1read 100read
2012年4月アーケード114: BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ23 (117) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【LOV】LORD of VERMILIONU晒しスレ34【晒し】 (348)
ガンダムトライエイジ Part26 (790)
【Rev3】戦場の絆 地域最安店はどこだ?【HD?】 (489)
ボーダーブレイク 桂木エルシィ♪晒しスレ 1CP (402)
極上!!めちゃモテ委員長 クルモテガールズコンテスト!! (531)
【ぷよぷよ通】世代交代が訪れたpart56【4強】 (106)

BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ23


1 :12/04/21 〜 最終レス :12/04/29
大いなる偶然が全ての始まり。
芽生えた意識は行動を、行動は情熱を生み、情熱は理想を求める。
理想はやがて、ポイトンに行き着く。
ポイトンはすべてに呵責なく干渉し、榴弾の嵐を育む。
そして、放たれた能登は誰を打つ。
次回「触発」。
必然たりえない偶然はない。
前スレ
BORDER BREAK ボーダーブレイク Aクラススレ22
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/arc/1330232533/
・次スレは>>950が建てること
・反応がない場合、無理な場合は10レス刻みでスレ建て責任者交代
・次スレが建つまでは減速すること

2 :
>>1
それと成りすまし自演、粘着疑惑は否定しないんだなゥババッチゥまぁ、コッチはホワイトブターと断定しているがなゥMJの時みたいにアンタをオイダスまでヤルカラナゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥ

3 :
>>2
例え話がバカ過ぎババッチ
ホワイトブター

4 :
>>1
ぼくもまだA2だからこのスレで勉強しゅるぜe
ツアラーちゃんおっつう

5 :
>1乙

6 :
>>1
A23ルーパーからA2維持になって、A12ルーパーからA1維持になって、
ようやく猿になった
S維持できるのはいつになる事やら

7 :
>>6
俺は今なりふり構わずポイ厨してS4維持してるけど、時々空しくなる
俺がやりたいのはリア重特攻なんだ…でもそれやると禿げるんだよなぁ

8 :
やりたい事やって維持できるのが適性ランクだと信じてる
フル路地でパイク振り回すのが大好きな俺がようやく猿になったって事は、少しは腕が上がったんだろうな

9 :
>>8
そりゃ間違いだ。
やりたいこと=ポイ厨行為 だったら?
やりたいことやっても、周りに迷惑をかけずに済む、
のが適正ランクじゃね?

10 :
そいつがずうっとポイ厨を続けるのなら、ランクは下がらないから、適正ランクって言えるんじゃね?
地雷とは呼ばれるんだろうけど

11 :
あーでもサブカじゃ猿くらいしかないのに、メインはポイ中しまくってSS踏みしてるのも良く見るし、そうなんかもしれんな

12 :
ポイ厨はむしろ貢献してると思うけどな
なんで迷惑に思うんだ? 禿げてるやつのほうが無駄じゃないか?
もっと足並み揃えてポイ厨してくれれば勝てるものを。

13 :
そんなんだから勝てないんだよ

14 :
ポイ厨だろうが何だろうが、そいつがやりたいことやって維持できるのが適正クラス
ポイ厨がクラス上下したらポイ厨やめるのかつったらそんなわけないしな
つかポイ厨に文句言う奴はポイ厨すればそいつより上のクラスに必ず行けるんだろうか

15 :
>>7
リア重凸は常時狙うもんじゃないんとちがうかな。
ベース前プラ取れたときとか、そういう特定局面でサッと乗り換えるためだけのもんだと思ってたけど

16 :
>>14
ポイ厨でいけるのはA1-2まで
でSA戦なると自分なりのポイ厨してももたない
凸&セン支でがんばると2-3ルーパー
だから2-3が妥当な実力だろうな俺は
でも3までおちると勝率がぐっとあがるしあんまおもしろくないという

17 :
>>12
トラザEでよく見られた戦闘100超え貢献マイナスでお立ち台の芋蛇の方達が勝利に貢献していたと?
冗談はさておき、禿げてる奴とそうでない奴のどっちが貢献してたかは状況や内容によりけりだな。
自コアが攻撃されてないのに愚凸を繰り返してキルデスで負けたらその凸は禿げてようが禿げてなかろうが戦犯だし、
味方凸が敵コアをがっつり削ったのに一人二人の敵凸に捲られるベースニートがいたら稼げてても戦犯だ。
まあポイントも内容の目安にはなるからとりあえず戦闘と占拠が高ければ戦犯には見えない(キリッ

18 :
>>16
だったらポイ厨してA1にいた方がいい
んで好きなことやってA2から落ちそうになったらまた稼ぐ
そうすりゃいずれ慣れる
>>17
前者の戦犯はキルデスに持ち込まれるほど凸れなかった味方でもあり、キルデスで圧倒できなかった味方でもある
後者の戦犯は逆転不可能なまで削れなかった味方でもあり、凸を道中で止められなかった味方でもある
誰が戦犯かなんて無駄なことを考えるより、自分が出来たことがなかったか考えた方が建設的やん

19 :
とはいえ20人のうちの1人だから自分だけでできることは限られるってのもやっぱ大きいんだよな
SA戦に放り込まれさえしなきゃ凸でもセン支でもそこそこ余裕なんだがなぁ
SAで勝利に対して自己主張始めると即CPマイナスだ 勝ってもだからなぁ…

20 :
初めてA2でCPが200台に突入!
やはり俺には堅いアセンでグイグイいくのが合うらしい。
役脚キメラとかむりぽ!

21 :
>>20
やったね!A1試験のために榴弾の練習しとこうぜ!アドラBなら簡単さ!

22 :
>>21
いい機会だから聞きたいんだけど
連続撃破をとるための流弾ってT25みたいな一撃重視型の流弾がいいのか
それともT30みたいな手数と射程を併せ持った流弾がいいのか
どっちがいいのだろう?
胴?もちろんδ胴だけどねw

23 :
と思ったらδ胴は奇襲章じゃないですか!やだー
こうなったら真先輩を召還するしかない!
ちょうどカロラが余ってたんだ

24 :
>>22
試験は普段の実力を示すモノであってそれ専用に立ち回りを変えるのは良くないと思うよ。
A1卒業試験とかは別だけどね。
A2の試験なら普段よりコンボを気をつける立ち回りをして通れなきゃA1なんて維持できないよ。

25 :
>>18
そのほうが良いかもな
3じゃ逆に実力が下がる木がするわ

26 :
・リムぺと間違えてコア下にセンサーを撒く
・SP切れでリペアできずにFFする
・スコープ起動しようと思ったら麻だった
・センサー持ったまま最前線に行ってから貼り忘れに気づく
・天使のつもりで連打したらスコだった 敵を撃破してから気付く
俺ってアホだなぁ

27 :
>>22
δ胴ならXHRがオススメかな。
使いやすい射程300m、とってもひろい爆風半径30m、
嫌がらせのように散る着弾誤差30m、充分な火力密度を叩き出す発射数8発(9発)の速射、と、
撃破とりやすい。
アドラBのCプラのような密集地ならタイミングさえ合えばたった1斉射で3機マルバスとかありえーる。
コングとXHR抱えてればA1試験は誰でも楽勝だお!

28 :
XTRか…着弾までが時間空くから的確に落とすのは難しいので慣れない人には向かないんだよね。
そして芋のトレンドはチャージカノンCだよー

29 :
しかし本当にみんなセン支やらないよね
麻重で戦闘厨したいのはわかるんだけど
開幕から最後までセン支自分だけとかきついです…

30 :
>>29
セン支は「勝つと禿げる」「稼げる時は負け確」なのがなんとも
ポイトン稼ぎに前に出ると抜かれたり倒されたりしてその間に凸喰らって台バンしてモンテ出禁とかよくある話だし

31 :
セン支で勝率7割超えるとかならいいけど、意外とセンサーなくても勝てるしなー
一見便利なように見えて、じつはそんなに役に立ってないんじゃないかと・・・
そもそも手練れの凸屋だとセンサー引っかかってもお構いなしにコア凸成功させるし
防衛意識の高い味方が多いときだと、1機センサ網にかかっただけで全員ベースに戻ったりとか
前線のライン維持に問題が出かねない。
まあ序盤だけはセンサ置いて敵凸の意図をくじく、とかはアリだと思うけど
フルタイムでセンサ監視するのは無駄が多いんじゃないかな。
敵にセンサあると思わせて自重させればそれでいいわけで、実際にセンサを置く必要はない。
って考え方もあるしな。空城の計だな。

32 :
逆に考えるんだ。開幕凸って勝負を決めた上でセン支で二列目からピロピロすれば良いと

33 :
>>31
置かなかったらベースからのNG連打じゃないですかヤダー

34 :
セン支で勝ちながらでもA12じゃ禿げないけどなぁ
ここはセンサーさえ適切なら抜かれたところで両陣営ともエリア移動する時間は結構あるし、凸が見えたらエリア移動しながら防衛連打すればたいてい一人はついてくる
ついてこなかったらおにぎり1つくらいは覚悟するがそれでも自分で処理できるし防衛ポイトン独り占めだしね
前に出てリムぺで攻めればそこそこ稼げるし前線も上がりやすい、Cの雪合戦で無理でもしなきゃ逃げ道把握しておけばそう死なない
ここは上から下に逃げられるし敵の来る方向も割と分かりやすいからセン支でもそうきついって感じはしないな
SAだと稼げるポイトンはちょっと減る程度だけどそれ以上にポイトンレースが激しくてマップ関係なくきつい

35 :
まぁA12戦はセンサー出す価値がないね
MAP見てないやつ多すぎるし防衛にも戻らない
凸ってる方が勝てる

36 :
>>32
開幕麻乗るセン支は要らない

37 :
>>35
セン支防衛用で3秒胴にしたのに大抵味方リスポンに仕事取られるんだが・・
防衛に味方が戻らないなら気づけるあなたが戻るべきだと思うんだがどうなん?

38 :
センサーを出さなかったらスネークを通し放題だからなあ
珍しくセンサーがあっても後ろすぎたり酷いとCプラにあったりするし

39 :
>>37
3秒で間に合わんとか帰還の判断が遅いわッw

40 :
>36
横だがなんで?
確かにセン支的な心構えがあるかといえば無いし、死なないことに徹することも出来ないし技術的にもひどい支援だが
ほんとに誰も乗らんor穴があるままからの奇襲やらフリーベースインの可能性減らせるかと思って
乗り換えすることがあるから聞きたい

41 :
ここは両陣営とも5秒胴の味方が間に合っちゃうからこそ仕事が取られるんじゃないか?支援は射程短いし脚も遅めだし
エリア移動仕込むのはいいことだが、敵位置考えて任せていい時は任せるのも大事よ
主武器での防衛は基本的に麻のほうが向いてるし、前線も第2プラまで来られるとかなり厳しくなる

42 :
>>39
違うんだよ、センサー音してぱぱっと周囲警戒してングしたらベースに大抵2機はすでにスタンバってんだよ・・
よくマップみてるよな、味方

43 :
>>40
その程度の心構えならばセン支出さなくていい、愚凸して割られる前に割れ
一番止めたいタイミングの凸=開幕凸をフォローしないセン支なんて出さないほうがマシ
>>42
それは後逸即エリア移動してるか、ベースニートしてるかのどちらか
前者と後者では防御率に格段の差があるから後者だと思うなら戻れ

44 :
センサー無しの状況でそのままセンサー出さずに愚凸しろってか
開幕からいた方がいいのは当たり前だがいなくても出さないとか考えられんわ

45 :
なんつーか君たちそんなだからAランクなんじゃねって感じのレス多いな・・・
いや俺もそうなんだけどさ
A1試験はSP特化でXHR垂れ流してろとかポイ厨は勝利に貢献してるとかセンサー要らないとかさ・・・

46 :
センサーどこに置けばいいの?
見方のマネすればいいんですか?

47 :
A1試験って30分でコンボ銅1回とればいいだけの試験だよな?

48 :
>>46
コンパスツール使うとか
まあ別に適当に貼ったら敵抜け過ぎワロスwwwww
FFやめてくださいしんでしまいますコポォwwwwwでもいいよ

49 :
>>47
全試合総合5位位内に入れるなら、そうなるな。まあ4試合とか回さない限り、最低でも1回はコンボ銅必要。

50 :
>43
回答ありがとう
だがやはり乗り換えるべきと思ったら乗り換える

51 :
Aランクが唱えるセンサー不要論なんて何の説得力もない
けどセンサー貼っても全体的な防衛意識は低いからコア殴り合いになる雑な試合がよくある
それなら凸って先に割れということでしょう
そしてまだマシなSAに行きましょう

52 :
だなA戦なんてぶっちゃけ凸屋の枚数で勝敗決まる。
センサー引っかかろうがベースに敵いようが
防衛下手すぎておにぎり2個くらいは入れられるし。
がっつりリード取ったら適当にポイ厨してればすぐにS行けるよ。

53 :
場所によってはなくても問題ないっちゃない気もするけどね、センサー
アウルをベース前→Cプラ方面に、30秒後あたりにCプラからベースへ
リスポンを20〜40秒以内ですませる。以下ループみたいな
採掘はいい感じだった。他あまり試してないけど
偵察ならロビンを2、3人で回せればそのほうが確実なんだろうし
んな曖昧な行動取るよりテンプレ位置に置いときゃ仕事するセンサーのが安心だとは思う

54 :
>>51
S SS戦観戦してるけどセンサー無しなんてありえないしな
Aクラで不要論でてるのは
Aクラ程度いらねw遊べばいいじゃんってひとと
自分がセンサー出したくないだけの言い訳じゃない?

55 :
>>54
そんなとこでしょね
>>51と矛盾するんだけど正直セン支はみんな通って欲しいわ
そうすりゃ偵察機がいかに難しいかもわかる
2、3人でロビンなんて打ち合わせした対抗戦くらいしか実現しないよ

56 :
だが開幕は麻でCプラに突撃したくなる、いやしないと危険
ええ、開幕センサー仕掛けてる間に味方のほとんどがCプラに行かないような状況が何度もあったもので…

57 :
>>54
そうじゃなくて、開幕麻出したんなら最後まで麻乗れってこと
占拠ポイトン等が目的で開幕に支以外に乗るセン支は迷惑でしか無い
そういう奴がいる部屋はファルコンバーストするニワカ支援とかが大量に湧いて戦線崩壊する

58 :
何を言ってるのかちょっとわからないですね

59 :
ファルコンバーストを見たことがあるやつ、ここに残れ
他は出ていけ

60 :
センサー維持を言い訳に芋るカス支援様のデメリットがあるからな
当たり前だが芋が増えれば前線が押されやすくなって結局凸も通されやすくなる
哨戒や後方偵察機をやらない奴はセンサーがあろうとなかろうと変わらないから
センサーが無いせいで前線が薄くなることはあまりない
セン支は前線に出ながらデスも抑えなきゃいけない難しい役なのに
デスを抑えるだけで勝てると勘違いしてる奴が少なくない

61 :
>>60
センサーなくて前線が厚いとスネーク1匹が致命傷になったりするけどな
気がついたら素敵ボム5個とTF10マガ入れられてましたとかでは話にならない

62 :
たかが1匹と思っていると、連G持ちだったりして、
3割削られたりするんだよな・・・。
大抵それが開幕で起きて、1分で試合が決まる。
敵の開幕凸を無視してはいけない理由。
そして、リードされてから支援出す人は当てにならんね。

63 :
おれは開幕麻で、その後は堂々と弾薬箱だ。
開幕支援だと偵察索敵ありとか勘違いされかねないからな。
おれのような戦闘支は色替えで表示して欲しいよ。

64 :
>>62
負け確クラスの大量リードを開幕で取られたらもう支援は出さないな。
むしろ、開幕支援でも支援引っ込めるまである
>>63
よろしい。今度、俺のクイスマを40マガほど補給してくれ

65 :
>>63
戦闘支援は何も語らず、行動で示せ。
他人と違う道を進むなら、言葉は言い訳だ。

66 :
>>63
かっこいいじゃないか・・。
ただ、途中でも勘違いしやすいから、弾薬補給のチャットは
必ず出して下さいぬん。ほいで、OKとね。
このマップは負けがこむんですが何で?A1に上がるとポイ厨しても負けるから
微量のプラス、ストレスたまって、凸orベースニートして勝ちにいくと
はげ散らかすし・・・。あっフル修羅です。我慢が足らないのでしょうか??

67 :
開幕で支援ゼロ、俺が死ぬたびに編成見てもずっと支援ゼロ
それでも俺は支援は出さない
俺が支援やったってCPUより役に立たない自信があるwww

68 :
>>67
その考えは、・・・芋砂さんと同じではなかろうか?てか、部屋が
悪いとしか言えない・・・。
攻めと守りを一戦毎に決めておくと、非常に快適・・・A下位
攻めたら倍やられ、守ったら攻めてくれない・・・A12
同志を求む!!

69 :
>>68
現実問題として、戦闘厨にしろ凸るにしろ麻専でやってた方がよほどマシだからな…
アセンもそういう風に組んでるから支援の装備なんか適当だし10%以上超過してるし
ブースト重視でSP少なめだからメディックとしても役に立てん
そんな俺しか支援やるのがいない時点で、味方全体の防衛意識がその程度なんだから
どっちみち負け確だしな

70 :
>>57
ただひたすら麻のってりゃ良いとは思わないんだけどな
状況に応じて支援のったりしないとかんたんに決壊したりするし
あとレーダー修復しない支援の多さときたら異常

71 :
>>70
レーダーがブチ死んだとかいうならロビン支援が出てくるのは大変にありがたいことだけど、
セン支をそういう軽い意識で出されても困る、それなら麻乗り続けてくれってこと
センサーは適切に仕込むまでに時間かかるからね、開幕占拠ポイトンの為に開幕凸通す
ザル支援は負け確になってからワラワラ増えるポイ厨支援と何ら変わらない
マジな話、セン支やるんなら開幕からちゃんと出して、開幕占拠捨ててセンサー貼れってこと
(ただし自貼りセン支はどんなタイミングだろうが迷惑でしかないので出さないで欲しい)
センサー壊されたら自爆なりマグマダイブなりして貼り直しするぐらいの気合は見せて欲しい

72 :
SA未満はまだBBじゃないと言われるのがよくわかる

73 :
理想のセン支を描くのは良いけれどもハードル上げすぎてて逆効果なんじゃないかなぁとか

74 :
このマップだとGRF側はEプラの柱の裏側かCプラ下層付近にセンサー置くんだけどどっちが有効なんだ?
凸屋がひょいひょい飛んできてキツイ訳だが

75 :
>>74
ココはほわ糸ばばあ曝しスレらしいから、だれでも嵐はホモサピエンスにおもえてしまう(笑)廂廂廂廂廂廂廂廂廂廂廂廂

76 :
勝ちたい奴はSAに参加すればいい
SAにも参加出来ない奴は個人で好き勝手やって下さい

77 :
ハードル上げまくった上でこういう奴(>>71)がセンサータリネーとか喚くんだぜwww
もうずっと一人でセンサー貼って勝手に禿げて防衛ミスでFFNGされててください
自貼りセンサーなんてSA部屋以外では見たことない戦術だし
序盤麻でリード取ってからセンサーで守るのなんて1.5時代よりも前から勝利厨の定石の一つ

78 :
Sでセンサー出すのは他を任せられるからってのはある
Aは自分でセンサー出すとストレスがマッハ

79 :
>>71
わかったわかったセンサーも貼らないしレーダーもこわれっぱでもきにせんわ

80 :
>>78
すげーわかる
SAだと支援いなさそうな雰囲気だと
「じゃあ、俺が乗ってやんよ」ってなるが、
A12だととてもじゃないがやってられん
防衛押しても戻ってこず、2、3体相手に一人で防衛してたのにNG押されFFされ
前線でドンぱちやってオセロしてただけの奴らにお立ち台を取られる
やってて楽しくないし嫌な気分になるから最近A12じゃ支援乗らないわ

81 :
A12だとセン支でも稼げるからいなきゃ基本乗ってるな
センサー無いよりはある方が人戻るし、自分も戻るし凸する敵の腕も多少劣るし
SAでも最近は何とか稼げだしたが以前はCPがジリ貧もいいとこだったんで乗ってなかった

82 :
やってやるよとか思ってまで
やってくんなくて結構なんだがな
それで誰もいないならいないでいいじゃん
負けるのが嫌だからとか誰も乗らないからとか
その時点でもう負けは決まってるんだよね
だったら余計な事しないでさっさと負けとけよ

83 :
いや、出せばだいたい勝てるよ
腹立ち紛れだろうが嫌々だろうが何だろうが、勝てちゃうんだな

84 :
機体の瞬間移動とか修正されたと聞くが
陣営の偏りもいい加減修正されんもんかね…
今日は特に酷かった
12戦やってEUST→GRF×3→EUST→GRF×7とかふざけんなし
欠陥ヒルダ城守りにくすぎワロタwwwワロタ…

85 :
ダメだ…やっぱプラ踏まないでSは維持できるもんじゃないな
20戦持たなかった、ずっとSA戦てきついな
凸パルトが修正されたけど、その分すぐDプラが灰色になって疲労がマッハ
Dプラ上でのんびり芋るはずが気づいたら占拠白枠のオセラーになってたとかも
GRFは一度押されだしたら押し返せないから、開幕C取ったのをどれだけ維持できるかだわな
EUSTは相手がホバーだらけじゃなけりゃ大外警戒してればそうは抜かれないな

86 :
GRFの方が苦手な印象あるのにGRFの方が勝率が良い不思議
攻めにも押し戻しにもマグネが結構光る
迷彩だとA12だけどマグネ使うとSAの方が勝率良いな

87 :
気楽にやろうぜ

88 :
A3におちたんだけど
A3だと鼻くそほじくりながらでも凸成功するな
なんでこんなに差があるんだ

89 :
この人ハナクソほじりながらBBやってました!!

90 :
おい1サテの画面にハナクソ付いてたんだが誰がやったんだよ!!

91 :
>>90
あっ、それは>>88の人だと思います!!

92 :
おいマウスにハナクソ付いてたんだが。こういうことする奴ってなんなの(ドン引き)

93 :
今週やたらとGRF所属になるが
勝率をチェックしたらGRFのほうが圧倒的に勝っていた
謎だ
最近はユニットγ偵察支で無理矢理強攻して敵陣をえぐるのがクセになってきた

94 :
鼻くそほじりながらBBやってはいけない(戒め)

95 :
相変わらずクソな流れてすね(ドヤァ

96 :
クリ銀15個にするために、芋砂ってたけど、デイライトだと上位の方がクリ銀取りやすいという結果に・・・
上位は、なんかHP減っていても前線出てくる勢が多いのか、頭当たるとクリ撃破になるのに、
下位は、みんなHP満タンとか、頭当たってもミリ残りする奴ばっかで全然クリにならねーよヽ(`Д´)ノ
普通に凸麻スタイルで頭狙っていこうかな・・・

97 :
>>96
最近はアンブレ付けてる人も多いみたいだからね。
クリ銀集めるなら天使やメガロみたいな縦反動の強い主武器をリコイルコントロール甘めで使うといいんじゃない?
あるいは逆にブルカンやVOLTみたいに反動の弱い武器で顔面蜂の巣にするとか。
あとは散弾は撃破時に一発でもCSしてればクリキルになるらしいからこれもオススメ。

98 :
下位クラスは装甲頼りのガチムチが多かったりトイレ大好きだったりするからキルが増えないんだろう
軽量機メタな性能の初期スマが最初微妙で後からもう一度持つと意外とやれるのもそのせい
まあクリ銀なんて麻蛇使って意識して狙えばそのうち貯まる

99 :
クリ銀は主武器よりマゲ使ってる方が取れる不思議

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
BATTLE GEAR4 Tunedチーム募集スレ (657)
【互いを】戦場の絆 遠距離スレ第14話【信じて】 (132)
極上!!めちゃモテ委員長 クルモテガールズコンテスト!! (531)
三国志大戦3から始めた私に大戦1のカオスを教えて! (369)
ドラゴンボールヒーローズ【ブロガー】 (112)
【QMA】検定試験専用スレ10 (173)
--log9.info------------------
2000万円貯金しよう!part2 (562)
ドケチなら原付乗るよな? 5台目 (191)
月65000円で過ごす方法 (371)
手取り8万円あれば生活できる 二万円目 (250)
ドケチならオードリー春日が好きだよな? (680)
今年の目標 (497)
ケチくさいケチからケチくさくないケチへ (701)
100万貯めよう!其の2 (408)
【無料】タダで飲み物が飲める場所おしえれ (284)
学生時代のジャージや体操服 (439)
ドケチなら当然水筒持ち歩くよな(1) (257)
【電車】交通費節約法 2【バス】 (269)
おまえらどんなゲーム機もってる? (407)
来月から値上げするもの (201)
★●大黒天物産(ディオ&ラムー)●★ (316)
★★★ドケチの音楽事情★★★ (255)
--log55.com------------------
【Hi-Bit】 Toppa!被害者の会 24 【光ギガ】
【中国電力】MEGAEGG メガエッグ 障害?
【20年以上前の速度】DoCANVAS 3【500kbps】
Infosphere考察スレッド 4回線目
【ネットフォレスト】府中インターネット
ODN総合 Part28
インターネットを利用するにはNHKとの契約が必要
【激遅】オープンサーキット PART3