1read 100read
2012年4月プリンタ224: 《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》 (820) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
キャノンのヘッドが販売停止の件 (105)
★CANON★最高の詰め替えインクを語るスレ 11ml (745)
エプソン卑怯! A700を9800円で大売出し! (296)
【キヤノン】CanoScan総合スレ part3【Canon】 (750)
【複合機】Canon PIXUS MX850【ADF】 (660)
【低価格】EPSON PX-A620 Part1【複合機】 (276)

《遅い》エプソンって最悪だな《うるさい》


1 :皇紀2665/04/01(金) 〜 最終レス :11/12/24
EPSONプリンタの欠点や被害報告をあげていくスレです。
キチの入場は禁止
前スレや同系統スレは後で挙げて行きます。

2 :
訂正
キチの入場禁止 → エプキチ禁止、キャノキチ歓迎

3 :
>>1
私のA900は写真印刷はとても静かですよ。
普通紙印刷はあれだが・・・

4 :
PM980Cで
イエローが目詰まりしてたのでヘッドクリーニングしました。
直後、イエローは直りました。
変わりにダークイエローが詰まりましたorz なんだよこれ
しかももう一回クリーニングしても詰まりっぱなし。最悪。

5 :
>>3
複合機で普通紙印刷が“あれ”かいw

6 :
>>5
普通紙が結構うるさい。
ガーガーいう。
MP700よりうるさい

7 :
重い。
でかい。
格好わるい。

8 :
エプキチ御用達だからエプソン最悪

9 :
>>3
普通紙印刷ベタベタ?

10 :
950iから買い替えでA900を先週買った。
写真中心で文字も普通に出せるくらいでいいかな程度で買った。
普段は文字が多いけど、写真をキレイに出したいからね。
写真は評判いいようにかなりきれいだね。
2年の技術進歩もあるかもしれないけどね。
キヤノンの染料よりもマシってここの人がいうから文字は平気かな?って思った。
別にキヤノン染料文字でも十分満足だったしね。
エプソン染料の文字がキヤノン染料よりいいっていうのは絶対ウソ
これは本当に使えない。
エプソン工作員の書き込みが蔓延してるね。
それよりも印刷遅いね。
文字印刷は遅い、汚いで無理。
肝心の写真も2年前のキヤノンより遅いしさ。
せっかく高い金出して買ったから使うけど、もうエプソンは買いません。

11 :
つーか6色機で文字印刷するのもなんだかなあ
もう一台文書印刷用に安い4色機を買って使い分ければいいのに。

12 :
>>11
この板にそんな裕福な人はいません

13 :
でもエプ染料黒はキヤノンの染料よりもマシ

14 :
>>13
実際比べてみてエプ染料はまったく使い物にならないよ。
比べたことあるの?

15 :
iP4100の両面プリント時のキヤノン染料の黒、、EPSONの染料の黒より滲んで汚いんだが。

16 :
文字のクオリティは
hp>Canon顔料>EPSON、PX-V>Canon染料>EPSON、PX-G、PX-P>EPSON染料
過去に紙を揃えてテストしてみたし、雑誌の評価もこうなってる。
エプキチだけがEPSON染料のがCanon染料より綺麗と戯言を言うけどなw
因みにLEXもhpと並ぶらしいが、使ったことないのでこれに関してはノーコメント

17 :
文字のクオリティは
hp>Canon顔料>EPSON、PX-V>EPSON、PX-G、PX-P>EPSON染料>Canon染料
なんだが・・・

18 :
>>16
ウソだと思うなら、SCANしてうpしてみ

19 :
過去にウプされた物を見る限り
「EPSON染料>Canon染料」
これは無いな。

20 :
>>19
俺の所ではPX-Gですらキヤノン染料に劣る。
けど普通紙は相性激しく、さらにA4以外は純正紙入手しずらいから結果が一致しないのは当然なんだが。

21 :
http://info.nikkeibp.co.jp/epson/contents/bpc_200412-1p4mag.shtml
エプチョン提供の記事ですらこうなってるよ
PX-G920:顔料インクだが、にじみは少しある。色合いも染料インク採用機に近い感じ。
  iP8600:メリハリがあって見やすい。染料インクだが、黒文字のにじみは少ない。
  iP7100:染料インクでもこれだけにじみが少なければ、かなり優秀だといえる。全体に色が濃い。
  MP900:染料インクを採用しているが、ほとんど文字のにじみは見られない。ざらつきもない。
因みに
PM-A900:文字のにじみが大きい。全体にもわーんとして眠い感じになっている。
PM-A870:にじみがあり、特に小さい文字が読みづらい。白抜き文字はつぶれているところがある。
PM-G820:完全に読みとれない文字はないが、細かい字は読みづらい。ざらっとした感じはほとんどない。
哀れエプキチwwwwwwwwww

22 :
age

23 :
エプソンは正直だね。
写真の評価も他社は叩かず、自社の売りは控え目という印象。
企業体質は好きだね。
最近はサーマルでもいい質を出せるようになって来たから、ピエゾは諦めてもいいかと思う。
顔料カラーを出せるのは魅力的だけどね。
あとはブラックだね。
G920の文字のブラックはPX‐V並みに出せればよかったのに

24 :
こっちのスレは閑散としてるね。
エプキチがあることないことクソスレ立ててるから、キヤノキチも頑張れ。
つまらん。

25 :
770Cです…
この間、詰め替えインクを買ったとです
…インクが詰まって印刷出来ません
770Cです…
この間、エプソンの“最高級”写真用紙「クリスピア」を買ったとです
…L版フチ無し印刷が出来ません
770Cです…
この間、もう1台あるG800と2台同時に深夜、電源スイッチを入れたとです
ウギョギョギョギョギョギョ!(G800)ギーガーギーガーガシャン!(770C)
…周囲から「うるさい!ボケ!」と言われ印刷が出来ません
770Cです…770Cです…770Cです……

26 :
2005年度の上半期(1−6月)はエプソンが余裕の勝利を収めました。
年始からの首位獲得回数(週間)
エプソン   22回
キヤノン    3回
ちなみに1月〜6月累計では  PM-A870  が首位を取っています。

27 :
A870?どこがいいんだろね
やっぱり詰め替えが余裕のPM770Cさ

28 :
>やっぱり詰め替えが余裕のPM770Cさ
プ

29 :
エプキチが暴れてるなあ。
キヤノンのPPM表記はたしかに出せる数字ではない。
だが、しかし。
エプソンだってL版の印刷速度、ウソついてませんか?w
きれいモード・双方向ONのメーカー推奨値。
メーカー推奨モードで刷るべきか、超高精細で刷るべきか、ハッキリしなさい。
PPM表記を仮に偽って発表してたとしても・・・
文字印刷速度はエプソンの倍以上速いですよ。
エプソン、隠さないでください。w
せいぜい3〜5枚しか刷れないんでしょ。お宅のプリンタ。
インクコスト表記も大幅にウソがあるね。
エプソンって使用以外のインクコストが多すぎる。
手動クリーニングしなきゃダメなんでしょ?w
仮にキヤノンの方が自動クリーニングの頻度が多いにしろ、無駄に使ってるインク使用量は明らかにエプソンの方が上。
速度表記に話を戻すか・・・
仮にお互い万全の状態でやったとしてもキヤノンの方が早い。
だがしかし、エプソンは1ヶ月も使わなければ、印刷前に手動クリーニングという儀式が必ずといってよいほど必要となる。
実際はめっちゃ遅いねえ。

30 :
ウチにはキヤノンiP8600とエプソンG5000あってネットワークで共有していても
妹はiP8600しか使わないな、なぜG5000使わないんだと聞くと
「紙入れるのがめんどくさいくて遅いしソフト使いにくい」ときたもんだ。
それに使用開始前のノズルチェック儀式は理解できないらしい。
詰まって浣腸しなくてはいけないエプソンプリンタは素人が手を出してよい
商品じゃない、PX-G/PM-Gは写真印刷専用プリンタなんだから。
素人はこれ以上写真画質なんか興味ないのは、エプソンの単機能プリンタ
売れていないのを見ればわかる、複合機は宣伝と販売の善し悪しできまるから
ヲタがいうほど性能はそんなに関係ないよ。

31 :
このスレだけはコピペ爆弾がなかったんだなぁ。

32 :
犯人はこの中に   か?

33 :
漏れはキヤノン使ってたが、友達の家にあったEPSONのプリンタの
静かさに感動してEPSONかったわけだが。ちなみにPX-G920。

34 :
>>33
フーン。工作員か?
633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2005/07/10(日) 18:10:18 ID:dpQt+RKJ
どの量販店行っても、
「写真画質は、やっぱりまだEPSONさんの方が強いですね。
 キヤノンさんも良くはなってますが…。」

35 :
梅雨時期になると、紙が湿気含んで湿りますよね。
ワシのCanonのプリンタは2台とも大丈夫なんだけど
おとんが使ってるEPSONはこの時期紙詰まりが酷いです。
知り合いが2台EPSON使ってますが、2台とも湿った紙を猛烈に引き込んで
すさまじい紙詰まりを起こしていました。
梅雨時期のEPSONの紙詰まりは仕様なんでしょうか?

36 :
写真印刷ならエプが最高。
残念ながらこれは動かしがたい事実。
普通紙印刷、プリンタのデザイン、印字スピードならキャノン。
これも動かしがたい事実。
HPは・・・・・・コンストパフォーマンスは高いんだろうが・・・・眼中に無いので知らん。

37 :
>>36
そうでもないよ
いろんな写真をEPSON、Canon両機で印刷してみ
(同じクラスでね。6100DならD770と。A900ならMP900と)
写真によって得手不得手があるのがわかると思う。
肌の滑らかさで言えばEPSON。景色だとEPSONはCanonの
デジカメに積んでいたデジック1のように舐めてしまうというか
塗りつぶしてしまう場合があることがわかる

38 :
エプソンだけはやめた方がいい。
一度でも使った事がある者なら、
一度のクリーニングで綺麗にならないヘッドの目詰まりの酷さには飽き飽きしている事だろう。
一度どころか、5回クリーニングしたって印刷のどこかが欠ける欠陥品!
音はガチャンガチャンと非常にうるさい。キャノンはとっても静か。
私はキャノンの画質で何の不満も無い。
写真画質を気にする奴なんてのは、アイドルオタのクズばかりだよ。
EPSONの仕様でもあるインクつまりと、Canonを一緒にしてしまうのはかわいそうだとおもう。
実際、EPSONで泣きを見てる奴らは山ほどいるわけで
そういう連中がどんどんCanonに流れているのも事実。
普通の人間が「きれいだなー」って思う画質はどちらもクリアーしているんだし
あとは壊れないとか、使いやすいとかそういった次元になってくるでしょ。
俺の周りでもマジでEPSONのインクつまりで困ってる人沢山いるし。
まあ複合機は両社とも買う奴らは自殺行為だがな。
写真はキャノンは淡い感じでエプソンは濃くちょっと暗め。
よく見るとエプソンのほうが立体感がでてて細かいところもはっきり印刷されている気になるが、
肌の色や全体の色合いではキャノンのほうが綺麗。
エプソンは、ベタッとした絵の具のような色合いになる事が多い。
読売新聞WEBなどを印刷すると、エプソンの汚さが際立つ。
キャノンは普通紙印刷の速度が速い。
エプソンのバッチャンバッチャンってのがないので精神的に穏やかでいられます。
エプソンは、電源を入れると長い時間のヘッドクリーニングが終わらないと印刷が出来ません。
キャノンiP3100、iP4100は、電源を入れてすぐスタンバイ状態になり、すぐ印刷できます。
とにかく EPSON だけは、絶対に買っちゃ駄目!痛い目に遭う。

39 :
>>38
オマエだけは信用ならんな・・・・痛い目に遭う。

40 :
>>37
D770とiP6100Dなら明らかにiP6100Dの方が描写力が上かと。
A900は人物、MP900は風景じゃないかなぁ

41 :
>>34
漏れの使ってたのが悪かったのか?CanonのS630?とかいうプリンタ。
あれはうるさかった。EPSONの方は忘れた。

42 :
939 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [sage] 投稿日: 04/12/18 14:28:19 ID:ZzRrmv8n
>>938
アク禁なんてくらってないでつよ( ´,_ゝ`)プッ
プロバは三つあるから、まずアク禁はあり得ないでつ( ´,_ゝ`)プッ

43 :
ぷらら光とT-COMのADSL、あとはケーブルテレビか
なんでこいつこんなに多重回線なんだろう?
やっぱりEPSONオフィシャル工作員なのかね?

44 :
友人の部屋に遊びに行ったとき無線LAN接続のスキャンしたらアクセスポイントが
たくさん出てきて焦った、ほとんどが暗号かけていなかったのでまたびっくり、
IDと暗号キーをUSBで転送して無線に繋いだが、よく考えれば悪いことをしようと
思えばココほど便利な場所は無いと思ったよ。
こんなに荒らしてプロバイダーからアク禁食らわないのは、おそらく他人の無線
接続を無断で使っているからだろう。
45 :
あぼーん

46 :
A900でコピーしてもらった紙をみたら、
とうとう乱視になっちまったかと思ったら、
なんてことない、こまかい文字がボケボケ

47 :
このノロさとヴァカなユーザー層をどうにかしてくれ>エプチョン

48 :
G920のコテハンって毎日ヒマそうだな

49 :
柏age

50 :
また千葉・柏方面のバカコテが活動してるか
貧乏人はプリンタを買えないが誹謗中傷書き込みはタダだからなwwwwwww

51 :
【プリンタ】hp L版プリントが48.5円に
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/printer/1124091530/

52 :
ぷららage

53 :
千葉・柏在中で三つ回線を使い分ける陰険・粘着のエプキチが活発でつね( ´,_ゝ`)プッ
あっそうか、今日は火曜日でつねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

54 :
WD400 ∩゚∀゚∩晒しage

55 :
今日G720を買ったけどインクセットにギャップ調整、
あとL版3枚印刷しただけでインク残量の表示がスッと下がった。
これだけでインクが減るのかよ(# ゚Д゚) ムッキー

56 :
>>55
購入して一番最初は本体へのインク充填作業があるから。
ていうか説明書に書いてある。

57 :
>>55
キヤノンではそんな怒るほど一気に減らないけどねぇ(・∀・)ニヤニヤ

58 :
キヤノンはスポンジ部分から取るから直後は減ってないように見えるだけ。
2分くらいしてから見ると減ってる。

59 :
エプソンはインク詰まりのクリーニングでインクがガクッと減るなら
最初からカタログに書いておけよ。詐欺同然じゃないか。

60 :
>>59
どこのメーカーも一緒。
Canonは残量表示がEPSONよりかなりアバウトだから
少しずつ減ってもユーザーが気づきにくいだけ。

61 :
>>59
詰まりの頻度、一回のクリーニングの使用量を想定するとエプソンは文句言われて当たり前くらいに減る。
五十歩百歩といわれれば終わりだが、エプソンとキヤノンでは五十歩と百歩には大きな違いがある。

62 :
今日は火曜日
要注意人物
ID:huiHSzz3

63 :
.

64 :
ホントエプソンだけは止めた方がいい
とても素人が手を出して良い物ではない
紙詰まり、目詰まりが得意技
当たりを買えば良いとか言うデマもあるが
全くのデマ

65 :
当たりなど無い

66 :
>>65
671 名前: ?んそぷえ?● ◆EPSON/KKms [age] 投稿日: 2005/10/17(月) 14:19:35 ID:5fgNIQ9C
>>659が言っているように、当たりのプリンタはつまらないのでつ( ´,_ゝ`)プッ
俺のG800もつまらないでつ( ´,_ゝ`)プッ

67 :
今年のキヤノンだけはやめたほうがいい。
パンフレットはホントに詐欺まがいだよ。

68 :
ととろっとっとととろっとっとととろっとっと〜
ふ〜、食後の“ととろっとっと体操”は疲れるな。
>>67
じゃあエプソンはPM-A890・トレイ排出の対応を明確にしないのは何でかな〜
2chや価格コムで一般住民の声で「不具合対応してるお〜」と言われても「真実」とは思えないな〜
早く明確にしないとここはもちろんの事、価格コムで報告が増える一方だお〜

69 :
>>67
お前は二重人格者か
246 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/12/02(金) 12:08:22 ID:1uo63nae
>>244
機能的にはバランスが良いのだが、如何せん値段が高い。キヤノンヘルパーも値段の高いMP800よりも
安いMP500の方が売りやすいんでしょ。だからデザインのせいでもなんでもなく位置付けの問題かな。
値段の安い物が良いお客向け=MP500
最も高級なものが良い金持ち客向け=MP950
MP800は位置付けで中に浮くカンジ…
価格面を考慮したうえで最もバランスが良いのはPM-A890かな。
俺的に値段と機能のバランスの良さを順位付けすると
PM=A890>MP500>MP950>MP800=PM-A950>PM-A750

70 :
文書比較
iP4100系とG820
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_A.jpg
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_B.jpg
どうかな。

71 :
>>70
どっちがどっちだ?

72 :
>>71
違いも分からないの?

73 :
>>72
違いが出るはずなんだろうけど、わかりませんw
両方とも十二分

74 :
つか、どっちがどっちかわからないなら
エプソンが良いと思うよ。
写真画質は良いし。
ただG820は早く買わないと、在庫限りの店が
多く買えなくなる可能性があるよ。

75 :
>>68
>じゃあエプソンはPM-A890・トレイ排出の対応を明確にしないのは何でかな〜
>>67ではないが実はメーカーもよく把握していないとか?

76 :
さっきの用紙はキヤノンの
純正普通紙スーパーホワイトペーパー
これは、コピー用紙での比較
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_1.jpg
ttp://www.geocities.jp/gyaaaabeeee/printer/google_2.jpg
こっちの方が違いがでるかな。
実はこの比較、かなり前に出したことあるんだけどね。
ドキュメント印刷の場合、家庭で使う分なら
業務で使用するより全然使用枚数少ないだろうし、
純正用紙使ってももそれほどコストの差は出ないから、
純正紙使った方が良いよ。
仕事並みに使用するなら、コピー用紙が良いけど、
何でも安いコピー用紙の方が良いと言うわけではないと思う。

77 :
>>76
どっちも同じに見える

78 :
 キヤノンの普通紙ってずいぶん品質良いんだね。

79 :
印刷がきれいに出来ればいい、という条件で一番安いプリンタって
どれでしょうか?

80 :
>>79
版画

81 :
>>70-の比較は先入観抜きにすると、
canon(4100系)の写真も
十分満足できるのと同じように、
エプの文書印刷も、十分な品質である
ということだね。

82 :
G820が意外と健闘してる、としか言えないな。

83 :
 PPC用紙のエプはさすがに「見るに堪えない」と思ったが。

84 :
キヤノン機は緑が弱いと(主に写真印刷ユーザに)言われることがあるが
>>70の比較を見ると黒や青文字は綺麗だが緑文字になるとエプソン機と同程度、
あるいはそれ以下まで落ちることが見て取れる。
逆にエプソン機のほうはにじみはひどいがにじみ具合はどの色もほぼ均等なのが分かる。
つまりエプソン機はインク成分(濃度)を写真印刷に最適化しているのでこのような結果になる。

85 :
>>84と同意見
エプソンの普通紙印刷も十分にキレイじゃん。誰だよダメとか言っていたキヤノンのスレの人

86 :
 少なくともPPC用紙では「ダメ」でしょ。

87 :
今年の初めに860iとG800で文章印刷物(同一条件)を
この板に貼った時それまでデモ機で印刷したのを
ここに貼って必死にエプソンの文字は滲まないと言ってたエプキチ
完全沈黙したっけなw 今思い出しても笑っちゃうよwww

88 :
千葉・光の次は東京・CATVか(ワロタ

89 :
とりあえずデスクトップにもインストーラーだけ入れとこうと思ったら、接続しろとかいってくんだよ
でも、今はノートで印刷中だから また今度にしようとおもってインストーラー終了させようと思ったら
終わんないんだよ CD出そうが、×ボタンクリックしようが終わんない、Alt+4ですらおわんない
しゃーねーと思って再起動かけたけど それでも終わんなくて 強制終了しちゃったよ
ふざけんなよ エプソン

90 :
>>89
機種は何?

91 :
726 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい 投稿日: 2005/12/27(火) 10:24:51 ID:6ZhFdXAJ0
デジカメ購入したのですが、今度プリンタが欲しくなりますた。
キャノンのピクサスあたりがいいかと思ったのですが、IPとかMP
があってどういう性能差なのかイマイチわかりません・・orz
プリンタ初購入なので、高画質で性能がいい物が欲しいのですが(予算4〜5万)
どれがお勧めでしょうか?エプソンの方が綺麗なのですかね?
728 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:26:53 ID:gJyOm/9R0
>>726
自分で調べる気が無いんなら、中古のPM-770Cでも買ってろ。
730 名前: 名無CCDさん@画素いっぱい [sage] 投稿日: 2005/12/27(火) 10:35:10 ID:y9ugXI5n0
>>728
それは屁コ機・・・。
屁コ機テラワロス
これからPM-770cは屁コ機って呼ぼうぜ!

92 :
>>90
G800では?

93 :
エプのPPCに白抜き文字は最悪
潰れて白抜きにならない

94 :
今日の必死な人
ID:MwRdplZP
理由
ムキになって数字(pl)に拘るくせに他力本願の軟弱者。
おおそれた と言った奴とそっくり。

95 :

     ,'  ,´'    、;         ,; - 、            `       ,r'`
     ´`,.;  `、, ,'           ,、, ,'                   ' ,´
                              +            ,、
        ,                      ,;|,};=n、         '"
       '_,`                     ,,:;|r'C }
、、      ,.r-ーーt '' 'ニ ^ "二"" ""´ "~"~"~ ̄ ̄~ーf~^ ̄ ~`,;;''" ^` ''' ー;‐;-,,- .、 、.、.,. _
~ゞ,ヾー、、 /____       '―'"                  ,;:      '::::::::;:         ̄^~/   ○○17年末期、戦局は悪化。
゙'' ‐-、ー ;,^v-|IXl「 ̄~Tt7t7t7ff=r_y''ー=r_y=r_yーtー---、-r_t==r_t=ー―rー'ーー‐――、,ー―,ー' 通常の作戦ではもはや敵を食い止める事は
,;:,,,;- 、、_;,-;``゙'' ‐-,、、.,--ーーーー[------「----「;:::,{rョョョッ7'´‘ー'I I゛ー'^”~~ ̄}}____/ |I-┴^ニフ  出来ないと判断した軍は戦史史上類を見ない
,r;(   _゙'',、、〜^''"" "゛"' ゙'' ‐''-,,.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;-,、-,,、、.,.;;、-,,、、.;;-,;-;,_;_;:-;;;,,、、..;;、-,、-ー;:,ー,,;'y;'´     非人道的な作戦、体当たり攻撃を発令した…
_, ;:\ (, ` ` ,、.--ー''''~~_,,-ー'~,. - ' '′'"" ~" "" "''"'''' '"" ''""" "´,,     "´ ;:
   \     )゙'-.、                /
     \ ,iヘ、    .゙'‐、             /                ,´,'`、、.、.,.
      `yヾ \     ゙''‐、.        ,_,.ィ=<~'^ヽ、     ,r'ゝ   ,. '′ ,´,' ○○17年12/27
      ;<::: \;:.\     ゙''‐、_   ,ィ=ュ、~>"i!| },ヾ`i     ヽ,ゞ    ``、,´"         ,    研 究吉 の手記
       `ヽ::::\:::.\ ,r:、 _, -;;>-r=、,r'i~ i|,r'}  }, iI }                       `、´,'       
          \::::\:::,7 :! i, ';;;;;;;;;;;,r'´ヽ、} ,i!,r'   ;7 ,/               ,' `:、           皆様今までありがとうございました。
 . ,, 、,_       \:,,:y' i !;;;;;;;,. '"   ^     ,.;'/                `,、, ,'           タイプを打つのが苦手な私でしたが、お国の為に             
(`  、.``` ' - 、.、., `;/オオ; `ー'"    ,yiヽ    `゙''‐、.、                           役立つ時がきたかと思うと体が やらた 震えます。
 ゙''‐、_  ` - 、,  ~^/.ソレタ ,.-'     :` ノ ,.'' /   ",r''‐>-、._                       新兵器pl数字爆弾もろとも敵に突っ込み
    `゙''‐、._     /   :i,. '' _'く、  ,r' ,.::,'',/   ,/     ``''ー-.、,_                    必ずや皆様に大戦果を届けたいと思います。
        `゙'' -、y' ,   ,_  ゛^<~゙`''`-'、_ ー-,r'='-、、,        ``'ー-、,,_               (後日軍によって文が訂正される。×やらた○やたら)
           /_,,ゝy、 ` 、   `' 、_   `''-r'";:::::::::...`゛:゛`:''‐-、.、__、(   ´`:゙'、;‐,.、
           `6r'´ ゙`''-.、;'`    `-.、  "-,、.、_:,:::::::::::::::....... ..:;/        ノ  `ヽ 敵国戦闘公式記録より
                  `゙''-.、  ,_  ヽ       ``^'' ‐- :、;、:,_/^``'''‐ -:、、.__,  _,ノ         12/30 早朝 敵機飛来。  
                     ゙''-'、_ヽ ,ノ                      `~´           体当たり寸前で自らの操縦ミスで墜落。
                                                             墜落した瞬間、艦上の全兵士は「オオ! ソレタ!」と大歓声をあげた。                                   

96 :
>>95
ブラウザだと何がなんだか分からん
ギコナビだと分かって笑えるがw

97 :
>>95
>研 究吉
>体が やらた 震えます
>墜落した瞬間、艦上の全兵士は「オオ! ソレタ!」と大歓声をあげた。
m9(^Д^)プギャー!!

98 :
>>95
空母のCマーク、芸が細かいw
研究員らしい最後で激ワラタ!

99 :
適当な数字を出しておきながら自分は測定出来ない。持っていない。
お前が数字を出せ、証拠を出せ。
で、なければお前の所は嘘だ詐欺だ。
ここはの集まりですか?
それともsラの集まりですか?
教えてくださいよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Canon PIXUS MP520/510/470/460 Part1 (292)
Canon PIXUS ip2700 (188)
【赤線】EPSON PM-870/890C【青線】 Part3 (451)
★ ランニングコスト ★ (130)
【複合機】Canon PIXUS MX850【ADF】 (660)
【エプソン】EPSON GTスキャナ総合スレ【EPSON】 (309)
--log9.info------------------
【うちは寿!】小池恵子part3【おかあさまといっしょ】 (550)
仙石寛子 (428)
【30girl】岩崎つばさ総合4【NO.5】 (347)
【タマさん】森ゆきなつ【いんどあHappy】 (929)
【天子様】安堂友子…その4【ぎんぶら】 (199)
【ガチ博士】真右衛門【G組】 (222)
【はっぴぃママレード。】北条晶2【お父さんは年下】 (364)
やまぶき綾 「Sweet Home」 (144)
【おりんちゃん】川島よしお総合スレその2【PEACH!!】 (401)
ごきチャ るい・たまち 1匹目 (132)
【毎月19日発売】まんがタイムきららMAX(マックス)18【芳文社】 (782)
【ただいま独身中】辻灯子 5【よゆう酌々】 (848)
又野尚 (249)
【毎月28日】まんがライフMOMO 6【竹書房】 (500)
【毎月9日発売】まんがタイムきらら14【芳文社】 (969)
【GA】きゆづきさとこ総合スレ 3【棺担ぎのクロ】 (344)
--log55.com------------------
インデックスファンド Part121
【目標】少額トレーダー表舞台へ!その14【300万】
【新発想】VALU総合 1VA目【個人へ投資】
【リラZARペソ】スワップ生活【スワポ】
cis6390 マクド男【臼川禁】
借金大好き損切り名人 神頼みハイロー
cis6433 マハ男cis6434 【白川菌】
日刊米国市況チェック 9th Avenue