1read 100read
2012年4月ロボットゲー54: 【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション #8 (307) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
再世篇のラスボスはアンチスパイラルでどうよ (155)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 225戦目 (563)
まさか死ぬとは予想しなかったキャラ (161)
SDガンダム Gジェネレーションウォーズ 225戦目 (563)
寺田貴信は過去に性犯罪を犯した (178)
スパロボED後に残る火種を考察するスレ (353)

【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション #8


1 :12/04/18 〜 最終レス :12/04/28
製品名:機動戦士ガンダム バトルオペレーション
対応機種:PlayStation3
ジャンル:ガンダムオンラインバトルアクション
正式リリース予定:2012年6月下旬予定
価格:基本無料+アイテム課金
公式
http://pgdp.channel.or.jp/gundam/ps3/
攻略wiki
http://www50.atwiki.jp/battleoperation/
前スレ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション #7
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1333433949/
※次スレは>>950が「宣言してから」立てて下さい
立てられない場合は誰かに依頼しましょう

2 :
開発チームの方々は各掲示板などもチェックしているそうです。
監督:徳島雅彦
https://twitter.com/#!/tokuyan_wd
開発チームの人:大野 聡
https://twitter.com/#!/ooo3104
開発チームの人:キクチヒロシ
https://twitter.com/#!/pao313
実況スレ
【PS3】機動戦士ガンダム バトルオペレーション
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/ogame2/1332943614/

3 :
>>1乙・刻をこえて

4 :
>>2乙 恋人たち

5 :
このスレは
PS3用機動戦士ガンダム バトルオペレーション
の名を借りた、日本でマイナーで一般人から相手にされない排斥されている洋ゲーファンが
俺って世界の最先端行ってる(実際は逝ってる)んだぜーと
内弁慶しているスレです
真っ当な人は見ないように

6 :
#6スレより
β後にこのスレで出た不満点まとめ。
・ローリング
(ステップでよかったんじゃ?)
・グラップル
(組み合ってる時間長すぎ。グラップル時はお互いが無敵になるため周りのひとは一切手を出せない。そもそもいらないetc)
・MSの堅さ
・硬直の多さ
(不自然なまでによろけ時間が長い。ダウン時の時間も他ゲーに比べると長い)
・hitマーカーがない
(自分の攻撃が相手に命中しているか分かりにくい。近距離戦ならいざしらず、スナイパーとかやってられるのだろうか?)
・アシストポイントがない
(ポイントが入るのはトドメを刺したひとのみ。ハイエナプレイの横行は必至か)
・低コスト機のメリット
(再出撃までの時間が僅かに短いくらいしかメリットがない。機体の性能差によって撃破ポイントに差を付けてほしいところ。
今のままではガンダムとゲルググだらけの戦場になるのは必至か)
・ブーストの使い道
(ブースト、ジャンプの着地硬直が長すぎて使えない。故にβでは歩きでの戦い。
余談だがジャンプの着地で脚部にダメージ有り。蓄積で破損する。)
・セーブのタイミング
(試合終了と同時にセーブ開始、違和感ありとの声多数。リザルト表示時でのタイミングが望まれている。)
・ラグ
(言わずもがな ワープしまくり。ping表示有りにしてほしい。設定で、回線不良者を部屋に入室できないようにできないものだろうか?)
歩兵
・歩兵ではやれることが少ない
(・修理・制圧・爆弾セット この3つが歩兵でできることの主となる。他にもできることを増やしてほしい。
MAPごとに固定砲台の設置、MSの部位破壊は歩兵のみができるようにしてもよかったんじゃ?etc)

7 :
意外な展開に吹いたw
http://www.youtube.com/watch?v=XsajcFLDaTs

8 :
>>5
洋ゲーかぶれの言うような技術やセンスを取り入れろってのも良いんだけど、
根本的に面白さとはぶっちゃけ関係ない代物だと思う
なんでもかんでも海外に作らせたら面白くなるかつったら、ならんからね
で、バトオペに足らんのはその根本的な面白さのほうだし

9 :
>>1
>>8
洋ゲーと言ってもピンキリあるけど、人気作はその「根本的な面白さ」を例外なく持っているから、
「それがどういうことなのか」という分析と「バトオペに応用できる部分はあるか」という検証はバトオペスタッフには必要だと思う。
いや、必要だったと思う。

10 :
>>8
近年の洋ゲーに比べて何もかも劣ってるから
洋ゲーを知らないガンダムやJRPG、国産ゲーの情弱ユーザー向けゲームでは駄目ってことでは?
正直今の国産ラインナップ見てれば、海外に作らせたら面白くなる、って言えるよ
洋ゲーはヒット連発、例えばバットマン アーカムシティなんか最高に面白いけど日本ではあんま売れない

11 :
面白くないんだろ

12 :
キリスト教は世界中で信仰されている
クリスチャンが少ない日本はおかしい

13 :
洋ゲー臭が生理的に駄目なら仕方ないんだよ

14 :
世界中で親しまれてるハンバーガーって資本主義の象徴みたくとらえられるんだけど
アメリカが嫌いな中東や一部アフリカなんかはマクドナルドがよく破壊されるんだぜ
洋ゲー嫌いはそれに通じるところがあるな

15 :
>>12
全く同じだなwww
CoDやBFやRDRやってたって不満はいくらでも湧いてくるし、
真似すりゃ面白くなるわけじゃない
この前、MGSやHaloに関わってた開発者が指摘してた通りで、
根本的に面白いかどうかだけを、追い求めてありゃあ良い
で、このバトオペに入れられた要素を見てくと、やっぱり受け入れ難いものがある訳で

16 :
>>15
真似すりゃって真似できないでしょ
正直洋ゲーやらない人には分からないけどかなりかけ離れてるよ
洋ゲーは赤で日本のは青だという感じではない
あっちはかなり技術やスケールが違う。少しでも追いてほしいよ

17 :
そんなに優れてると思うなら、洋ゲーだけをやってりゃいいだろ…画一的な主張する人やなぁ
全ての和ゲーのスレに現れては、同様の主張してるのか?
このゲームを面白くする為に必要な議論とは思えんわ、全く
和ゲー問題点会議、みたいなスレ立ててやりゃあ良いんじゃないか

18 :
>>17
いや自分も和ゲーをやってきたし、これからも和ゲーが売れてほしい
ただ制作者が洋ゲーを知らずゲーマーも洋ゲーを知らないのばっかだから
そいつらの為のゲーム作っても一部の人しか買わないクソと言うね
やはり外国国内問わず良いゲームと比べるべきだよ
洋ゲーを知らない奴は少し視野が狭いことを自覚するべき

19 :
>>18
だから人を叩く暇があったら洋ゲーのいい部分を、バトオペのだめな部分にどう当て込めばいいのか語れって

20 :
>外国国内問わず
国外国内のほうが適切
日本語の使い方を知らなさすぎる奴はもう少し勉強するべき

21 :
洋ゲーか・・・バトオペってギアーズオブウォーに似てるっちゃ似てるんじゃね?
カバーアクションとかローリングとかw

22 :
本気で開発者が洋ゲーやってないとか思ってんのか?
いったいどこソースなんだよ?

23 :
どう改善したら良くなるかの案として出すならまだしも愚痴ってるだけのバカが多いですね
見限ってる報告いちいちしなくていいからスレ覗くなよ

24 :
とはいえβ開始直後からだぜ?さすがにもうお腹いっぱいだよ
新情報はよ・・・

25 :
ギアーズまんまでやれればこんなに嬉しいことはないんだが

26 :
変に特徴付けしようとして無駄なシステムが多過ぎるし
ゲームシステムよりもグラの方にリソース割きすぎな気がする
これだとガンダムオンラインの方がよっぽど期待できる

27 :
グラにリソース割くのは仕方ないと思うわ。
キャラクターゲームで1番安易に叩かれる部分だしな。
リアルのサバゲーとかもそうだけど無駄に人数だけ多いと大味で楽しくなくなるからガンオンには期待してない。
課金もカプセルファイター並に酷そうだし。

28 :
洋ゲー云々以前に明らかに出来悪いだろ、これ?
アクションも操作性も。取り合えず組めるだけの素人が作ったみたいだ。

29 :
日本のクリエイターはPS2からこれだけ進化しました。で満足
一方世界は、コールオブデューティ BF スカイリムなど1000万本以上売り上げるタイトルに眼中を置いてる

30 :
>>29
日本語で

31 :
マッチョなおっさんや頬骨出てるつり目の女が出てくるガンダムゲーとかいらねーし

32 :
外人がポルノはポルノ暴力は暴力に分けたほうが良いっていってた
銃も撃ちたい、エロい女も見たいとか頭のおかしい和ゲーだけ

33 :
せやろか?

34 :
コマンドー

35 :
>>29
ガラパゴス上等とか言ってるから頭打ちになるんだよw
だから>>31みたいな洋ゲー=マッチョとしか見てない奴が多いんだ
絵柄を洋ゲー風にしろなんて誰も言ってないのにさ…
クリエイターの「面白いものを作ろう」っていう情熱とか、
会社の「ユーザーを満足させよう、いいものを生み出したスタッフを労おう」っていう気概とかを見習って欲しいんだよ

36 :
バスに乗り遅れるな論

37 :
>>35
予想通りの反応来たw
そもそもハリウッドがテコ入れした規模の製作環境と比べるのがおかしい。人種も違う。
日本アニメとディズニーアニメ比べるようなものだよ。
洋ゲーはあのバタ臭いテイストもあってこそだと思うよ。

38 :
バンダイって別にゲーム売れなくても倒産とかないもんなゲーム部門とかオマケなんじゃね
会社をあげてバックアップとかはあまり期待できそうもないw
まあガンダムだから俺やるけどもだって楽しいじゃんガンダムごっこw

39 :
遊びでやってんじゃないんだよ!

40 :
>>37
人種の話してないし、テイストの話もしてないし、制作環境の話もしていませんが?
もっと根本の、「面白いゲームを作ろう」って気持ちの話なんだよ
「ガンダム物ならこれくらいでもそこそこ売れる」とか「いかに効率良く搾取するか」とかしか伝わってこないんだよ

41 :
主観的かつ抽象的で話にならない

42 :
ようげーようげー言ってるヤツはここで何がしたいのか
ようげーだけやってればいいのにな
このゲームが全然なのは同意だが、「日本批判してるオレカクイイ」ってのが透けて見えるな
日本だと需要が特殊んだろ、上で出てたクリスチャンの例なんかいいと思うが
ようげー好きなヤツはようげーのフィーリングがマッチしたんだろ
自分が好きだからって洋>和に結びつけるのは暴論な気がするが

43 :
話が数日ごとにループしているだと?!

44 :
>>40
そらそうだわなー俺から持ちかけた話だし。
単一的に物事捉えるんじゃなくて複合的に考えなきゃ。
国、権利、制作規模、技術、需要と供給
バトオペこれでも数億かけて多くの人間が関わったゲームだろうし
売れるために面白くしようと作るのは前提条件だよ。
面白くしようとしてこれなんだよ。伝わる伝わらないは主観だよね。
ジャンル違うけど洋ゲーと和ゲーが上手く融合してると思った
ゼノブレイドは思ったより売れなかったよね。
日本のRPGユーザー層と合わなかったんだろうね

45 :
和ゲー議論好い加減飽きたな、他所でやってくれ
ゼノなんちゃらが良かったなら、そのスレになら共感者もいるだろう

46 :
つーかさ、結局のところ、ガンダムのゲームやって喜んでるヤツの大半は別に
ゲームなんか好きじゃない。「好きなつもり」ではあるかも知れんが。
別にガンダムなら何でもオッケーだから、そこに投入されているプログラムの
技術レベルなんて計れやしないんだよ。
どこをどう切っても、どの角度から見ても、日本のゲームは恐ろしく技術的に
遅れているぞ。HD機に移行してからは特に。
90年代の日本がbPだった時代のまんまの感覚で、しかもその頃の誇らしさを
無駄に大切にしていて、誰が見ても明らかな劣勢を認めようともしない。
これが島国根性なのか?とすら思うよ。
因みに90年代はゲームプログラマーとしてSFCのゲーム作ってました。

47 :
βテストでアレだからもう何を期待しても無駄

48 :
こんなげーむにまじになっちゃってどうするの

49 :
EXVSやろかw

50 :
いいかげんバトオペの話できない屑共はだまってろ

51 :
じゃバトオペのネタ提供してくれ

52 :
無理に流す必要もないだろ
>>47のような見限ってるやつは黙って去れ

53 :
ネタがなければ作るのみ。ここはひとつ初心に返って、登場希望MSでも語ろうや。
ちなみに俺はジュアッグ、ゲムカモフ、アクトザク、ブルー1号機あたりを期待している。
あと、完全なネタものになるが、キュイにみんなで掴まりたい。

54 :
じゃあ俺はホワイトベースで左舷銃座に座りたい

55 :
>>54
怒られたいだけだろ、それw

56 :
そういえばマップって何種類実装されてるかって分かってたっけ?
月面とか半重力の宇宙マップってあるのかねー?

57 :
>>54
張り切り過ぎて弾幕濃すぎるよ

58 :
どうせならステージが木馬で敵味方が全員歩兵のランバラル特攻ごっこがやりたいw

59 :
>>58
じゃあ俺は78番ハッチが突破されたぞーって言う役やるわ

60 :
和ゲーとか洋ゲーとかどうでもいい
時代遅れの糞システム付けてドヤァは辞めろw
と思うね。
希望といっても殆どトロイ反省スレとか次回作希望スレでほぼ出ちまったと思うけど
むしろほとんどが実装されずこんなクソゲーが世にでて
14年の集大成(ドャ!
が一番問題w

61 :
パイロットキャラクリさせろや!なんで地上戦なのにノーマルスーツでヘルメットなのよ

62 :
>>60
黙って自分好みの別ゲーに行っとけ

63 :
徳島ツイッターずっと眺めてんだけど
ずっと頑張ってるアピールしてるが
これで正式サービス版も糞だったら目も当てられないな

64 :
>>63
ツイッターは見てないけど
時々ここに張られてるのみると
頑張っただけで終わりそうな気がしてくる
根本的なシステムから変えないと駄目だろうなあ
駄目な部分とっぱらうと歩兵と搭乗兵器、MSの組み合わせっていうコンセプトしか・・・

65 :
つーかさ、頑張るとか社会人なら普通の事で、寧ろ頑張ってないヤツなんか
大人の内にはいなくて当然なんだよ。
あんな糞βを世の中に晒しておいて「頑張ってる」とか、一体何処の出来の悪い
小学生だよ?って思うよ、実際。
で、ガノタは結局このゲームに金を落して、コイツは狙い通りと言わんばかりの
ドヤ顔だよ。もう駄目だな、日本のゲームは。

66 :
真のバトオペ言ってたから
きっと良い改善点まとめて来ると信じてるけどね
・・・勿論根本から変えてくれるよね?

67 :
>>62
作品になって糞ゲーだったらなw
やっつけのトロイより糞って馬鹿かって事だろ
ドヤァって悦になってる場合じゃないのにw
>>64そのコンセプトだけでもまともになってれば
ps3の場合アップデートする可能性もあるのでマシなんだが
現状はね。パクッといてなんだろうな;

68 :
>>63
あれマジでみっともないよな
がんばってるアピールばかりで新情報一つ出てこないことに疑問すら覚える
アニメ見るのは構わんけど、新情報も出さずアニメ云々とこの時期につぶやくのは自重して欲しいものだ

69 :
仕事とプライベートのツイートを同じアカウントでするのはこういう誤解を招くからやめたほうがいいと言うのに

70 :
なんかまた変な叩きのガキが湧いたな。
プライベートも許さないとかアホなのか?
いい加減デベロッパーが自由に発言できないことくらい察してやれ。
発表遅らしてんのは盤南無のプロデューサーだろ。
期待して待てないならマジうざいから消えろよ。

71 :
情報は待つしプライベートは自由にしてればいいと思うよ
既に書いてあるように視聴したければ好きにすればいい
がんばってるアピールとアニメ報告とかを自重して欲しいだけだ

72 :
がんばりました→どこが?
そして伝説の糞ゲーがまたひとつ・・・というパターンだろな

73 :
人間性叩きだすのは違うだろ。

74 :
生の感情丸出しで戦うなど、それでは人に品性を求めるなど絶望的だって伝説のサイヤ人が言ってた

75 :
公式が更新されないどころかいつまでもβの告知が載ってるからなぁ・・・
見てて思ったけどガンダムオンラインバトルアクションってジャンルなんだな
ってそんなジャンルありかよw

76 :
制作陣はあのテストでみんな讃美してくれると思ってたらまさかのバッシングで萎えちゃったのだろうか・・・

77 :
FF14のPみたいにこれは絶対やる!っての示して欲しいわ

78 :
全国ランキングみたいなのってあるのかね?
機体の色変えはランキング上位何位までとかにしたら良いとふと思った
それ以外は階級によって一部のみとかデカール貼れる程度で

79 :
>>76
あの出来で賛辞を受けるとか考えてたら、それはまさしく病気だよw
>>70
何?お前は期待してるんだ?それこそ何やっても楽しいんじゃねーの?
おめでてーな!

80 :
泊まりこみでMS解説って…ゲーム調整してるのかと思ったら…。

81 :
>>78
セーブデータをサーバで管理するんじゃなくて
PS3上で管理するっぽいからランキングはなさそう
少なくともβではセーブデータPS3から削除すると全てのデータが消えたらしい。
でもその上位ランカーだけ色変更とかいいな

82 :
今時マルチの情報をPS3にセーブするゲームなんてねーよ
シングルプレイのゲームではPS3に保存するけど
当然ランキング機能くらい実装するだろ

83 :
>>82
馬鹿か?そんなんわかってるが、それをやってきてるから驚いてるんだろがw

84 :
オンゲーで尚且つ課金ゲーなのにステータスをサーバで管理しないとか開発は頭沸いてんのか?
万一、セーブデータ消えたら廃課金ブチ切れるぞ

85 :
さすがにβだけのことだと思いたいなw
色チェンもβの階級どおりだったら画面がえらいことになるぜww

86 :
それより心配なのはチートだね
2年くらい前のガンダムのPC用ゲーでやはりデータをマイドキュメントに保存しててチートし放題ってのがあったっけ

87 :
>>86
コイツアホだね
ゲーム機はWindows使ってないからハックしにくい割られにくいって知らないようだ
CFWなしに動かせるわけないんだよ

88 :
>>87
そうなのか、前に危ないって聞いたんだが
じゃあ安心だな

89 :
>>83
82だが俺の言ってる意味分かってないのはお前ね
「製品版がBeta仕様のままになるわけ無い」って言ってると理解できないのか
>>84>>85も馬鹿丸出しだろ 今までにそんな仕様はない→バトオペだけは違う ってどうやったらそんな間抜けな答えに導く
これからはバンナム見下す前に自分のアホさ加減を疑うべき

90 :
>>89
だからβの話だとことわってんだろ阿保

91 :
>>89
いや>>82に同意して書いたつもりだったんだがw
なんかみんな荒ぶってるなwwどうしたんだよ

92 :
情報出ないし皆イライラしてるんだよ
UCみて落ち着こうぜ

93 :
見当違いの叩きも、的外れな主張も、苛立ちによる喧嘩も、なんだかんだ期待して起きてるんだろうがそろそろ限界だぞ。
一刻も早くオフィシャルの新情報出すべき!
さすがにこの状況で1ヶ月以上情報出さないとかだけは余程無能で怠慢なプロデューサーでもやらないと信じたいが…

94 :
ガンダムゲーに機体は禁物だろう
今一番人気があるだろうEXVSですらぶっちゃけ他がクソ過ぎて持ち上げるものがこれしかないって状態だからな

95 :
まだあと1回調整してくれてもってかんじだしなw

96 :
>>95
クローズドもう一回やって俺らのGOサインが出たら
最終調整でオープンやれよってレベル
今の状態でオープンもしくは解禁したらたぶんもう「修正」する気ない
糞ゲーは確定

97 :
>>96
だな。
次にやるのが正式サービスか、オープンβか分からないけど、
とにかくそれで良くなってなかったらもうダメと判断していいよなぁ。

98 :
なんにせよ基本無料で判断できるからな。こんなに嬉しいことはない。

99 :
無料で喜んでるのはチョンゲーとかやってるからだろ
あんなのあれしか知らん情弱しかやらんし

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
機動戦士ガンダムEXTREME VS. 晒しスレ6 (582)
スパロボをやりすぎて忘れがちなこと2 (718)
アクセル・ラミアvsジョッシュ・ラキ 27スレ (613)
スパロボ参戦済みなことを忘れがちな作品 (139)
スーパーロボット大戦Z part858 (107)
【ゲッター】チェンジ!ゲッター、2!!【No.11】 (974)
--log9.info------------------
織田信奈の野望 (177)
あっちこっち (476)
総合雑談スレッド (197)
【スクエニ】超速変形ジャイロゼッター (197)
しろくまカフェ (152)
これはゾンビですか? (354)
新作OVA総合スレ (241)
魔秘剣帖 TVアニメ化決定! (260)
コードギアス第3期〜真紅のナオト〜放送決定 (467)
男子高校生の日常 (170)
アニメ化発してだいぶ経つのに全く音沙汰無い作品 (434)
BLACK LAGOON 3期放送決定 (354)
【値打ち】スマイルプリキュア アンチスレ【0円】 (379)
鋼鉄のヴァンデッタ 復讐1回目 (633)
関西の新番組改編の局や枠を予想&検証するスレ1 (149)
【出崎統】ブラック・ジャック FINAL【OVA】 (283)
--log55.com------------------
カワサキ。カオリについてまったり雑談
パチンコを辞めよう
完全無抽選について
諸悪の根源 パチンコ業界の破滅を願うスレ2
パチンコやめて他の趣味見つけよう
【必勝ガイド】小池さん ホームラン4本目【誌上プロ】
【大一】ダイイチは今どうすべきか4【DAIICHI】
僕はパチンコ依存症