1read 100read
2012年4月育児89: ◆3人以上の子持ちさん 15人目◆ (984) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
これって不妊?2人目ができない・・・part9 (360)
【イイ加減ニ汁】うちは託児所じゃない100【玄関放置】 (926)
慶應の付属に入学させるだけの値打ちはあるか 8 (422)
DQNネーム★ドキュンネームを名付ける親★命名 (951)
┫┫子供の名前を下さい*46人目┣┣ (243)
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 7人目 (952)

◆3人以上の子持ちさん 15人目◆


1 :11/11/05 〜 最終レス :12/04/02
経済的に、年齢的に厳しいこともあるけれど
幸せは両手に繋ぐ以上!
3人以上子供がいる同士で、楽しいこと辛いことを語り合うスレです。
前スレ
◆3人以上の子持ちさん 14人目◆
2chスレ

2 :
>>1
ごめん前スレリンク失敗してたorz
◆3人以上の子持ちさん 14人目◆
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1312703591/

3 :
乙です。

4 :
一乙です!

5 :
兄弟が多いと良い子に育つっていうのは違うよね〜
というのもうちも3人で周りにも3人が多いんだけど
うちも含め意地悪だったり意地汚たなかったり言葉使いがひどい子が多い
逆にひとりっ子は親の愛情独り占めでおっとりしてて優しい子が多い
生まれた時から社会に揉まれて強くなったり
知恵がついたりはしてるんだろうけどね‥

6 :
>>1乙です
うちはみんな大人しいせいか基本的に優しいよ。
もう少したくましくなってほしいくらい草食系。
逆に一人っ子でもわがままだったり強い子もいるよ。
力加減もなく暴力的な子とか、やたら大人口調でしきりたがり、親子で嫌な思いさせられることもある。
人数より生活環境や親の育てかたじゃない?

7 :
スルー検定だと思うの

8 :
これからの時代の育児は一人or二人がスマートだね
三人はダメ

9 :
明後日3人目産むぞ!
上の子たちを実家に預かってもらうんで幼稚園の道具とか実家に運んだけど、
何か忘れてるような…
何とかなるよね〜

10 :
なるなる、がんばれ〜!

11 :
昨日の夕方、三人目生まれこのスレの仲間入りしました。
男の子が三人でどんな事が起こるのやら楽しみです。
今は新生児が可愛くて仕方ない
先輩住人の皆さん頼りにしてます!

12 :
出産おめでと〜&お疲れ様。これから大変だけどカーチャン(^o^)/ガンガレー

13 :
>1 乙です。
>9 頑張ってね〜!!
>11 出産おめでとう&お疲れ様でした。まずはゆっくり休んでね。
質問なんですが、2段ベッド使ってるお宅ありますか??
うちは小4、小2、年中、の3兄妹ですが
布団で眠る事に限界を感じ先日2段ベッド買いました。
末子が2段ベッドの上で兄or妹と一緒に寝たい!と言うのですが
親としてはちと怖い<落ちやしないか・・・
上の段で安心して寝かせられるのは何歳頃かな??
もう平気かな??
それぞれあると思いますが、経験談等聞かせていただきたいです。
お願いします。

14 :
>>13
私の姉は小5になっても上段から落ちてアザ作ってた。
寝相が激烈に悪い人なので親も心配だったみたいだけど。
私は年長から落ちたことはない。
ちなみに柵の高さは15cmくらいだったと思う。
でもシングルに小学生と幼児は狭くない?
布団なら多少逃げ場があるけど、ベッドは柵で囲まれてるしね…。
とりあえず下に座布団二枚重ねで置いておいて試してみるとか?

15 :
>>13
寝相は人によるし、寝相が悪いからと言って落ちるとは限らない。
自分自身の話になるけど、弟が年中の頃から二段ベッドだったと思う。自分は小1。
階段のところから、上半身がずり落ちかけたような状態で発見されたことはあるけど
下に落ちたことは一度もないなぁ。もちろん、弟も落ちたことない。
ただ、シングルベッドに2人で寝たことはないんで、どうなるかは未知数。
ベッドが壁に寄せてあるなら、下のお子さんを壁側にすればキケンは減るのでは。

16 :
        \  ヽ     ! |     /
     \    ヽ   ヽ       /    /       /
        お断りだああああああああああぁぁぁ!!
        \          |        /   /
                        ,イ
 ̄ --  = _           / |              --'''''''
          ,,,     ,r‐、λノ  ゙i、_,、ノゝ     -  ̄
              ゙l            ゙、_
              .j´ . .ハ_, ,_ハ   (.
    ─   _  ─ {    (゚ω゚ )   /─   _     ─
               ).  c/   ,つ   ,l~
              ´y  { ,、 {    <
               ゝ   lノ ヽ,)   ,

17 :
>>16
どうした?w

18 :
前スレもだーっと見たけど、良スレだなー
現在ほぼ希望通りの周期で女の子3姉妹。
8歳5歳1歳で皆健康に可愛く育っている。長女次女はパパっ子で三女はママっ子。
でも、わがままなんだけど、できれば男の子を育ててみたい。
私、30代半ばのアラフォー寄り。あと一人産むならここ1〜2年がチャンスかなと思う。
4人目できたとして、女の子でも全然いいの。
本当は男児希望だけど、4人目まで女児なら私たちは女系なんだと笑って諦めきれる。
ただ、4人子どもを育てている家庭が身近に無くて不安。
結婚当初から夫婦で子どもは3人というイメージできた。
義実家は”もうやめといたら、充分でしょ”。
私実家は”別にどちらでもいいけど、出産したら手伝う”。
基本的には、両家ともどちらにしてもあなた達に任せる、というスタンス。
共働きでまあまあ稼げるし、家も子ども部屋の間仕切りしてないから
もしかしたら4人でも大丈夫かも
という状況で旦那も私も迷っている。
4人きょうだいも楽しいかなー。誰か背中を押して欲しい。
もしくは、迷うならやめとけと強く諌めて欲しい。
まあ結局は夫婦で責任もって決めなければいけないことなんだけど…
4人きょうだいってどんな感じなんだろう


19 :
4人いるけどみんな女。うちは家を建てる前に4人揃ったんで、4姉妹が育っていく
ための部屋割りを考えて家を建てられた。ここから男でも女でも1人増えたら大変だわ。
うちの母親も4姉妹。長女と四女が9歳半違うんで、10年に1度、全員○十代の時期が来る。
2年ほど前に、全員50代だとかで集まっていた。次は全員60代。
口の悪い叔母もいるけど、そういうのを通り越してみんな仲がいい。
車で20〜40分のところに嫁いでいるんで、まだらボケな祖母を代わる代わる連れ出してくれるし。
ただ、祖父はちょっと可哀想だったらしい。チャンネル権なくて、車のラジオで野球聞いてたりw

20 :
>>13
二段ベットから落ちるのも怖いけど、何かの弾みで上から首を
吊ってしまう事故めあるようなので、ご注意。
このスレのお母さん方に質問させて下さい。
今三人目迷ってます。ここを見る限り皆さん楽しそうですが
先日三人のママさん(家が三人目考え中なのは知らない)
もちろん産んだら可愛いけど、まだな人に三人はお勧めしない
と、話していて迷いが更に… 二人から三人となった時の
親への負担が全然違うそうで、本当ーに大変だとのことで。
自分に三人の母になるキャパがあるか自信もありません。
皆さんは、ご自分の子はもちろんかわいいことと思いますが、
育児面で、二人と三人迷う人がいたら三人をお勧めしますか?
ケースバイケースなのは承知ですが、やはり三人になったら
二人とは段値で大変だった等、ご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。

21 :
ウチは3人で大変とは思わないけどなー
でも妹のところはまだ生まれてないけど、
今から大変そうだと思う。
これって違いは何かって
上の子たちとの年齢や性別によると思うんだよね。
ウチは上二人は昼間幼稚園に行ってて、
上の子はもう小学校に上がる直前なので
自分でお風呂も入れるし、手がかかんない。
妹のところは、フルタイムってこともあり上の子供達もまだ割と手がかかって、
ご飯もほっとくと自分で食べないらしい。
そこに児が入るとどうなるか。
一概に楽とも辛いとも言えないかなぁ。

22 :
確かにたいへんだったよ
うちは上の子が二歳、四歳の時に三人目生まれたけど、
子供が二人→三人になって、それまでとは比べ物にならないくらいやらなければいけないことが増えた
上の子達がまだまだ手がかかる時期で、みんな私がいないと何もできない状態の子ばかり
うちの場合、基本的に旦那はアテに出来ない(仕事で家に居ないのでほぼ母子家庭状態)、
プラス実家が遠方で、誰の手も借りることが出来なかったから
余計に大変だったんだと思う
この辺は個々の状況で違うだろうけど
私一人で、三人をお風呂に入れるのが一番困った
でも希望したのは私だし、子供が増えた分楽しい事もいっぱい、
今振り返ればあんまり辛い事は思い出せない…w
上の方も言ってるけど、上の子が何歳かとか、
実家、配偶者は協力的かとかで、負担は変わると思うよー

23 :
>>21さん
参考になります、ありがとうございます。
上の子の年齢は確かに重要ですね、うちは今一番上が4歳で、
下が産まれてから赤ちゃんのうちは、結構色々ガマンしてくれたと
思うんです。だからそれをもう一度経験させるのも可哀想な気が
したりもします。長い目で見たら、姉弟は多い方が子供にとっては
いいと私は思うので、今ガマンさせてしまってもいつか兄妹がいて良かった
と思ってもらえたら嬉しいのですが。

24 :
>>22さん
レスありがとうございます。
実家が近かったらどんなに良いか…と、育児始めて何度も
思いました。三人になったら尚更ですよね。
夫は育児をしっかりしてくれますし、出来る範囲内で家事の手伝いも
文句言わずしてくれます。が、やはり仕事があるので朝から夕方は
私一人ですし、出張なんかもあるのでやはりもう一人増えた時の負担は
かなりありそうですよね。
お風呂三人入れるって!考えただけで汗かいちゃいそうですが、22さんは
やってのけて、今に至るんですよね…数年間は無茶苦茶大変でも、
後になれば良い思い出になるものかもしれませんね。その数年間で自分が
壊れないか、これが今の私の最大の疑問かもしれません。
年齢も若くないので、あまり待つ時間もないのが現状です。
為になるご意見、ありがとうございました!

25 :
まだ2人めが生まれたばかりのことを思いだした。
ママ友に、子どもは3人以上は欲しいんだって話したら、実家が遠いのに無理に決まってるでしょって鼻で笑われた。
彼女はまだ子どもが1人なのに、そんなこと言うなんて・・・とも思ったけど、ここで相談して今では子どもは4人。
あのとき児だった第二子も今では10歳になったよ、懐かしいなぁ。
今なら彼女がどうして笑ったのか分かる。
あまり詳しく書くと悪口みたいになるので避けるけど、僻まれていたんだ。

26 :
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
うちは3歳違いの3人だけど、3人目は楽だったよ。
6歳がお手本になって3歳がまねる、って日々が出来上がっていたからだな。お兄ちゃんカコ(・∀・)イイ!!だったからな。
むしろ、一番下が3歳になった今が一番大変。上2人が男児でちょっとしたことで張り合って喧嘩ばかり。その隙に下がイタズラし放題。
宿題最中に鉛筆がどうとか消しゴムがどうとかでw小競り合いが始まり、
人目が無くなった2人のランドセルに3番目が人形入れておいたり、連絡帳に勝手にサインしたり。
「またシルバニアが入ってた−」と長男が帰ってくるとちょっと笑うw

27 :
生活費は何とかなっても教育費を貯められる自信がなくて3人目を躊躇。
兄弟3人いたらお金持だなーと思ってしまう。
3人は産まなきゃ人間は増えないのにこんな世の中おかしくないか?

28 :
最近はまだ産んでないのにレスしてる方多いのね。

29 :
うちも3番目はおりこうさんで10歳の今でも素直にかわいいと思う
子どもが3人いて幸せを感じるし充実もするのだけど
今や教育費が重かったりする

30 :
>>27
>3人は産まなきゃ人間は増えないのにこんな世の中おかしくないか?
ホントだね。当たり前の事なんだけど、27さんのレス読んでハッとした。
うちは4歳差、4歳差の3人兄妹。
一番上が末っ子を溺愛してるので、二番目も真似して猫可愛がり。
大抵の事は一番上がフォローしてくれるので子育ても楽してると思う
(例えばスーパーでお会計の間、三番目を抱っこしててくれるとか
お風呂で背中を洗うコツを二番目にレクチャーしてたりとか)
三番目が女の子とは思えないくらい怪獣になっちゃったのが気になるけどw三人産んで良かった。
今日、三番目を悩んでる友達に「四人目とかって考えてる?」って聞かれたけど
身体さえ大丈夫だったら末っ子と6年くらい開けてもう一人産みたいなあ〜。

31 :
みんな三歳差で末子が0歳。
幼稚園や習い事の送迎、保育参観、園の当番などあるから
そういう時は義母に末子を預かってもらってる。
体壊した時もすごく助かる。
園の三人ママ達は同じように実家頼ってたり、三人ママ同士で面倒見合ってやりくりしてるみたい。

32 :
>>30
うちは小学生3人と1歳児。
年が離れると4人でもラクだよ〜。
上の子たちを学校に送り出しちゃえば末っ子だけ見てればいいんだもん。

33 :
三歳差ずつで、3人。末子が2週間前に産まれたばかりです。
旦那は基本的に激務で、実家のサポートも無いけれど、1番目は幼稚園、2番目は保育所の一時保育、2番目の迎えと、夕食作りはファミサポにお願いして、産後の身体をなるべく休めるようにしています。
男、女と来て、末子は男の子だったので、女の子がもう一人欲しい気もするけど、3人とも帝王切開だったし、アラフォーだから、気力体力的に、これで終わりの予定です。
でも、周りに4人、5人、といる地域で、3人では普通な感じ。今も3人ママさんが差し入れしてくれたり、助けられてます。

34 :
>>33
3人以上が当たり前くらいの地域だと、同居や近距離別居が多くない?
ジジババが近くにいて頼れるから子沢山にもなりやすいよね。
うちはまさにそんな感じで2〜3歳差で4人。
非常時以外は出来るだけ頼らないようにしてるけど、義母が世話焼きな上、孫を連れて歩くのがステータスみたいに思ってるから程よく預けてる。
実際可愛がってくれるし、子も体験できることが多くなるし、私も助かってる。
義実家との関係に悩むこともあるけど、それ以上に恩恵にあずかってると思う。
子供はほんとに可愛いし、子育ても大変じゃないと言えば嘘になるけど楽しいし充実してるなあ。
幸せだなって思える。

35 :
久々にのぞきに来ました。
うちは3人兄妹なんだけど、最近習い事とママづきあいに疲れた…。
3人それぞれに、学校や習い事のママ達がいて色々誘ってくれるのは嬉しいんだけど
合わせると凄い回数になるし出費も痛い。
学校などの行事もそれぞれあるし、毎日誰かの習い事の送迎もある。
もうそれだけであっという間に日々終わるよ。
ママ友のお誘いの断りどころが分からない。
だれかそういうのをうまく良い感じで少しずつ断れるポイントがあったら教えて欲しいです。

36 :
>>34
羨ましい限りです!
我が家は実家義実家とも母親が早くに亡くなっているので頼れないんです。
おばあちゃん連れでショッピングセンターでお買い物、とかしてみたかった。
でもその分、産前産後のドタバタを旦那と乗り越え、戦友のようw
絆が深まった気がします。

37 :
>18です
>19さん、お子さん4人姉妹なんですね。
19さんのお母様とその姉妹の話、おもしろいなー。姉妹だとずっと仲良くできていいかも。
うちも、もし4人目を出産するとしたら、長女と末子が10年弱くらいになる。
でもそんなに仲良くなれるだろうか…すでに長女と次女はライバルになってるし
5歳を相手に張り合う8歳児と、8歳に勝ちたいおマセな5歳児
私も>27を見て気づいた。
4人目を迷うのは、結局のところ教育費がどのくらいかかるか、てのが一番不安なんだよね。
学資保険はそれなりに積んでいるけど、私立大に行くのには充分ではないし。
ま、4人目産んだらみんな公立で家から通学だな。

38 :
>>30
うちは一番上(長男)と末子(長女)が6歳差なんだけど、同じく溺愛してます。
可愛くて可愛くて仕方ないんだそうな。
とても良く面倒見てくれてかなり助かってます。
長女もお兄ちゃん大好きで、朝起きて一番に顔を見たときヒャッハー!となるw
今から長女の結婚式が楽しみだ。
同じく溺愛の旦那と長男号泣で、適度に長女と仲の良い次男が苦笑い…とかの妄想をよくしてるw

39 :
3人目11ヶ月が保育園の慣らし保育に入った。
3人の中で一番手強いよ、どうしよう…。
人見知りしない子だと思ってたらとんでもない、私から離れた瞬間泣いて、迎えに行くまで泣いているらしい。
慣れるまで時間がかかるだろうなぁ。
やっぱり家族全員で可愛がりまくりで、甘やかして育ててきたからだろうな。
だって可愛いんだもん。…でも反省。
3人目のことも心配だけど、こんなんで自分が来週からちゃんと会社行けるのかも心配だ。

40 :
>>35
自分で選べばいいんじゃない?
付き合いたい人とそうでもない人いるでしょ。
貴重な時間を犠牲にしてまで八方美人してもなんの得にもならないよ。
>うまく良い感じで少しずつ断れるポイント
そんなの無いよw
にっこり笑いながら「今回は行けないわー。ごめんね♪みんなによろしく☆」を
3回もやれば、察して誘わなくなってくると思うけど。

41 :
                 
  チャーハン作るよ!! _
        ∧,,∧     /o.)ヽ
        (;`・ω・)  ./━━─\
     __⊆|  o o  / / ./  \ \\ 彡  。・゚・⌒)
    / /|| ( .↑↑ /|/ ./     \.◎⌒ヘ━ヽニニフ
    | | .|  フ/┴┴//┃┃      ヽ/_/    彡
   └匚三三三匚(ニニニ)        ̄
  》(◎=。=。=◎)ミ)-)ミ)

42 :
>>41 3人以上の子持ちさんだとこうしたいよねw
>>39でもなんとかなるんだよ。
多少(かなり)演技派じゃないかと思ううちの第三子
うちもお姉ちゃん大好き。2〜3年前まではお姉ちゃん命だった。
思春期の反抗期になって「お姉ちゃん嫌い」とか言ったらお姉ちゃんがorzになりそうだ

43 :
小学生2人と年少の3人子持ち、まだ自分でバッグは持たないしなんだかんだ荷物が多くなるし
相変わらずマザバのようなのを使っているんだけど、いつまでこんなデカバッグを持っているんだろう。
年少の万が一の為のがかさばるw

44 :
>>40
ハッキリ言ってくれてありがとう。自分で選べば良いんだよね。
親の顔とかも知っておいたほうが良いかな…と考えてたけど疲れた。
>>41
わかる。うちのフライパンは30cm以上深型がデフォだ。
最近は息子が呆れるほど食べるので、具を炒めるのと卵を絡めたご飯を炒めるの二つ使って
最後に合わせたりしてるw。

45 :
あわわわ、フライパン30センチ以上デフォなの?!
フライパン買い換えるついでに先のために大きいのにしよう!と
28センチ深型、両手つきにしたんだけどだめだったのだろうか。
3人目妊娠中、2人もまだ幼児ではあるんだけどw

46 :
>>45
うちは4人だけど、28cmだよ。
ティファールだと30cm以上は
30cm以上は重くて大変なのと、ふたが無いから。
炒飯や焼きそばは2回にわけて調理してるよ。

47 :
三人目が産まれてから震災やら転勤やらなんやらと言い訳つけて
後回しにしてしまって末っ子の予防接種がBCG以降全然進んでなかった…
ほんと駄目人間だ私。自己嫌悪。

48 :
ドンマイ!
これからやってけばいいじゃーん。

49 :
>>48
優しさに救われました。ありがとう〜
しっかりします!

50 :
>>47
私も一緒。
転勤族だと、特に手間がかかるよね…って言い訳だけどorz
さっさと済ませねば

51 :
>>45
幼児ならまだそれで大丈夫だよ〜。
息子小3はご飯3〜4杯をデフォで食べるので大人より多いのです…orz
それに30cm深型は半端なく重い。まして中身が入るとなると。
普通の女性より腕力に自信ありの自分ですら腕がプルプルするw
>>47
うちは1番上の息子が日本脳炎の予防接種を止められていた世代なので
下二人より進んでいない…。はやくやらなくちゃね。

52 :
うちは、長女(中1)の子宮頸ガンと末っ子(年長)のMRナントカを済ませねば、と秋口に病院に出かけたら
我が家も長女の日本脳炎がストップしたまま(=下のみんなもストップしたまま)だったことを指摘されて、
数週間ほぼ毎週注射通いだったわ。
看護婦さんと一緒に、問診票もスケジュールもごっちゃにならないようにまとめたのが疲れたw

53 :
我が家は第二子の日本脳炎が途中でストップしてた。
けど、第四子のポリオに行ったついでに問診票がもらえたよ。
日本脳炎が再開したとき、アナウンスがほとんど無かったから助かった。
注射といえば、昔は無かったヒブとか肺炎球菌とかあって、頭がゴチャゴチャだよ〜。

54 :
うちの自治体、やっとこさヒブと肺炎球菌の接種が4歳以下公費負担になった。
まだ下二人4歳以下だから本当に助かる。
子供多いと任意接種代もバカにならないよね。

55 :
一人目の時は張り切って、水ぼうそうの任意接種も打ったのに、
下は誰も受けてないや。
2人目は幼稚園の時に友達が罹ったからわざと移しに行った。
3人目は罹ってもいないし、予防接種も受けてない・・・早く打たないと。

56 :
うちは子供四人と夫婦でインフル摂種はばかにならない。
四人全員任意も全部受けてきたけど、毎年家族総出なインフルはドカンと結構な出費だ。
受験続きで今年もこれからの時期精神的にぐったり。
食費より部活や塾、入試代、入学準備や入学金、授業料、寄付金…年間百万単位でドカンドカンと出る一方かけること四人。
医療費もかかるし税金あがる一方で補助金貰えないけど
それでも四人それぞれ楽しい育児。

57 :
個人的には、水疱瘡の予防接種はしておいたほうが良いと思う。
うちの上二人は予防接種した上で水疱瘡に罹ったけど、水疱が10個も出ないぐらいでとても軽く済んだ。
医者が感心してカルテに大きく「軽症」と書いていたw
水疱瘡の水疱は痕が残ることも多いようだし、その面からも接種しておいて良かったと思う。
うちのかかりつけでは1人8900円もしたから家計には痛かったけどw

58 :
我が家はインフルエンザは接種しないけど、水疱瘡とおたふくは就学前に罹ってなかったら接種したよ。
私自身が長子と一緒に水疱瘡になって、ひどい目にあったから。
>>57さんが書いているように、水疱の後も残っちゃったよ。
病院に行ったら「大人が水疱瘡pgr」って感じだったのも寂しかった。

59 :
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:} z Z Z...
 ( ´-ω-)
  (:::::::::::::)
   し─J

60 :
>>58さんそれは災難でしたね…。
私は予防接種しても抗体が付きにくい体質らしく、インフルも接種しても罹ってるし、
子供が持ってくる病気にことごとく感染して、医者にpgrされています。・゚・(ノ∀`)・゚・。
妊娠前に風疹の接種しておいたんだけども抗体が付いておらず、妊娠中はどきどきしていた。

61 :
抗体つきにくい体質ってあるのかなぁ。うちは長男がどうもそうらしくて悩んでる。
水疱瘡は3歳で予防接種したのに5歳でがっつり罹った(全く効いてないレベル)し、
インフルエンザは去年2回予防接種後1ヶ月過ぎてたのにかかって、
重症化+ロタウイルスまで引き込んで結局1週間入院・・・
他の弟妹は予防接種が効いてるみたいで何もかからなかった。(ロタも幸いうつらず)
長男ばっかりで本当に心配だし、かわいそうでたまらないよ〜

62 :
体質もあるけど、病気怪我年ってあるような気がする。
うちの四人は全員アレルギー持ちで耳鼻科や皮膚科通いは続いてるけど
小さい頃病気ばかりで病院通いハンパなく入退院や緊急繰り返してた子は小学校になり学年あがるにつれてずいぶん丈夫になった。
小さい頃よく食べ元気印だった子は病気をしても重症にはならないできたけど、そのぶん怪我で整形通いが多かった。
末っ子は心臓が弱くそちらで通院、しょっちゅう流行り病をもらうけど、時期だと思ってがんばってるよ。
幼稚園時代まで病気知らずだった子が学校に入り病気ばかりするって話しも聞くしその逆もあるから、長い目でどっかり構えるしかないような。
みずぼうそう、うちも予防摂種してみんな軽く済んだけど、十粒で終わった子が六年生の時、まさかの再びガッツリかかった。
二回もなる子がたまにいるらしい。
それでもまだ軽いほうだと言われたよ。

63 :
学校の懇親会で食事会に行ってきた。
21時前に帰ってきたら、旦那が寝かしつけしてくれてるところだったけど、
交代したとたん、わらわらと集まってきて「お母さん、帰ってきたー!」と抱き付いてきた。
旦那より私の方が寝かしつけの時「寝なさーい寝なさーい」と小うるさいはずなのに。
昨日は取り囲まれて、みんなが寝たあと脱出するのが大変だったw
頑張ってくれた旦那はすねてたけどwオレナンカドーセ

64 :
>>55
わざと移しに行く意味が分からんw
かかったら熱は出るし痒くて辛いよ。
水疱瘡は、症状出てる人と接触しても48時間以内に予防接種すれば効果ありと聞いたよ。

65 :
抗体つきにくい体質ってあるよ。
私自身がそうだよ。
ちなみに私は>>58

66 :
インフルうけない。 受けてても入院したし。

67 :
水疱瘡もおたふく風邪も二回予防接種した方がより安心だよ。
一度だけだと免疫付きづらいみたい

68 :
>>64
でも幼稚園児だし、水疱が1個2個出た段階で抗ウイルス剤飲んだから、超軽症。
もちろん痕はは残らなかった。痒がってた覚えもないなあ。・・・安くすんだし(´・ω・`) ごめん現実的。
私自身は小6で目立つ痕が残ったから、水疱瘡には気をつけてるつもり。
そういえば、おたふくは血液検査をしないと本当に罹ったかって分かんないんだよね。
おたふくって今は予防接種あるのかな?うちの子たちはたぶん副反応が問題になって受けてない。
で、罹って、結局血液検査までした。(高い) でも、男の子にとっては大変な問題だから、お金をケチらず検査しておいた。
>>63幸せそうでいいなあ。
私も仕事から帰宅するとみんなが一斉に今日あったことを喋り出して、それはそれは五月蝿いけど幸せなんだ。
今日第二子(中学1年)が39度の発熱した!マイコプラズマだと辛いなあ。全員感染なんだろうか。

69 :
ちょっと吐き出させて下さい
最近、久しぶりに実母を我が家に呼んだ
うちが転勤族で、実家から遠く離れたところに住んでるので、なかなか会うことが出来ないんだ
二年ぶりだった
まだ小さい子が三人いるもんで何かと騒がしくて、それについて一々小言?嫌味?を言われた
お母さんお母さん!って私に群がる子供達を見て、
「三人も居ると、いちいちお母さんって言わなきゃ気づいて貰えなくて可哀想ねー」
「子供達が煩くて頭痛くなるわw」
「躾が行き届いてないね」
下の子(二歳)が、寝る時未だにを触って寝るんだけど、
「まだ触ってるなんて、三人も居るから愛情が足りてないんだね、可哀想に」
とか…。
もう実母が居る二週間、ノイローゼになりそうだった。
実母は何というか、毒親的な人だし、堕胎経験も数回ある(自己責任の)から、
あんたにそんな事言われたくないって思いながらも、
子供達にさみしい思いさせてるのは事実なのかなって実母を否定しきれない自分も居て…
とにかく凹んでたんだ。
今日、>>63さんや68さんの書き込み見て、救われた。
そう、それって幸せなんだよねって。
うまく言えないけどありがとう。
がんばる。

70 :
実母も堕胎してる(避妊なしで、危うく私と同学年になる所だったとか)。
3人産んだ私に対して、何かしらコンプレックスを抱いてたよ。
3人目の妊娠報告した時、「堕ろすなら早い方がいい」とか言われた。
毒だから絶縁状態だけど。

71 :
毒親とは縁を切ろう。
悩むだけ時間の無駄だよ。

72 :
>>63
ネジネジしたアイツのこと?w

73 :
>>69
うちの母親も、短期間の帰省なら孫達を可愛がってくれるけど
里帰り出産の時は(産前後で4ヶ月いた)やたらと恩着せがましいこと言ったり、
「足りてないんじゃない?」「赤ちゃんどうして寝ないの?」
とか、私に聞いてどうすんだよこっちが聞きたいわ的な不安を煽るようなことばかり言うし、
私が二人目出産して入院中に「長女ちゃんのお世話するのはっきり言って疲れるのよ」
(私の妹もかなり面倒みてくれていたにも関わらず)とか言ったんで、内心かなり嫌親だと認識してる。
なおかつ義母さんがすごくすごく孫を可愛がってくれる人で、そちらの方が色々頼みやすかったりする。
ただ、うちの母親は多分あんまり子供好きではないのに、4人も育てて頑張ったんだろうなあと
自分が3人の親になった今は少し冷静に見られるようになってきたよ。
子沢山だから子育てが得意とか子供好きって訳でもないんだなって母を見て思う。

74 :
孫は来てよし、帰ってよし。
うちは行って30分くらいで、もういいって言われるよ。
いてもお互い3日が限度かなあ。
20年以上は一緒に親と暮らしてないし、
子どもも増えると帰省も面倒だと思うようになってきた。
大人だけのペースに慣れてると、
子どもの声があるだけでしんどいもんなんだよね。

75 :
うちも嫌いな実母とやむなく同居することになったけど、
同居前と、同居仕始めは「うるさいうるさい」言ってたのがだんだん言わなくなってきたよw
たぶん、子供が近くに居ない人はちょっとの声でもうるさいと感じてしまうんだよね。
で、慣れれば平気になると。これは自分の反省点でもあるな、慣れちゃって五月蠅いって注意しなくなってきたw
実母の言うことに耳を貸してるとこちらが疲弊してしまうので、スルーしまくりなのだが、
それを見ている子供達は親は年を取ったらスルーしていいもんだと思うんだろうな、と。
自分にされたら嫌だなと思ってしまう半面、母親は嫌いすぎて話したくない。
>73
お母さんの時代はそうだったかもしれないけど、今時子供が好きでも無いのに子だくさんなのはアレな人認定だよ…

76 :
>>75
子供好きにも色々あるよね。
うちの母は今思うと義務と、〜すべき!みたいな観念を頼りに子育てしていた感じだ。
当然衣食住や教育に関してはきっちり手をかけられていたと思う。
義母さんはただただ子供が好きー!可愛いー!と隙があればじっくり子供達と遊んでくれる。
自分のタイムスケジュール優先の実母に比べてすごく新鮮で、ああ子供好きってこういうレベルの人の事を言うんだって思った。
母は孫とじっくり遊ぶって感じではなく、ただ横で見てるだけ。
子供嫌いとか、そういうレベルではないんだけど子育てセンスがあんまりないというか。
放置親とか虐待親じゃなくても、根っからの子供好きってほどでもない親ってたくさんいるんだろうなと思う。
私も我が子は可愛いけど、じっくり向き合うのは義母ほどには上手くないわ。

77 :
一連のレス読んで、子供がしつこくからんでも文句言わずに接してくれてた母はすごいと改めて思った。

78 :
はたして自分も孫を持った時、うまく接することができるかどうか
想像できん。
高3・高2・中2の3人いるけど、今は皆で食事が出来る嬉しさを実感してる。

79 :
>>78 大1、高2、中3持ちだよー。
で、末っ子まさかの年中!もはや孫だよー。
反抗期軽減、末っ子を中心に家族が集まり会話も増え、そりゃもう全員で可愛がりすぎて、まだ赤ちゃん扱いしてる。
しかし最近、末っ子が赤ちゃん欲しい、ママ産んでとよく言う…周りに第一子、下の子連れが多いからみたいで。
母ちゃん年齢的にも体力的にも経済的にも無理だす。
そういえば上の子産んだ時、旦那のお母さんは自分と同じ四十二でおばあちゃんになったんだよなぁとしみじみ…

80 :
今は40過ぎて子供産む人も珍しくないから、42でおばあちゃんって凄すぎる。
私は41だけど、この歳でおばあちゃんってあり得ないw

81 :
私が42歳のとき長女は17歳。
結婚してる可能性も、孫がいる可能性もゼロではない。
孫の顔を見るのは将来の楽しみの一つだけど、まだいいやw

82 :
4人目が欲しい!!
でも、3人でもいっぱいいっぱいなんで、育てる自信がない…

83 :
母と姉が結婚が早かったから、母は39でおばあちゃんに。
家族ながら「ないわー…」と思ってしまった。
孫かー。
楽しみではあるけど、それよりまずは自立して各々の幸せを掴んでくれればいいや。

84 :
もう子どもが大きくなっちゃったからなあ。確かに孫は見てみたいけど、こんな時代だし、ホント自立してくれたら一番。
あと、健康でいてほしいな。
39度の熱がもう3日目だよ、第二子。
40度まで行ったし(´・ω・`)
でも、マイコプラズマでも、インフルエンザでもない。普通の風邪。

85 :
普通の風邪で高熱3日も?! 
早く良くなるの願ってます。(陛下も)
5人以上家族の方は、カレーの時はご飯一度に何合炊きますか?
今晩4合炊いたら、旦那・長男(小1)長女(5歳)がおかわりして
炊飯器空っぽになりました。
次は1升用買った方がいいかな・・・・
食べざかりの子は、どれくらい食べるのか見当がつかん。

86 :
6人家族で5合です
カレーのときはそろそろ苦しい・・・
冷凍ごはんをチンして足して誤魔化す私
一番上は中学生だからすごく食べますもん
夫と長男が3杯ずつ食べる・・・・
下の子たちも2杯はいく・・・
いや〜すごいですよ
外食なんてする気しなくなりますよ〜

87 :
子供がうどん好きで、外食はほとんどうどん。
一番下がまだ児なので4人分だけ頼むのだけどそれでも
一回に合計2000円位でとっても安上がり〜。
食べ盛りになったら食べ放題にしか連れていけないんだろうな。

88 :
6人家族でカレーのときは5合か5合半。
次に買うときは1升炊きにする。
>>86
外食に行っても、6人だとなかなか一緒に座れない。
我が家は子どもが男女二人ずつなので私+姉妹、夫+兄弟に分かれるけど、どうせならみんなで食べたいな。
>>87
先日、長女の誕生日で焼き肉に行ったけど1万5千円くらいかかったよ。
普段の外食は回転寿司が多いかな、焼き肉の半分以下で済む。

89 :
一升炊きに替えたら、炊き上がったご飯を混ぜたりするのがすごく楽になったよ。
釜が大きいから、ご飯がアップアップしない。
何というか、ブンブン手早く混ぜられる。
最初は「(釜が)デカっ!!」って思ったけど、慣れてしまうと何も思わなくなった。

90 :
>>88
都会住み?
こっちは外食どこ行っても必ず6人掛けのテーブルがある。
牛丼屋やマックでさえw
郊外だと割と普通かも。
うちはまだ旦那が独身の頃に使ってた3合炊き。
お釜も量もそろそろ限界だけど、せっかくだから次は高くていいやつ買いたいなー。

91 :
5人家族(夫婦+小3♂年中♂児)で三合かな。うち少ない方なんだね。
夫が私と同じくらいしか食べないから(私は女にしては食べる方だけどw)おかわりするのは長男だけ
これから増えるかな〜?炊飯器は六合炊きなんだけど…ドキドキw

92 :
6人家族だった実家は10合と6合の炊飯器2台あって、ピーク時は両方稼動してたなあ。
弟二人が中高生になるとむやみに米ばかり何杯も食べてた記憶。
でかい茶碗で父1膳、弟一人あたり2膳当たり前だったから、男三人で5人前強食べてたんだろうな。
今考えると炊飯と保温にかかる電気代とか、各部屋に散って夜更かししてたりする電気代、暖房代とか
すごいことになってたんだろうな。お母さんごめんなさいと改めて思った。

93 :
先日、8合炊きに買い替えたよ。高校生になってお弁当生活になったら間に合わないだろうと思って。
そしたら、こないだカレーにしたら1回で4合完食しちゃった…
5人家族で子供はまだ6才3才3才なのに!!しかも女児だ!
将来が怖い。

94 :
うちはカレーでも3合で余る。いつもは2合でも余る。
5人家族、子は9、6、3歳。揃いもそろって小食なんだよな。
私も38歳くらいから急に食欲が落ちたので、夕食は子供の残りだけ食べてる。

95 :
カレーじゃなくても4合食べる時もある。むらが多い。
8歳6歳4歳男児。
今5、5号だけど、一度に五号以上食べることは無さそうだから、
今と同じサイズの釜を2つ買う方がいいのでは、と思っている。

96 :
自分って何のために生きているのかなあって思う。(専業主婦)
子供が三人いて、とりあえずこの子供達を育ててキチンと就職出来る人間にするのが最大の義務だけど。
今はそれだけを考え実行して毎日を送っていればいいのかな。
チラ裏みたいでゴメン。気に障ったらスルーして。

97 :
中一・小3・年中の3男児なんだけど、こないだ回転寿し行ったら15000円くらいかかったなー。
焼き肉だとチェーン店だからか、8000円前後。
夫と子供3人の食べる分量が同じくらいなので、子供はまだまだ食べない方だけど、この先夫の食欲が落ちてくれないと、我が家は大変だ・・・。
寿司よりも焼き肉のが安く上がったけど、>88さんは、どんな寿司やに行ってるんだろう???

98 :
>>96
それなんか名前があるんじゃなかったけ?
○○ちゃんのママ、になっちゃうとそんな感じの精神状態になっちゃうことを、なんだとかーと
えらい適当でスマソw
4歳の子があと少し大きくなるともっと余裕が出来るから、自分の新しい目標も持てるようになるよ。
それまで適度に頑張れ。
で、うちは一升炊きにしたら混ぜるの楽ね、本当だよ。
ただ、いっぱい炊けるからと一杯炊くとみんなどんどん食べるわ。
足りないときは食事中にガスで炊き足すよ。ガス早いよ。

99 :
>>90
東京の隣の県。
マックは4人席か2人席がほとんどで、空いているところをつけて座るときが多いな。
>>97
一皿105円の回転寿司だよ。
60皿食べても6300円、デザートつけても7000円ちょっと。
焼き肉は我が家もチェーン店なのだけど、肉好き一家だからかな・・・。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ151【育児】 (919)
マターリと子供モデル(関西版)Part41 (220)
【クチコミ】ケータイウィメンズパーク【ベネッセ】part14 (240)
【アクセス厳禁】誤出産の東瑠利子30【府中子蟻注意】 (527)
ママ友に言ってやりたい一言! (135)
夫の年収1000〜1400万家庭の育児事情 その7 (582)
--log9.info------------------
【出待ち】バレー選手のファンサービス 3【サイン】 (691)
今シーズン限りで引退しそうな選手 (589)
GSSサンビームズ頑張れ〜♪ Part2 (122)
海外移籍市場情報スレ (218)
小平花織 * 東レ (387)
JTサンダース (284)
【全日本】 座安琴希 【久光製薬】 (144)
【福祉は心】 健祥会レッドハーツ 2 【人は心】 (328)
【待ちわびたる】 宮下遥 part1 【長身セッター】 (370)
PFUと韓国バレー妄想劇場 Part 1 (494)
【スピード】 杉山祥子 82 【クィーン】 (808)
●●●関西大学男子バレーボール連盟●●● (904)
今年の大阪小学生バレー (449)
さわやか共栄学園 (207)
●どんとこい!バレーボール質問箱11● (354)
服部安佑香 Part4 (575)
--log55.com------------------
小さな旅
【どーも、NHK】塚原愛アナpart9【愛ちゃん】
”儲けてはいけない”NHKになぜ子会社がわんさかあるのか?
テレビ体操 五日市祐子
阿部渉アナウンサー
ためしてガッテン
NHK関連会社について考えるスレ 3
■ ■ 安部みちこ part6 ■ ■