1read 100read
2012年4月育児82: 【じっくり】相談/質問させて下さい72【意見募集】 (259) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【+i 】進研ゼミ中学講座【やってる?】 (550)
【お肉】産後の体型 14ヶ月目【ぷよぷよ】 (237)
【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part37 (916)
【窃盗】発見!泥棒〜手癖の悪いママ177【万引】 (748)
早生まれの制度的なハンデを語るスレ (220)
【オサレ】ファッションについて語ろうpart3【ダイスキー】 (451)

【じっくり】相談/質問させて下さい72【意見募集】


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/04/03
育児に関して、既存のスレにはあてはまらず、かつスレ立てるほどでも
ないけど、じっくり相談したいことがある人は、ここを使いましょう。
>>960の方、次スレ立てお願いします。
立てられていない場合は>>970の方お願いします。
前スレ
【じっくり】相談/質問させて下さい71【意見募集】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330878780/
★即レス期待・知識のある人に教えてもらいたいことはこちらへ
【質問】親切な人が答えてくれるかもスレ151【育児】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1330324059/
★病気に関して相談などある方はこちらへ
●○●病気について統一スレ●○●
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1323951090/
★アンケートについてはこちらへ
【聞きたい】アンケート@育児板9【知りたい】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1332319299/
★相談内容によっては、月齢別スレ等の専門スレで相談する方が良い場合もあります。
専用スレをうまく探せない・スレを立ててみたい方はこちらで質問してみて下さい。
【案内】スレッド立てる前にここで聞け! 10【誘導】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1314462501/
リンク切れの際はスレタイで検索して下さい。

2 :
>>1
スレ立て乙です。

3 :
子供手当ての財源いくらでもあるよ、ここ読んだらわかる。
http://jbbs.m.livedoor.jp/b/i.cgi/business/9191/1329613996/17-21
今の国債は銀行、郵貯、保険関連が八割近く買い支えている。これを問題無しと言うアホがいる。
国債の利子は『税金』で支払われます。つまり、800兆の国債利子が1%でも8兆円が金融経済に流れる。
つまり金融経済の住人の大半の給与は『税金』で支払われている言わば「準・公務員」なんだよ?
逆に言うと、日銀が全て国債を引き受けると、銀行、保険関連は軒並み倒産する。
そうなれば恐慌が起きるため『日銀と市中銀行の国営化』もしくは、『日銀、郵貯国営化で市中銀行の100%株主とする』
をする必要がある。『中央銀行』『市中銀行』どちらかだけ国営化では成り立たない。
現状、国債の利子で給与が賄われ、倒産しそうになると『税金』で救済される。
ならば、国営化で問題無し。

4 :
幼稚園年中の息子の事で相談です。
3学期になって息子が仲良くなった男の子A君
A君には小学1年生のお兄ちゃんと3年生のお兄ちゃんがいます。
何度か息子だけで遊びに行かせてもらうことがありました。
何度か一緒に遊ぶうちに息子の遊びの嗜好が変わってきました。
レゴや塗り絵たまごっち好き→仮面ライダーや戦隊もの系が好き
年長になったら双子の妹と一緒にピアノを習う予定→A君と同じ空手道場に行きたい
テレビでも今までは戦い系のものは「怖い」と避けていたのに
今では積極的に見て、妹相手に戦いごっこをしかけます。
A君の家には歴代のライダーベルトやベイブレードやプラモが揃っていてとても楽しいそうです。
空手道場も道着を着て自転車でお兄ちゃんと通うA君みたいになりたいと言っています。
ピアノは女の子みたいで嫌だなんて言い出しました。
A君はとても明るくていい子でA君ママも気さくでいい方です。
下に10か月の弟がいるので息子だけ預かって遊ばせてくれたのも感謝しています。
急激にダンシになってしまいとまどってしまいます。
決して女の子みたいに育てたいとは思っていません。
ただピアノも双子で発表会と夢見ていたのに・・・と割り切れない私がいます。
このまま息子の希望を叶えてやった方がいいのでしょうか?

5 :
スレ立ておつです!
前スレ>>982>>990です
皆さんアドバイスありがとうございます。
演技派ではないのですが、頑張って嫌みにならずに乗せていくのがベストですね!
家事分担はとくになく、旦那が休み、私が仕事の日に気が向いたらサプライズで作ってることが多いので作るか分からないのに先回りして言うのもなぁ…ってかんじです(兼業なのでやっぱりたまに作ってもらえると助かりますし)
それに来月から産休育休なんで旦那が作る機会はもっと減りそうです。
離食は作るか確認はしてないですね、まだ先だし。どちらでもいいんですが、彼が喜びそうと思ったので。その気持ちを傷付けずにまともなもの作ってもらえたらいいなーってかんじですね、料理全般。

6 :
>>4
年中なら年相応の男子化かもしれないよ。
最初ピアノをやると言い出したのは本人?親の意向?
本人の意思だとしても今までそれ以外の選択肢がなかったからかもしれないよね。
今どきピアノ=女の子なんて意識はそんなにないよ。
学校入るとわかるけど、え?あんなやんちゃな子がピアノ?って感じの子もたしなんでいたりする。
高学年まで続けるかどうかはともかくとして。
そこらへんの話はしたことあるかな。
ま、私なら空手とピアノ両方やらせるかな。武道もいいじゃん。
運動系と芸術系の二つをやらせる家は多いよ。
五嶋龍くんもそうだよね。
ママ友の家はスイミングを本人が希望していて、じゃあピアノもやるならいいよってやらせた家もある。

7 :
>>4
素敵なことじゃないかw
戸惑うのは分かるけどねw
家庭だけだったのが何時の間に外の世界で色んな人に影響を受けて
着々と人格を作り上げててすごいね
親の理想通りに子は育たない、ってことでw
そして親切なママ友に恵まれて羨ましいw

8 :
年中ならお稽古事はもう少し先延ばしにしてもいいよね。
半年くらいまって、気が変わらなければ、
空手でもなんでも存分にやらせてあげたらいいよ。
お稽古事は親の熱意だけじゃ続かない。
本人のやる気がついてこないと、時間と月謝のムダ。
ちなみにうちの息子も芸術系と武道両立してる。
どっちも楽しんでるよ。

9 :
うちは柔道+ピアノだよwダンスィだけどね
コンクール前とかは怪我が心配だけどね…

10 :
>>4
英才教育して子供をガチガチに固めるってのでなければ
広く浅くいろいろやってみるってのもありだと思うけどね
でも子供に>>4の夢だけを押し付けるのはどうかと思う
子供はあなたではない、子供は子供の夢がある
園に入って同年同性の友達ができればそりゃ趣味のひとつも変わるって
だって今までなかった世界ができるんだよ、興味を持つこともあるさ
>>8-9みたいに両方やってみたらいいじゃない、文武両道ってかっこいいよ

11 :
ありがとうございます。
普通の男の子の成長なのですね。
息子は3月生まれのためか幼い感じで
集めているキャラもカーズやディズニー、トーマスが多かったのですが
「スイッチが欲しい」「スイッチ」と言ったり
幼稚園のサッカーゴールの前でお友達と一緒に「化身!」と叫んだり
急激に男子化していました。
ピアノはどちらかというと私の好みでした。
「年長になったら二人でピアノ習おうね〜」「うんぼくピアノやるよ!」だったのが
「ピアノやだ。空手をやりたい。ピアノは格好悪い!空手は強くなるけど。ピアノは強くない!」
宣言だったので一人でがっかりしていました。
双子にお洒落なドレスとスーツを着せてピアノの発表会の夢は
他のピアノを習わせている女の子ママからも「絶対かわいいよ」と言われていたのですっかりその気になっていました。
誕生日プレゼントも仮面ライダーのベルトをねだられていて、希望のものを買ってあげようか悩んでいました。
妹には希望のプリキュアを買ってあげるのなら、息子にも希望のものを買ってあげた方がいいですよね。
習い事も二つは無理なので一つしか選べません。

12 :
まあ双子家庭は習い事で悩むところ多いみたいね。
自分の知ってる二組の双子ちゃんはどちらも同性だけど性格が活発&おっとりだから
どっちかの希望だけは聞きづらいし、別々に行くとなると付き添いで行くのが大変で
双方の希望を擦り合わせるのが一番いいんだけど・・・って悩んでたわ。
そこらへんは大丈夫なのかな。
自治体とか学校とかで運動系は安い教室をやってる場合が多いので、
小学校に入ったらそういうところに行かせるからって約束でとりあえずピアノに行かせるのもアリよ。w
お兄ちゃんリスペクトで空手じゃなきゃいやなのかな。

13 :
>>11
幼くて可愛い男の子、のイメージが強すぎるんじゃないかなぁ?と読んでて思った
確かに二人揃っての発表会はすごく可愛いだろうけど、でももう息子さんは可愛いから強い、かっこいいに価値観が転換されてるよね
その転換に親がついていけてないというか、ついていきたくないだけのような気がする
強いこと、素敵なことだと思うよ
認めてあげたらいいと思うよ

14 :
習い事は家の事情や都合もあるから、
やりたがるからとなんでもやらせりゃいいわけでも、
やらせなきゃいけないわけじゃないけどね。
双子で発表会ウフフフフフ、が理由だと母親に賛同する気にはなれない。

15 :
気持ちは分からんでもないが
子供はお前のアクセサリーじゃないってことをよく覚えておきなよ

16 :
全くの同意。

17 :
年中でトーマスは幼いと思う
息子さん成長して良かったじゃないか!!
憧れの存在がいるって、凄く良い事だと思うよ

18 :
>>15に激しく同意

19 :
今まではお母さんが一番の影響力を持ってたのが、お友達に変わっただけの事でしょ
子供なんだから色んな人や物に多かれ少なかれ影響されてくのは当たり前
また違う子と仲良くなれば違うことを言い出すようになるよ
 
うちにも年中(4月で年長)男児がいるけど、毎日それはそれは楽しそうにスイッチで遊んでるよ
ライダーモノは品切れ多くて買うの大変だけど、ある程度揃えればずーっと遊べる
うちの子もトーマスはCSで見るけど、おもちゃのトーマスで遊ぶのは2歳半の次男のほう

20 :
>>14-15に激しく同意。
双子男子餅で、親バカ抜きにしてもまあそこそこの顔立ちで、お世辞とわかってるが
「双子で某事務所入れるんじゃない!?」
と周りの母達に言われてる私でもそこまでドリーマーじゃない。
人生そんなに甘くない。

21 :
>親バカ抜きにしても
>お世辞とわかってるが

22 :
>>4>>11
うちも今度年長の男女双子だよ。同じく早生まれ。
まだ影響を受けるような同性の友達もできてないから、家では双子の娘と一緒に遊んでいるし、
園でも女の子と遊んでいることも多いらしい。
日曜の戦隊モノは張り切って見てるけど、同じくらいプリキュアも好きだし、
洋服もパンダやクマさん、トーマスなんかを喜んで着ててまだまだ幼いww
こんなんでこの先大丈夫かなと思うときも多いから、>>11の男子化を読んでちょっと羨ましくなったよ。
空手もいいじゃない。武道とか習ってるといじめられる割合も多少低くなりそうだから、
私はそのうち習わせたいと思ってるよ。肝心の子ども達がまったく乗り気じゃないけど・・。
ピアノの連弾や大きくなっての2台には憧れるよね。うちは二人で始めたけど、二人一緒は無理でも
どちらか一人でも音楽が好きになってくれたらラッキーくらいの気持ちで続けてる。
なんだかただの自分語りになっちゃたけど、戸惑っている気持ちはすごくわかるけど
男の子になった時が来たんだと受け止めて、息子君の変化を見守ってほしいなと思います。

23 :
20に同意と言われても説得力ないわw

24 :
>>21>>23
ごめん、自分でもなんか訳わからないこと書いた気がする。
段ボールの山に埋もれてくる。

25 :
恥ずかしいな

26 :
非常に迷惑してるんですが
どうしたらいいかアドバイスください
団地に住んでいるのですが上階の子供がベランダからおしっこをします
そこの家は祖父母+母親+子供2人(娘+息子←放尿児)
以前もおしっこされ苦情を言いに言ったんですが
今回またなんです
以前のとこの被害はベランダのプランターに植えていた
子供の夏休みの宿題の植物が数日後に枯れた
布団にかかったので買い換えた
今回は直接ベランダに入ってきてはいないんですが目撃
苦情を言いに言ったときは開き直り逆ギレされたので
直接言いに行くことが怖いんですが
ガマンの限界もありどうしたものかと悩んでいます
地域の民生委員さんに相談しましたが
祖父母ともに常識の通じる相手ではないから
ガマンしたほうがいいかなって感じでした
引っ越せばいいのでしょうが
母子家庭なのでそう簡単に引っ越すことも出来ずにいます
何かよい方法があったらよろしくお願います

27 :
気持ちはわかるなー
男「の子」の可愛さって、「少年」とはちょっと違うものね。
性を超越したところに可愛さがあるというのかな。
成長と言う意味では、すごくよいことなんだけど、親としてはさみしいよ。
うちも今クマのカバンとか持たせてる。
幼稚園に入ったら、絶対絶対持ってくれないだろうし、セーラー服も着せておきたい。
でも自分から嫌だと言ってきたら、あきらめる…っていうか、うちの場合、言うことなんか
聞かないだろうな。同じように、習い事も。
親が言うことを聞かすというか、親のやって欲しいように持って行くことは、幼稚園児なら
可能なのかもしれないけど、それによって後々出てくるかもしれない弊害を考えたら、
「はぁああ〜空手か…」って思いながら連れて行ったほうがいい気がする。
両方できたら一番いいだろうけどね。ピアノだっていい習い事だし。

28 :
>>26
それって育児の相談なんだろうか。
管理人に訴えるとかしたの?
それでダメなら一応警察。
正直、2chで相談してどうなる話でもないと思うけど。

29 :
>>26
とりあえず市営なら市、県営なら県と管轄の役場に相談してみたら?
他の団地なり他の部屋に移してもらえるかも。
次に直接の被害があったら写真なりビデオなり証拠を残して
物的被害(布団を買い替えたとか)があれば警察に相談でもいいかと思いますが。

30 :
親の思惑と子供の嗜好が合うと双方幸せだけど、
違っちゃうと子供は不幸。
実際に習い事をするかどうかは別として、
子供の嗜好はある程度親は受け入れてやった方が良いと思う。
小さくても1人の人間の個性を認めてやるというか。
うちの親はとにかく自分の価値観と違うことは悪とばかりに排除しようと必死な人だったから
育ててくれてありがたいとは思っていたけどずっと鬱積した思いを抱えたまま生きて来た。
だから、自分が子供を持つようになった時、
自分が目を向けないようなモノに子が興味を持つことで
自分も今まで興味なかった分野にも目を向けることが出来て視野が広がったように思うよ。

31 :
>>11
ピアノは娘さんとママでやれば?
で、息子さんには希望通り空手がいいよ。
武道は習ったからといって素人にやたらに技をかけないようにと厳しく教えてくれるから、
その場で発散してきてくれる方が、やりかたも手加減も分からず自己流で技をかける子よりイイよ。
成長のお手本になるような、ちょっと年上のお友達って貴重な存在よ。大事にして。

32 :
>>28,29さん
ありがとうございます
住宅管理課と警察に相談してみます

33 :
相談するって事みたいだけど団地が県営とか市営のなら団地そのものが民度低いから無駄な予感
昔知り合いが住んでいて、階段に大があったから所詮団地だなと思った記憶がある
精々証拠集めて優先的に別の部屋に引越しさせてもらうしかないんじゃないかな

34 :
>11の「化身!」って何?
仮面ライダーの「変身!」の間違い?

35 :
イナズマイレブンじゃないかな

36 :
相談です。
DSのポケモンの交換って一度あげたポケモンでも返してもらえるものなのでしょうか?
ポケモンはよくわからないのですが
夏休みに子供が友達と交換したポケモンを返して欲しいのに返してくれないと
怒っていますが、
私の感覚ではポケモン以外の物と同じ感覚で一度あげた物は
返ってこないものだと思うのですが子供がしつこく食い下がります。
一応返してと言ってみて返って来なかったら諦めなさいと言ってはいますが…。

37 :
>>36
どういう状況で交換したかによる
ポケモンの場合図鑑を埋める為に交換と言う手法で図鑑に記録して持ち主に返すということがある
そういう約束で交換したのなら返却は当然とも言える
レアなポケモンを無理矢理取られたような状況なのか
まずはどういう状況で交換をしたのか確認することをすすめる

38 :
>>37
ありがとうございます。
子供があげてしまったポケモンはツタージャです。
交換したポケモンをまた元に戻したりもしょっちゅうしているようで、
子供はツタージャの交換をした時もそんな感覚で
戻ってくるものだと思っていたようです。ー
夏休みに交換した時はレベル20くらいだったようですが
一日で強くするツール?も持っている子のようで一気に54までレベルアップさせて
ツタージャを返してもらえないとのことです。
無理やり取られるなんてこともあるのでしょうか?
お恥ずかしい事ですがポケモンの事は全くわかっておりません。

39 :
特にレアなものではないが思い入れがあるって事だね
状況柄返してもらうのは無理
ツタージャが欲しいならあげられんこともないがあいにくここで晒す気はないので
mixiやその手のポケモンコミュで募集しれ
それから子供には今後交換したポケモンを返して欲しいとは言わないこと
(上記の交換による図鑑登録や特殊入手法のあるポケモンなどもあるので)
返して欲しい場合は先にそういう約束することをよく言い聞かせれ

40 :
>>11
私だったら、すぐに空手を習わせる。
何ヵ月か続いて本気になっているようなら、自分の夢はあきらめる。
やってみたら空手がイヤだと思う可能性もあるので、そうしたら、すぐにピアノに変更。
家で姉or妹が弾いていたら、自分も弾きたくなる可能性は大いにあると思う。
空手はけっこう厳しいから、すぐにイヤになる子も多いよ。
逆に続いたら、大したもんだと思ってほめてあげればいい。

41 :
>>36
交換しただけなら相手さえ承諾すれば返してくれるよ。
でも、口約束で相手が返してくれないんだったら諦めるしかないね。
そのオトモダチは約束を守れない子、自分さえ良ければ相手が傷ついてもかまわないという
価値観なんだということをお子さんが学習するしかないですね。
お母さんがポケモンのソフトもう一個買ってやってみたら?おもしろいよー。
子どもの事も分かるしさ。
ま、ポケモンだろうがお人形だろうがものの貸し借りややりとりは難しいもんなんだってことだね。

42 :
9ヶ月男児です。
とにかく凶暴で困っています。
爪は短く切っていますが、爪を立てて引っ掻いてくるので、私と夫は全身傷だらけです。
髪の毛は掴んだら千切れるまで離さず、ブンブンと振り回して喜んでいます。
大きな声で「ダメよ!」と怒っても笑うだけ、優しく「痛いからやめてね」と言ってもやはり、笑うだけです。
前に、あまりの痛さに思わず子供の手の甲を叩いたことがあるのですが、それでも楽しそうに笑っていました。
私が怒ったり痛がるのが楽しいようです。
引っ掻かれたら無言で部屋を出ていくと、そのときは大声で泣きますが、これでやめてくれるようになるのか
わかりません。
今は私たち夫婦が痛いだけなので我慢もできますが、他のお子さんに怪我をさせたらと思うと恐ろしいです。
これは赤ちゃんの成長過程のひとつですか?
こんな凶暴でも、時がくれば傷つけるような行為はしなくなりますか?
まだ9ヶ月なので言ってもわからないから、ひたすら耐えるべきなのか?
わからなくても、厳しく怒るべきなのか?
怒るとしたら声だけ?軽く叩いて「痛いでしょ?」とわからせるべき?
どうすればいいのかわかりません。
どなたかアドバイスお願いします。

43 :
レスを読みあれからよくよく話を聞いてみると
ツタージャと交換したポケモンが約束したポケモンではなかったとのことです。
子供は相手に何度も返してと言ったそうですが、返してもらえないようで
普段から意地の悪いことをする子らしいので正直
もう無理かな…とおもいます。
もうその子とは遊ぶなとは言ってあるのですが…。
ありがとうございました。
mixi等含め別の方法で入手しようとおもいます。

44 :
>>43
口の上手い子だったのかもしれないけれど、
ポケモンを交換する時は相手の差し出している
ポケモンが見えた上で最終の決定のコマンドを入れるので
相手だけでなくお子さんにも責任がありますので…
mixiなどもありますが、
ツタージャはタマゴで増やすことが出来ますので
相手の子以外にポケモンをやっていて
ツタージャを持っているお友達がいたら
増やして貰えないかお願いしてみるのもいいかもしれません。
(ポケモンわからないとさっぱりかもしれませんが、
ツタージャが♂でもメタモンと一緒に預けると
ツタージャのタマゴが出来ますので)
あと強くするツールなどは販売会社が想定していないモノで、
それを使ったソフトは大会で使えなくなったり
故障の原因になったりもしますので
その点からも相手の子から返して貰うのは諦めた方が良いかと。

45 :
>>42
私も保健師さん等に色々相談しましたが、
だいぶ大きくならないとわからないとの事でした
それでもわかる年代になるまで言い聞かせ続けるのが大事と言うことで、
嫌な事をされたら嫌、とはっきり言う
引っかかれたら無言で部屋を出て行く、で良いと思います
今は2歳ですが、手を上げた瞬間に「だめ!」と言えば
何もやらなくなりました

46 :
普段から意地の悪い子だったならもうその子とは遊ばないようにするしかない
あげたツタージャも勉強としてあきらめれ
ツタージャ自体はレアでもなんでもないから他所からもらって
もし自分のIDじゃなきゃ嫌だって言うならタマゴで貰うか自分でタマゴを作ればいい
(ツタージャを貰う為に交換する際も渡したポケモンは帰ってこないことをしっかり教えること)
だけど貰う予定のポケモンじゃなかったと言うが交換時に違う事が分かるはず
違ってたから取替えしたい、はタマゴのような場合以外では通用しないよ
それと44が言っているようにツール使いとはトレードも対戦もしないほうがいい

47 :
>>42
効果があったこと
・私が髪をショートにする
・「やみつきボックス」「木琴」など叩いたり引っ張ったりすると
反応のある玩具を与える
・あえて刺激のある支援センターに連れていく
うちの子の場合ですが支援センターでは基本的に他害しませんでした
刺激が欲しいのかも。
児童館など行っていますか?

48 :
>>42
9ヶ月くらいなら引っ掻いたり、髪引っ張ることぐらい普通にあるよ
だけど、9ヶ月児相手に夫婦揃って傷だらけになるのか不思議
されるがままなの?どうして防御しないの?
髪が長いのなら後ろで結んだり、引っ掻かれそうな時はよければいい
まだ「良い」「悪い」を理解できてない9ヶ月児を叩いて叱るのは意味ないと思う
喋れなくてもだんだん言葉を理解してくるようになるから
「痛いからやめてね」とか声をかけながら、やめさせたり防御したりすればいい
他の子を傷つけないかと心配な気持ちは分かるけど、もう少し大きくなってからでいいと思う
だんだん成長してくれば治まってくるよ
まだ生まれて9ヶ月しか経ってない子に色々求めすぎ、もっとゆっくりでいいんだよ

49 :
傷だらけになってんのにゆっくりもなんもないだろww

50 :
>>48に同意。
相手はしょせん赤ちゃんなんだから
引っ掻かれそうになったら手つかんでやめさせるとか
自己防衛すればいいのでは。
大人並みに力のある赤ちゃんって訳じゃないでしょうに。
9か月だとまだ、ダメの意味は分かっても自分の欲求には勝てない時期。
親が自衛するしかない。

51 :
刺激が欲しいに一票ノ
一人目さんみたいだし、親御さんの低月齢気分が抜けてないとか?
自力で移動しだしたらもうちょっとでも面白そうなもの求めるんじゃない。
ほわほわした環境で暴力行為のときだけ違う雰囲気や反応があったら楽しいとおもう。
気候もよくなるし他の子ども見にいってみては。

52 :
ちょうど家だけじゃ物足りなくなってくる時期だものね
外に連れてって刺激を与えて、発散させてあげたら良いと思う
ものすごい過疎地で児童館が無いとか
放射線量高い地域で出かけたく無いとかじゃない限り
色んな所に出かけてみてはどうだろう

53 :
>>42
0歳児スレで聞けばいいのにと思いつつ
大きな声でダメは効力無いよ、低い声で感情抑えてダメって言うんだよ
喜んで笑う声と、痛くて大きい声で注意する違いがわからない時期だから
ブツブツ文句言うくらいの声色で注意するんだよ

54 :
>>42
うちもそのぐらいの時は引っ掻いたり爪立てて力の限り掴んできたり、
髪をひっぱり防止で結んだ髪のおくれ毛をブチブチーッとやられて
あまりの痛さに泣いたこともあるからすごい気持ち分かるわ
正直私もついカーっとなって手を叩いたりしてしまったことある…
周りの同月齢のママさん達のほとんどが同じように悩んでて、
よく自分やママさんの頬やアゴや腕に傷があったりしてましたw
今は1歳4ヶ月でまだ叩いたりはありますが、
あの時みたいな引っ掻いたりはうちは確か1歳前に落ち着きました。
赤ちゃんだからって全然馬鹿に出来ない痛さなんですよね…
成長過程だと思うので、もうしばらくしたら終わると思って頑張ってみて下さい
母子ともにストレス発散でベビーカーでお散歩もいいかもしれませんね
ベビーカーなら引っ掻かれませんしw

55 :
>>43
まぁ、無理だろうね・・・ツール使ってるらしいから
もともとそういうモラルもなく自分さえ良ければいいという子どもなんでしょう。
あなたのお子さんもこれでこりて、その子と距離を置く気持ちにもなるでしょうし
ポケモン交換はあなたがポケモンとDSをもう一つずつ用意すればmixiに頼らなくても
すぐに解決しますよ。お子さんとも共通の話題も増えるし、今回みたいな事が起きて
「ポケモンの事はよく分かりません」って言わなくて済むよ。

56 :
>>42
うちの子に効果あったのは、怖い顔して子の両腕をがっしり掴み、顔を近づけて「あぷっ!」と言う。
顔を背けてもまた顔を近づけて、ひたすら怖い顔してた。
痛い、もダメという禁止も、とりあえず第一声は同じ「あぷっ!」という単語で統一してたよ。
それで少しずつ「これしたらいけないらしい」が理解できていったみたい。
あとはぬいぐるみにイイコイイコしてあげる遊びを繰り返した。
子の手をとってゆっくりイイコ、直後に「私子もイイコイイコ〜」と子の頭をゆっくりなでる。
ぬいぐるみを投げたり叩いたら子を私の膝からおろして、また膝に来たらぬいぐるみも手元に戻してイイコイイコ。
1歳0ヶ月の今は叩いたりしなくなったよ。
あとは要求が伝わらなくてイライラしている可能性もあるから、ベビーサインとか教えたらいいかも。
「もっと」とか「おやつ」なんかは自分が主張したい一心ですぐに覚えてくれるよ。

57 :
>>43
ウチはダブってたビクティニを仲良しの友達にあげたんだけど、
間違えて「がくしゅうそうち」をつけた方をあげやがった。
「がくしゅうそうち」だけでも返してもらおうと思ったら、
さらに別な友達にあげちゃったとか…
あれがないとレベル上げ大変なんだよ…
と、レベル上げ担当の父親が困っておりますw

58 :
18歳女子。私が高速バスに乗った時の事です
30歳くらいのお母さんが年が下の女の子と座って前の方に。席が空いてないから小学生低学年くらいのお兄ちゃんの方の男の子を後ろの方の私の隣に座らせました
バス出発。私がお菓子食べてると男の子が欲しそうだったからあげました。きちんとお礼言ってます
途中眠くなって寝てたらなんかスカートに違和感が。見たら男の子がめくってたんです
いくら子どもでも許せないからでも手加減して「なんでこんなことするの?」ってバスの中だから静かに怒りました
終電に着いてバス降りる時に男の子のお母さんにスカートめくってきたことを言ったら
子どものすることでしょ!とか「そんな短いの履いてる方が悪い」って信じられない返事です
男の子がお菓子もらったことをお母さんに言ったら「余計なことしないで!」って言われました
こんなお母さんばかりだとは思わないですが、ムカつく私が間違ってるのでしょうか?

59 :
ちなみに男の子はスカートめくってきたことは謝ってないんです
私の言い方は「この子のお母さんですか?この子が私のスカートをめくってきました。謝らないからちゃんと謝らせてください」
と言いました

60 :
ムカつくのは普通だねー
親なのにとか関係なく非常識な人は
親になろうが大統領になろうが非常識なままです
非常識は人に危害をくわえるのも非常識とは思わない人がいるので、
非常識とくに非常識親には関わらないのがベスト

61 :
>>56
ごめん横で素朴な疑問なんだけど、あぷっ、て何?up?
言葉の意味がわからない。初耳で。

62 :
あっぷっぷ?睨めっこしようって事かな。想像だけどw

63 :
子供が反応しやすい音声ってことじゃないの?>あぷ
言葉の意味が分からないじゃなくて、最初からないと思うよ

64 :
別スレで方言だということが分かったが、意味は不明。
ばぶー みたいなもん?

65 :
めっ! みたいなもんよ。

66 :
私も「あぷ」の意味が知りたい。
ダメの意味かな?それにしては響きが間抜け過ぎるし、あぷって何だろう?

67 :
書いた本人じゃないけど使う地域。
>>65さんの表現が一番簡潔ではないかと。
にらめっこする時の「あっぷっぷ」って
大抵ほっぺたふくらませないですかね?
ほっぺたふくらませるというのは怒りの表現ということで
こらっ!とかだめっ!とかめっ!を兼ねてる感じ。
「あっぷ!」「あぷ!」どっちも使う。

68 :
>>66
>>65に書いてある通りだよ。
って私も以前教えてもらったんだけどね。
「座る」を地域によってはオッチンとかオチャンコとかエントって言うみたいな幼児語の方言らしい。

69 :
>>58
食べ物をあげる時は母親に確認したほうがいいよ。
そばに親がいるならなおさら。
もしアレルギーがあって車内で発作が起きると大変だし、もし生死に関わることがあったら沙汰だしね。
小麦粉アレルギーというのもあって、市販のお菓子類が一切ダメだってこともあるよ。
アレルギーじゃなくても食べ物に気を使ってる親も多いから勝手にあげると面倒なことになるからさ。
でもそのお母さんは育児疲れかもだけどヒステリックだと思うし災難だったね。
あまり深刻にならずに「うっせーだったな」とスルーしたらいいよ。

70 :
66です。ありがとう。方言だったのね。
幼児語の方言って、大人になったら使わないから比較をする機会も無く、
何が方言か方言じゃないか自分じゃわからなかったりするよね。
自分も座る=オチャンコの地域だ。
スッキリしました。ありがとう。

71 :
61です。あぷの意味教えてくれた人ありがとう〜。
めっ!はだめっ!が変化した形だよね。
すっきりした。

72 :
ttp://park.geocities.jp/douroasobihantai/index.html
ご意見お願いします。

73 :
>>56さんて以前に1歳児スレでも「うちみたいに「あぷっ」でもいいし〜」って書き込みして叩かれてた人かな?
あぷっ、って市民権得てるの?なんだか受け付けない響きだ…なんでだろ。

74 :
>>73
だめよー→メッ!(メーよー他)の方が市民権は得ていると思うよ
メからダメにも矯正しやすいしね
あぷって何かあっぷっぷのせいか響きが遊びっぽいんだよね
でも地域差もあるようだし、子供が意図を理解できればいいんじゃないかね

75 :
>>66
響きが間抜け過ぎる
>>73
受け付けない
って、なんだか少し失礼じゃない?言葉選ばないと
地域にもよるし、家にはそれぞれ言い方や表現てあるからね
私は「あぷ」も「オチャンコ」も初めて聞いた

76 :
あぷはもういいだろ。許してやれ。
はい、次の方ご相談どうぞ。

77 :
いやいや、響きはマヌケだし受け付けない人がいるのも分かるよ
あぷ!で赤子が理解出来るならそれでいいじゃないかw
はたからみたら 「あぷ!って何だよww」だけどね

78 :
>>76
リロってなかった
ごめん許します

79 :
前スレ836の旦那の喫煙の相談をした者です。
自宅に帰って実際赤ちゃんがいる生活を始めたら、
換気扇の下とトイレだけで吸う事を納得してくれました。
みなさんご意見ありがとうございました。

80 :
>>79
よかったですね、これで家の中はキレイな空気が保てますよ。
かわりに外やご近所に、煙や臭いを撒き散らすことになるけど、
知ったことじゃないですよね、そんなこと。

81 :
うわぁ、今見たらなんだかとんでもないことに。
>>56ですが、前にも荒れたの?
うちは今月1歳になったばかりなのでどのくらい前かわからないけど、1歳スレは私とは違います。
そして「あぷ」が方言だったとは思わなかった。
今知って逆にびっくりしています。
この話とは別だけど、靴下を幼児語で「たーた」と言うのも、つい最近までみんな知ってる
ものだと思って使ってた。
なんか荒れる原因になったようでスミマセン・・・

82 :
>>79
お互い納得する形で収まったのかな?良かったね。
喫煙者が居る以上、譲歩はきっとこの辺りなんだろうね。

83 :
>>81
別に荒れてないよ。
疑問に思った人が「それなあに?」って聞いて、その答えのやり取りがあっただけだ。
気にすんな。

84 :
>>81
大丈夫だよ。
うちの方なんて座ることを幼児語でオRっていうんだぜ…orz
仏様はのんの様じゃなくて、まんまん様だし…
他の地方の人が聞いたらびっくりするわ。
曾祖母とか大声で言っててびっくりする。

85 :
>>79
わー、良かったね!
協力してくれる気なさそうな旦那さんだなと思ってたよ
トイレの換気扇を止めて空気清浄機を入れればベストかも
トイレに臭いも籠らないし、外部に出さなくて済むしね

86 :
>>79
ご主人が譲歩してくれてよかったですね。
トイレの換気口の出口や換気扇の出口があるベランダのお隣さんの
洗濯物がすごい臭いがついて大迷惑でしょうが
赤ちゃんが毒素たっぷりの煙を吸わされるよりいいですよ。ええ。

87 :
>>79
あなたの家がうちの隣近所じゃなくて良かった
喫煙者がタバコ吸って30分間の息は有害だし服にも大量にニコチンついてて赤ちゃん抱っこしたら間違いなく大量に付着するけど、赤ちゃん健康に育つといいね

88 :
厭味ったらしいなw

89 :
我も我もと嫌みな書き方せんでも。
換気扇の下の喫煙は近所迷惑になるからやめるべき、って書けば済む話じゃん。

90 :
>>89
それは相談してた時に、もう言われてたよ。
結構そんなレスもついてたのに、結果これだから。

91 :
でも実際、換気扇の下で吸ってても部屋に煙草の臭いって漂うよね。
(義実家で経験済み)

92 :
そんな夫と結婚してしまったから仕方ないよね
隣の奥様の方が大変

93 :
tes

94 :
あぷって関西方面の方言なのかな

95 :
生活環境もわからんのに嫌味を言いたくて必死になってる感じにわろた
前スレ見てたけど>>79夫婦はお互いうまい事折り合いをつけられたって事だろ
よかったじゃん

96 :
あーもうごめんなさい
義妹です
しにたいorz

97 :
>>96
もう今日はPC切って休みなよw
あと出来るなら旦那さんには禁煙それとなく勧めた方がいいよ
子供の為にも元気で長生きして欲しいからって涙目で訴えて禁煙外来連れてくといい

98 :

義妹が同じPCで身内擁護したってこと?
またはそれを装って自演失敗の言い訳?

99 :
これは恥ずかしい

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 28人目 (921)
■公文教室ってどうよ?■13 (440)
【女児持ち:勝ち】 常識です! 【男児持ち:負け】 (123)
母から微量の放射性物質=市民団体が検査 (487)
分譲マンションでの子育てライフA (350)
母育児でも甘いもの食べてまっせ 11個目 (491)
--log9.info------------------
【安食】 Jonny 最高!!【賢一】 (535)
【ソフト】業務用ダーツマシン改造スレ【ダーツ】 (149)
弓道がこの先生きのこるには (104)
弓のことならなんでも (264)
あげ荒らしID 保管スレッド (503)
教えてくれるダーツバー★ (280)
フィル・テイラー伝説 (546)
山口県で弓道やってる工房ちょっと来い (318)
日本三大ソフトダーツ大会を決めようぜ (516)
的スポーツ板(仮)でダーツの賛否を問うスレ (171)
プロダーツプレイヤー養成講座 1問目 (288)
無職ニートでダーツ IN 神奈川 (301)
【先行】ダーツ設置店 経営者が集うスレ【不明】 (786)
未経験者掃討連盟2ちゃんねる基地 (583)
ワンタンだけどなんか質問ある? (409)
今この板には俺しか居ない (242)
--log55.com------------------
モナー大好き案内
まぁ落ち着けや、カス共【3】
ジサクジエンだけで>>1000まで逝くスレ part2
月刊レモナちゃん
先生!カモメが落ちました!90時間目
チャーハン作るよ!3杯目
モナーRPGをつくろう! Part66
長谷川亮太によるモナー板制圧