPhoneにも搭載されていた(11/12/02) (430)
Appleの時価総額、「Microsoft+Intel」と同程度に (114)
MSが行なった「iPhone」の葬儀--「Windows Phone 7」完成を祝い (535)
アップル、グーグルを抜いて最も評判のいい企業に (103)
【セキュリティ】携帯ユーザーの情報を記録するCarrier IQソフト、iPhoneにも搭載されていた(11/12/02) (430)
--log9.info------------------
ナッちゃんの噂 PART7 (456)
【福北圏】中韓租界設置の噂【広島圏】 (140)
下等日経新聞wタブロイド後追い記事専門紙w (102)
【SNSD】 韓国女子アイドルの噂 【KARA 他】 (713)
9mm Parabellum Bulletの噂 (928)
日本人が沖縄人から嫌われている件 (502)
【ニコニコ】秋赤音の噂【トレス絵師】 (357)
歌い手の噂250 (790)
    マスゴミやらせ常習化     (142)
【嬉】まふまふのお仕事の噂1【嬉】 (257)
小池里奈の噂 (373)
男女交際ネタ記事専用スレ26 (177)
伊勢ー白山 道  コメント欄 5 (644)
水間鉄道と親会社の噂7 (849)
アルカイダの旗は日の丸だった。 (438)
競馬関係者の噂 (537)
--log55.com------------------
トランプ大統領「米中貿易交渉がまとまればファーウェイを許す。貿易戦争は早く終わると思う」
死亡数136万9千人。今後増加傾向、チョッパリ、お前滅びるのか…?
丸山議員、適応障害で長期入院へ、お前ら病気の人を叩いて恥ずかしくないのか?
【うわーん】メイ英首相、EU離脱実現できず涙ぐみ無念の退場へ
ヴィーガン→アンチにあるのは先入観だけ。100年後には、今の人はとんでもない野蛮人だ思われるだろう
スッキリで丸山議員「おっぱい」特集、局が同行した官僚に裏取った模様
「私達は言葉と文化を奪い取られ、琉球の人と殆ど同じ扱いを受けた」 沖縄でアイヌ民族の供養祭
【徴用工】韓国、とりあえず日本企業に少しでも金を支払わせて既成事実を作ろうという作戦に出る模様。