1read 100read
2012年4月プリンタ39: EPSON PM-G4500 ★ (173) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【報告】エプソン工作員MP500男の復活を願う【マダー?】 (143)
コニカミノルタmagicolor/PagePro総合 (332)
【謹賀】年賀状印刷総合スレ2【新年】 (349)
EPSON PM-930Cスレッド (289)
EPSON PM3700C (408)
Canon BJF850 まだまだ第一線 (699)

EPSON PM-G4500 ★


1 :07/03/19 〜 最終レス :12/04/25
この機種、スレッドなさそうだったので。
この機種のインクのリセッターって売ってないの?

2 :


3 :
調べたけれど見つけれない・・・

4 :
インク、すんげー高いねorz

5 :
今だ!糞スレ5get!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(´∀`⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ

6 :
de?

7 :
風船御願いします。

8 :
やふオク結構安いよ。

9 :
ICのリセッターって出回っているのかな?
こいつのインクカートリッジをバラしてみたけど、どうやらインクの流量まで診てるようだね。
ICチップの裏側に何やらセンサーみたいなものが付いてたよ。
それにしてもあのインクの量で1本1000円は高い。高すぎる。
どんだけボッタくりゃ気が済むんだ?エプソンよぉ!

10 :
      ,,,ell'll,,  l ゙゚̄lト .,l゙゙゙┷y
   ,ww゙li、  ゙゙wxタ  .lwil″ .,ll゙wwx,            _,,,         ,y,,,,,,,
   l                     』     'l━'''''゙"゙゚゚゙"~゙゙゙q     .l  ,l′
   ゙゚゚゚゚゚゚,,,,llll゙゙′.,,,、 .,,,、 '゙゙lllll,,,"゚゚゚゚"     .廴  _,,,,,,  .,,l!     .l  l
  ,w*lll'゙゙"   illlll゙,,l  ll,゙lllli、  ゙゚゙゙'┷ra    .'゙゚'゙゚゚ ̄^.,l゙  .,,l゜     l  l
  'ly ._,,,,,,  ,,,,,,,,,,,,,  .,,,,,,,,,,,,,  ,i,,,,,_ ,l゜           ,l゙  ,l°     .』  .l         ,,,
  '゙゙゙" 』  .'゙''''''''''° ゙''''''''''″ l `゚゙°       ,l゙  ,l°      l  』     .,l゙゙゙%,,
     .l  illlllllllllz  .illlllllllllョ  .』          ,,l゙`  .ll,,       .l  』     ,ll° .,l″
     .l,,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,、 .,,,,,,,,,,,』         ,,ll° 、 .゙゙l,,      .l  l    .,,l゙゜ .,,l゙
    l━━'''┛  ━''┛  ━━━ョ         ,,l゙′ ,,l゙゙lq  .゙゙l,,     l  』  ,,ll゙゜ .,,ll°
  ,,,,,,,lgggggg,a  .iggg,a  .igggggggl,,,,,,    ,,ll゙゜ .,,l゙゜ .゙lq  .゙゙l,,    l  l|,,illl゙'  ,,,l゙'
  』                      l  .,,lヤ  .,,l゙'   .'゙l,,  ゙ll,   』  .″  ,,,ll゙°
  '゙,,,,,,,,,湖lllサ .'l,'''''''''''',ll" ゙l砲ll,,,,,,,,,,'″ .゙l,, ,,lヤ      .゙lq .,,lケ  .'゙l,,、 .,,,,illl゙°
  .゙l″   ._,,,,w*″  ゙゙'lle,,,_   `゙ll    ゙゙ll゙゜        '゙ll゙`    .゙゙l゙゙″
   .lw*━'゙゙″        ゙゙゙゙'━*rl″
  __                       __
 .‘'广‐.        、___,,,,,-、..   ‘'广‐.        、___,,,,,-、..
  ..|  ./         ‘'、,,、    ._,,!     |  ./         ‘'、,,、    ._,,!
  .|  l゙           ,,ふ‐''"゙`      |  l゙           ,,ふ‐''"゙`
 ..l゙ ,l゙           ″         l゙ ,l゙           ″
 .|  |            ,、           |  |            ,、
 .|  |       .,,〃/.|           .|  |       .,,〃/.|
 {  |、   _,,-'゙/ { .\,,__ _,,,,--、、  .{  |、   _,,-'゙/ { .\,,__ _,,,,--、、
  ゙l、 ゙'―ー'"`,/  .\、  ̄`    .,ノ   ゙l、 ゙'―ー'"`,/  .\、  ̄`    .,ノ
   `--,,,,,,―'"      ~゙''''''''''''''''''''''"     `--,,,,,,―'"      ~゙''''''''''''''''''''''"

11 :


12 :
de?

13 :
>>1は立て逃げか

14 :
実物を見た事無い

15 :
PM-G4500買ったよー
これデカいね。PM-3500Cより二回りほどデカい感じ。
OHPシートに関しての記述が無くて使えるのかどうか分からん。
使えないなんて事はないと思うが。
あと、オンラインマニュアルが妙に使いにくい。
それ以外はそれなりに満足。

16 :
3300Cからの買い替え、インクが高いのか、
何とか安いとこみつけないとな。

17 :
白黒印刷を選択しても勝手にカラーインクを使うのがムカツク。
多少ざらついても妙な色付きがない方がいいのに。

18 :
インク減るのはえー
黒三本目、3500よりインク小さいからな、でも値段いいな。
>>17
そりゃ困るな、最初は黒で印刷してたんだけど、俺も途中からカラーに
なった、どうしたなんだろ。

19 :
>>18
ん、黒のみ印刷できてた?
漏れのは最初からカラーだた。
インクはイエローが他の二倍ぐらいの速度で減る。
緑色ばっかり印刷してるからかな。

20 :
>>19
そのへんがねえ、素人はねえ。
最初の設定も、そのあと何を変更したのかも良く分かっていないんだよ。
自分でもこまっちまう。

21 :
このプリンタにしてから薄い髪も厚い紙もちゃんと給紙してくれなくて困ってる
手紙とかどうしろっちゅーねん

22 :
俺との今のところ大丈夫だよ。
A4なんかの普通の紙とか、葉書も印刷できているよ。
どこだったか忘れたが、印刷できる紙の厚さって書いてなかったっけ。
その範囲の紙で給紙できなければ、不良ってことになるのかな。

23 :
>>21だけど初期不良かも
20枚くらい給紙してやっと1枚プリントできるとかそんな感じ
買って3日目なんだけど・・・

24 :
>>23
それは明らかに不良という希ガス
純正の紙(写真用紙とかスーパーファイン紙)もダメ?

25 :
純正の光沢フォトペーパーは普通に紙送りできた
1000枚とかで売ってるいわゆる事務用紙や
文具屋で買ったインクジェット対応紙数種類は全滅。
月曜になったら問い合わせしてみようかな。

26 :
本日到着
PM-3000Cからの乗り換えだから、速さも静粛性も大満足
まだ A3ノビ1枚しか印刷してないけど
詰め替えインクを探してみたんですが、
ttp://www.daiko2001.co.jp/ink/product/pro-eh.html
ttp://item.rakuten.co.jp/ecotte-shop/e011-01/
これぐらいしか見つかりませんでした。使ったことある人、いますか?

27 :
http://www.daiko2001.co.jp/ink/product/pro-eh.html

28 :
10.4.11でドライバ最新。
インク残量見えない。
俺だけ?

29 :
>>28
漏れのは見えるよ。
10.4.11でドライバは3.68。

30 :
>>29
速レスサンクス。
ウチだけか。
色々いじってみるわ。

31 :
何方か
PM-G4500インクカートリッジ・カバー(蓋)の取外し方法ご存知ありませんか?
向かって右側のヒンジが特殊な作りで外せずに困っています。
宜しく御願い致します。

32 :
自己レス。
解決した。
無線で繋いでたから駄目だった。
USBで直繋ぎしたら無事に見れた。
お騒がせしますた。

33 :
これから買おうかと思うんだけど
10.4.11でintelMacで用紙設定等不具合ないですか?

34 :
本日購入して気付いた事だけど、ユーザー定義サイズって89.0が最小なのね
使わなさそうな用紙サイズを強制的にサイズ変更って出来ませんか?
55.0×265.0って変えたいんですけど

35 :
C:\WINDOWS\SYSTEM32\SPOOL\DRIVERS\W32X86\epsonpm_g45006753\
E_FUIRBUJ.DLL
かな?

36 :
・・違いました。

37 :
あー出来た出来た。
何でもOKだわwww

38 :
CD/DVDレーベル印刷って PrintQuickerでしかできないの?
印刷位置が分かれば Illustratorとかでやりたいんだけど

39 :
>>37
参考までに方法よろしう。
>>38
プロパティの用紙種類で「CD/DVDレーベル」を選べばできそうな希ガス
やったことないので詳しくは分かんないけど。

40 :
たまたまかもしれないけれどPM-3500とPM-3700どちらも立て続けに
恐ろしく早く逝ってしまったのでPM-G4500の購入を迷っている。

41 :
>>40
そういう時ってあるよな。
4500ランニングコストはちょっとかかる気がする。

42 :
デジ一のプリントにPM-G4500かPX-5500かで迷ってる

43 :
>>42
Pro 9000

44 :
>>42
PX-5800

45 :
>>40
PX-G5300

46 :
>>42
Pro9500

47 :
ハガキサイズで印刷すると、後半のほうで微妙に印刷ズレみたいな部分ができることありませんか?

48 :
購入記念カキコ

49 :
黒インクが無くなったので、普通に純正インクを変えたら
グレースケールの写真が緑がかってしまった。それまでは普通に出てたのに。
プリンタのプロパティでもグレースケールを選んで、WinのIllustratorで印刷。
なぜ。

50 :
原因が分かった。
マゼンダが目詰まりしてたせいだった
スーパーファイン用紙の設定だとグレースケールでも黒以外のインクを使うんだと
さ。

51 :
>>50
この機種って紙の設定にかかわらずグレースケールでもカラーインク使わない?
黒インクだけで印刷したいんだけどな…

52 :
実はこの間サポートに電話して聞いてみたんだが、
そのときにそういう説明をされただけで、実際にそうなのかは不明
#あまりそのサポートの人を信用してない
昨日、普通紙設定でスーパーファイン用紙にグレースケール印刷紙ところ、
何か赤みがかった様な色合い
黒インクが黒じゃないのかと思ったが、どうなんだろう

53 :
本日購入
前スレにもあったが普通上質紙でよくジャムるね 不良品か?
発色も暗いっポイ   晴れた日の空がこんなに暗いか?
PM-770Cからの買い替えだけど 進化していない 劣化してる感じ
インタフェイスも一つだけだし
空を青く 明るく印刷する設定 誰か教えて

54 :
俺はジャムは気になったことは無いな。

55 :
ジャム A4のところだと少し余裕が有りすぎるようで
用紙を置いて右へギュッと詰めたらジャムらなくなった。
デジカメで撮った風景画の空の色が濃すぎたけど
カラー調整を手動にして
補正モードをAdobe RGB 彩度と明度を少し上げたらなんとかなったが・・・。
しかし、他の写真もこれでいいかは試してない。
1枚の写真を印刷するのに、こんなに手間と金がかかったらモタンゼ
いまのHPはマイ エプソン?
昔? I LOVE EPSONとか言ってたけど?

56 :
macOSXに直につないで印刷しているのですが、印刷が途中でとまってしまいます。
いつも同じところでとまります。
カスタムサイズや印刷の範囲など特殊な設定はしておらず、
インクも満タンで原因がわからず困っています。
心当たりのある方いらっしゃれば教えていただけると幸いです。

57 :
いつも同じところって?
他のデータやアプリケーションからの印刷は?
OSXのバージョンとドライバのバージョンは?
とか・・

58 :
leopardにインストしてた付属のMulti-PrintQuickerで、CD/DVDラベルプリントが出来ない。。。
XPだとできる。
ぐぐったら
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa3165701.html
まさにこの症状なのだが、良回答のURL先が改装中という。。。
誰か同じ症状で改善した方いますか?
>17
同意!!!

59 :
今日届いたんだがアーベルのUSB切り替え器通すと
XPから認識しないぞ。不明なデバイスになっちまう。
ME機からは普通に使えるのに・・。
誰か助けて

60 :
自己解決。
ケーブル短くしたらいけた。
先代キャノン、先々代エプソンとも
間にハブ挟んで5m+5mでいけたんだが
5m+1mにしないと駄目だった。
まあしばらくはこれで行くわ。

61 :
そろそろモデルチェンジかな

62 :
たいした文字数もないB4サイズの白黒で30枚程度印刷したら、純正インクが
白以外も含めて3本目必要となった。これって異常じゃないのって、問い合
わせをしたら電源のON・OFFだけでも全ての色のインクが減るって、「仕様」
ってメール連絡がきた。
誠意のない対応にがっかりだ。。

63 :
>>62
 自己レスですんません。
 「白以外」→「黒以外」も含めて3本目必要となった

64 :
インクを見直さないといけないな
モデルチェンジはしないみたいだけど

65 :
なんだかなー

66 :
くそう、何てインク食いなんだ
A3印刷するたびにインク交換してる気がするぞ

67 :
あの面積にインク塗りまくるわけだからね。使うインクの量を考えるとやむなし。
でもそれならそれで、大容量にしてその分割安のインクシステムにすればいいのに(A3機)。

68 :
黒インク壷を大きくしてほしかった。

69 :
うわー!このプリンターのインクタンク、詰め替え対策済みなのかよ!
詰め替えインクは違法ではないという判決が出ているのに、メーカーもあこぎですなぁ!

70 :
A3ノビで夜景プリントしたら、黒が一気に3分の1も減りやがった!
黒タンクはキャノンのように大型にしてほしかったです・・・

71 :
エレコムの詰め替えキットを使ってみてわかったこと。
チップリセッターは位置合わせしずらいので、何度もトライするべし!
インク詰め替え後認識しない場合は、再リセット&吐出口からインク吸出し後再度セットするべし!
以上参考になれば幸いです。

72 :
客「なぜインクのつめかえをすると、保障が無効になるんですか?」
メーカー「儲からないからです」
客「なぜインクタンクを大型化しないんですか?」
メーカー「儲からないからです」
客「なぜMAXARTシリーズの値段を下げないんですか?」
メーカー「あれは業務用機であって家庭用ではありません。ってかおたくら修理代金払えないだろw」
実際にこういわれた人挙手!

73 :
某店員曰く・・・・
「G4500のインクカートリッジは、たまにA3以上を出すためのカートリッジですね。
頻繁にA3以上を出すのなら、PX−5800に買い換えたほうがいいですよ」
ふざけるな!

74 :
>>73
多分店員は間違ったこと言って無いと思うけど…。
まぁインクカートリッジの容量から言うとPX-G5300もPX-5600も
「たまに」出すためってことになるのかな?

75 :
いや、A3ノビ対応を謳っているのなら、タンクも大容量の奴を搭載するべきでしょう。

76 :
MAXART も含めて、エプソン A3 機はカートリッジもヘッドも A4 クラス用。
A3 機を真面目に作るなら、稼動部からカートリッジを分離して大型化しないとね。
我慢できないならエプソンの A2 機か他社に乗り換える方が精神衛生上良いよ。

77 :
PM-5000Cは、速度は非常に遅いけど名機だった。
冬場にタンクからヘッドへつながっているチューブ内でインクが固まってしまい、泣く泣く捨てたが・・

78 :
いまさらだけどぽちった。
お仲間入りです。

79 :
180ノズルヘッドにIC47を組み合わせたA3機が出ないかな。
LCとLMだけマグナムカートリッジで。

80 :
3500cから買い替え検討中ですが
これ買うと幸せになりますか?
A3の普通紙に図面出力が多くHPも少し気になってます
写真も出します!

81 :
なれるよ。
むしろ早く買えばよかったと後悔してます。
今まではA4機だったのだけど大量刷りが楽で静か。
連続供給もチャレンジする予定です。

82 :
インクの減りがはんぱないけどな

83 :
>>82
うむ。
値段も全色パックがPM-3500Cのカラー二個セットの約二倍。
懐に厳しい。

84 :
1色・1Lで4200円カートリッジが10ccとしても100回詰める。
だからジャブジャブ使います。連続供給は、すげぇよん。
キヤノンはスポンジのせいでぼた漏れするので諦めた。
G860あたりより遥かに綺麗でセッティングも楽。
顔料は興味ないから、もう1台買って仕上がり枚数、倍にする。

85 :
ダイソーカートリッジで幸せになれそうだ

86 :
100均で安いエプソンのインクタンク売ってたけど、あれどうなのかな?
コスト安に繋がるかもかも?

87 :
ハガキの宛名印刷で給紙がうまくいかないんだけどなんかコツある?
20枚くらいずつセットして印刷してるんだけど、ハガキ吸込んでいかないことが多々
横に付いてて指で押したりしてやっと給紙、印刷
どこか不良?寿命?なのかな
何か情報ある人教えてくださいm(_ _)m

88 :
紙送りのゴムが汚れてるか劣化してるんじゃない?

89 :
PM-G4500を買って2年半目で逝ってしまった。
DVDに印刷していたら突然、ボンと言う大きな音がして気がついたら印刷途中でプリンターが停止
していました。
エプソンを使い始めて8代目でしたが、こんな事初めてでガッカリしてます。
エプソンに問い合わせたら、一晩電源コンセントを抜いて残留電気を解放すれば電源が入る事が
あると言われ翌日試みましたが電源が入る訳が無い。
音がして完全にストップしてしまっているのに!
7月にA3新商品が発売するので修理に出そうか買い換え様が迷ってます。
この様なトラブルの方が他にいられるのでしょうか?

90 :
A3新商品が出たかと思ったら4色顔料・・・
染料は複合機、顔料はプリンタ単品っていう風にシフトしてんのかな?

91 :
プロセレクションに染料機出してくれないかな。

92 :
自分もそれ待ってるんだけど出ないねえ。。
量販店でG4500がすげー安くなってたけど、かなり古い機種だから新規に買うとなると性能的にちょと躊躇してしまう。
どうせ買うなら新しいのを、って思ってるうちに顔料ばっかになってしまった

93 :
顔料インクはやたらランニングコストが高いような気がする。
インクで儲けられる機種構成にしようとしてるんだろうな。

94 :
ググって顔料使ってる人のブログとか読むと結構大変そうだもんな
染料大好き

95 :
>>93
G4500でもバカみたいに高いと思うんだが、顔料機はさらに高いのか。

96 :
明らかにインク代で儲ける気満々だなw

97 :
PX-5800かそれともオクに出ているHP Z3100(新品未開封・10万開始)か・・・
どっちがいいんだろう

98 :
いくら高くても、ヘッド上にタンクをセットする機種は所詮素人用なのですよ!

99 :
プロセレクションの染料機がIC47で出るに違いないと信じて
インクだけを先行して買いだめてたら50本にもなったから
IC47が採用されなかったらマジでシャレにならん。
保険でT990買っちまうかな。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◎ ブラザー製品使用者集合 part7 ◎ (683)
ScanSnapシリーズ総合スレ Part25 (579)
◆EPSON Colorio PM-D800/D600/E200/E150 Part.1◆ (462)
隠れた名機EPSON PM-830C 840C (103)
Canon PIXUS MP520/510/470/460 Part1 (292)
{{無線}} 家庭用プリンタこそLAN接続[有線] (502)
--log9.info------------------
【Willcom】どこでもWi-Fi【1980円】 (580)
【BW】交換スレ使用不可な人のポケモン交換スレ (786)
【スマブラX】おきらくに乱闘ができない件について (750)
デジモンストーリーWi-Fi対戦スレ (495)
【FFCC】エコーズオブタイム Wi-Fiスレ7【DS・Wii】 (500)
【DS】ファンタシースターZERO wifiスレ29【PSZ】 (753)
【隔離所】遊戯王wi-fi実況スレ140 (224)
Wi-Fi マリオストライカーズ チャージド 2試合目 (421)
Wi-Fiをやっていて切断したり切断されたらageるスレ (479)
ファンタシースターZEROフリー総合スレ20【PSZ/PS0】 (138)
どうぶつの森黙示録カイジ (379)
ファンタシースターZERO 遠足スレ (927)
【BW】初心者専用ポケモン交換スレ13【隔離】 (359)
カルドセプトDS Wi-Fi対戦スレ16 (295)
スマブラX 晒しスレ Part25 (305)
直ドリ厨必死すぎwwwwwwww (350)
--log55.com------------------
全板を見守る 438.4
🐱輝き☆鍵の交友関係について語るスレ17🐱
スレッパ67
【ヘタリア】本田菊アンチスレ36
☆矢雑談791
アーモ雑談 2(再)
【恐竜時々ワンコ】SHINee☆キム・ジョンヒョン【Poet | Artist】15
🔑SHINeeキーを自由に語るスレ8🔑