1read 100read
2012年4月司法試験32: 新司法試験と司法書士はどっちが難しい?11 (251) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
◆◆イルカ記念 実務家・受験生交流スレッド11◆◆ (698)
【研究科長は】獨協ローPart11【2年で解任】 (547)
【SMASH】成蹊・明治・青学・成城・法政【スマッシュ】 (508)
【伊藤塾】呉明植【大エース】 (665)
【皆】現行60期スレpart49【元気?】 (633)
琉球大学大学院法務研究科 (143)

新司法試験と司法書士はどっちが難しい?11


1 :12/03/28 〜 最終レス :12/04/15
前スレ
新司法試験と司法書士はどっちが難しい?10
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1326501992/

2 :
司法改革の初心に立ち返れ
http://www.nikkei.com/news/editorial/article/g=96958A96889DE1EBEAE4E1E2E4E2E0E7E2E1E0E2E3E08297EAE2E2E2;n=96948D819A938D96E38D8D8D8D8D

3 :


4 :
H20年に司法書士試験合格に合格した本職だけど、予備受けるか迷ってる。

5 :
早稲田の校歌ってイェール大学のパクリなんだって?
本当なら恥ずかしい事だね。

6 :
>>2
出鱈目な記事だなw
> 法務サービス需要の掘り起こしは、まず弁護士が取り組むべき課題である。
> 例えば弁護士は依然、大都市に偏在している。地方で人々の暮らしに密着した需要をすくい上げる努力がもっと必要だ。
>
> そのうえで、身近な司法のあり方を社会全体で考えたい。
> 企業や自治体の中で法令順守の推進や法的トラブルの防止にあたる弁護士をもっと育てるべきだろう。
> 悪徳商法に狙われる高齢者や虐待を受ける子供など法の助けを必要としている人たちはまだまだ多い。
悪徳商法や高齢者問題、虐待問題だったら金にならんって事で昔っから弁護士と司法書士がタッグ組んで有志でやってるがなw
金になるような事件=需要なんかありゃしねえっつうの

7 :
正直つかう方としては、弁護士だろうが司法書士だろうがあんまり関係ないんだよね。まぁ、まずは市役所の無料相談が一番だ。相談の後にアンケート書かされたけど、タダならいいかw

8 :
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。
「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」
司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
苦しい状況は、お互いにわかっていた。
昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に
事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。
「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、
どんどん厳しくなる。
(AERA 4月13日号)

9 :
>>8
ケンジさんはやり方がまずかったんだろうね
プロ固定みたいな糞仕事のゴミにはわからないだろうけどw

10 :
昨日司法書士のファイナル答練っての受けて噴いたw
あんな低級試験に何年もかけてるバカって人間なの?w

11 :
ファイナル答練受けてる時点で・・・

12 :
>>10
なんのために受けたの?w
LECファイナルは結構、高額だったはずだけど

13 :
>>10
いつもの自己紹介書き殴りレスw

14 :
法務博士行政書士がこれからのトレンド。三振者でも歓迎してくれる唯一
の業界。三振した人みんな行書様でかんばって。司法書士は夢のまた夢。

15 :
これからは法曹の学歴はローになるだろうね。
ロー出身が年齢構成的に主流になる頃には確実に。
アメリカも、JDローやMBAなどランキングは大学院。
学部レベルで年収ランキングとかまず出ない。

16 :
>>15
この書き込み見て、「マミー石田」って奴思い出した
1998〜2000年頃にネット上で学歴厨みたいな書き込み繰り返してたアホね
「高卒は生きる価値が無い」「自しろ」とか
その大学院バージョンに思えてくる

17 :
とにかく生活できるだけ稼げれば問題ないだろ。

18 :
生活できませんw
ttp://yaplog.jp/10tyoudesu/archive/10
その日は朝から、電話も鳴らなかった。四つの机と接客スペースからなる小さなオフィスは、
いつも以上に静かだった。
「いったん、事務所を閉めようと思うんだ」
司法書士のケンジさん(30)が切り出すと、事務所を共有する会社経営者の友人もうなずいた。
苦しい状況は、お互いにわかっていた。
昨年、司法書士として得た収入は300万円。ほとんど経費で消えた。生活のために午後6時に
事務所を閉めた後、夜11時までバイトをする毎日だ。
「こんな状況では、子どもも持てない。再就職するなら、今しかない」
銀行を辞めて以来、自分の市場価値を知るために転職サイトに登録していたが、提示される条件は、
どんどん厳しくなる。
(AERA 4月13日号)

19 :
一家離散ですわ

20 :
司法書士は仕事を取ってくるのが難しい。単発で単価はいいけどね

21 :
>>18
その記事はねえ、ロー進学者が減る一方で、司法書士が増える一方だから
ロー進学者離れを食い止める目的で書かれたきわめて政治的意図の強いものなんだよ
ケンジさん(30)は偶々変化に対応できなかったタイプの人だっただけで
実際には司法書士が食えないとかという事はないです
ロー利権側が垂れ流させたプロパガンダ記事に過ぎないから

22 :
なんかレスの流れが18=19=20臭いね
資格試験板の司法書士スレ荒らしがこっちにも居ついちゃったか?
AERAは朝日新聞系だけど、朝日新聞ってロー擁護派で、もろにロー利権に取り込まれてる側なんだよね
でも結局司法書士へのネガキャンは不発に終わった格好になってるけど

23 :
と妄想するバカな司法書士ベテwww

24 :
てかケンジさん一人の例を挙げて司法書士全体を語るのは・・・

25 :
新司法試験の方がはるかに難しいと思います。
倍率が高いので勘違いしている人がいますが・・・
受験時代中堅模試でトップになったこともあるベテラン司法書士より

26 :
>>25
あんたが受かったころの司法書士なんて簡単なのはみんなが知ってるんだよ

27 :
司法書士の20年合格だけど、紳士の論述、簡裁の認定考査に毛が生えたくらいで拍子抜けだった。
もちろんそのままの知識でいけるとは思わないけど、公法系を少しテコ入れすれば、専業なら一年で余裕で間に合う感じ。
択一は3ヵ月くらいあればいけそうかな。

28 :
実際やってから言え

29 :
>>27
紳士の一桁合格者でさえ合格を確信することができないレベルなのに
よく問題見ただけで簡単だって思えるね
たぶん君なら1位取れるよ。

30 :
一桁で受かるのは無理だろうけど、500番以内くらいなら狙えるかと。
ただ、仮に受かっても、ストレートで紳士突破してる若手と比べて就職は不利過ぎるから、司法書士+弁護士みたいに独立してやっていくしかないよね。
それでも、家事代理と、140万超えの代理権は美味しいので予備試験受けようかな。

31 :
500番以内いけるなら予備も合格できる可能性高いからやるといい

32 :
破滅にいざなう悪魔のささやきだな

33 :
実はケンジさんなんていないからね・・・・・

34 :
なんかベテラン司法書士湧いてるけど
昔から司法書士試験が今くらい難しかったら、ここまで舐められてないだろ。
ベテラン司法書士のほとんどは今の試験難易度では合格できなかったろうな。

35 :
>>29
試験ってのはそんなもんだろ
何当たり前のこと言ってんだ。
ニッコマの大学入試でも偏差値70の奴が落ちることあるし

36 :
>>29は皮肉だろ

37 :
>>35
落ちないだろw
それは学力的に落ちるんじゃなくて体調不良で途中答案とかそんなんだろw

38 :
司法書士取ったらローに行けばいいだろ
三振しても書士あるしという気持ちの面では他のロー生とはかなり違う。

39 :
司法書士は今でも不動産関係の登記では活躍してるけど
ベテランが不動産業者とがっちり手を握っているから
若手が新規参入する余地は少ないだろうね
今後は弁護士も増えるし、この分野でベテラン司法書士が引退したとしても
その穴埋めは新人の司法書士じゃなくて弁護士がやりそうだ

40 :
>>38
了解。
早速ローの願書取り寄せてみるよ。
慶應、上智あたりが可愛い子が多そうだから、このあたりにしてみるかな。
どこがおすすめ?☆

41 :
>>40
スレチだけど、
資金面 ; 国立全般 特に首都
学習環境面 ; 一橋 千葉 中央 明治
実績OBブランド面 ; 東京 京都 神戸 慶応 中央 早稲田
東京 京都 一橋 ・・・最低でも神戸 千葉(地元重視) 首都 名古屋(地元重視)
慶応 中央 ・・・最低でも早稲田 明治
これら以外は絶対に行くな。これらに入れないレベルであれば諦めたほうがいい。
これらまでが、
実績、自習室などの学習環境、就職する際のブランドとして通用する大きな目安。
個人の奨学金財団では、
これらプラスアルファの、力のあるローに在籍している人にだけ奨学金を出すという財団もある。
資金面は、私立であっても入学時全額(半額)免除、それが無理でも入学後に成績優秀者となることによって、
給費型もしくは無利子の他の奨学金を狙っていけば学費はほぼ0にでき、うまくいけばさらに生活資金を得られる。
あと女については、どこのローも同じレベルだと思うよ。女の割合が非常に少なく、可愛い子は少ない。
この傾向は上位になればなるほど顕著だから、女のレベル気にするなら下のほうのローにいけばいい。

42 :
>>41
ありがと。
上智ダメなんだな(´・ω・`)
学部はそこそこ偏差値もあるし、国際色豊かで良いかと思ったが。。
一橋を本命にして、慶應、早稲田あたりを検討してみまっす。
九州大とかはダメなのかい?一応旧帝だけど。

43 :
>>42
九州在住で地元に就職したいなら九州のほうがブランド的にはいいという場合もあるかもしれないけど、
合格を第1に、合格後の就職などを第2に考えると、首都圏もしくは関西圏がいいとは思う。
九州の合格率が低いことからも合格者を輩出する環境になっていない可能性が高い。
首都圏の上位ロー卒であれば、全国で通用するよ。
この辺は個人の事情に左右されるからよく考えた上で出願するといいと思うよ。

44 :
>>42
言い忘れたけど上智が国際色豊かなのは学部までと思ったほうがいい。
国際的に活躍したいのであれば、早稲田なんかが留学に積極的だからいいかも。
ただ早稲田はブランドはあるのに学習環境が未だに充実しておらず、自分でかなりがんばらないといけない。

45 :
>>44
どうも。長々解説ありがとう。
あなたはロー生なのかな?
紳士と書士の試験って、どっちが難しいって、どっちも難しいと個人的には思うけど、やはり、法曹になるという心意気の部分で、司法試験突発的というものを目指す人は尊敬に値すると思うよ。
司法書士実務やってて思うのは、やはり弁護士と司法書士は、仕事をやる上で根底にあるマインドというか、覚悟が違うね。

46 :
千葉はな〜
方形学部だからな〜

47 :
学部?それどんな罰ゲ(ry

48 :
( 'A`)φ5カ月で司法書士試験に一発合格 法律学習経験ゼロからの史上最速合格者にインタビュー
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1333558733/

49 :
俺なんか3ヶ月で受かったよ。
なーんていくらでもいえる。
全く信用できないよ

50 :
5か月で受かるということを信じて巷のオッサンおばさん
宅間守(死刑執行済み)のようなのが受けてくれれば合格者も増えるし

51 :
試験やればわかるけど、どんだけ頭良くても、最低でも1年〜2年はかかる。法学部の学生でもね。
もし、法律の基礎も分かってないような人の場合は、3年はかかるよ。

52 :
5か月で楽勝の司法書士w
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120330/dms1203300701000-n1.htm

53 :
>>51
それは、ある程度の能力ある人が合格レベルに達するまでにかかる期間だね。
行政書士試験にギリギリ受かるような人だと、そもそも合格レベルに達しない。
安定して択一の足きりラインを超えられないから。
せいぜい二回に一度午前の足きりを回避するのが精一杯だという印象が強い。
そんな人を何人も見てきた。

54 :
まぁ5か月で受かってるのもいるのも事実なんだし
高学歴なら気楽にやってても受かるでしょ。

55 :
その人いわく、ギリギリ最低ライン突破とか言う話だから
ある程度の実力と、あとは強烈な運を兼ね備えたんだろな。
3回受けたら2回は落ちてるかもしれない。
まぁ講師とかしてるくらいだし、ホラふいてたとしても10ヶ月以内では合格してるんだろう。
純粋にすごいね。

56 :
H22年の問題は優しかったから実力のない奴でも点数出た。
俺は初めて4カ月だったけど午後22問正解した

57 :
みんなできたら基準点あがるから別に・・

58 :
上智とか司法書士も凄い弱いらしい
ミッション系は駄目だな

59 :
>>58
英語ペラペラなのになw

60 :
ローもぱっとしない。
明治の方が明らかに上だし。

61 :
慶応>早稲田>中央>明治>>法政>上智立教>>>>あほ山

62 :
司法書士ホルダーなら最低でも明治レベルに行ける力はあるだろう。
それ以上のローだと年齢などの不確定要素も加わるのでなんとも言えないが。
なんにせよ上智立教レベルで妥協なんてもったいない。

63 :
上位ローの合格者平均年齢は22歳台だからな。
ほぼストレートにこないと厳しい。
明治も正規合格はレベル高いんだけど、みんな他ロー合格するからけりまくりで、
結局補欠をめっちゃ出すから最終的には合格しやすいね。

64 :
>>57
H22年は午後基準点25だったよ
司法書士なんてこんなもんだよ
真面目にやってる人は少ない。ほとんどがそこらの通行人レベル。
真面目にやってる人であれば受かる、そいう試験だよ。
ロー生なら確実にローの勉強のままで受かるでしょう。

65 :
えっw
22年の基準点は29問だよね?

66 :
あっ午後か。

67 :
まあローの勉強で行けるんなら
このスレこんなに伸びてないけどなw

68 :
ロー生は実体法についての理解が深い。学者の本もスラスラと読む。
司法書士受験生は予備校の作った無味乾燥な情報の羅列本を読んでいるだけだ。

69 :
まぁ弁護士になっても食えないんですけどね

70 :
low生が実体法の理解が深い訳がないじゃん。相談過誤起こしまくりなんだし。
low生が一番得意なのは、正しい法律知識に基づかない見当違いの論理展開かな。

71 :
ロー生以下の書士受験生なんてそれ以下だからな
相談なんてできたもんじゃないだろ
一定レベルの書士受験生と、一定レベルのロー生が討論したら書士はうんともすんともいえないくらい理解力、論理力に差はある 

72 :
書士受験生と予備試験受験生どっちが上だろう?

73 :
受験生なんて全部ニートなんだから目くそ鼻くそw

74 :
>>72
二回試験合格者>司法書士簡裁認定考査合格者>ベテ受験生>ロー生>書士受験生

75 :
ロー生には行書にも受からないのいるからね
もちろん、司法書士受験生にも宅建すら受からないのがいるけど

76 :
今年の受験するため書士の勉強してるが、正直言うときつい。
書士専用の会社法のテキストはさっぱりつまらない。図表だけを暗記する仕様になっている。
こんな勉強を書士受験生は不満なくやってるのか?もっと、文章が欲しい

77 :

それができないと受からんのだよ

78 :
司法書士は凄まじい暗記の試験
異常ともいえる。暗記中心の暗記馬鹿が受かる試験だ
こんな膨大かつ細かくて重箱の隅知識なんか実務では六法を開けばいいじゃないか
いったい何なんだこの試験は。高学歴が受けないのは頷ける。なるほど、高学歴は暗記が苦手だからだ。

79 :
だからこういう法務省系の国家試験は
金と時間の無駄だからやめとけと何度言ったら・・・・

80 :
真面目で優秀で勉強熱心な人ほど
こういう文科系のキチガイ国家試験に夢中になって人生を浪費してしまう。

81 :
・・・

82 :
うちのローでは、司法書士の有資格者が留年して辞めていった。

83 :
それは頭の良し悪しではない。医師もほとんど成功してない。

84 :
いい意味に捉えれば暗記(それもアウトプットというより問題見て思い出すレベル)さえすれば
合格できるんだけどな。

85 :
暗記暗記というけれど理解度があんまり浅いと結局、
記憶は定着せずすぐ忘れてしまう。
だから、当然のことながら制度や条文の趣旨を理解するのも
大事だよね。

86 :
>>82
けどそいつは司法書士として開業できるし簡裁もできる
残ったロー生でも新司に受からなかったものはどうなるだろうか
就職ないから、司法書士を目指し始める。運のいい奴は数年後にようやく合格
それ以外は行方不明者となる

87 :


88 :


89 :


90 :
紳士受かっても食えないよな
真ん中より下で受かって、コネない奴は

91 :
9割は余裕で食っていけるけどな
半分以下のやつが就職厳しいというのはそのとおりだけどね
合格ラインギリギリの人はどうなってるのか見当すらつかない。

92 :
食っていけるのは上位合格者だけだろ
それ以外は即独、競合多数の弁護士業界で苦しむのが目に見えている
書士と同じように速読食えない、ということになる

93 :
現実を知らなさすぎ。一人として実務家と会って話してないだろ。
就職が厳しいといってもそこまで氷河期なわけではない。旧司のときより内定が決まるのが遅い程度。
これは既存事務所が旧司の流れで存在しているんだから、紳士に移行してしばらくはそうなるのは当然。
マスコミは基礎事情が異なるのに旧司とまったく同じ結果が出ないからといって弁護士不況とわめいてるだけ。
最後までなんら仕事につかずずっと残ってる人はほぼいない。
たとえ事務所に就職できない人がいたとしても、即独が増えるというよりも、企業の法務部等に有資格者として就職することも考えられる。
企業で実務を積んでから事務所を立ち上げるなど、選択肢はいくらでもある。
上位合格者がどこまでを指すのかわからんが、だいたい500番以内だとしても
上位だけが食える状態なわけがない。どんだけ世の中世紀末モードなんだ。
それにちょっと都心からはずれればめちゃくちゃ稼げるってのに。
そうでなくも宅建でさえ、(営業所1個につき有資格者が一定人数必須などの特殊条件があるが)
余裕で就職できて、くっていけるレベルだぞ

94 :
2ちゃんは食えない食えないってネガキャンするやつ沢山いるからスルーすべき。
司法書士のスレはもっと酷いよネガキャン。
会計士スレも酷い。
でも宅建はさすがに食えないんじゃない。

95 :
>>94 ネガキャン連鎖ですね。
ところで、レジデンスが茨城県民と判明しますた。

96 :
悪魔神官レジデンスが現れた。

97 :
潜在的需要の開拓はどうなったの?
ロースクール生が努力しないから開拓されないんだよねw

98 :
実際、新司下位や三回目合格者でも内定出てるよ。
年棒500〜600万+個人受任可能な事務所で。
コミュニケーション能力の高さは重要だな。

99 :
>>94
元宅建事務所で働いてたおれからすると、探せば全国どこでも一年中募集はある感じ。しかも年齢そこまで重視されない。
ただ、給料は若いうちは同世代と比べて高いが、年齢が高くなるにつれて逆転されて差が出てくるから、
ずっとそこで働くのはいやだなと思う程度。
食ってはいけるし、質素な家庭は持てるよ。
でも子供をロースクールまで入れるのは難しいと思う。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
いまだにローを目指している人間がいる不思議 (343)
ローのエアコンを切る方々へ (532)
【採用者ゼロ?】東洋大学法科大学院【特待奨学生】 (321)
明治大学法科大学院78 (843)
労働法の勉強方■? (377)
【代ゼミ】立教>中央>明治【文系】確定 (148)
--log9.info------------------
体に傷を作るのが趣味 (841)
全財産5万円から! パート2 (282)
昔の映像を見るのが大好きな人集合 (373)
木材が好きな人 (297)
【混ぜろ!】エポキシ樹脂ファンクラブ【強力!】 (327)
木刀・鍛錬棒を集めてる人って (489)
忍者スレ (453)
CCS彫ってみた (140)
スポンジが好き (265)
面接で趣味は何?と聞かれたら… (434)
◆◆山菜バンザイ〜一山目◆◆ (288)
輪ゴム銃 (167)
フラッシュライト 所有ライトを書き並べるスレ (921)
小銭貯金いいじゃん!! (756)
【( ゚д゚)ホスィ】サブ趣味:貯金【ホスィ(゚д゚ )】 (133)
埋蔵金発掘が趣味の人 (918)
--log55.com------------------
Eternal City 2〜「エターナルシティ 2」〜part77
NAVYFIELD オンラインWWII海戦ゲーム Part138
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part11
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ426
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ425
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part10
【ミラーウォー】MIRROR WAR Part9
最近のMMOに絶望した人が次の行き先を思案するスレ424