1read 100read
2012年4月アーケード105: 【北条が】戦国大戦 北条家スレ【きたじょー】 (790) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
戦国大戦トレード診断・雑談スレ23枚目 (270)
戦国大戦 料金情報・報告スレ2 【クレサ】 (616)
【BBH】オリックス使いの集い【おりせん】 (915)
頭文字D ARCADE STAGE 6 AA Part20 (292)
戦国大戦トレード診断・雑談スレ23枚目 (270)
【R改】U・S・レーシング専用スレ【痛車】 (508)

【北条が】戦国大戦 北条家スレ【きたじょー】


1 :12/02/25 〜 最終レス :12/04/28
戦国大戦での北条家についての話題を扱うスレです。
北条家単色でのデッキ構築の話はこちらでどうぞ。
◆関連サイト
【戦国大戦 15XX 五畿七道の雄 公式HP】
http://www.sengoku-taisen.com/
【大戦界】
http://ebtaisen.com/
【wiki】
http://www29.atwiki.jp/sengoku-taisen/
【SNS】
http://sensen.sns-park.com/
【したらば掲示板】
http://jbbs.livedoor.jp/game/51675/

2 :
>>1
お前が関東王だ

3 :
>>1
キタジョーさんがお前ん家に向かったみたいだぞ

4 :
>>1
http://speedo.ula.cc/test/r.so/toro.2ch.net/arc/1323135892/?kenken=%83%86%83E

5 :
上杉の2コス気合槍スレか
ずいぶんとマニアックな

6 :
武田が死んだ今新しい初心者勢力になるかもね
槍の弱点である鉄砲もある程度対応可能だし武力上昇計略多彩だし

7 :
上杉家所属で毛利一族の北条さんは関係無いだろ!
次のカード追加で北条所属の喜多条名義で二枚目きたら笑う
というわけで>>1乙、あと北条綱成の有効活用の方法を誰か頼む

8 :
>>1乙の進軍、青二才に止めることは出来ぬ!!
欲しかった関東王が初日に来てくれたので添い遂げます!
どんなデッキがいいのかな、槍単?

9 :
>>8
槍単は機動力無さすぎて厳しい
オススメはBSS甲斐姫入れたSR氏康 BSS甲斐姫  綱高 上田 太田のデッキ

10 :
小田原のゲーセンでやると指揮上がったりしないの?城下町効果とかあったら面白いのにね。

11 :
大筒防衛の構えって面白そうだが
いくつあがるんだ?

12 :
>>11
通常2上がり
筒の上だと7上がりだったら
カウントは7くらい

13 :
関東王はやっぱ槍4馬1が安定っぽいね

14 :
>>13
どの騎馬と組ませるといいのかね
氏照や清水、BSS甲斐姫あたりかね

15 :
関東王やってみたけど、馬居ると強いね。1.5コスの馬は白備えの人しか持ってないけど、良い感じだったよ!
次は氏照入れてやってみたいな、柵は一枚欲しいわ

16 :
SR氏政、SR甲斐姫、R綱高、UC氏繁、UC江雪斎
SR氏政、R氏康、BSS甲斐姫、UC多目、UC江雪斎
のデッキで2セットずつやりましたが、各4勝2敗でした。ちなみに正2位です。
陸奥とやたら当たったので火牛の護りが士気も軽くて便利でした。獅子の牙城とともにわからん殺しっぽいですがw
それよりも盾が乱戦で消えるのが辛いんですけど皆さんどうです?
乱戦嫌がって下がれば背中から撃たれ、他の部隊で乱戦すればそいつが撃たれ、
車撃ちには乱戦しながら接射され・・・どうにも鉄砲を盾で受けられないですわー

17 :
盾柵隊!三段に構えよ!
マジレスすると、馬→鉄→槍→馬
という相性なんだから、どうにかしようとしてなるもんじゃない
強いて言うなら、開発虎口攻めのランカー見習え

18 :
甲斐姫って計略使うと準備状態でも刺さるんだな…

19 :
氏康公が好きで北条のSRが出たら直ぐにでも引っ越そうと思ってやりにいったんだが、Cすら出なかった…。
泣きたい

20 :
>>10
地元としては嬉しいけど
市内に2店舗しかないよ
氏政引いたけど北条のカード5枚で7.5コスト分しかない…

21 :
北条の引きが壊滅的過ぎて絶望

22 :
獅子の牙城とBBS甲斐姫引いたから島津鉄砲に勝てそうなの組もうと思う
掘ってばかりで、全国やって無いから主流とか解らないけど
BBS甲斐姫2枚で速度上がるみたいだけど、騎馬2やらなくても行けそう?

23 :
>>22
双子星の2部隊は騎馬の突撃準備状態で刺さるから、2騎馬にすると逆に使い辛い。
槍か足軽の槍消し要員を運んだほうがいいよ。
武力9の高速騎馬になるから甲斐姫だけで十分強い。
ちなみに部隊数のカウントは自身も含む。

24 :
感覚としては今孔明2人掛けみたいなもんかね

25 :
あぁ、まさにそんな感じ。しかも士気4なんだぜ。陣形なのがちょっと難だが。

26 :
揃ってライン上げたりとかは地味にやり辛いな、双陣系
2人だけで組んで動ける状況なら士気4とは思えないくらい強いが
あと赤備えの双陣もかなり強いよね
地味に二人三脚で一緒に端攻めとかも好きだぜ

27 :
関東王て乱戦中にカード裏側にしていれば、弾いた際に長槍でる?

28 :
>>24
今孔明というより武力の上がる二人用疾風陣かと
R氏康と二人で使うとかなり強い

29 :
>>27
裏返してもカードが認識されないだけで、タッチ扱いにはならない

30 :
関東王に伏兵は‥‥できれば柵か制圧か城が欲しかった。

31 :
>>30
計略&スペックが微妙で特技が二つしかない3.5コスのおじいちゃんがいるのに贅沢言うな

32 :
3コス以上で武力10以上の特技3つとか
三段信長、義弘、関東王しかいないんだぜ
孫市も特技3つだったが制圧没収されちまったし
雪斎は槍も馬も特技3つだが武力が7(6)だしね

33 :
関東王はむしろ綱成に一個特技を分けてあげるべき
あいつなんて3コス無特技だぞ

34 :
綱成は果たしてやって行けるのだろうか。現状は小太郎のが強いよね

35 :
むしろ特技いらないから計略の士気5にしてやれよ

36 :
吹き飛ばしがカード3枚分位になったら大筒戦で頑張れる

37 :
吹き飛ばし伸びたら牙城食い始めそう

38 :
>>10
小田原城近くのゲーセンでやってるが毛利しかでない。

39 :
防衛が強いデザインにしたかったんだろうけど、新勢力の中で一番攻撃力ある気がする

40 :
我が鉄壁の守り…って言いながら敵の城破壊し始める御屋形様の勢力だしね
守りといえば、忍の浮き城はどんな性能なんだろう
動画あったっけ

41 :
>>40
牙城はなんで性能変更になったのかねぇ?

42 :
牙城が群雄伝の性能だったら新勢力で、唯一埋没してたと思う

43 :
修正だ!修正だ!

44 :
兵力と城防御力が上がり、ダメージが減少する
これくらいだったら面白かった

45 :
SR氏康と甲斐姫引いたから北条はじめようと思うんだけど何かいいデッキないかな?
R以上は崎姫と氏邦。UC以下は全部あります。
本当は氏政牙城キラ星やりたいんだけdゲフンゲフン

46 :
>>45
丸目さん入れたら武力14の槍撃使えるよ
チェストー!入れたら武力13の槍撃でチェストー!も使えるよ
オニコジ入れたら武力13の槍撃で、相手にヴォーして強いよ
カードがないなら2色にすればいいじゃない!

47 :
関東王北条限定って書いてるよ。

48 :
なん……だと……?
そういや三矢も釣り野伏も家限定だったな
うっかり

49 :
北条ってSRなくてもいける?
ゲンマさんくらいしか主軸になりそうなカードないけど
BSS甲斐姫あれば敵が纏まったら火牛、散らばったら双子星で各個殲滅とかで使えそうだけど

50 :
両氏康か五色采配のどれかは欲しいところ
混合火牛はこれらがなくてもなんとかなるかもしれない

51 :
UC氏照の使いやすさは全カード屈指ではなかろうか
メインにはとてもできないけど

52 :
新Ver初Rが氏邦だったからずっと使ってるわけなんだが
セリフと見た目に反して計略が地味・・・
一人関東王状態だからって采配より強いわけじゃないし

53 :
崎姫の計略時間と統率がいくつ上がるかわかる人がいたら教えてください。

54 :
統率+5、時間は10c以下だった。

55 :
>>54
ありがとー

56 :
何、助け合いというものよ

57 :
関東王は中々強いけど覚悟猛進には勝てんな……

58 :
>>52
乱戦中に出せないってのと槍が思った以上に伸びないんだよねぇこいつ。
槍槍付けても大して伸びないから高統率の壁でラインあげつつ後ろからジョリジョリやるのが正しいんだろうけど高武力マンセーのこの時代だと壁が簡単に溶けるし・・・

59 :
>>58
覚悟で押し込まれて槍が出せないんだよな…

60 :
隠密指令→金剛火牛ってどうだろう?
見えない所から超火力ダメ計w

61 :
隠密指令綱成って言葉が浮かんでしまった
なんかメタルヒーローっぽいな

62 :
関東王使う時、裏側に萌えイラストが描かれてるスリーブにカードを表裏逆に入れたらオートで強化槍撃出るのかな?

63 :
>>61
電アケで加藤がすすめてたし無しではないんじゃない

64 :
>>62
タッチの判定は手の影だからそのやり方は意味無い

65 :
北条スレは新勢力で一番伸びないな…

66 :
強いんだが地味
あと氏政がかなりのデッキで必要なのに行き渡ってない

67 :
北条家の欠点
・新特技「盾槍」が地味で弱い
・全体的にスペックが中途半端
・優秀な騎馬が居ない
・計略がやっかい

68 :
白兵でのアタッカー役の騎馬がレア度高いのがなんとも、いまや1.5騎馬じゃ話にならんし
あとサブ計略が使いどころに悩む
つーか未だに綺羅星の利点がわからん

69 :
疾風迅雷と比べ用にも別の国だしな

70 :
爆武力への対抗策が乏しすぎて環境に恵まれてない
筒ゲーするためのカードは結構あるけど数発打ち込んでも脳筋前出しでひっくり返るし

71 :
騎馬なら風魔小太郎が強いよ。守りは固くなるし、計略やスペック含めてデッキの機動力をすごく高められる
今は五色と一緒にしてるけど、関東王とか牙城と組ませても強いかも

72 :
盾はパッとしないけど、安易に強くするのはヤバイしな
車とか焙は目に見えて強く感じるだけで別に弱くないしな
たぶん槍国家だから鉄砲に耐性を持たせたかったのかも
知れないけど、三段とか相性ゲーになったからなあ
騎馬も弓も少ないけど優秀だと思うよ
やっぱり計略がテクニカルすぎるのがキツイなあ
双陣が多くて2体で攻めないといけない
ただSR氏康と黒備えで城殴りに行った時
突貫効果つくから7割くらい削れて吹いてしまったw
北条はワンチャンあるよw

73 :
騎馬の選択として2コス6/7だが強力な回復陣をもつ大道寺さんはどうだ
五色采配からの鉄血は17Cもつからマウントとりやすいぞ
はっちゃけて突撃して味方が範囲からはずれたら味方死ぬけどな!

74 :
つーか北条って実は2色向きじゃね?
北条家限定の計略以外は大体士気4,5で収まるから士気9でもコンボも見えるし
てか武力要員として数える2コス以上の騎馬が3コスSR、2.5コスSR、2コスSR&Rって入手難度厳しくて・・・

75 :
上に出た大道寺なんて2色向けの典型だろうな
剣聖なり陸奥なり一向一揆使った頼旦なり張りつけて一生マウントする使い道が向いてるように思う
単色で高コス攻城役になる御本城様はSRだと2コスを馬に割くのが合わない、Rだと陣形が食い合う

76 :
>>66
そういや今日何戦か北条単と当たったが氏康は必ず入ってたが氏政入りは見てないな
行き渡ってないせいなのか?
2色にするならどこと組ませるのが一番いいんだろうか
何にも思いつかなかった俺は毛利と組んで焙烙使ったり新カで遊んでるんだが

77 :
今バーは神速騎馬がいないと槍騎馬デッキでは勝てない。
ケニアなどは別だが
神速じゃなくても速度上昇系の騎馬は必須だな。
以外と厨なのがR吉川元長の睨み駆け。

78 :
綺羅星の速度上昇が物足りない
地黄八幡は速度上昇は申し分ない、車撃単と当たった時の地黄八幡はいい感じ
座禅陣がいるともう駄目だが、ていうか大抵の超絶騎馬はこれで相討ち+α取れる
貫通射撃シャットアウトとかでもない限り、盾槍は活かしようがない気が

79 :
>大抵の超絶騎馬はこれで相討ち+α取れる
もちろんこれは座禅陣のことね・・・

80 :
ネガるつもりはないけど、やはり島津がぶっ壊れ&武力ゴリ押し環境のせいで北条が新勢力三竦みメタとしてほとんど機能してないのかね
盾槍上方なんかより壊れを落ち着かせれば次第にバランス取れるでしょ

81 :
そもそもノンレアのステが島津毛利に比べて雑魚ばかりなのがキツい
正直盾持っててももらうものはもらうし、相手によっては全く無駄になるのにやたら特技枠持ってかれてるから実質無特技なんてのがざらにいる
あと無駄に陣略多い上にどれもどんぐり状態で使いづらい

82 :
氏政ってショップで値段見たら結構高かったけど何故?
(SR氏康が4000円前後に対し氏政は8000円前後だった)
氏政って史実じゃ噛ませ犬的な印象しか無いからいいイメージ無いし
スペックはイマイチ
・・・計略性能か?

83 :
五色以外の采配がなぁ…
陣形は双陣やら牙城やらがあるが
五色采配の他は関東王、前線への采配、後は戦国大名の名将の采配しかなくね?

84 :
>>83
一応如意成就もあるけど全く回復しないし時間短いから使えない

85 :
如意成就もバカ武力にかけてなんぼだから単色だとやる事ないな

86 :
R北条氏康が強カードだとは思うんだけど
ランカーのデッキ見る限り使われないのはなんでかな?

87 :
>>86
A.島津のが強いから
まぁ五色→牙城のフルコンは強いけどさ

88 :
>>4
ホワイトブターが弱カ―ドだとはオモウんだけど
ランカ-のデッキみるかぎりつかわれないのはナンでかなィィィィィィィィィィィィママママママママママママママ

89 :
逆に言うとフルコンさえ警戒してりゃいいってレベルだからじゃないかな
ランカークラスだと大体立ち回りでの対処が出来てくるだろうし
フルコンの号令系なんて良くあるデッキパターンだしね

90 :
>>87
確かに島津は強いよね
車撃ちのせいで盾槍が機能しづらいし
カードのスペックも島津の方が優秀だ…
>>89
サブカに当たったことあるけどライン上げさせてくれなっかたよ…

91 :
関東王はみんなどんな形?

92 :
関東王、騎馬清水、槍成田、53の槍、武力3の槍でやってます。槍4枚の関東王号令はなかなか強いかな、と。

93 :
統率低いけど槍だし大丈夫か

94 :
今日ガッツリやった結果、結局勝ちたいなら毘天って結論に達した。
このバージョンは5枚の方がよりゆとり仕様かもしれない。
とにかく従一までなら毘天が一番簡単だと思う。

95 :
ごめんなさい、誤爆しました。

96 :
こやつ……小田原城下まで……!

97 :
謙信公関東下向と聞いて

98 :
よーし、皆で小田原城に篭ろうぜー

99 :
北条五色の力、結集せよ!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ジェノヴァ】LoV LORD of VERMILION 328【乙】 (559)
【Rev3】戦場の絆 地域最安店はどこだ?【HD?】 (489)
三国志大戦空打ち晒しスレ その1 (329)
【マターリ進行】ガンダム連邦vsジオンDX【第128話】 (761)
【テンプレ必読】戦国大戦カードトレード16【雑談厳禁】 (857)
【愚痴は】戦場の絆愚痴スレ109言目【こちらで】 (430)
--log9.info------------------
1950年代までの看板列車を熱く語るスレ Part1 (109)
海外に「日本の鉄道」板があったら立ちそうなスレ (211)
こんな台湾新幹線はいやだ (334)
京急の実力は海外に通用する (389)
【DUEWAG】欧州の路面電車・プレメトロ【CKD】 (368)
【US】海外の貨物列車【EU】 (432)
■ 世界最大の駅 ■ (315)
スイスの氷河急行 (177)
【ギリシャ】バルカン半島の鉄道【トルコ】 (201)
【WOWOW】レイルウェイストーリー【tvk】 (154)
◆777は◆銀河鉄道株式会社◆行先不明◆ (425)
【MRT】シンガポールの鉄道【LRT】 (230)
もしも、満州鉄道が現存していたら (114)
【とにかく】世界の大陸横断列車【( ゚Д゚)ナゲー!!】 (106)
【ALIENS】 Let's talk Japan's railways 【ONLY】 (323)
〓オーストリア〓 (493)
--log55.com------------------
【盾】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 14足らず目【こどオジ、ニート、引きこもり、実寸:五尺、四十四歳】
【剣】妖怪・背足らずへの苦情 ソード 13足らず目【こどオジ、ニート、引きこもり、実寸:五尺、四十四歳】
【剣】妖怪・背足らずへの苦情 ソード 15足らず目【こどオジ、ニート、引きこもり、実寸:五尺、四十四歳】
【盾、こどオジ、ニート、引きこもり、実寸:五尺、四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 16足らず目
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 17足らず目
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 18足らず目
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 19足らず目
【盾:こどオジ,無職,引き篭り,実寸五尺,平成生マレノ四十四歳】妖怪・背足らずへの苦情 シールド 20足らず目