1read 100read
2012年4月失恋44: 失恋で職場がつらい('A`) part14 (661) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
長年付き合った恋人を失った人のスレ3 (768)
死にたくなったら書き込むスレ★4 (737)
たった今4年付き合った彼女と別れた、死にたい (339)
◆復縁・別れさせ・再会工作業者情報スレ◆ (324)
失恋して強くなるって良い事なのか? (235)
自分のフラれっぷりを嬉しそうに話すスレ 4人目 (711)

失恋で職場がつらい('A`) part14


1 :12/02/05 〜 最終レス :12/05/03
前スレ
失恋で職場がつらい('A`) part13
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/break/1318215887/
落ちてしまったみたいなので

2 :
カモフラージュ(笑)

3 :
カモフラージュ(笑)

4 :
>>1
スレ立て乙です。

5 :
>>1

俺が好きな子は俺をあからさまに避ける。
そんな職場に行ってきます。
憂鬱過ぎて倒れそう…。

6 :
以前休みが重なったこととで職場で噂になった
自分は好きな子だったので悪い気はしなかったけど
昨日 いつ休み? と彼女が聞いてきたので予定日の日を答えると
「私この日に休むからまた変な噂が言われないように確認したの」と
わざわざ言ってきた
普段から職場のグチを電話で何時間も聞いているのにこんな扱いを受けるとは
自分の見る目のなさに今泣いてます;;

7 :
カモフラージュ ナンバープレート10-00(笑)

8 :
汚いよな〜

9 :
その手をカモフラージュ

10 :
>>1乙です
この前の事で嫌われちゃったかも・・・
私も頑張って嫌いになろうとしたけど、今日偶然あの人の上司と部下があの人のことを賞賛していて自分のことのように嬉しくなっちゃった
やっぱり好きなんだよなぁ

11 :
こちらが早く帰れば、とくにカモフラージュせず、ブサイクとルンルン出来るからって嬉しそうだな。

12 :
昨日はカモフラージュワンボックスカーの持ち主が夜の九時ごろ、まだ会社付近に居て、俺の車が帰るのを見張ってたし。

13 :
変な位置に立って見張ってたし

14 :
どうしたらまた普通に話ができるようになるんだろうか。
もうお互い吹っ切れているのに話ができない。
何を話していいかわからない。

15 :
>>14
吹っ切れてないからそう思うんだろ?
お互い興味ないなら会話は生まれない、仕事の話は別として

16 :
もう職場で出くわしても何とも思わなくなってきた
あぁこの子と付き合ってたんだなぁ、て感覚。あんなに苦しんで執着してたのに、時間は偉大だな。

17 :
会社のそばに住んでるのと付き合ってる奴の場合、夜や週末に会社周辺の駐車場にクルマを置いておくとバレるから、一度通勤車で家に帰って、別の手段で会社そばの恋人のところに泊まりに来たり。
会社のそばに住んでる奴の場合、トイレや特定の部屋の電気だけ点けておいたりして、家にいるように見せかけたり・・・・

18 :
みんなにイライラしてしまう

19 :
小澤とかみたいなブサイクに手出させる気でいたんだよなw

20 :
>>18
>>16-17の事が理由?

21 :
あした辛いなあ

22 :
金曜振られた
すっきりしたはずなのに、またぶり返してきた
私の後輩のことを好きなんじゃないかって、もやもやしてきた
完全にやばい
一週間して冷静になれなかったら、転職するしかないや

23 :
>>22
一週間やそこらで立ち直れるのは失恋のうちに入らんだろ、ましてや二日でスッキリとか
付き合ってなかったのかな?

24 :
まあ復帰まで3ヶ月はかかるな
割り切ろうって考える事が出来るようになるには2ヶ月かかる。
1ヶ月やそこらは本当に辛い。急に涙が出てくることも。

25 :
>>22ですけど、付き合ってなかったです
私の片思い
狭い職場だし、相手も(本来なら私も)社内恋愛否定派
これ以上仕事に支障が出ないように、あえて告白した
嫌な雰囲気にはなってないけど、私が耐えられるかどうか

26 :
>>25
相手も貴女に好意があるけど社内恋愛が嫌だからフラれてしまったの?

27 :
>>26
全然そんなことないですよ、ただの脈なし
私のことは好きだけど職場でそういうのはよくない、気持ちはありがたいけどごめんとか何とか
よくあるパターン
今日はなんとか乗り切ったけど、しんどい

28 :
>>27
そうだったのか。
今日も一日お疲れさま。
気持ちが落ち着かない中での仕事ってつらいよね。

29 :
いよいよ居辛くなってきたな
いろんな人に迷惑かけたな
あとふた月位で抜けるかな

30 :
今日は飲み会だった。
大好きな上司がずっと隣に居たのにメアド聞けなかった…
冗談でいいから私も抱きしめてもらいたかったな
酔いが醒めちゃった

31 :
「周りから付き合ってるの?」って茶化されるのが嫌だったって…その程度にしか思われてなかったんだろうな。てか愛されてなかったこと確定だね。
やっぱり居づらいから職場の状況を見計らって辞めるよ。
自分、馬鹿だなぁ。

32 :
言わないと辛いけど
言って失敗したらもっと辛くなったな
あした試験とかで人がいない、頑張るしかないけど
感謝されるのは俺以外w
しょうがないけどね

33 :
今日も1日終わりました。
みんなも私も、たいへんよくできました。

34 :
>>33
ありがとう。
あなたもお疲れさま。

35 :
>>33
おつかれ!
なんとか三大鬱イベントのうちのひとつ、バレンタインを乗り切ったぜ、ふぅ・・

36 :
皆乙w

37 :
今日は一日中挨拶どころか目も合わすことなかった
フツーに接しようと思ってた昨日までの自分乙
見事な自爆っぷりでした。やっぱり告白しなきゃよかったな
いい年してこの経験は肥やしにならん

38 :
>>33見たの1日遅れだけど14日の自分を思い出して涙が溢れた
頑張ったよ私も
だから言われて嬉しかった

39 :
彼氏さんは、いつも嘘ばかり吐き、無視したり睨んだり、あの人との家の近さをアピールしたり、一緒に過ごした連休やドライブ旅行をドヤ顔で自慢したりする。
かと思えば欺瞞的な笑顔で接してきたり、とぼけたり、からかったりしてくる。馬鹿にしているのかもしれないけど、あんまりだなと思い続けて二年以上が経った。
あの人さえいてくれれば、彼氏さんに何を言われても平気だけど、あの人が、あんな彼氏さんと一緒にいたいんだとすれば、早く死にたい。
俺は明るく元気なふりをしてるだけて、毎日一度は死を意識する。胸が苦しくて、体調も良くなくて、ときどき泣きそうになる。
あの人は仕事が忙しくて残業続きだから、俺は絶対に負担や迷惑を掛けたくない。でも、あの人が残業を早めに切り上げる日に限って、彼氏さんも早く帰るのはやっぱり辛い。
彼氏さんは、またドヤ顔で自慢すのかな。それとも俺を無視するか、訳の分からないことを言ってからかうか、やっぱりそんなところだろうな。
死にたい。帰り道が辛い。元気なふりをしてるのが辛い。もう限界で耐えられない。

40 :
1月に同じ課の彼に突然切られた。
メールも無視、職場でも無視。
何があったのかわからなくて食欲もなくて夜も寝れなかったけど
そんなヤツと付き合った自分も見る目がなかったんだって思って毎日頑張ってる。

41 :
>>27
今日からこちらでお世話になります
私も先日職場恋愛否定派の人に玉砕しました
それ以前に振られた理由は単なる脈なしと思いますが…
相手は大人な対応をしてくれてるので助かるけど、気を抜くとこちらは涙が出てくるよ

42 :
仕事やりにくくなるのわかったはずなのに別れを選んだあなたは、よほど私が邪魔だったんですね。
それが一番悲しいです。「私のため」って言われてフラれたけど
本当に私の為になっていないことに気づけ。
もうガキじゃないんだからギャンブル浸りもやめなよ。

43 :
死にたい。

44 :
ピエロも限界だ。

45 :
誰も本当のことを知らない。誰にも何も言わない。
彼氏さんのどんな言動にも平気なふりをして、今日も明るく元気なふりをして歩く。
家の近さアピールにも、長距離ドライブ旅行のドヤ顔自慢にも、廊下での無視や会話でのからかい発言にも負けない。
何がどうあってもあの人への想いは変わらないし、いつかあの人を幸せにさせて貰えるようになりたい。
仕事中に泣きたくなりタバコに逃げても、休日は引きこもり状態でも、職場にいるときだけは元気なふりをしながら仕事は何とかこなす。
一部の人からはおかしな人だと思われるかもしれないけど、別に構わない。
無理矢理にでも明るく元気なふりをしていないと、あの人が心理的に負担を感じるようなことがあってはいけない。それに、自分自身が鬱病で死にかねない。
あの人は、あんな彼氏さんと一緒にいたいんだろうか。確かに俺より若いしルックスも良いけど。人当たりも良いし、たぶんあの人に対しては俺に見せる意地悪さなど見せないんだろうな。
どうしてこんな人生なんだろうか。

46 :
>>45
一部の人じゃねーよ、みんなおかしな人って思ってるよ、マジキチだよw

47 :
というか「あの人」の反応はどうなの?
いつも彼氏さんのことばっかりだけど

48 :
>>45
なんかその彼氏さんにあんたが勝てる要素ない気がする

49 :
そうだね。死に方とタイミングを考えるよ。
あなたたちに不快な思いをさせたなら申し訳ないけど、俺のことを何て思われても構わないし、実際に彼氏さんがどんな言動をしてきたかなんて、誰も知らないんだから。あの人さえも。
夢や希望どころか生きる気力さえないし、生き方の基準も信じるべきものも崩れた以上、不確かな未来の可能性だけを生きる力にしてる状態だ。それが限りなくゼロに近いとしても。
俺は彼氏さんに何もかもが及ばない。でも、ただひとつだけ、あの人を愛しく想う気持ちだけは誰にも負けない。そうでなければ、今こうしていない。
あの人に負担や迷惑を掛けたくない。あの人が幸せならいいと自分自身に言い聞かせながら、時間を見送るだけだ。
自分の意志で死を選ばなくても、もう若くもないし、老いてそのうち死ぬだけだろう。
皆さん、すみません。両親にも友達にも、ごめんなさい。

50 :
>>49
愛しく思う気持ちでも負けてる様に見える
あんたを罵倒するのに周りに漏らさぬ様に配慮しながらって点で
あんたの為と周りの為両方考えながら出来てるし
その気になれば全員に知らせて赤っ恥かかせる事だって出来るだろうに
自分の彼女にちょっかいしかけてくる奴にすらそこまで配慮しながら追い込み出来るてる時点で相当気を使ってるかと
あの人にはバレない様にしてるんでしょ?
彼女に嫌な気分させない様に配慮してるじゃん
そもそも彼女への思いで負けてる様に読めるんだが?

51 :
彼女じゃなくて彼氏だよ
ホモ3人の愛憎劇

52 :
見たわけじゃないから解らないが、49を読む限り一途で愛情が深いのは想像できるのでは。
「あの人が幸せならと時間を見送る」・・・泣かせるねえ。こういうのはホモもノーマルもないと。
45に出て来る「家の近さアピールと長距離ドライブ旅行のドヤ顔自慢」・・・これもねえ。
言ってしまえば「やりました」自慢なわけで・・・そりゃ45も狂うだろうよ。可哀相に。

53 :
>>49
気休めになれば。
恋愛は偉大な勘違いだよ!
あなたの好きな人の彼氏が器の小さい、自慢しいのイヤな奴なのに、あなたの好きな人はそれに気付けていないんでしょう?
そしてそのことに幻滅しないくらいに、あなたがその人を好きなら、それはそれで仕方ないんじゃない。
でも、もどかしいのはわかるよ。
私も最近社内失恋してしんどい。
学生のときの先輩に、好きな人の幸せを祈りたいけど難しいって相談したら、「そんなのきれいごとだよ、自分が幸せにならないと他人を祝福なんてできない、大体時間が解決する」ってアドバイス?されたよ。

54 :
38才毒女だけど、32歳の時、22歳の新入男性社員の可愛い子がいて、逆しまくったな。
テヘッ

55 :
>>54
萌えー・・・。いや、おうぇー・・・

56 :
>>54
16歳で可愛い男の子です。
おばさま、、、
いや・・・おねえさま、犯してください・・・

57 :
かつてお互いに想っていた相手に対して、
職場で何事もなかったように振舞うことは、
相手を傷つけるのだろうか?
降った側の私がシカトされるのは嫌われたから?
普通に振る舞えない相手がコドモなの?
私が彼を傷つけたのだから、彼にどのような振る舞いをされても
受け止めるしかないね。

58 :

振られても
何事もなかったように振る舞えとか
鬼かよ
振られたほうが望ならまだしも

59 :
>>57
最後の行に自分で答え書いてあるじゃん

60 :
>>57
何で相手の反応気にするの?あなたが断ち切った縁でしょ?
どう思われてもいいじゃん、気にするなよ。

61 :
相手もどうしていいのかわかんないんだよ
振ったほうならそっとしといてあげて

62 :
あーついに相手を怒らせてしまった
しかも、今までは
仕事は別として対応してたのに
今日は仕事の周知すら
人づてにされたよ
わたしが相手を怒らせたから仕方ないんだけど
そんなピリピリされてたら
報告もできないよ
報告しなかったら
それでもた怒りだすし
自分をなんとかしたい

63 :
>>62
報告って仕事の報告?
そりゃしなかったら怒られるよ。
相手がいくらピリピリしてても仕事は仕事だからさ
文章にして報告するってことは無理なの?
仕事にもよるだろうけど、自分は意外と文書で報告してる。

64 :
>>62
報告は確かにしないとダメだね
でも、
>今日は仕事の周知すら
>人づてにされたよ
それって、相手も悪いよ
大人げない

65 :
>>64
ま、それでもちゃんと水平展開してるだけマシだな
>>62も気持ちは分かるがピリピリぐらい我慢しなさいな
それ我慢したら済む事でしょ?
>>63の言う様にメールで一報入れておくとかさ

66 :
レスどうもありがとう
具体的に書くとまずいから
報告って言い方したけど実際はちょっと違うんだ
あるものを共用してて
午前中わたし、午後は向こうが利用
それは朝は定位置にあるんだけど
昨日は朝から向こうが持ってて
やり方変えたのかとか質問も出来ないでほっといたら怒らせた感じ
周知も普段は
彼→わたしから周りへの流れが
昨日は目の前にわたしがいるのに
隣の人に言ってた
あーーー
なんで、あの時ピリピリされても突き進んで聞けなかったんだろう
本当に自分がいやだ
メールで謝ったけど、いつものように無視だし
14日に戻りたいよ

67 :
>>66
>彼→わたしから周りへの流れが
>昨日は目の前にわたしがいるのに
>隣の人に言ってた
いや、それはマジ大人気ないと思うわw おいくつの方か知りませんが
相手の人が朝勝手に持ってたんだから謝る必要ない気がするけど
とりあえず下から下から謝っとくしかないねぇ、そういう人には

68 :
>>67
どうもわたしがヘンにビクビクしてしまうのも悪いと思うんだ
月曜日は怖いけど、また向こう側にあったら思い切って聞いてみるよ
レスありがとう
誰も相談出来ないから助かる

69 :
顔を見ると泣きそうになる。
暗い顔より 明るい顔してた方がいいのかな???
腹立たしさも湧いてくる。
ちなみに振られた側。
他好きで結婚するんだって。

70 :
職場恋愛って、カモフラージュや隠蔽工作が結構あるよな。
職場恋愛してた人達に、どんな隠蔽工作してたか聞きたい・・・

71 :
失敗が怖くて告白できなかったあの子が退職してしまう。
もう顔も見ることができなくなるのが悲しい。
玉砕でも行っておけばよかったのかな・・・。
何が正解なんだろう。全然わからない。

72 :
昨日デート後突然ふられ、あまりに驚いて縋りもせず「しょうがないですね、わかりました…。」と言ってしまった。
自分の対応に後悔は無いけど未だに頭は混乱中。
そして、明日仕事で顔合わせなくちゃいけない。今も気を抜くと涙がでてくる状況で明日、自分がどうなるのか不安すぎる。

73 :
散々気のある振りしといて、彼女いるとかありえない。
キスその他しといて、その気にさせて、それは無いわ〜。
職場で凹んでるけど、あまりに少人数すぎて周りに感づかれてるっぽいし、気を遣われすぎてて情けない。
いっそやられたことぶちまけてやろうかとも思うけど、そんなことしても何もならないし。

74 :
フラれた側です。
いまだに憎しみや愛しさに教われてしんどい…
元カレ以外の人たちや業務内容が楽しすぎるから すごく悔しいし悩むけど
3月いっぱいで辞めよう

75 :
私も振られた側。
ご飯食べれなくて不眠だけど、会社は行くよ!
辞めたら負け、な気がする。働いたら負けの逆だw
逃げたみたいで悔しいし、私は何も悪いことしてない。

76 :
>>74
なかなかそう思える会社ってないもんだよ?
早まるなよ、君を必要としてくれる人がいっぱい居るんだから。

77 :
わたしは
考え過ぎて自滅した振られ組です
職場が同じだと、こういう時ほんとにツラいよね
当たり障りないように接してるけど
彼が他の女性と笑って話すのが聞こえると
わたしには向けられることはないんだな…と悲しくなります

78 :
今日もほとんど眠れなかったけど、職場で元気に振舞っている。
疲れた。でもあの人を愛しているから何がどうあっても耐えてみせる。

79 :
夜寝るときは結構平気なんだけど、
朝方になって心臓がどきどきする上にお腹痛くなる。
シンドイ・・・

80 :
>>75
自分も辞めたら負けだと思ってる
今の人間関係すごくいいし、仕事も楽しいから辞めたくない。
片想いで振られた側だけど、幸いにも相手は何事もなかったように振る舞ってくれてるから助かってる
>>79
私は寝る前になると急に悲しくなって泣けてくる
おかげで毎日目の下がぼろぼろだよ

81 :
告白して玉砕した上司に退職を申し出たけれど、引き止められて、もう少し頑張ることにした。
失恋と会社の体質がつらく。
売上が悪くて上司が大変そうにしてるから、せめて仕事で役に立ちたい。
切ない。

82 :
>>79
俺と同じだ
寝てるはずなのに動悸と共に早く目覚めるよ

83 :
辞めたいねえ

84 :
ストーカー擬いな事をして極限まで嫌われたにも関わらず、堂々と職場に居座っている俺みたいに厚顔な奴も居るから安心しろ。
下にも下が居るのよ。

85 :
職場恋愛でフラれて普通に過ごせなくなって近々クビになります\(^o^)/みんなもこうならないようにね!

86 :
>>85
なんでクビ?
仕事やりにくくなったからってこと?

87 :
私が、彼に普通に接せれなくなったから、周りに気を使わせてしまうから
じゃないかな。
ぜーんぶ自分のせいだってわかるから
ある意味開き直れた\(^o^)/

88 :
職場でベタベタ付きまとわれて気になる存在になったので
メルアド聞いて告白したら、気軽に考えてましたとか、メールは
気まぐれでマメに返すほうじゃないんで(笑)とか返される。
以後会話も完全無視され、職場の飲み会に行けば
目の前でDQNとベタベタされて、そのDQNとチャラ男の
二股成立を見せ付けられて、辛くて仕方が無いので会社辞めた。

89 :
超☆レア書き込み≪☆≪〜
三年に一度しかない書き込み★☆
この書き込みであなたの運命がかわるよ♪♪
1、今片思いしている異性と両思いになれちゃう☆
(無視した場合→二度と両思いになる事はありません)
2、うまくいかない恋人と超ラブラブになれちゃう
(無視した場合→ラブラブにならないで恋人から別れを告げられちゃいます)
3、にがてな科目が大得意になる☆
(無視した場合→にがてな科目じゃなく、すべての科目がにがてになっちゃいます
4、仲良くなりたい友達と親友になれる☆
(無視した場合→仲良くなれずもっと、仲が悪くなります)
5、貧乏な生活が金持ちの生活に変わる☆
(無視した場合→貧乏どころじゃなくホームレスみたいになっちゃいます)
6、今友達と喧嘩中、又はいじめられたりする人はその問題から解放される
(無視した場合→喧嘩やいじめがもっとひどくなります)→これを14箇所にはってネ♪あなたの願い事が叶いま〜す!!
これをやった貴方は夢や学校一のモテ子に
なりますw
やんなかったら不幸が突撃します
もうココまで読んでしまった人は最低3ヵ所は回さないと絶対不幸が100%突撃して死亡するでしょう
これをやった人は実際に
両思いになれたり、
学校一のモテ子になれたり、
夢が叶ったり
欲しい物が手に入ったり
キスされたり
告られたり
一気に幸せが手に入ります
だから移せば移すほどお得!
その他にもたっくさん叶った人がいます

90 :
>>85
解雇通告があったの?

91 :
労働の場に恋愛を持ち込むな。
迷惑でしかない。

92 :
>>85
きっと彼の彼女さんの呪いが効いたんだと思う

93 :
>>85
ドキュンな零細同族企業だろ(爆)

94 :
別れて数ヶ月。
彼女が俺の後輩と付き合い始めた様子。
同じ職場で次を見付けられるのがこんなにダメージデカイとは思わなかった…
胃潰瘍になりそうだ。

95 :
もう同じ場所の空気を吸うだけで気持ち悪くなります。
本当に死んでもらいたいです。
よく私に話しかける気になりますね。
あなたと私では不釣合いなことにも気づかないの?
いい加減にして下さい。
根岸希美

96 :
>>95
それが相手の本名じかどうかわからんけど
仕事やめれば?
本名だったら晒すお前がどうかと思うよ

97 :
それだけ言って貰えた方がいいよな
何も言わずに無視だと、何を誤解されてるんだろとか
時間が経てば好転するかもとか、一人で苦しむ事になる
こっちは月2回くらい挨拶しただけで
ストーカー扱いで職場で冷やかされてるんだぜ

98 :
>>90まあそんなとこ^^
見事にすべてを失ったw

99 :
>>97
「何も言わない」は最も卑怯で卑劣な行為だよ
コミュニケーションをはなから断絶してるからね。
つまり相手任せ。放置。無知。
最低の人間のやることだと。
まともな社会人なら、言うべきことはきっちり言う。
それで放置ならわかるが。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
自分のフラれっぷりを嬉しそうに話すスレ 4人目 (711)
(∩∩)ほぉ〜ら、いないない・・ (206)
失恋しても未練を残さないタイプの男性 (130)
もう一生一人で生きていこうぜ!3 (187)
失恋して気づいた。自分は依存していた。 (394)
何で女ってあんなに気が変わるの早いの?! (114)
--log9.info------------------
■□■武蔵境-Part72□■□ (161)
ネット始めたきっかけとか、そういうの語るスレ (101)
光回線にしてからここが変! (159)
ヤフーチャット 喧嘩部屋 pert1 (212)
eo64エア (217)
ライブドアってIT企業なのか? (152)
ぼくのサイト評価してください (167)
ネットでお金を稼ぎたい。。 (268)
keyholeTVがつながらない (103)
【更新】ウイルスバスター倶楽部 part9【報告】 (375)
【小画像】 携帯厨がマジで糞うざい 【ピクト】 (222)
cabosが使い安すぎる件 (137)
初めてインターネットやったのいつ? (106)
10年前のインターネット社会 (164)
■おまいらの素敵なトリップを自慢しなさい■ (692)
これからはFirefoxの時代だ (643)
--log55.com------------------
●とうとう北朝鮮がこの世から消える日がきた
米韓の北朝鮮攻撃その後
質問!中国人と野犬のどちらが行儀がいい?
固有領土論を捨てろ
プーチンと抱き合った森喜朗はシベリア追放すべし!
慰安婦像!ジョイフル穴見社長勇気ある発言
シナを逆撫でする政策募集
今回の尖閣は船長釈放してなかったらどうなってた