1read 100read
2012年4月アーケード160: 【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4 (281) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
IDにLoVが出るまで頑張るスレ (828)
【悠久の】悠久の車輪200回転目【車輪】 (284)
戦国大戦 今川家スレ4 (739)
ロードファイターズ Part2 (125)
【ジェノヴァ】LoV LORD of VERMILION 328【乙】 (559)
【北条が】戦国大戦 北条家スレ【きたじょー】 (790)

【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その4


1 :12/03/13 〜 最終レス :12/04/29
前スレ:【LoV】 LORD of VERMILION混種/作品単スレ その3
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1317603998/
・ココはLOV Re:2、2種族以上のデッキを扱うスレッドです。
・種族単のデッキの話題・相談は各種族スレに行く事をオススメします。
・スレ表題は「混種」「作品単」となっていますが、
 これらに含まれる「韋駄天」「重戦車」「豪傑」「軍師」「属性単」デッキの話題も遠慮無くどうぞ
 但し「種族単韋駄天」「種族単豪傑」「種族&属性単」等の話題は該当種族スレでどうぞ。
・「資産が少なくて種族単が作れないから混種で組んでみたんだけど……」と言う初心者の方は、
 このスレよりも初心者スレを利用する事をお奨めします。
・「○○ってデッキ作ってみたけど、どうかな?」と言う相談は辞めましょう。
 未プレイのまま相談を行うと質問者本人もデッキに対して理解が足りないため、
 相談やアドバイスに対して円滑な議論が行えません。
・「○○ってデッキでやってみたけど、ココが良くなかった。どう弄るべきかな?」
 と言う相談の場合、デッキコンセプトや、自分で使ってみた使用感、
 苦手な(勝ちたい)相手、○属性はコスト幾つまでに抑えたいか等を添えると、
 他の方がデッキ考察をしやすいのでオススメです。
・各種混種称号・作品単称号については>>2-を御参照下さい。
・幅広い多種多様なデッキが存在するスレのため、
 あまりにも特殊なデッキの場合回答が来ない可能性も有りますが 泣かずにじっと待ちましょう。
 つ アルティメットスペル「タフネスハートU」
・次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう
・ケンカはせず 皆仲良く 種族ボーナス
・混種・作品単スレギルド
名 称:混種スレ@2ch
ルール:【種族単】および【10コス客将】の【禁止】
パ ス:[1001]

2 :
■種族ボーナス
1枚 攻+2
2枚 攻+5
3枚 攻+5 防+2
4枚 攻+5 防+5
5枚 攻+5 防+5 HP+5
6枚 攻+6 防+6 HP+10

9枚 攻+10 防+10 HP+25
・種族ボーナスは該当する種族以外のカードも効果を受けます。
 例「神族4枚・魔種2枚デッキで主人公神族選択時→6枚全てに攻+5 防+5の効果」
■混種称号
2種:100勝「弐軍の旗手」  、800勝「弐軍の盟友」、1600勝「弐軍の締結者」
3種:100勝「三界の旗手」  、800勝「三界の盟友」、1600勝「三界の締結者」
4種:100勝「四天の旗手」  、800勝「四天の盟友」、1600勝「四天の締結者」
5種:100勝「天地と生ける者」、800勝「百花狂乱」 、1600勝「神魔霊獣の王」
・それぞれの混種称号条件は重複しません。
 弐軍と三界の両方が欲しい場合それぞれで100勝(合計200勝)する必要が有ります。
・種族の種類数さえ同一ならば途中で種族を変えても大丈夫です。
 「神族+魔種で50勝」→「海種+不死で50勝」→弐軍の旗手取得可能
・旧カードはそれぞれ吸収合併された種族に該当します。
 「(獣人・旧亜人・旧超獣)・(海種・旧機甲)」でデッキを組んだ場合、
 ()内の種族は同一と見なされ2種族デッキとなります。

3 :
注:下記データは1/19(VerRe:2.1〜慟哭〜)現在のデータです。
今後判明した情報やVerUPにより該当カードが増える可能性が有ります。
■作品単称号
※該当カードが90コスト以上あるものは該当カードのみのデッキで、
 該当カードが90以下のものは該当カードを全て含んだデッキで100勝する
・「赤き翼」(FF4)
・「七英雄」(ロマサガ2)
・「ウィザード」(MTG)
・「幻影を葬りし者」(FF11)
・「四魔貴族」(ロマサガ3)
・「愛執のエインフェリア」(VP)
・「三闘神」(FF6)
・「ホロディン」(LoA)
・「ソード・オブ・マナ」(聖剣伝説2)
・「チョコボ&モーグリ」(FFシリーズ)
・「エオルゼアを往く者」(FF14)
・「三種の神器」(KOF)
・「関帝聖君」(三国志大戦)
・「蒼の魔導書」(BLAZEBLUE)
・「最強のジェノム」(FF9)
・「月光の軌跡」(アニゲラ)
・「ファミキング」(ファミ通)
以下慟哭から
・「ブラック★ロックシューター」(ブラック★ロックシューター)
・「現代の魔女」(魔法使いの夜)
・「紅玉の瞳」(まおゆう魔王勇者)
・「迸ル狂気」(ニーア ゲシュタルト|ニーア レプリカント)
・「紋章を刻む者」(ドラッグオンドラグーン)

4 :
■特別条件称号
・「四神獣」(四聖獣)
・「偉大なる大魔導師」(偉大なる魔女のサーガ)
・「夢の管理者」(紅蓮の国のアリス)
・「アマゾネスの友だち」(アマゾネスの冒険)
・「妖刀乱舞」(妖刀武芸帖)
・「破壊と創造の神」(白焔と黒淵の神話)

5 :
>>1
http://mbga.jp/.m3755a94/_u?u=62733734&_root=fr_list&guid=ON
ホワイトブターソ―プランド嬢にモバでコメしてる遺体陳粕キモヲタ野郎

6 :
>>5
age(笑)マママママママママママママママママママ

7 :
>>1>>2>>3>>4

前スレ最後らへんみたいに嘘吐いてまでクソデッキ晒してもバレバレだからな
混種スレは実際に称号取ってる人ばかりだから釣りにすらならんわ

8 :
>>4
オズ……

9 :
>>1>>2>>3>>4

結局黄泉神は通常版フレーバーが妖刀、SP版フレーバーが神話だけどどっちにも対応してるのかね?

10 :
>>1>>4

>>9
排出版もSP版も同カード扱いだからSP版でも作品称号取れたと思うけど

11 :
>>1
どっかの過去スレで似たような話題が出てて質問しづらいんだが
ニーアアジルス称号でシールド要員に客でレザードさんを持って来ようと思ったんだけれども
主光 カイネ 7号 アジルス 【】妖精 スプリ レザード 降魔守護竜
だと人獣きついかな?

12 :
>>11
見た感じいけそうな気はするな

13 :
>>12
fmfmありがとう
余裕がありそうならスプリ→魔王とかにしてみます
レザード買ってくるか

14 :
>>13
スプリ→魔王じゃなくてレザード→魔王のほうがいいそれなら
魔王はそれ一枚じゃ特殊的にもスペック的にも人メタにならない
肝心の特殊も種族強化だし、自身+レザードでは人が辛いと思う
せめて拡大をスプリにもかけれるようにスプリにしといたほうがいい、と思う

15 :
>>14
やっぱり魔王とレザードじゃ人獣さばけないですよねえ
まだいけそうなスプリとレザードでやってみます
といいたいとこですがレザードさんどこにも売ってない・・・

16 :
神話って何使っていんだっけ
ガイア・ウラヌス・プロメテ・黄泉・ジョカのみ?

17 :
>>16
クロノス
ウラヌス
ハリハラ
プロメテウス
カルキ
ガイア
女媧
【】ガイア
SP黄泉神
意外と多い

18 :
>>17
SP版の黄泉神入れて、神話取れたっけ?

19 :
>>17
マジか
思ってたより多いな
黄泉はSPじゃないとダメなのかな…

20 :
普通のでも取れると思うけど万全を期すならSPを使うのがいいんじゃないかな
やり直しはかなりきついからね

21 :
黄泉神抜くのが一番だと思うけど
不死いないからおいしくないし

22 :
闇単ついでにニーア称号取ろうと思ってるんだけど
カイム、カイネ、トリフィド、七号
までは決めてるんだが(カイム→ラグナの方が良いと言われるだろうけどカイム好きだし原作ディレクター繋がりで使いたい)あと20コスをどうしようか悩んでる
カイム、トリフィドと来てるから残りも人獣、25コスメインだから6枚型が妥当だと思うが、闇10コスの候補というとチェシャ猫、【】アサシン、タイラントあたりだよねぇ
この三体から選ぶとすると、どれがいいのかな

23 :
個人的には【】アサシン、タイラントかな
カイムとタイラントでかなり削れそうだな

24 :
ズーとタイラントでダブル弱体化ければトリフィドいなくても1乙しやすいんじゃないかと思う

25 :
俺ならLoV1のハーピー入れる
3速シールド欲しいし、チャージ遅いけどオセロメと同じ消去技は何かと便利
あとは魔サシン

26 :
弱点付与よりもDEF下げて殴った方が安定するような

27 :
タイラントは今すごい強いから入れといて損ないと思う。
他の人も言うようにタイラント+【魔装】アサシンが無難じゃないかな。
個人的にはカイネとセットみたいになるけど妲妃とかも悪くないとは思う。

28 :
ふむ、なるほど。タイラント+【】アサシンが妥当かな
トリフィドを義経に変えるって手もあるかもしれんが、でもやっぱ弱点付与は欲しいしなぁ
なにはともあれ皆さんありがとう

29 :
DOD単使いたいんだけど全属性メタった方がいいかな?
主撃降魔覆滅で行こうと思ってるんだけど、光落ちなんだよね
やっぱり光もどこかで補ったほうがいいかな?

30 :
>>29
降魔をぬああにするくらいしかない気がする
価値数拾うために主はやっぱり撃にしたほうがいいと思う
がんばって光をぬああで拾うか、麒麟さん連れて行ってレオナールの足の遅さを補うか
俺は両方とも間違えて売ってしまったんで背徳入れてる・・・

31 :
DOD単は今頑張ってるけど、主撃、麒麟で安定かなぁ
ぬああは試したことないけど、やっぱ麒麟ですぐ逃げれるってのが大きいと思う
まぁ、だいたい降魔よりUSの方が使う機会多いんですけどねー
無い物ねだりだけど、こういう時は降魔いらんからUS三つ積めたらなぁと思うわ…orz

32 :
>>31
現バージョンで追加された作品単では一番きついけど
ほかにももっとマゾい作品単があるからそれに比べたら楽な方さ
それにほかの人も取れているんだからがんばらなくちゃ
俺もあと30勝くらいでようやく取れる
それにしても罠1枚だと当ててもメタ突けない限りは空気な気がしてならない
以前VP使っていたけど罠2枚以上の偉大さを知ったよ

33 :
>>30
>>31
主撃降魔麒麟が安定かー
それで行ってみるわ、サンキュー
……問題は俺の腕だとアンヘルだけで人獣は物凄く辛いってことくらいだな

34 :
>>33
アンヘルだけで人獣は腕が良くても辛いよ
俺も勝てるように努力しているけど
アンヘル1枚じゃ人獣はやっぱり解決できないから
勝てればいいなくらいになってる
やっぱり全種族を拾おうとする考えはやめておいたほうが無難だよ

35 :
>>33
今のところ主撃、アリオーシュのおかげで魔が拾いやすいって感じかなぁ
人は厳しい、神も青子バリオスやまた辺りの撃盛りが多くて厳しい、海はオナ兄さんサクリUでなんとか、不死はほぼ諦め
まだ自分も始めたばっかなので何とも言えんが、10戦やって3、4勝できればいいとこな俺は腕がないんだろうな…
まぁ一番勝てる気しないのはBB単なんだが
4枚型でピン落としされるとどうにもならん…

36 :
>>34
>>35
うーん、なるほど
やっぱり全種族を拾うのは厳しいかー……
海と魔(となるべく神)に全勝できるよう頑張って見る
なんどもサンクス。マジで助かる

37 :
アリオーシュ使って麒麟で攻撃速度アップって、殲滅力高そうだけど実際どうなの?

38 :
>>35
BB単は主撃でラグナを落とせばまだなんとかなる
なるべくならアンヘルを生き残らせて倒していきたいところだけど
最近のBB単はドン・キホーテ入りが多いから厄介といえば厄介かも
勝率はそれくらいでもおかしくないよ
ランカーさんも勝率貯金削りながら頑張ってた
下の方でも5割勝てれば御の字とか正気じゃないぜ
>>37
楽しそうだなそれw
なるべくならレオナールと一緒に殴りたい
DoD単はアリオーシュの属性がLoV1の時のように炎だったらとか
カイムが1の時の硬さだったらとか色々と考えてしまうけど
やっぱり一番はレオナールはWシールド剥いでいいから3速にして欲しかったw

39 :
>>37
今日やったけどハマれば強い。オナ兄さん、アリオーシュ、アンヘル、主撃槍で魔種が消し飛んだ
多分魔、海に対しては効果絶大じゃないかと思われ
>>38
まぁオセロ、ドンキあたりと組むBB単はまだいいんだけどさ、まどっちと組んだBB単は本気でどうにもならなかった
三体揃ってなくてもまどっちいれば単スマで簡単に誤魔化されるし、オナ兄さんのせいで逃げ切れないし、兄さんのいない時でも蒼ノエルで足止めされるし…
勝率に関してはやっぱりそんなもんかー。今日も10戦2勝8敗と散々だったが、もう割り切るしかないね
でもたしかにオナ兄さんが3速だったらなぁ…orz
俺は先週の月曜から始めて残り91勝…DOD単のみんな、挫けず頑張ろう
まぁ、どうせDOD単を始める奴なんざあの原作をやり込んであの絶望を見た馬鹿者ばっかだろうし、これくらいの絶望なんざ屁でもないと信じてる

40 :
>>39
もしかして俺かな?
主光 BB まどっち 与一なら俺かも。

41 :
>>40
全く同じ組み合わせのデッキと二人当たったから、どっちかがそうかも
片方は夢の管理者、片方は魔種と共にある者だった

42 :
>>41
夢の管理者なら俺だわ。
時間が16:05なら完璧。

43 :
>>39
人によってはLoVの時にゲスト参戦していて
慟哭になって復活したからって理由で遊んでいる人もいるみたいよ>DoD単
物語的に繋げるためにも、DoD単終わったら次はニーア単だな

44 :
>>42
対戦ありがとうございました!
そちらもBB単頑張ってください!
>>43
あー、そうか原作知らなくてもLOV1で馴染みのある人もいるのか
同じく、俺もDOD単終わったらニーア単をやるつもり
尽きるをBGMにニーア単とか考えただけでも胸熱です

45 :
>>44
カイムの特殊先に打てばたぶんあなたが勝っていたと思います。
特殊さえ封じればBBも脅威ではないかと。

46 :
>>45
アドバイスありがとうございます
カイムか…強いし原作的にも大好きですけど扱いが難しいんですよねぇ
前出しするには脆いし、かといって先打ちしないと無意味な特殊ですし
もうちょっと範囲前方に修正してくれたら…なんて無い物ねだりも駄目ですしね
まぁDOD単唯一の4速なんで、前出し→真っ先に特殊ぶっぱ→即行下げ、で大丈夫かな。以後気をつけます

47 :
先程マッチした四魔の方ありがとうございました。
こちらニーア単+アジルスのものですが、ラスト1カウントで手があたってしまい、
空打ち気味に見えたと思いますが、空打ちするつもりはなかったので、許して頂けたら幸いです。

48 :
もともと絶滅危惧種だった重戦車は、白兎の登場でとうとう絶滅した感じか・・・
いまだに重戦車狙ってるマゾい奴って居る?

49 :
>>48
たまにやるよ
白兎はほぼ捨てるしかないけど
1速3体だとシングルアルカナ分の速さはあるから
ギリワンチャンあるかなって感じかな

50 :
vp単頑張ろうと思ってるんですが、主武器、降魔でオススメは在りますか? 既に取っている方居ましたらアドバイスお願いします。

51 :
>>50
主武器は炎
降魔は罪人か嘆きがいいと思う
個人的に嘆き推奨

52 :
>>50
主炎
降魔はWサーチを持っている奴で自分にあった特殊技持ちがいいかな
守護龍か嘆きあたりがいいかと

53 :
主炎で捨てた種族勝ち拾えるのか?
無難に主光か闇で降魔で拾わなかったやつがいいと思うけど

54 :
レザード1人で人獣さばくのは辛いんだから主炎持って確実に人獣取ったほうが楽。
上手いやつなら変わってくるけど

55 :
闇武器にして不死は守護龍でとる

56 :
>>53
罠ちゃんと当ててレナスとかでピン落としすればそこそこいけるでしょ
ましてやシールド2体いるし制圧戦も悪くない

57 :
皆さんレスありがとうございます。 主武器は色々試すとして、降魔は嘆きでやってみようと思います。

58 :
>>53
今さらだがちょっと煽ってる感じになってしまったな
申し訳ない

59 :
ついに七英雄が取れたぞ! 皆ありがとう
男爵から取り始めたおかげで5割キープできたし、サブカに頼らずに取るマゾ作品単は達成感が格別だな!

60 :
>>59
あぁ・・・次は四魔貴族だ・・・

61 :
>>59
あぁ・・・次はMTGだ・・・

62 :
>>59
あぁ・・・次はホロディンだ・・・

63 :
やっぱり次は四魔かなロマサガ好きとしては
>>61
>>62
すいません許してください!何でもしますから!

64 :
>>63
じゃあ、MTGかホロディンで称号取り終わったら許してやるよ

65 :
>>63
ん?今なんでもするって言ったよね?
じゃぁおまえ・・・ここで四聖獣称号取ってみろ

66 :
最近始めたばかりでわかんないんだけどBB単って強いのかな

67 :
>>66
ホワイトブターおばさん臭い助けて〜〜(m´Д`)m

68 :
>>66
強いよ。今はドンキとオセロが一緒に入ってんのを見るね

69 :
>>68
オセロドンキか、ありがとう。BGMも好きだし目指してみるかな…

70 :
wikiとか>>1のテンプレにものってないと思い質問するのですが
ロードオブアポカリプスの称号はユーノを入れればいいのでしょうか?

71 :
>>66
俺も今BB単やってるけど勝率あがる一方で簡単すぎる。
今までどんなカスデッキやってたんだよって気分。

72 :
ウィザードつら杉ィ!!やめたくなりますよ〜 MTGぅ〜
七英雄取ったぐらいで調子乗ってすいまえんでした!
ウィザード前スレの人のほかに取った人いたら勝ち筋を教えてください
やっぱり拡散4枚型の主撃なんでしょうか?

73 :
>>71
それは俺も思う
BB単の前自作の神族デッキ使ってたからか相当勝率伸びたわ

74 :
BB単本当に強いよな。
下手な種族のテンプレより強いから困る。

75 :
アリス豪傑終わったらBBやろうと思ったけどカイネと7号引いてしまった…
エーコとクジャもあるし、カイネ、7号、アジルス、クジャ、エーコ、妖精で欲張ってみたいけどクジャが足を引っ張る未来しか見えない

76 :
俺そのデッキでクジャのとこリリスでやり始めてたんだけどクジャがあったか・・・
数回程度だからクジャいれてみるわ!

77 :
>>75
妖精をアサシンにして
A、アジルス、カイネ、エーコ
B、クジャ、アサシン、七号
に分けてBチームはダメ技ぶっぱのごまかしにすれば結構いけるよ
自分はカイネ七号をチョコモグで取った

78 :
Bがピンダメ?

79 :
>>75
俺なんか カイネ 7号 アジルス 魔王 BRS フェアリーのデッキだぜwww
まあ勝率五割しか出ないけど

80 :
BB単強そうで安心した。初心者の自分は今テンプレラグナ6もどき使ってるけどそれよりも下手したら勝てるかもしれないのか…

81 :
>>80
SAGEろって謂われてるだろアホ
字が嫁ないホワイトブター

82 :
>>76
2戦だけやったけど、やっぱ種族号令×2に他種2枚は難しかったからリリスに変えたくなったw
いや、単に俺がまだ体力調整下手ってのもあるんだろうけど
魔王はあれば迷わず入れてる
妖精入れずにピンダメか…
魔サシンだと闇過多になるから、俺は入れるならアフロかな

83 :
BBはゆとりだが、まほよも相当だと思うわ
まぁゆとり作品はゆとりカードになるから仕方ないね

84 :
まほよそんなにゆとりか?
まあ称号難易度的にはそうかも知れんが
つーか慟哭の称号単はDOD以外かなりゆとってる気が

85 :
今バージョンで一番話題に上がっているのってDoD単だよな
古参が好んでいるってこともあるけど難易度的に難しい寄りってことが
色々と話される理由なのかな

86 :
他社ゲストは客寄せの為に強くて取りやすくするんでしょ
MTG ?何ですそれは?

87 :
>>75
主炎、降魔ツバーンでそれやってるわ
今んとこ5割だけど天珠帯に入ったからズルズルと負けそう

88 :
>>84
オズ・・・

89 :
>>88
オズはほら、ゲストじゃないしね
んなこと言ったら四聖獣とかもそうじゃん

90 :
>>89
ミスったすまん、四聖獣は慟哭じゃないから関係ないね

91 :
>>88
ちなみにオズはゆとりだぞ
確かに属性は雷50だが海には負けないしドロシー、【】アマゾネスが強すぎる
カカシライオンもごまかしにはもってこいの強さだし
今後オズのカードが増えてデッキ圧迫したら知らん

92 :
【】アマゾネスはオズじゃなくね?

93 :
大概同じデッキに入ってるから言っただけだろ
【】アマゾ義経タイラント、主撃、馬ガトリング降魔って感じだっけか
普通に強カードが集まってるな

94 :
不死は捨てることになるのかな?
DEFダウンいるとはいえ降魔呼ぶまでに取り返しがつかなくなりそうだけど

95 :
称号取れなきゃここで語る意味はないけどな

96 :
妖刀始めようと思うんだけど、
称号取った人はどんなデッキでやってた?
基本的な立ち回り方とかも、出来れば教えて欲しい
あと【正眼】村正と普通の村正はどっちの方が強い?
質問多くてスマン

97 :
BRS称号とアニゲラ称号を一緒に取れるデッキをやろうと、思っています
BRS
アジルス
キュベレー
グレートハーロット
ルナ
ジャンヌダルク
守護龍
アウェ
サクリU
主撃槍
デッキ診断お願いします

98 :
初心者スレと勘違いしてるだろ
使ってから問題点を言え

99 :
VP単でまほよに当たるとかなり絶望するんだがアドバイスをくれないか。
闇は一応嘆きがいるんだがルナアリスがきつすぎてきつすぎて。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
全国☆ゲーセンの従業員すれ78号店 (721)
戦国大戦 料金情報・報告スレ2 【クレサ】 (616)
【コンマイ】何故HORSERIDERSは失敗に終わりそうなのか (484)
頭文字D ARCADE STAGE 6 AA Part20 (292)
ロードファイターズ Part2 (125)
【ま・ず・は】WCCF質問スレ第54章【グ・グ・れ】 (488)
--log9.info------------------
ACE COMBAT 7 開発陣へ要望 (145)
【BOINC/分散】難病の撃墜を確認!☆4【Team 2ch】 (309)
■舗装部分に着陸だろ!■ (120)
IL-2 Sturmovik 1946 Part57 (460)
フライトシュミレーターで最適なモニターは? (341)
【MSFS】AI-Trafficを極めるスレ レグ5【2k2-2k4】 (660)
【Ka-50】 DCS 総合 Part.12 【A-10C】 (374)
wikipediaに関賢太郎さんの活躍を記述しよう (904)
たたかれそうだけど聞いておきたいこと (523)
ぼくは航空管制官 TBA48便【コードシェアPS9便】 (488)
【CTも】AcesHigh【はじまるよ】 (534)
YS FLIGHT SIMULATOR VFA163 (907)
エナジーエアフォースについて Part4 (817)
★FSX 東京上空30FPS以上のマシンと調整のスレ★2 (975)
Fighter Ace の思い出 (588)
麻原尊師が何故浮遊するのかを徹底討論するスレ☆1 (109)
--log55.com------------------
今リメイクしたら名作になりそうなレゲー
( T_T)\(^-^ )「ゲームセンターところ」
電卓で遊んでたやつちょっと来い
がんばれゴエモン総合
DT ロード・オブ・ゲノム
天神怪戦&夢五誉身
凸テトリス総合スレッド凸
【GBPは】ゲームボーイプレーヤーGB・GBC・GBA