1read 100read
2012年4月ライトノベル223: 一肇 part2 桜ish/幽式/くくるくる (529) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
講談社ラノベ文庫について (864)
【円谷】ウルトラマン妹【公認】 (326)
鬱陶しい、気持ち悪いヒロインINラノベ板 14人目 (691)
〜今野緒雪 322〜 (617)
アニメ化されてない作品の声優を勝手に妄想するスレpart2 (436)
毛利志生子「風の王国」4 (144)

一肇 part2 桜ish/幽式/くくるくる


1 :10/09/08 〜 最終レス :12/04/30
打ち切りなんて気にしない。
心に翼、瞳に勇気、地味な実力派新人、一肇のスレッドです。
前スレ
一肇 桜ish(チェリッシュ)−推定魔法少女−
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1200814365/
既刊
桜ish 1〜2(角川スニーカー文庫)
幽式(ガガガ文庫)
近刊予定
くくるくる(ガガガ文庫)

2 :
1乙
重複スレが立ってる?

3 :
>>1
こっちが先だしこっち優先かな?

4 :
とりあえず

5 :
即死

6 :
回避

7 :
支援

8 :
桜ish 詳細情報 1/2
桜ish―推定魔法少女―シリーズ(原作:デジターボ、イラスト:三杜シノヴ(ニトロプラス))※雑誌版4話まで安曇小石がイラスト担当。
 桜ish―推定魔法少女―(1)桜舞い降りた 2007年7月1日発売(ISBN 978-4044730017) ※第1,2話を大幅改稿し収録
 桜ish―推定魔法少女―(2)加速連鎖は恋心 2007年11月1日発売(ISBN 978-4044730024) ※第3,4話を大幅改稿し収録
===桜ish単行本未収録話====
ザ・スニーカー2007年6月号(休載だがイラストあり)
ザ・スニーカー2007年8月号(2007年6月30日発売、第5話)
ザ・スニーカー2007年10月号(2007年8月30日発売、第6話)
ザ・スニーカー2007年12月号(2007年10月30日発売、第7話)
ザ・スニーカー2008年2月号(2007年12月30日発売、第8話)
ザ・スニーカー2008年4月号(2008年2月28日発売、最終話)
関連リンク
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/nov_01/(ニトロプラス内桜ish―推定魔法少女―の特設ページ)

9 :
桜ish 詳細情報 2/2
サブタイトル
2006年
10月号「第1話桜舞い降りた」
12月号「第2話………」
2007年
2月号「第3話ランチタイム狂想曲☆」
4月号「第4話バンソウコウで花吹雪☆」
6月号は休載
8月号「第5話さよなら、佐倉恭一」
10月号「第6話紅は舞い、狐は化かす(前編)」
12月号「第7話紅は舞い、狐は化かす(後編)」
2008年
2月号「第8話サクラの肖像(前編)」
4月号「最終話サクラの肖像(後編)」

10 :
くくるくる 詳細情報
著/一 肇 イラスト/大朋めがね
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/release/index.html
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201009/02/syoei.gif
ここには海より深い愛がある。
高校入学式の翌日、語木璃一は公園で一人の女の子に出会う。その少女は桜の木の枝に荒縄をくくりつけている。
うーん、ひょっとしてこれは首吊りってやつですか? 桜の花びらが降り、少女が宙に浮かぶ……と、
同時にぶちんと音がして少女はそのまま落下! 「げうー。もう百二十二回め! また首吊りに失敗!」
──自殺を試みようとするたびに天変地異が巻き起こり絶対にない少女・なゆた。
そんな彼女に一目惚れしてストーキングする少年・璃一。桜の下で巡りあい“括る繰る”でクルクル回る不思議な恋物語のはじまり!
語木璃一
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201009/02/c1.gif
主人公。高校一年生。なゆたの研究者にして記述者。
密森なゆた
http://gagaga-lululu.jp/gagaga/lineup/201009/02/c2.gif
高校一年生。なぜかない、自殺志願者。

11 :
復刊ドットコム
ttp://www.fukkan.com/fk/VoteDetail?no=46470
たのみこむ
ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=79116

12 :
こっちのスレの方ガガガ文庫やスニーカー文庫スレじゃなくて俺が立てたあっちの方になってるわけだけど・・・
スレ立てるなら復活スレで紹介してほしかった、俺が悪いけどさ、、、
【刊行物】
○角川スニーカー文庫
桜ish―推定魔法少女―シリーズ(原作:デジターボ、イラスト:三杜シノヴ(ニトロプラス))※雑誌版4話まで安曇小石がイラスト担当。
 桜ish―推定魔法少女―(1)桜舞い降りた 2007年7月1日発売(ISBN 978-4044730017) ※第1,2話を大幅改稿し収録
 桜ish―推定魔法少女―(2)加速連鎖は恋心 2007年11月1日発売(ISBN 978-4044730024) ※第3,4話を大幅改稿し収録
○ガガガ文庫
・幽式 (イラスト:わかば、2008年11月18日発売、ISBN9784094511017)
・くくるくる(イラスト:大朋めがね、2010年9月18日発売、ISBN9784094512281)
===桜ish単行本未収録話====
ザ・スニーカー2007年6月号(休載だがイラストあり)
ザ・スニーカー2007年8月号(2007年6月30日発売、第5話)
ザ・スニーカー2007年10月号(2007年8月30日発売、第6話)
ザ・スニーカー2007年12月号(2007年10月30日発売、第7話)
ザ・スニーカー2008年2月号(2007年12月30日発売、第8話)
ザ・スニーカー2008年4月号(2008年2月28日発売、最終話)
関連リンク
http://www.nitroplus.co.jp/pc/lineup/nov_01/(ニトロプラス内桜ish―推定魔法少女―の特設ページ)
http://twitter.com/nino_haji(作者Twitter)

13 :
>>1乙です。
えーと、こっちが本スレでいいの?
というか前スレだとほっといたら1月ぐらいレスない事あったのに、
今回は迅速で相変わらずファンがいるのかいないのか分からんなw

14 :
>1乙
新刊まだかな

15 :
>1乙
新刊まだかな

16 :
すまん

17 :
バァーさんや、新刊はまだかいなぁ ゲホッゲホッ

18 :
>17
今出ました
新シリーズもいいが、桜ishの続きが読みたいなあ。
チェリーが最後どうなるのかが気になる。

19 :
恭一がチェリーを認めた時点で、物語としては完結できたのではないか
まあ続きがあれば読みたいけど

20 :
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

21 :
ここに来て書き込みがなくなるとますます本スレがどっちか分からんな…
立っただけでもありがたいと思うべきか…

22 :
マイナーな作家ほど、読者はこだわりをもってるからねえ。
まあ、普通は先に立った方を使うでしょ。
よほど変な立て方でない限り。

23 :
こっち変な立て方だよ、復活スレに報告もないし
あっちは各文庫スレだと本スレ扱いになってるが

24 :
まあ、あのスレに報告義務があった訳でも無いけどな
推定魔法少女で検索したから見つからなかった様だが

25 :
みんな、サーバー異常が悪いんや!
…前スレもちゃんと埋めてから移行したかったな…長持ちしたしw

26 :
ただでさえ人口少ないのに分裂したw

27 :
>>24
前スレの次スレ検索ではここ辿りつかないな、あっちはでてきたけど
キーワードで一肇か桜ish、幽式で検索すればこれるけど
報告義務はないけども、混乱期だからなぁ・・
こっちテンプレもカオスだなwあっちからつまみぐいだし

28 :
ぶっちゃけスレタイに作家名さえ入ってれば後のことはどうでもいいっちゃどうでもいいのよね

29 :
テスト

30 :
おお、やっと書き込めたw
このスレ立ててくれたやつも、
もういっこのほうを立ててくれたやつも、乙乙!

31 :
そうか、今月の発売日は17日だから金曜には出るのか

32 :
くくるくる、でぐぐったら「くるくるくーる」が2番目にヒットするのは何故?
「しーじゃっく くるくる寿司」はまだわかるんだが。

33 :
>>32
まあひらがなだし、引っかかり易いんだろう。
桜ishは一癖あるタイトルだから検索しやすいだろうけど。

34 :
>>32
「くるくる」と「く」が近い位置に入っているからでそ。
Googleはそういうヒットの仕方をするし
嫌なら半角ダブルクォートでくくって "くくるくる" にすればOK
# まあ、くるくるくーるは複数性転換物ということでこの作者とは縁があるが
「くるくるファナティック」ぐらい離れる(更にカタカナのクだ)と流石にヒットしないな

35 :
そういうことだったのか
さんくす
くくるくる = くくる + くるくるってことかな

36 :
前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
 新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
 専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった
ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/

37 :
>>34
>くるくるくーるは複数性転換物ということでこの作者とは縁があるが
いや、そのりくつはおかしいw

38 :
あー桜ish読みてえ

39 :
桜ishはなんで売れなかったんだろうね
水野ひなたに魅力がないところ以外は完璧なのに。

40 :
特にブラックロッド・ルナヴァルガーばりのルビが最高だった。

41 :
いきなり一人称変わるとことか、反則的に面白かったのに。

42 :
う〜ん…
TS物はよっぽど乗らないと長続きは難しいみたいだし、
あんまりュもされてなかったみたいだし、
ルビ云々は好き嫌い分かれるし…
あと真城の城のブログのエヴァの感想のところで
「一回終わらせたら続きを書くのは難しい」って意見があったし…

43 :
早い所だともう置いてるみたいだな。bk1も24hになってるし

44 :
>>42
クライマックスが、TSしてとまどいまくっている最初と、
あとは段々肉体の性にひきずられて精神的に異性化してくところあたりだからね。
そのかわり、TS物は愛好家が多いせいで、一発目は売れやすいので、読み切りには向いてる、っていうのはある。
んで、桜ishに関しては、スヴニールとかラブエルとか、刻時機構とか永中科儀社とか、
独自の世界観とか用語を1巻からばらまきすぎちゃって、読者の多くがついてこれなかったのが
原因なのじゃないかなぁ、とは思う。ただ、それも、プレイヤーの多くがひとまずクリアまでは
するだろう、という前提で書かれるゲームのシナリオを、最初でつかめなきゃ次が無い小説に
するのが難しいという、(作者の力量よりは)構造的な問題であるとも思う。
キャラの力で読ませるには、恭一が、いわゆる少年漫画の主人公的な誰にでも好かれるキャラクターって
よりは、エロゲの主人公的な、ちょっと斜に構えて世界を見ているような感じだったので、とっつきづらい、
っていう問題もあったんだと思うし。
そこいらへんのつかみにくいのをガマンして、チェリーになった時のど主人公っぽい性格も
わかってきた2巻は最高に面白かったんだけど、そのおもしろさまでたどりつける読者が
そんなにいなかった、っていうことなのかなと。残念だけども(´・ω・`)

45 :
まあ、TS好きはそこまで多い訳じゃないし、
そこからさらに細分化(変身だけでなく入れ替わり憑依等)するしなぁ…
…昨今のTS物の多さを考えると、もう少し作品発表時期ずれてたら
また違ったかもしれないと考えると…

46 :
桜ishはTS物かなあ?
完全に別人格で、かつ互いのことを認識しているからそんな感じがしない。
むしろ憑依物の一種のように思える。

47 :
男人格のまま女になったりもしてたじゃない

48 :
くくるくる読み終わったー!
相変わらず後半部分で前半の否定するのがうまいな
にのまえのどんでん返しが好きだ

49 :
くくるくる届いたのであとがきをまず読んだ
一肇さんいえーい、みてるー?
応援してるよー
これから最初から読むぜ

50 :
おれも今げと。
あとがきでおまいらのこと書いてあるなw

51 :
伝聞系だから本人は見てないんじゃ

52 :
読了。やられたw

53 :
ネタバレはいつからOK?
発売日に手に入れた人って結構少ないのかな
自分は一軒目で見つけたけど知り合いは4軒回ったらしい

54 :
俺は尼から購入
今触りの分よんだとこだが、幽式と同じく売上よかったら展開広げる満々の文がw
奥付だと22日発行になってるけど今日の午前0時からいいんじゃね

55 :
フラゲもあったようだが自分の所では丁度発売日から並んでたな
電撃系は早売りする店なんだけど
場所によっては更に何日か遅れたり、週末に買って読む人が多いかもな
とりあえずラ板の慣習に従えば>>54の言う通り既に解禁済み

56 :
くくるくる、アマからまだ届いてない。
もうちょと待って。

57 :
まあまったり日曜昼からぐらいでいんじゃね
作者さんはこのスレみてるってことだろう。

58 :
ねんがんのザスニ2008年2月号と4月号をてにいれたぞ!

59 :
買ったのと別の店行ったらくくるくるだけ無くなってた
e-honランク見るとそこまで売れてる訳でもないようだから刷り部数が少なかったんだな

60 :
上のほうで売れたら続編書くつもりうんぬん書いてるけど幽式よりむずかしそうだね
もうなゆたの死にたい理由とかは書いちゃったし
ちょっと書きたいものからずれてももっとアニメ化できそうな売れ筋書いてほしいな
面白いんだけどキャラが少ない一冊完結ものだと次がでるか心配になる

61 :
無名作家の初版本は少なくするのはどこでも同じ
勢いが良かったら増刷する

62 :
知名度の割りには伸びてんだよな、このスレ

63 :
桜ishはゲーム化もできそうだし今の男の娘ブームに乗ればいくらでも売れそうなんだけど
Amazon見る限り絶版してるの?中古しかないんだけど

64 :
7,8月あたりまでは在庫あったはずだけどね
そろそろ3年たつから絶版かも
>>62
作品が素晴らしいから
桜ishの発売時でも順位は出てたからそんな悪くなかったんだぜ
今のスニーカーの方が状況悪い

65 :
桜ishは元々没ゲーム企画だったのを書きたいからって引っ張ってきたとどっかで聞いたな

66 :
>>65
それ桜ishの1巻のあとがきだったような

67 :
>>62
桜ishも幽式もおもしろかったからな
桜はとくに一部の人にウケてたと思う

68 :
>>48
どんでん返しっつーか、ちゃぶ台返しっつーか
後出し設定っつーか。
あんまり唐突だったんで、ちょっと冷めた。
微妙な前フリはあったけどさ。「今年から中学の設定」とか。
あと、妹のほうが可愛いのはどういうわけだ。

69 :
彩色してないほうが可愛い画だったな、ツインテールとか。
ただ表紙でこういう雰囲気だと設定がミステリアスなのに、
絶望先生みたいなコミカルさが強くなっちゃうので掴みとして痛し痒しだが。
そういえば眼鏡キャラ居なかったね…
最終章はえらい急展開だったな、それ以前の章も面白かったし、
所々挟まる読んでて違和感を覚える記述がフリになってたからいいけど。

70 :
これ好きキライ別れそうだけど、超好みだった。
つか、妹の方がかわいいんだがw

71 :
主人公とその兄妹たちの設定は面白った。
ヒロインよりも妹のほうが可愛かった。

72 :
読みたいのに読む時間がねぇ

73 :
やっとくくるくる読了。
みんな思ってるだろうけど、後半かっ飛ばしすぎだろw
面白かったけど、やっぱ長編向きじゃないかな…

74 :
尼でレビュー評価いいな

75 :
この小説は、事前の描写で、
この作者特有の違和感を感じていたやつといないやつで評価に差が出る。
感じてないやつには、超展開でしかないな。

76 :
いやーくくるくる、最後まで読み切った
面白かったが幽式以上に続けられないなこれは
妹あたりで広げるならできるかな
10人、20人の妹でん?と思い始めた俺は鈍感
守護天使あたりで最初に答え出てたのか。。。
伏線は貼ってるよね、桜ishといい、幽式といい違和感の設置はいくつかある

77 :
守護天使はヒロインがあのキャラだったから特に伏線とも思わなかったなー

78 :
妹がかわいい
妹も感情持ってて兄が好きだったんだろうなと思った

79 :


80 :
部分的に規制受けててレスできるのかできないのかわからなかったぜ…
やっぱシリーズ物みたいよねー桜ish完全版、webPSDでいいから売ってくれないかなー

81 :
あんまり面白くないやつでも続き出る事はあるんだし、
作者のやる気次第じゃないかな?>シリーズ物
ただ、やるならしっかりと完結させて最後まで本を出して欲しいな…うん…

82 :
靴と違ってガガガは続き出してくれそうではあるな。
ただ、ガガガで出した二つは長編シリーズよりも1巻完結で
「今度は2人(達)がこんな事件に巻き込まれた」的なエピソードで
順番問わず筆が乗った時にでも書いて欲しい感じだ。

83 :
昨日始まったアニメのOPが妙に桜ishの内容とシンクロするような…
やっぱ俺も未練タラタラだw

84 :
え、何のアニメ?

85 :
>>84
STAR DRIVER 輝きのタクトってアニメのOP。
まあ個人的意見だけど。

86 :
超展開超展開いわれてるから読んだが、めちゃくちゃ面白かった。
幽式ってのも、似た感じ?

87 :
似たような感じかな、設定は違うけど
自殺っていうキーワードはまた出てくる

88 :
さんくす。
読んでみるわ。

89 :
幽式はくくるくるみたいにそんなに明るい話じゃないけどね
面白いと思うよ

90 :
正直くくるより幽式のほうが先を見たい、デレ期がみたいんだ。
というかゲロ期か
幽式どこ置いたかなーまた探さなきゃな

91 :
後味がいい作風なのは「事件が解決しているから」なのかね。
そうするとやはり長編では、そこが活かせないのか…?

92 :
もっと女の子メインにしないと行けないんじゃない?
後味がいい作風は気持ちが報われるおはなしだからじゃないかな誰にしても

93 :
桜ishはまぁまだ最終的に解決してないけどな・・・
ひなちゃん問題は解決しそうだけど

94 :
>>92
どの作品も主役こそ男だけど、十分女がメインになってる気もするが…
こうして見ると結構ボーイミーツガールしているのかね。

95 :
あとがきにあったけど、
新人のくせにプロット書けない宣言とかどうなんだw

96 :
>>94
主はお話な気がしてる、んーなんなんだろうなあ
もっとキャラ増やすべきなのかね
他はともかく桜ishはヒロインが魅力なかった以外は欠点が見つからないんだよね
男が女になるってのであまり人が集まらなかったのかな?面白そうだと思うんだけどな

97 :
>>96
そーなってくるとネームバリューと売り上げとュ無しという
なんともシビアな現実問題が…
俺も行きつけのTSモノのサイト行かなかったら知らなかったと思うし…

98 :
>>96
>桜ishはヒロインが魅力なかった
そうかなあ?
「チェリーだけなぜ二重人格?になるのか」
というのは非常に興味をそそられたけどなあ。
あと今時
「愛さえあれば何でも解決出来る!」
言い切っちゃう所とか。

99 :
ずっとヒロインはチェリーだと思ってたけど違うの?佐倉じゃなくてチェリー
今読み返すとちゃんと学園モノ魔法少女ストーリーなことにびっくりした
もっととんでもなイメージがあったんだけど

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ライトノベル勝手にランキングTOP10-vol.3 (202)
三川みり 【砂糖林檎】 (286)
深見真総合スレッド Part7 (123)
【土屋つかさ総合】放課後・るうる (215)
【アキカン】藍上陸スレッド (107)
女子校生=山本五十六 (278)
--log9.info------------------
【冬川基】とある科学の超電磁砲49射目【禁書外伝】 (396)
カラスヤサトシ (703)
【ハチワンダイバー】 柴田ヨクサル・総合【64手目】 (699)
【隻眼】石田スイ 東京喰種 5食目【梟】 (209)
パパがも一度恋をした (128)
コミックリュウ17冊目 (460)
【知るか…】稲葉そーへー『へ〜せいポリスメン!!』3【クソが…】 (977)
【ZENON】月刊コミックゼノン2【裁判長!】 (936)
【堀宮&宮道】HERO・読解アヘン◆18【浅倉】 (103)
【ピプー】ハトのおよめさん 2SEX【コリコリコリ】 (703)
【宇宙兄弟】 小山宙哉 ■12惑星■【GGG】 (398)
〜恋花温泉〜 川津健二朗 (114)
【久部緑郎・河合単】らーめん才遊記 8杯目 (538)
藤堂あきと【週刊アスキー】パーツのぱ_こんぱそ23号店【カブルモン】 (735)
【押見修造】漂流ネットカフェ (777)
ゆうきまさみ鉄腕バーディーEVOLUTIONその55 (1001)
--log55.com------------------
ナンパ持ち帰りラブホ総合スレ
【Tropical House】KYGO part1
DJ MAGトップ100の3位Armin van Buurenって誰だよ
最近のクラブでよく流れている洋楽
【ZEDD】ゼッド【EDM】 Part.4
【バトルDJ】ターンテーブリズムPart28
【イエロー】contact 渋谷【風味】 Part.4
【SL-1200の】PioneerのPLX-1000 Part2【後継】