1read 100read
2012年4月軍事116: 兵士の個人装備を語るスレ4 (869) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【敵機直上】本日の南雲部隊司令部 1AF【急降下!】 (402)
【ドイツ】 Uボート U3 【潜水艦】 (948)
横田基地被害 (準実況) (152)
【実験】北朝鮮の「人工衛星」を見守るスレ (473)
[孫子]戦理・戦略・地政学・歴史・理論0010[戦争論] (511)
軍事的に治安系特殊部隊を考察するスレ14 (784)

兵士の個人装備を語るスレ4


1 :11/12/07 〜 最終レス :12/04/24
戦闘服、銃器、ボディアーマー、ヘルメット、光学照準器、ブーツ、アイウェアなど
兵士の個人装備について語りましょう、時代や国家は問いません
前スレ
兵士の個人装備を語るスレ3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1309564310/
兵士の個人装備を語るスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1277309582/
自衛隊の個人装備を語るスレ8
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1266503923/
自衛隊の個人装備を語るスレ7
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1255709119/
自衛隊の個人装備を語るスレ6
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1245669180
過去スレ
自衛隊の個人装備の問題点を語るスレ 5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1230123030/
陸自の個人装備の問題点を語るスレ 4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1226824854/
陸自の個人装備の問題点を語るスレ 3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1217930458/
陸自の個人装備の問題点を語るスレ 2
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212281695/
陸自の個人装備の問題点を語るスレ
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208187256/
兵士の個人装備を語るスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1296383471/

2 :
オツ

3 :
01誘導弾の編成がいまいちわからないんだけど。
昔小銃分隊が8人編成で運用されてた段階にあって、PF3半分隊、87ミリ半分隊の編成であった。
ここでどう01ミサイルが絡んでくるの?
LAV小隊の話においては
PF3半分隊 87半分隊
01小隊(6~8人編成分隊2基)
MINIMI分隊
で編成されてるわけだが、小隊(分隊)で集中運用されている。
かく01ミサイルはここであるように、基本小銃分隊内班編成ではなく、小隊内分隊(小隊)編成の集中運用なのだろうか。
武器システムとして、ミサイルの性質上。無反動砲のような、多用攻撃、即時攻撃ができないため、近接してしまうライフル分隊の支援。ないし。ライフル分隊の直近は不可能だと思った。
01など各種ミサイルは照準各種の手間がかかり、ライフル隊の行動遅れてしまう。
01ミサイルはほぼほとんどの小隊で集中運用なのだろうか。

4 :
注意!
「負け犬」について
5年前かそれより以前から特定のスレをメインにほぼ毎日覗き、一度も勝利・論破したことはないタダの害虫
自分がやりたかった事や身につけたかった経験をしてる人間に強烈な嫉妬感を抱き、彼の脳内では
「俺以外でそんな経験や知識を持ってる人間はいない」という思いこみが確立してるので、自分の相対的な位置・価値を下げないように必死になるので放っておきましょう
5年間、数千円の金額も数日間の行動も一切出来ない完全なヒッキーか何かなので

5 :
登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/

6 :
kojiiより
米陸軍の Picatinny Arsenal では、
120mm 迫撃砲の射撃を容易にするとともに兵士の安全を強化する
新型の射撃統制装置・M150/M151 FCS-D (Mortar Fire Control System - Dismounted) を開発している。降
車歩兵についても、
車載式の迫撃砲と同様の威力や迅速性を実現するものである、との説明。
(US Army 2011/12/1
良さげ?

7 :
また負け犬野郎がファビョってるなw
何も出来ず5年以上泣きわめき一日中2chやってる人生の敗者

8 :
草生やしてる奴が例の負け犬野郎なんだろ

9 :
あぁ、草生やすの意味も分からず、内容には絶対に触れないで逃げ回ってる奴なw
粘着と妄想が武器で、具体的な知識も経験も全く語れず、ただただ2chに貼り付いてる生活を5年間続け、
その間に何も得てない・・・
これは人間として完全な敗者だよw

10 :
どうしたの?
またバブル曹にいじめられたの?

11 :
登山板・軍板・サバゲ板の負け犬Pについて
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1323304422/

12 :
御託をたれる脳みそ有るならおまえら前スレ使い切れよ。

13 :
>>6
最近120ミリは各所で評価される。
1 1世代前の自走砲並み射程がある。射程屈伸は可能
  直近支援であれば射程は十分すぎる  
2 122ミリ自走砲の安価なライバルになる。
3 コストが安い。
4 火力が非常に強く。自走砲並みにある。
自走砲並み火力で軽量で扱いやすいハイブリッド火力の評価であり、人員削減および伏撃、バースト命中性向上の装填モードもある。
もうすでに120ミリは122みり対抗の直近支援ハイブリッドという傾向がある。
この火砲がすごいのは、軽迫を叩き潰し、重戦闘団並の火力をただの軽歩兵隊につけられることだ。
このチート砲は1基で155ミリ2世代自走砲並みないし、3世代自走砲の半分の制圧力がある。かつこの砲は12基もあれば
歩兵1連隊ないし2大隊にMLRS1~3発射機並みの制圧火力を直近的に与えることだ。
この火力は事実上、十分対装甲部隊戦闘すら応戦しうるほどのものくらいの攻撃力を与える。
そしてその装備各種の運用コストは1両今だ2~3億はする2世代自走砲の5~10分の1ですむ。

14 :
RTを合計12基配備する。
固定ミサイルを合計20基(同時発射にして20~30発程度)を配備する。
この構成火力は合計でMLRS1~3発射機+軽戦車1個小隊相当
を混成したほどの火力になる。
この兵器で対処可能。制圧可能目標は十分1装甲中隊以上に達する。自衛隊1連隊は十分1装甲中隊に対処可能なほど攻撃力がある。
なおこれに
歩兵ミサイル20基以上
L16 合計12~24基
を組み合わせた場合。それだけでも十分軽歩兵大隊を編成可能なほどの装備規模で十分装甲戦闘大隊とすら(多少装備、火力が足りない気がするが)
対処可能なレベルになる。

15 :
1ゲットォォォォォォォォォォォ

16 :
陸自は防弾チョッキに階級章や名前を貼り出すって考えはないんだろうか

17 :
>>16はバカ

18 :
なして?

19 :
記章のベルクロ化でそういうのは捗りそう
米陸軍がACUでベルクロ記章化やったのもボディーアーマーに名札と階級章を貼り付けるのも前提に入れてのことだし

20 :
( ・∀・) 旦~~~ マターリマターリ
>>16
1.アドミンポーチを買ってくっつける
2.名札と階級章にまじっくてーぷを縫いつける
3.貼り付ける

21 :
>>16
名前は知らんが階級章はつけてる事があるよ
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/3d/2jikenetu.html

22 :
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up72914.jpg
ちょっとくらいチェックしようよレベルの話。>ベルクロ階級章

23 :
>>22
陸自HP壁紙配信以外の陸自の画像でこんくらいデカイのは珍しい気がする

24 :
空自のパイロットスーツは階級章も完全ベルクロ式みたいだね

25 :
今日のビクトリーショーでPXサイトーから聞いた話によると海自もNWUに準じた迷彩服採用する予定でその際に名札をベルクロ化するらしい
ただし陸自はジュネーブ条約での身分証明絡みでベルクロ化への慎重論がまだ強いとのこと
あくまでこれは伝聞なので話半分に聞いといて

26 :
一方フランス軍は40年以上も前からベルクロだったんだよな

27 :
ベルクロのべりべり音って水筒のちゃぽちゃぽ音くらい気になるよな・・・
アーマーやプレキャリを使わない場合、どんな装備が一番楽というか重量で疲労しにくいのかな?
チェストリグとか、V1系みたいなタクティカルベストとか、MOLLEベルトにパッド付きハーネスとか・・・

28 :
>>25
結局NWUの猿真似すんのかよw
海自は頭固いと言われる割には艦内禁酒令とか米海軍の右倣えすんなりやってばっかだなw

29 :
>>27
裸チェストリグ

30 :
チェストリグといえば、背中側でストラップがHの形になってるのとXの形になってるのが有るけど、
あれってそれぞれどんなメリットやデメリットが有るの?
Hの方が良いって聞いた事が有るけど、それなら最近のチェストリグはみんなHになってる筈だよな・・・

31 :
テッパチってマイナーチェンジの時に素材の改良とかやってるんだろうか
ACHやLWHの素材はPASGTの時のケブラーより大分改良したらしいが

32 :
>>31
うろ覚えだけど今年の防衛技術シンポジウムで先進個人装備担当の人に聞いた話だと
88式鉄帽の改良をやってるそうだよ。
素材を改良して今の物より軽くて丈夫な物を開発しようとしてるらしい。
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/gmcc/hoto/hkou/11hk008.pdf

33 :
>>25>>28
案外ああみえて陸自は海自より保守的かもね

34 :
>>30
X型はきっちり合わせるとフィット感がいいが
ストラップがずれると首に食い込むことがある。

35 :
>>31
>>32
88式は素材改良もさることながら、個人的には形状も変更して欲しいところ。
ひさし部分の形状とかうなじ部分の防弾衣との干渉とか耳覆いが妙に丸っこいのとか。
まあぶっちゃけかっこ悪いてのが一番の理由なんだけど。

36 :
>>33
それはないw
江田島にジャー戦姿でやってきた陸自隊員が現地の海自隊員にこっぴどく叱られるとかやっぱ海自のほうが規律厳しいよ

37 :
>>34
ガタイが良いとか言われるのに肩からストラップが外れてくる俺って何なのかなあ・・・

38 :
しっかりホールドできるコットンやラバー地ならともかくツルツルしたナイロンならよくある話

39 :
>うなじ部分の防弾衣との干渉とか
88式って後ろの部分は結構浅くできてるから干渉はしないでしょ?
ttp://www.mod.go.jp/gsdf/mae/10d/photo/h20/46th_sikiten/image/05-l.jpg

40 :
>>37
僧帽筋だけ鍛えて筋肥大させてあるのか、なで肩なのかのどっちかだな
三角筋をメインに鍛えれば多少はずり落ちを防げるはず

41 :
>>36
サスペンダーの装着位置を少し弾帯の内側にしてみな。
外にするから外れやすい。
ちょっと内に入る位の感じで着けると落ちにくいよ

42 :
>>39
寧ろコレ見ると防弾チョッキの襟がデカすぎるんだと思う

43 :
>>39
>>42
メットかぶって防弾ジャケット着て伏せると襟が干渉するん。

44 :
色んな物をビニールテープで巻いたりパラコードで何か小さな工夫をするもんだけど、
直ぐカチャカチャなるYKKジッパーの音を消すにはどういう方法が一番イイかな?
掴みやすくするのはパラコードを通して結んで軽くライターで炙ってる

45 :
>>43
それならヘルメットじゃなくて防弾チョッキの襟の方を短くした方がいいんじゃないか?
これ以上88式鉄帽の後ろの部分を浅くすると伏せてない状態での防護能力に問題が出そうな気がする。

46 :
マルチする 
南スーダン派遣
http://www.pko.go.jp/PKO_J/data/pdf/02/data02_27.pdf
P、5
装備
9mm拳銃 84丁
89式小銃64式小銃 297丁
MINIMI       5丁
軽装甲機動車 トラック ドーザー 160輌
多分
砂漠迷彩は着ていかないんじゃないかな?
なんか想像以上に軽装備だ

47 :
そんな装備で大丈夫か?

48 :
>>46
89が297丁あるのにM249はたった5丁?
頭湧いてるとしか思えんw

49 :
陸自の小銃にレールがつくのはいつなんだろ?
L85ですら付いてかっこ良くなったのに。

50 :
>>46
人員の大半はインフラ整備のための施設科だからそんなもんじゃね?

51 :
自衛隊はいつになったら衣類用難燃素材をビニロンから帝人のパラアラミドに替えるんだろうか

52 :
>>51
今の戦闘装着セットの後継からじゃない?

53 :
PXとかで訓練時に使えるポリコットンやNYCO素材の薄手の物無いのかねえ
ブーツは当然ナイロン地を多くするとして、ライニング無しかクールマックス仕様のが良いと思うんだけど、
クールマックスって何もない薄いナイロンより涼しいのかな?
とにかく日本は高温多湿って事を考えて欲しいわ

54 :
コットンの肌着でも問題ないよな?

55 :
コットンだと濡れたとき乾きにくい…

56 :
だが、綿下着の肌触りは良い。綿下着を着ていると、化学繊維下着は着てられない。
まあ、精神的なものかも知れないが。

57 :
シルクが肌触りよくて乾きもいいよ。

58 :
>>54は軍事板・登山板・サバゲ板を中心に荒らしてる「負け犬」さんだからレスしないように・・・
ファッションだの鞄だのの板にも出張して一日中しかも数年間も同じ様な事をしてる本物のキチガイだから
例えば>>54のレス自体、「コットンでも良いよな?」という文面通りの質問じゃなく、
コットンはダメだと否定して貰いたくて書いてる
ECWCSスレか何処かで「コットンの混紡生地やM65を冬のアウトドアに使用したら絶対に死ぬに決まってる!」
と脳内ソースで喚いたり分かりやすい自演をして以来、徹底的にバカにされ負け犬呼ばわりされて発狂・・・
その後、登山板で散々「コットンの肌着とM65で冬山行けるよな?」とか似たようなレスばかりして、
憎き敵の主張だか経験だかを否定して貰おうと頑張って何年も進展してないらしい・・・
マイナーな板の過疎スレでも同じ様なレスばかりしてるし本人は全く知識が無いからから直ぐにばれる
そして「負け犬」と見破られて煽られてどんどん狂っていってる
反応する単語やレスの流れは大体決まっていて、ヒートテック、ブーニーハット、コットン、蒸れ、ロープロファイル
とか他にも色々あるみたいだけど、蒸れとコットンにはかなり敏感ぽい
今でも自衛隊の被服が蒸れやすいって流れだけで出てきたでしょ?
ただそれだけの事で反応せざるを得ない程、経験や知識が無いコンプレックスを抱えて常に2chに貼り付いてる・・・
このレスにも、数年前に自分をボロボロにした張本人が書いてると信じ込んで、長文だとか何だとかで攻撃してくるだろうね

59 :
追加
彼は経験したい事を全く出来ない、知識をろくに身につけられないという劣等感から、
最近はかなり嫉妬的なレスが多いらしい
今自衛隊関連の話で出てきたのも、彼自身がその経験を「出来なかった」からだと思われる
それとは関係の無い話だけど、ハイテク素材のスポーツ用肌着はかなりお薦め
ODとか迷彩柄の物も有るから、例え一着数千円しても価値は有るぞ

60 :
何この人怖い

61 :
平気で人を侮辱する奴って、自分がいきなり闇討ちされる可能性とか考えないのかな?
アフガン人とかが礼儀正しいとか聞くけど、それは自分や家族が危険に晒されないためって理由が大きいよなあ
日本では暴力振るう→警察沙汰→人生終わるって想像して思い留まるケースと、
そもそも治安自体が良いってのがあるせいか、平気で人を侮辱する奴いるよな
あと小売業とかのサービスが不必要な程高いから、思い上がったバカが多い気がする

62 :
ここまで読み飛ばした

63 :
>>25
陸自の場合はそこまで神経質ならば米海兵隊みたいに戦闘服用の縫い付け記章と防弾チョッキ・雨衣・ジャージ等の汎用のベルクロ記章の両方で対処した方がいい気がする
戦闘服用の階級章は汎用性のためにピンバッジ式にして
http://nangoku100katen.com/images/large/PID8064_LRG.jpg
↑海兵隊のボディーアーマー用ベルクロ記章

64 :
>>63
陸自は陸軍より海兵隊とのお付き合いがずっと長かったから海兵隊式の方がすんなり行きそうだな

65 :
平成24年度防衛予算案の概要
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2012/kankei.pdf
多用途ガン 3門で3000万。1門1000万か。

66 :
>>63
ピンバッチ階級章は重みがあるから色々煩そう
89式スレの前スレで自称自衛官がベルクロごときの重さでもブー垂れてたしw

67 :
登山家や自転車愛好家が1g単位の軽量化に地道を上げる様を見れば理解できなくもない>ベルクロ嫌い

68 :
そう考えると見るからに重量感あるピンバッチに固執する海兵隊はやっぱ伝統ある脳筋ぶりなのが再確認できるなw

69 :
>>67
陸自隊員も1gでも削りたいけど雨降った後の戦闘服がビニロンのせいで水吸い込んで重さが悲惨なことに・・・・
もういい加減にビニロン辞めて通気性のいいパラアラミドとかの化繊に変えようよ
耐火性は殆ど変わらないレベルなんだし

70 :
サイズが全て統一された陸自の部隊章見るとベルクロ化とかに合いそうだなぁとちょっと思ったりする

71 :
>>70
というか制服の部隊章はマジにベルクロ式だよ
なのに戦闘服は縫いつけ式だけどw

72 :
>>69
夏とかも汗吸い込んじゃうしな
ビニロンを戦闘服はに使う国は日本と北朝鮮ぐらいだそうな

73 :
中国のセグウェイ警官が進化してる・・・
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/1112/654262.html
ちょっとSFっぽくってカッコイイんだけどw
セグウェイ社ってこういうカスタムモデルも作ってんの?

74 :
弾帯として数kg程度の装備を支えられるが、他の装備と干渉しにくい小型で薄いベルトって無い?
外衣の上からも使える様なベルト
デューティベルトは対応ポーチが少ないけど、上の条件は満たしてるよね?

75 :
スレチですまんけど
自衛隊の制服ダサいと思ってたけど
今日のサッカー日本代表の新ユニ見たら、
なんか、やっぱりそうだよな これが日本らしさなんだな
って妙に納得した

76 :
アレ結構前から発表されてただろ。

77 :
>>76
それコラ

78 :
技本の先進装具システムのプロモ動画っぽいけどこれって既出?
http://www.youtube.com/watch?v=gCUA4tMOL9o

79 :
>>78
既出ですね

80 :
ふたばの転載で申し訳ないけど
スナイパー探知
http://cgi.2chan.net/f/res/947422.htm
http://www.youtube.com/watch?v=dzh6lqw25ok
>赤外線ビームを点滅させ、スコープに反射させることでスナイパーを発見する
なんて言うかな
この発想がスゴイと思うわ
子供の発想・思いつきみたいな感じなんだけど
(普通に聞いたら はいはいそりゃ凄いですね 実現できるんだったらね
 って確実に言われる発想だと思うんだけど)
なんか感心してしまった
発想もそうだけど それを実行して完成されるって言うのかな?
物作りをやる人間として

81 :
>先進個人装備システム
今年のシンポジウムでQMフェアで展示されてたやつが展示されるかと思ったけど
残念ながら震災の影響でされてなかった・・
来年こそは展示してほしいな

82 :
軍用携帯無線機ほしい。

83 :
公示第164号 短銃身化における作動性向上技術の研究のための技術支援
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_kenkyu_riku/pdf/kouji/kouji23-00164.pdf

84 :
ついに89式小銃更新か?

85 :
12式短小銃?

86 :
( ・∀・)??
カービンライフル→訳:騎兵銃?

87 :
>>86
四四式騎銃みたいなんがいいよね

88 :
第23号 平成23年12月22日
先進個人装備システムの性能確認試験のための技術支援(その7)
http://www.mod.go.jp/trdi/data/info/ny_center/pdf/koukoku/ckoukoku23.pdf

89 :
>>88
試験は今年いっぱいで終わりだったね
コストの問題とかあるから研究が終わってもすぐには装備化はされないだろうけど
新個人装備セットとか新小銃とか将来の装備品に研究成果を反映できるかな

90 :
名称は新89式小銃になると予想

91 :
>名称は新89式小銃になると予想
改良しやすいように制式化しないで部隊使用承認と言う形で採用するのはあり得るかも

92 :
制式化すると改良しにくいってのは手続き的な問題で?
海外派遣部隊の89式も帰国したらアンビセフティをもとに戻したりしてるみたいだし。

93 :
イラクから戻ったら安全装置を元の形状に戻した話は全く持って嘆かわしいですな。
さすがに、「・・・後に、市街地戦闘訓練で得た部隊からの改善要求に伴い、すべての89式小銃に左方切
換レバーの取り付けが正式に決まり、順次左方切換レバーの取り付けが始まっている。
この改造を折曲銃床式の89式で行うと切換レバーと干渉して銃床が折りたた
めなくなるため、干渉を避ける溝をつけたタイプの銃床の配備も同時に行われている。・・・」だそうで。
一歩後退二歩前進?

94 :
終わり良ければ全てよし!!(マテ

95 :
つ 89式5.56mm小銃(B)

96 :
ガスオペを何とかうまくして短い銃身と長い銃身をTPOに応じて付け変えるようにはできないの

97 :
その前に…アタレとかバカ丸出し
団塊のセンス

98 :
>>96
SCARとかXM8みたいにか

99 :
http://www.mod.go.jp/gsdf/fan/calendar/download/cal_201201_02_l.jpg
盾の種類は豊富だね
意味あんのかねこれ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
東京裁判で日本の軍部は本当に裁かれたか? (119)
[諜報・防諜]インテリジェンス総合24[情報機関] (897)
【M-1943】フィールドジャケット【M-65】11着目 (133)
今から中国に軍事侵攻しますので作戦募集中 (535)
空母不要論スレッド3番船 (206)
軍用拳銃を語るスレ M11(SIG/SAUER P228) (462)
--log9.info------------------
ネカマが趣味の方 (358)
外で立ちションをするのが好きな人 (427)
あなたが飽きた趣味教えて (858)
真・フラッシュライト 闇を切り裂く!part1 (926)
☆★☆暗記趣味★☆★ (298)
【超絶】最強メンタリストDaiGo【フォーク曲げ】 (648)
シルク・ド・ソレイユ (200)
【マニアは】マジックバー総合スレ3【嫌われ者】 (470)
ジャグリング、Jugglingだ! 22個目 (400)
【上達】フラリッシュを極めるスレPart6【しない】 (966)
誰か、宴会でウケる一発芸教えて (191)
【ユニクロ】 (´・ω・`) 【しまむら】6 (157)
【買う前に】マジック商品質問スレ9【店へ質問】 (532)
自分の買ったマジック評価スレ23 (933)
ストリートマジック総合スレ (449)
カードマジック総合スレッド7 (969)
--log55.com------------------
「SMAP」を守る為 好感度を犠牲にした木村が気の毒
【勝】メリジュリ木村 【負】飯島とその他4人 でFA?
【見てて辛い】中居君たち4人を応援・励ますスレ
木村拓哉の映画やドラマはコケたら共演者に責任転嫁
▼▲質問受付係<教えてスレ予防29>▲▼
■木村拓哉罵倒スレ
木村拓哉さん「SMAP解散にするなら4人をクビにして!」
亀梨和也「木村拓哉くんに簡単に鼻をへし折られた」