1read 100read
2012年4月WebProg34: === MediaWiki 管理者の集い 第3版 === (430) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【初心者】励ましあいながらサイト製作【PHP】 (170)
ローカルルールを作ろう@WEBプログラミング板 (165)
RSS/RDF (665)
【緊急】腕に覚えのあるプログラマー来てくれ!! (143)
ime.nuってどうなっているの? (664)
オマエラPHPで掲示板つくれませんか? (679)

=== MediaWiki 管理者の集い 第3版 ===


1 :10/01/25 〜 最終レス :12/04/24
MediaWiki について情報交換するスレです
== 公式サイト等 ==
[http://www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki/ja MediaWiki.org]
[http://www.mwusers.com/ MediaWiki Forums]
[http://www.amazon.co.jp/dp/1904811590/ Mediawiki Administrators' Tutorial Guide]
日本語翻訳中(らしい)
== 過去ログ ==
*** MediaWiki 管理者の集い  ***
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1116571633/
=== MediaWiki 管理者の集い 第2版 ===
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1183501450/

2 :
== 質問するときに書いてね ==
■MediaWiki、サーバ関連情報 : (コロンから右に書いた情報はたとえばの情報)
MediaWiki のバージョン : v1.9.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : FreeBSD
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : さくら とか ろりぽ
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v1.3.37
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v4.0.11
PHP のバージョン : v4.3.1
■検索エンジンで調べた際の検索キーワード
「MediaWiki」 「アップロード」 「制限」
■分からないこと、発生している問題、やりたいこと、など
「画像がアップロードできない」
■その他、質問に関係するカスタマイズについて(skinやextention等)
「スキンがCologneBlue」

3 :
== よくある質問 ==
*PHP5が使えない環境でMediaWikiを使いたい
**v1.6はPHP4で動作します(v1.7以降はPHP5必須)
*URLをWikipediaみたいにしたい。/wiki/%E3%83%A1%E3%82%A4%E3%83%B3
**↓が参考になります
**[http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Short_URL Manual:Short URL - MediaWiki]
*カテゴリ一覧をWikipediaみたいに「あいうえお」で分類したい
**ページ名をひらがな(濁音なし)で以下のように書く
**[[Category:カテゴリ名|たいとる]]
== その他 ==
■回答をもらったらお礼を言いましょう
【PHP】下らねぇ質問はID出して書き込みやがれ 92
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/php/1263035502/l50

4 :
テンプレは以上です。

5 :
Mediawikiをインストールしたら、http://$URL$/http://$URL$/wiki/index.php
飛ばされるようになったんだけど、これを http://$URL$/index.html に戻す方法ってありませんか?
MediaWiki のバージョン : v1.15.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : CentOS 5
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : 自鯖
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v2.2.3
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v5.0.77
PHP のバージョン : v5.2.1

6 :
ごめんなさい、いい忘れました。
>1
乙です。

7 :
>>5
.htaccessに
RewriteEngine on
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-d
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-l
RewriteRule ^(.+)$ index.php?title=$1 [L,QSA]
としておいて、LocalSettings.phpに、
$wgScriptPath = "/w"; # インストールした場所
$wgArticlePath = "/$1"; # http://$URL$/ページ名
$wgUsePathInfo = true;
と書けば、たぶんできる。

8 :
>>5
詳しく知りたいならスレ違い
.htaccess質問コーナー Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234182826/

9 :
Mediawikiで、データベースクエリにおけるエラーが出ました。
LinkCache::addLinkObjにおけるクエリ
Error:1033 Incorrect information in file:./(データベース名)/page.frm’(localhost)
Versionは最新で、MYSQLはたぶん4.1です。
Googleで検索しても、Mediawikiとしての解決方法は残念ながら私の語学力では発見できませんでした。
MYSQLエラーとしてはhttp://forums.mysql.com/read.php?22,106192,106192 このようなものが解決の候補になる可能性はあると思ってはいるのですが、どうなのでしょうか。
このデータベースエラーの解決方法はあるでしょうか。よろしくお願いします。

10 :
>9
すみません解決しました

11 :
>7
$wgScriptPath = "/w"; # インストールした場所
$wgArticlePath = "/$1"; # http://$URL$/ページ名
$wgUsePathInfo = true;
でできました。ありがとうございます。

12 :
■MediaWiki、サーバ関連情報 :未インストール
■検索エンジンで調べた際の検索キーワード :"mediawiki" "条件付き" "parse"
■分からないこと、発生している問題、やりたいこと、など :
 ログインしているユーザによって、
Wiki表記のパース(HTMLに変換すること?)を変えたいのですが、
適切なモジュールはありませんか?
具体的には、一つのページ中に部分的に
ログインユーザしか閲覧できないようにしたいのです。
ページごとアクセスできない様にする方法は知っていますが、
それはやりたくないのです。

13 :
JavaScript でユーザーの権限をチェックして、動的に別ページから読み込んで、表示するとか。

14 :
名前空間をでっち上げて、その名前空間にページ作って、
それを$wgWhitelistReadから外して、
埋め込めばいいんじゃね?

15 :
ありがとう御座います。
Mediawikiの昔のバージョン(1.9くらい)>>12このとをで挑戦して挫折し現在に至っています。
新しいバージョンで挑戦しようと思って、投稿させてもらっております。
>>13 >>14
我ががままですが、一つのテキストで完結させたいのです。
例えば、以下の通りです。
*非制限コンテンツ
<拡張タグ>
*制限コンテンツ
[[画像:himitsu.jpg]]
</拡張タグ>
*非制限コンテンツ
以前、これを実現するextensionを作ったのですが、
[[画像:himitsu.jpg]]
この部分がparseされずに、そのまま文字として出力されてしまっていました(つまり、jpgへのhyperlinkを付けてくれない)。
つまり、理想としては「WIKIの生データ → extension処理 → parser → 出力データ」ですが、
現実には「WIKIの生データ → parser → extension処理 → 出力データ」となっています。
includes/perser.php を改造した強者はおられないのでしょうか。ここをいじれば全てが解決しそうですが、、、
と思いつつ、ggっていたら、以下の物を見つけました。
ParserBeforeStrip extensions
 http://www.mediawiki.org/wiki/Category:ParserBeforeStrip_extensions
英語が嫌いなので、よくわからんですが、parseする前に処理されるextensionが作成できそう?
ちょっと、この線でトライしてみます。ありがとうございました。

16 :
メインページで、<title>メインページ - SiteName</title>のメインページ部分を
表示させなくするのにはどうしたら良いでしょうか?
MediaWiki バージョン:1.16alpha
サーバー:自鯖 OS:CentOS5
Apache:2.2.3
PHP:5.1.6 MySQL:5.0.77

17 :
例えばSkinの
<title><?php $this->text('pagetitle') ?></title>
部分を弄るとか……
と思ったけど、そもそも表示されなくないか?

18 :
>>16
NoTitle Extensionを使えばいいんじゃない?
http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:NoTitle
>質問するすべての人へ
せめて、Extensionに該当する機能が無いか調べた上で質問しましょう

19 :
>>18は間違い
全力で謝る
該当Extensionが無いかは自分で調べて>>17

20 :
なんで?

21 :
>>17
そもそも表示されない物だったんですね。
設置している方で、<title>メインページ - sitename</title>となっている方もいらしたので。
>>18
Extentionとか色々と調べてはおったのですが…。ちょっと自分の認識不足だったようです。
結果、再インストールしたら直りました。
svnで、http://svn.wikimedia.org/svnroot/mediawiki/trunk/phase3からではなく、
http://svn.wikimedia.org/svnroot/mediawiki/branches/wmf-deployment/
からインストールで<title>からメインページが表示されなくなりました。

22 :
お礼が抜けてしまったorz
ありがとうございました。

23 :
>ログインしているユーザによって、Wiki表記のパース(HTMLに変換すること?)を変えたいのですが
自作エクステンションをPage Rendering時のフック”OutputPageParserOutput”(http://www.mediawiki.org/wiki/Hook
)で実行されるようにしておき、
ログインユーザーごとに表示するか、表示させないかという処理をHTMLレベルで行うことで、目的が達成されました。
みなさん、ありがとあーした!

24 :
1.16こないな

25 :
特定のカテゴリ内のみの検索を行う検索BOXって作れますか?
MediaWiki のバージョン : v1.15.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : WindowsServer2008

26 :
>>25
・調べた事
・試してみた事
・こうすれば出来そうと思った事
以上について具体的な情報を書いた上で質問し直しては?
>>15

27 :
>>26
では、改めまして、
特定のカテゴリ内のみの検索を行う検索BOXで悩んでいます。
サイドバーの検索は、各ページで共通なので諦めて、カテゴリのページにinputboxを置くことでできないかと考えています。
<inputbox>
type=search
namespaces=Category:Test**
break=no
</inputbox>
namespacesの宣言を変えたり、他のパラメータをいじったりしていますが、[[Category:Test]]内のみの検索ができません。
どうすれば可能でしょうか?
環境は25の通り。MySQLは5.1.43

28 :
これとか?
http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Multi-Category_Search

29 :
>>28
試しましたが希望してる物と違う様なので、例を記載します。
A社、B社、C社等のCategoryがあり、その中に、似たような記事があります。
inputboxにて"故障"と検索すると、全Categoryの記事を対象とした検索を行ってしまいヒット数が多すぎます。
やりたい事は、Category:A社ページに検索用入力BOXを置き、"故障"で検索すると、"A社"に属する"故障"を含んだ記事の検索を希望しています。
検索キーは複数を指定したいです。
よろしくお願いします。

30 :
これを参考にすればいいかも知れない。
http://www.mediawiki.org/wiki/Extension_talk:InputBox#Add_to_a_defined_category

31 :
>>30
どうもです。
調べていますが、難しいですね。
最初でつまづきました。
function "renderinputbox" にコードを追加するのですが該当する肝心の"renderinputbox"が無い!!
で探して見たら、以下が該当していそうです。
http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:InputBox/Align
上記は利用中のInputBox.phpとまったくの別物のコードですが、どうやって使うのですか?
(InputBox.phpにて保存して、入れ替えるのでは無さそうですねぇ・・・)
また、下記の箇所は、どのファイルに相当するのでしょう?
>>So it reads in the variable.
>>Then, change:
>> $text=$this->getPreloadedText($preload);
>>to:
>> $text=$this->getPreloadedText($preload,$catname);

32 :
InputBox.phpの中身と置き換えて使うものだと思う。
getPreloadedTextからはEditPage.phpを編集するのだと思うのだけど、
こっちでは動かなかった。
MediaWikiのバージョンによるのかな?

33 :
>>32
情報ありがとう。
最後のif($rev){}の部分はオリジナルソースコードが変わっており、そのままでは無理っぽいです。
特殊な事を考えているつもりは無いんだけどなぁ・・・

34 :
>>23
こういうのもある
許可されたユーザだけがページを閲覧できるようにするにはどうすればいいですか?
http://meta.wikimedia.org/wiki/MediaWiki_
%E3%82%88%E3%81%8F%E3%81%82%E3%82%8B%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%A8%E5%9B%9E%E7%AD%94%E9%9B%86#
.E8.A8.B1.E5.8F.AF.E3.81.95.E3.82.8C.E3.81.9F.E3.83.A6.E3.83.BC.E3.82.B6.E3.81.A0.E3.81.91.E3
.81.8C.E3.83.9A.E3.83.BC.E3.82.B8.E3.82.92.E9.96.B2.E8.A6.A7.E3.81.A7.E3.81.8D.E3.82.8B.E3.82
.88.E3.81.86.E3.81.AB.E3.81.99.E3.82.8B.E3.81.AB.E3.81.AF.E3.81.A9.E3.81.86.E3.81.99.E3.82.8C
.E3.81.B0.E3.81.84.E3.81.84.E3.81.A7.E3.81.99.E3.81.8B.3F

35 :
example.com/wiki/
にインストールしちゃったんですけど
example.com/ をwikiのトップページにすることってできますか?
できなければインストし直しますが

36 :
>>35
そういうお仕事は.htaccessの領分
.htaccess質問コーナー Part8
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hp/1234182826/

37 :
>>36
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!

38 :
ショートURLのアンパサンド(&)問題の解決策ってどれをやればいいのでしょうか?
wikiは最新のを、アパッチは 1.x で.htaccessは以下にしてます
RewriteRule ^wiki/(.*)$ /w/index.php?title=$1 [PT,L,QSA]
RewriteRule ^wiki/*$ /w/index.php [L,QSA]
RewriteRule ^/*$ /w/index.php [L,QSA]

39 :
>>38
参照
http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Short_URL/Ampersand_solution
http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Short_URL/Ampersand_semi-friendly_solution_with_root_access

40 :
■MediaWiki、サーバ関連情報
MediaWiki のバージョン : v1.15.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : Windows 2000 Professional
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : localhost
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v2.2.9(Win32)
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v5.0
PHP のバージョン : v5.2.6
■分からないこと、発生している問題、やりたいこと、など
次のタイトルのページが独立に存在しており、それぞれ独自のコンテンツをもつ。
apple :タイトルは小文字のみ
Apple :頭文字のみ大文字
APPLE :タイトルは大文字のみ
appleで検索したとき、この3つのページが存在することを検出したい。
今のところ検索FORMから検索文字をPOSTする時、文字をjavascriptで変換して、3つの検索結果ページをinframeで表示するという汚いアイデアしか浮かびません><;
SQL文をいじれば良いのかもしれませんが、敷居が高すぎます。

41 :
>>40
MediaWikiのページ検索時に、
「アルファベットの大文字小文字の違いを区別せず検出」
させたいということですか?

42 :
このウィキには「apple」「Apple」「APPLE」という名前のページがあります
と全部出させたいんじゃね。

43 :
40です。質問が冗長すぎて意味分かりませんね。済みません。
やりたいのは>>41さんのおっしゃるとおり、
「DBになげるSQL文中で apple or Apple or APPLE のページを検索する」
すなわち大文字小文字関係なく検索することです、、、がソースをみて投げ出しました。
どこで、SQL文作ってDBに投げているのか意味不明です。
>>42さんのおっしゃることもほぼ>>41さんと同じと思います。

44 :
環境
 自宅WindowsXP_Pro
Apatch_2.0.63
 MediaWiki 1.15.1
 PHP 5.2.12 (apache2handler)
 MySQL 5.1.43-community
やりたい事。
MySQL(Tritonn)からSennaを利用したい。
コンパイル済みパッケージ(tritonn-1.0.12-mysql-5.0.67-win32.zip)入手済み。
聞きたい事
1、アップグレード手順
  サービスを停めてmy.cnf以外を上書きコピーで良いか?
2、DBの変更手順
  dbに文字コードutf8を指定すれば良いらしいのですが操作手順を教えて下さい。
3、MySQLやDBの改変が難しければ、再インストールしますので、インストール手順でも良いです。
検索したキー
MediaWiki MySQL Tritonn Senna
その他
過去ログにmaintenance/tables.sqlのsearchindexにあるTYPE=MyISAMを改変してDBを作成するとの記載を見つけましたが、MediaWiki 1.15.1には、TYPE=MyISAMが存在しませんでした。
SQLは勉強した事があるがさっぱりわからない素人です。PHPは少し読めます。
よろしくお願いします。

45 :
自己解決
http://www.mediawiki.org/wiki/Help:Searching/ja
検索はケースセンシティブではない(大文字小文字を区別しない)ので、
"MediaWiki"、 "mediawiki"、 "MEDIAWIKI” はすべて同じ結果になります。
>>44
tritonn-1.0.12-mysql-5.0.67-win32.zip
の実体は改変mysqlなので、解凍して現行のmysqlとフォルダごと入れ替え。
現行のmysql上のデータはmysqldから全部dumpしておいて、新しいDBに戻せばいいだけの希ガス。
新しいDB上にmediawikiのDBが作られないのであれば、LocalSetting.phpを退避させておいて、
MediawikiのConfigをやれば勝手にテーブルのひな形を作ってくれるから、そこにデータを戻せばいい。

46 :
自己解決
function iisttitle( $in ) {
   $in_title = Title::newFromText( $in );
   if ( $in_title ) {
      $id = $in_title->getArticleID();
      if ( $id ) {
         return TRUE;
      }
   }
   return FALSE;
}

47 :
>>45
できました。
ありがとう。

48 :
MediaWiki のバージョン : v1.15.1
MediaWiki をインストールした OS の種類とバージョン : CentOS 5.2
レンタルサーバー名 or 自鯖の場合は回線等の詳細 : Linode
ウェブサーバの種類とバージョン : Apache v2.2.9
データベースサーバの種類とバージョン : MySQL v5.0
PHP のバージョン : v5.2.6
トップページに特定のカテゴリ(例えば「人名」)のページの一覧(リンク)を動的に表示したいのですが、
やり方を忘れてしまいました。
以前、mediawikiを使ったとき、何らかの方法で実現したような記憶があります。
Googleでページ一覧とか特別ページとかで検索しているのですが、うまくひっかかりません。
やり方をご存じの方がいらっしゃれば、ご指導をお願いします。

49 :
・やりたい事
 ページにWeb拍手ボタンを付けたい。
 (未登録ユーザでもボタンを押してたらカウントしたい)
・検索して見つけた事
 Extension:Voteを使えばできそうです。
 ttp://www.mediawiki.org/wiki/Extension:Vote
 Extension:BoardVoteは、まったく意味不明でした。
・やった事
 1、Vote-MW1.15-r48711.tar.tarを解凍しextensionsにコピー
 2、DBにテーブル追加
 3、LocalSettings.phpにrequire_once("$IP/extensions/Vote/Vote.php");を追加
 4、バージョン情報で確認
 5、その他特別ページのその他特別ページに”投票”が現れ、クリックしても”HTTP 500 内部サーバー エラー”になる。
   また、'voteadmin' や'vote'の権利も指定できない。
・聞きたい事
 必要なページに何か追加しないとならない気がしますがしますが、どうすれば
 良いのでしょう??
 または、他の方法は有りますか?
・環境
 WindowsXP
 Apatch2.0
 PHP 5.2.12
 MySQL 5.0.67
 MediaWiki 1.15.1
よろしくお願いします。

50 :
ユーザを削除する方法はありますか?

51 :
テーブルでdisplay: block;のリンクするにはどう記述したらいいんでしょうか?

52 :
>>49
poll で探すといいかも。未確認だが。

53 :
>>52
うまく行きました。
ありがとうございます。

54 :
OcamlでMediaWikiの拡張する方法があるみたいですが
他の言語では厳しいのでしょうか
lispに慣れてるのでできればlispで書きたいのですが

55 :
>>54
【魔法】リリカル☆Lisp【言語】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1183396621/

56 :
単にCGIを介してじゃないの。

57 :
普通にPHPで書いたextensionから呼び出せるものなら何言語でもいいよね。
わからないんだけど、そこでOCamlの名前が出てくるのは、
MediaWikiをtexvc込みでインストールする時にはどうせOCamlの処理系を使う(よね?)から、
OCamlができる人はそのまま便乗できて楽だよねっていう話かな?

58 :
新着記事を載せるにはどうすればいいでしょうか?
wiki のTOPでhttp://ja.wikipedia.org/wiki/Template:新しい記事 を表示してるけど
こういうのは手動なんですか?

59 :
テンプレートのノート見れば宜し。

60 :
Wikipediaの新着は手動更新。機械で出来る精度じゃないだろ。

61 :
>>58
ここは MediaWiki (の技術的、管理的な事)について情報交換するスレです>>1
Wikipedia 特有の記事生成や更新については、
専用のスレで確認してください
【フリー百科事典】ウィキペディア第48版【Wikipedia】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/internet/1267091512/

62 :
>>59-60
なるほど手動なんですね
>>61
すみません;;

63 :
pukiみたいなサイドバーがほしい

64 :
キャッシュってほっといてもそのうち更新される?
それとも自分でしないと、ずーと同じ?

65 :
>>63
Sidebarなら既にありますが
http://www.mediawiki.org/wiki/MediaWiki:Sidebar
Navigation-の事ですか?

66 :
>>64
設定によりますよ
マニュアルに詳しい情報がありますから確認してみるとよいでしょう
http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Cache

67 :
拡張:カスタムタイトルについて。
http://www.mediawiki.org/wiki/Extension:CustomTitle
これは各ページ内で {{#customtitle:あいう|あいう}} を挿入すると、
そのページのヘッダーとタイトルがともに『あいう』になるものです。
これを使ったらデフォルト設定ではタイトルが『あいう』だけになってしまいます。
もちろんヘッダーはそれで構いませんが、タイトル部を直したいです。
例えばメディアウィキ名が『2chpedia』だったとすると、『あいう - 2chpedia』と表示されるようにしたいのです。
どうかご助言を賜りたく思います。

68 :
↑タイトルとヘッダーがごっちゃになっていたかもしれません。
自分が直したい部分は、ブラウザ最上部の青い部分に表示されるものです。
失礼しました。

69 :
それはタイトルバーの文字といえば通じると思う。
http://support.microsoft.com/kb/882645/ja
> まずは、ウィンドウの各部の名称や用途を確認し、ウィンドウについて知りましょう。

70 :
>>67
ざっと読んでみた印象。
{{#customtitle:...}}の第2引数の内容が(微妙に強引な方法で)
$this->customPageTitle に流れ着いて、最後は
function onSkinTemplateOutputPageBeforeExec の
> $m_tpl->set('pagetitle', $this->customPageTitle);
ここに(そのまま)投入されているから、ここで調整できるのでは。
その「2chpedia」にあたる内容をどこから引き込むのがいいかはまた別の話題かな。

71 :
しかしこのコードだと、{{#customtitle:...}}を(別の内容で)複数書いたとき、
二つ目以降がゴミとして残りそうな…

72 :
>>67
OutputPage.phpのsetPageTitleのやりかたにならえば、
$this->customPageTitle に wfMsg( 'pagetitle', ... ) をかぶせることになると思う。
でもそうすると…本当にスキンテンプレートを適用する段階になってからしか差し替えられないのかな?
OutputPageのオブジェクトに->setPageTitleしても最終的に残らないのか?謎。

73 :
MediaWikiの検索フォームを外部のHTMLに設置したいんですが、
Shift_JISで書かれたHTMLからCGIを介さないで飛ばす方法ってありますか?
そのままだとShift_JISのURLエンコードで飛んでしまって文字化けするんですよね。

74 :
サイドバーに 特定のカテゴリ以下のカテゴリを列挙するにはどうればいいでしょうか?

75 :
「メインページ」を外部の静的なHTMLに置き換えたいのですが、
何かいい方法ないですかね?
具体的に言うと、メインページの中身が
#REDIRECT [http://hoge.com]
みたいな感じです。(これは失敗しました)

76 :
【例示用ドメインについて】
質問/回答時の例として使うドメインは、例示用として用意されている
example.com, example.net, example.org, example.jp などを使いましょう。
これに好きなサブドメインをつけて説明するのは可。(例: hoge.example.com)
hoge.com等は第三者が使っているドメイン名です
他人のドメイン名を勝手に例示に使用する事はマナー違反です

77 :
くだらねー御託は回答を書いてからにしようぜ?
Wikiの質問に答えられる知識は無いけどアラ探して説教垂れるだけの奴も十分マナー違反で迷惑な存在だw

78 :
hoge.comの歴史の浅さを考えれば>>76の意見が的外れなのは自明だよな。
わざわざ沖縄の基地周辺に後から引っ越してきて文句言ってる奴と同じ発想。
エロサイトの18歳未満の9割がヤフーにリンクしてるのとは状況が違う。

79 :
>>78
いや、おまいさんのほうが的外れだとおも

80 :
俺だけならかまわない、1つだけならかまわない、etc...
どこもかしこもRFC(マナー)違反が増えたらインターネットが崩壊するがな('A`)
example.comを使うのは、example以外に無駄なパケットを飛ばすのを減らして、
皆が共有しているネットワークリソースにかかる負担を減らす事とか、
色んな意味が含まれているんだよ
それを的外れと言うなら、冗談抜きで、
インターネットの仕組みを一から勉強してきた方がいい

81 :
ページを新規作成するとき
編集画面にデフォルトの内容を含ませる事ってできますか?

82 :
>>80
パケットの数は変わらない。
共有リソースの負担というなら、
偏るトラフィックを減らすために、各地に分散させた方がよい。
なので、わかりやすい名前、以外の意味は無いと俺も思うがね。

83 :
サイトに使われている部品(html, css, 等)数比較
・example.com
html *1
・hoge.com
html, css, js, jpg, etc. = 10以上
サイトに使われている部品数が異なる
この時点で、hoge.comの方がexample.comより多くのhttpセッションが張られる事は明らか
=飛ぶパケットの数が違う
嘘ついちゃだめよ

84 :
>>83の訂正
・example.com
→www.example.com
・hoge.com
→www.hoge.com

85 :
でもhoge.comなんて書かれてても誰もアクセスしなくね?

86 :
っクローラー
いろんなサービスが増えて例えばキャッシュを持つサイトが増えたから、
リンク1つネットに晒すだけで時間経過すればする程アクセス数の増加は
一昔前と比べると半端無いのが現実です
baiduとGoogleとTrendMicroはいい加減にしろと言いたい

87 :
その通り。パケット?アホじゃねーの?
それをいうなら>>76とか>>80とかの駄文をネット上に残すほうがよほどマナー違反

88 :
>>86
リンクしてんのは専ブラだけだ。
>>75の書き込みでGoogleのロボットがhoge.comを見に行くのか?

89 :
マナー違反ってw
2chで正義振りかざしても無意味
笑えるよなw

90 :
結局質問には誰も答えられないのねw

91 :
>>90
お前さんも一緒だろw

92 :
body.page-メインページ h1.firstHeading { display:none; }
ってちゃんとcssに出力してるのにメインページのタイトルが消えない
どうすればいいのー

93 :
>>75はMediaWikiの機能としては無理だと思う。
メインページにJavascript埋め込んで飛ばすしかないんじゃない?

94 :
opensearch_desc.phpって時々アクセスされるんだけど、なにこれ?
キモイから消したけど、もしかして、利用者にとってとても便利なモノなのかしら
>>92
skinいじれ。skinのphpソースとブラウザが吐くhtmlソースを比較すれば直す場所が分かる

95 :
>>94
まったく分からん
h1#firstHeading
にしたけど無理だったorz

96 :
>>81
こんなのどう?
http://www.mediawiki.org/wiki/Manual:Creating_pages_with_preloaded_text/ja

97 :
サイドバーでさ最近更新されたページ欄を作ろうと思ってるんだが
* 最近更新されたページ
<DPL>
namespace=
mode = userformat
ordermethod=lastedit
order=descending
addeditdate=true
minoredits=exclude
count = 10
listseparators = ,** %PAGE%|%TITLE%\n,,
</DPL>
これじゃあダメだったんだけど
どうすれば?

98 :
サイドバーには使えない

99 :
糞じゃん

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Drupal node 8 (859)
PHP を流行らせるには (210)
【スレッド】2ch型掲示板 15 【フロート型】 (357)
Zend Framework Part5 (638)
一番汚いコードでHello Worldを書いたやつが勝ち (210)
Zend Framework Part5 (638)
--log9.info------------------
【戦友】一緒に逝ってくれる人が欲しいスレ 11列目 (798)
30才以上でコミケに行く人のスレ その3 (625)
コミケ前日の安い宿泊方法を考える 11泊目 (617)
共同購入について 2回目 (184)
【KJ】東1・2・3ホールスタッフスレ4【傀儡NKNB】 (346)
【コミケ】便乗開催イベント【その他】 (109)
300冊刷って5冊しか売れなかった本交換会 2 (446)
+ONLY即売会主催者スレッド38+ (853)
【札幌】本だけの同人誌即売会 (287)
高級ホテル、高級宿に宿泊する人のスレ (284)
コミケ帰りにガンダム見にいくやつちょっとこい (271)
コミケは深夜来場(徹夜行為)を公認すべきだ (645)
マンレポについて語ろう (712)
コミックマーケットには子供が増えすぎている (283)
愛媛の同人イベントを語るスレ (398)
企業ブース総合スレ105 (953)
--log55.com------------------
テストテスト
テスト
てててすと

【馴合上等】煽り合って精神を鍛えるスレ225【竹刀勝負】
twす
テストスレテスト
テストです