1read 100read
2012年4月特撮!155: さらばフィルム!ついに戦隊がビデオ撮りに移行!! (734)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
【敗北】特撮ヒーローのピンチについて【やられ】 (485)
仮面ライダー剣Part227【君の言っていた平和ってやつを】 (873)
【劇場版】 特撮数字議論・雑談スレッド Part7【興行収入】 (645)
仮面ライダーオーズ 最終回、平成ライダー最低の視聴率にw (143)
海賊戦隊ゴーカイジャーvs宇宙刑事ギャバン part.10 (623)
仮面ライダーW Part240【何を企んでやがる財団X!】 (655)
さらばフィルム!ついに戦隊がビデオ撮りに移行!!
- 1 :09/02/15 〜 最終レス :12/04/12
- 平成仮面ライダービデオ撮影へ。
TVウルトラスモス(本編部分)ビデオ撮影へ。
グランセイザーほぼビデオ撮影。
実写セーラームーンビデオ撮影へ。
過去、特撮モノといえば、フィルム撮影だったが、
過去にウルトラマンティガ主役に未だにフィルム撮りなので撮影に
時間がかかるとコメントされたり、
ロボコンの某女優には、ロボコンはフィルム撮りなので汚く写る。
だから翌年のクウガがうらやましかったとコメントされたりした。
一方、業界の若手スタッフからは、数少ないフィルム撮影の経験の場と
して貴重がられたりしているのだが。
そんな中、最後の砦の戦隊が(今までも一部移行されていたが)
「侍戦隊シンケンジャー」において完全ビデオ化となることがついに確定しました。
ttp://www.toei.co.jp/tv/shinken/
- 2 :
- ビデオでもいいからドラマ全部をこれみたいにしてほしい
- 3 :
- 特撮脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
- 4 :
- こっちでやれ
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1104571980/
- 5 :
- ついにアナログに追いついたRed Digital Cinemaの超高解像度カメラ
Jim Jannard(59歳)は大富豪にしてRedの創設者だ。1975年に、彼は300ドルを費やしてモトクロス用のハンドルバーを作り、バンの後ろに載せて売り歩いた。
彼は、飼っていたイングリッシュセッターにちなんで、Oakleyという名前を自分の会社に与えた。そのころ、SFっぽいサングラスやカバンや靴にまで製品は広がっていた。
昨年の11月、彼は自分の会社をレイバンのオーナーであるLuxotticaに、聞くところによれば21億ドルで売却した。
エンジニアと科学者からなる彼のチームは、アナログフィルムのリッチな画質を実現した世界初の映画用のデジタルカメラを開発した。
Red Oneは、なんと水平解像度が4,096ライン(映像用語で4Kと呼ばれる)、垂直解像度が2,304というもの。映画『シン・シティ』や『スター・ウォーズ』新三部作で使用された
高解像度カメラは、家庭用の HDTVと同じ、1,920×1,080に過ぎない(これに少しだけ解像度の高い2Kと呼ばれる 2,048×1,080のオプションもある)。
フィルムにはピクセルはないが、業界標準になっている35ミリのフィルムの場合、実質的な解像度は4Kに相当する。Redがすごいのは、そういう理由からだ。
アナログの画質でありながら、フィルム式カメラに比べて扱いが簡単で価格も安い。
言い換えれば、 Jannardのカメラは、35ミリのフィルムを過去の物にしてしまう恐れがあるということだ。
http://blog.makezine.com/archive/2008/08/og_meets_its_match_in.html
http://www.wired.com/entertainment/hollywood/magazine/16-09/ff_redcamera
- 6 :
- 提灯記事は欠陥のことは書かない
- 7 :
- >>6
オマエバカだなあ。
ソニーや松下がいよいよヤバイという意味だぞ??
ソニーや松下はまだ2/3インチの偽シネマカメラしか作れないんだぞ??
http://d.hatena.ne.jp/zahrky/20070525/p1
http://rayonvert.vox.com/library/post/red-digital-cinema-system.html
- 8 :
-
RED Digital Cinema
http://www.red.com/
Red Digital Camera "Big" Commercial
http://jp.youtube.com/watch?v=lSZ8SoFyp6I&feature=related
Macお宝鑑定団より
http://www.tcp-net.ad.jp/danbo/nab2007/index.html
60fps and 120fpsも可能。もうこれはビデオ機よりもcinema機。
http://www.red.com/skin/img/workflow/hero_b.jpg
REDUSER.COM 英語
http://www.reduser.net/forum/showthread.php?t=1883
カメラオペの様子ということで
pete Brown Red One Camera Operator
http://jp.youtube.com/watch?v=6LqjZvBpyko
【4k】RED Digittal Cinema 赤色2号
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1215490303/
- 9 :
- 現在ほとんどのテレビドラマがビデオカメラで撮影されているわけですから別段珍しいことではありません。
むしろ、これまでのような16m/mフィルムカメラで撮影しているほうが特殊です
(故に視聴者の方々から粒状性について違和感を指摘されていたわけです)。
しかし、作品の特性上、ビデオカメラではなかなか満足できない部分がありました。
今回、シンケンジャーで使用しているのは「レッドワン」という、ちょっと変わったビデオカメラ
(デジタルシネマカメラ)で、誤解を恐れずいうと、1秒間に24回シャッターを切るデジカメ。
ここで「!」という方もいると思いますが、このレッドワンは、ビデオカメラでありながら、
フィルムカメラの概念で設計されており、結果として、ビデオスタッフよりも、フィルムスタッフ
のほうが使い勝手のいいビデオカメラなのです。
さらに、これまでフィルムカメラで利用していたレンズやアクセサリーがそのまま使用できます、
もちろん、その技術も。例えは悪いかもしれませんが、テレビドラマ制作としては周回遅れと
されていた技術が、ルール改正でそのまま先頭と並んで走れることになった、みたいな感じ。
個人的には、劇場公開用映画までビデオ撮影が主流になりつつある現在(従来は35m/m
フィルムカメラでの撮影が主流)、フィルムスタッフのビデオカメラへの逆殴りこみ(^^;
フィルム撮影を極めた戦隊スタッフあってこその撮影機材変更だったりします。
どんな素晴らしいスペックのカメラでも、結局使うのは人間。
F1のマシンに免許取立てのドライバーが乗っても意味がないのと一緒です。
撮影機材に興味がある方も少ないでしょうが、戦隊スタッフの挑戦、応援頂ければ幸いです。
- 10 :
- NHKの大河ドラマとかもコレで撮ればだいぶ雰囲気出ると思うけどなあ
- 11 :
- 画面暗く感じたがこれのせい?
- 12 :
- ソニー・パナソニック脂肪∩( ・ω・)∩バンジャーイ
- 13 :
- 時代劇とかビデオだと酷いよね
- 14 :
- 確かに。コンテンツによっては、フィルムの雰囲気は残して欲しいね。
- 15 :
- 今やってる仕事人、これで撮ってくれ
今のは明るすぎてセット感バリバリ
とても闇の家業の話に見えない
役者のへたさと相まってただのコントか隠し芸ドラマにしか見えない
- 16 :
- エンディングのギター弾いてる伊吹吾郎とかビデオ感バリバリだったな
本編は特に気にならなかった
- 17 :
- >>1
うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ぬくもりが・・・・・・・・・・・・・・・
甘い時間が・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本のヒーロー番組は他のドラマやアニメ、洋画には無い
アナログな温かみがあったから好きだった
もう生きがいがなくなった
これから冷え冷えとした世の中でどうやって生きていけばいいんだ
- 18 :
- >>17
じゃあお前やれ
- 19 :
- 生きてけないなら市ねばいいよ。
若しくは昔のフィルムドラマだけ見続ければいい。
- 20 :
- シンケンジャー第一回見ながら、質感が違うなあと思ってはいたんだが
ビデオ撮影になったんだな
でもNHKの大河ドラマよりは見られた
シンケンジャーはロケ撮影だったからかな
- 21 :
- 侍戦隊だからこれこそフィルム撮影にすべきだった。
- 22 :
- 俺はオプチカル合成がビデオ合成になった時のほうが違和感あった。
ガオレンジャーの光線とか凄く浮いてた。
今はCG合成になって見易くなったが。
- 23 :
- >1
来るべきときが来てしまったか・・・
制作側の思い入れだけでは何ともしようがない面がおおいので
視聴者でしかないこっちは受け入れるしかしょーがないが・・・
ま、とりあえず長年ごくろーさまでしたw
- 24 :
- 特撮モノとかいっても90年代は一般ドラマより全然遅れた古い映像設備でやってて
完全に時代に取り残され、音楽ミュージシャンのプロモーションビデオのほうが遥か
に高度な先端特殊映像手法で進んでいたという体たらくだったのを、2000年代に入って
ライダーシリーズで最先端映像技術を貪欲にすぐ取り入れて革命的に一気に進んで本当
に特撮モノと言えるようになり戦隊のほうもライダーと同じ形に並んた。
- 25 :
- 同録でやるってことは採石場でのロケが減るってことだな。
あそこトラックが行き交ってうるさいらしいから。
- 26 :
- 水戸黄門とかはCGなどの映像加工は必要は無いので、深夜の低予算ドラマ
が使っているような解像度が落ちるハンディハイビジョンの業務用カメラ
で撮影するだけで十分良くなる。
- 27 :
- アフレコなくなったのか…
- 28 :
- シンケンも正直言われなきゃビデオって気付かなかったんで
あんな感じならかつてのフィルム厨だったオレも納得できる。
- 29 :
- ビデオくささが薄れてるのは
むしろ24p撮影のほうが重要だったってことなんかな
- 30 :
- >>27
アフレコそのものが無くなるわけじゃないよ、
「顔出しなのにアフレコ」ってのが減るだけ。
- 31 :
- >>17みたいなのって
仮に言われなかったら気づく能力あるのかな?
- 32 :
- >>17みたいな奴に合わせた結果が
映像技術も出ている俳優も超時代遅れで最底辺のゴミ捨て場と化していた90年代のジャリ番の惨状
映像技術も出ている俳優も時代の最先端という理想形にようやくなった
- 33 :
- よくわからんのだがフィルムとビデオ録りの良い点・悪い点教えてくれ。
- 34 :
- カメラの名前が戦隊っぽいからオケ
- 35 :
- >>26
将来は黄門様だってウルトラ世代に合わせて巨大化するかも知れないじゃないか
- 36 :
- 技術的なことはよくわからないんだが、
出来上がりの映像はそんなに悪くはなかったんじゃないかな。
- 37 :
- >>34
バイオマンみたいだよな
- 38 :
- >>31
わざわざ「>>1」ってアンカー付けてるところを見ると
>>1を見るまで気付かなかったんだろうよ。
- 39 :
- >>17のように言わなきゃ気付かないくらいなら今回の変更は大丈夫だな。
水戸黄門とかは映像がはっきりしすぎてすっかり駄目になったが・・・・・・・・・。
- 40 :
- 普通のビデオでもプログレッシブモードとインターレスモードの切替えで大分違うけどね。
- 41 :
- 水戸黄門はスポンサーのパナソニックが最高品位のハイビジョンカメラを用意
するのが逆に仇となっている
大河や大作映画のように大草原に数百人単位が一挙集合するとか、奥行きが
ある豪華建物セットで撮影するのに必要なカメラであり、狭いショボイ映画村
セットで十数人程度が陣やったりする程度の水戸黄門にはまったく不必要な
性能のカメラ。
- 42 :
- ゴーオンジャーの時からこれにしてたら
杉本有美はもっときれいにうつったのにな
- 43 :
- パワレンとの関係もあるのかね
- 44 :
- パワレンとの関係を言ったら、アメリカはフィルムでないと買い取ってくれないからとの理由で
戦隊はずっとフィルム撮影にこだわっていた筈なのだが。
- 45 :
- そうなの?
でもあっちって今年でアナログ停波なんでしょ?
フィルムじゃきついんじゃね?
- 46 :
- >>25
そういう場所では今までどおりアフレコだろう
変身後は当然、アフレコじゃないとダメだし
- 47 :
- 映像よりむしろオールアフレコじゃなくなったので、
音声の方が気になった。
あれで、今年は違うな?と気付いた。
- 48 :
- アフレコなくなると声優に転向する人も減るねえ。
つっても最近はそんなにいないか。
- 49 :
- >>45
なにを言ってるんだ
海外ドラマなんて今でもフィルム撮影だぞ
フィルムのほうが高画質なんだぜ
- 50 :
- >>48
>>30、>>46
しかしアフレコで余計に食う時間がなくなる分、他に時間を回せるのか。
- 51 :
- 映画でもスーパー16で撮影(部分的に)は、珍しくないみたいだが
邦画は、ほぼデジタル?
- 52 :
- >>50
アフレコのほうが撮影の時間は短くなると上の記事にあったぞ
- 53 :
- アフレコだと飛行機とか騒音待ち無くなるんで時間の節約になる
あと音声関係のスタッフ現場に連れてかなくていいんで人件費が減らせる
どっちみち変身後はアフレコせにゃならんから時間の節約にはならんだろう
まあライダーでノウハウ貯まってきたんでプロデューサー変わったタイミングで切り替えたんでそ
宇都宮ライダーもやってたし
- 54 :
- >まあライダーでノウハウ貯まってきたんで
東映としては戦隊のほうがライダーより格上なんだろうか。
- 55 :
- 格がどうとかは分からんがビデオ撮影になったのはライダーが先で
今のああいう撮影の流れになったのを戦隊に応用したとかじゃないの?
- 56 :
- 戦隊が格上と言うことはないが、戦隊の方が予算は多いとは聞いたことはある。
戦隊はおなじみのスタンダードなヒーローモノとして作ることがタスクとして要求されていて
ライダーは多少実験してもいい枠として用意されているとも。
まぁ、時間枠としてヒーローモノが続くと、作風を一緒には出来ないと言う都合もあるだろうし。難しいモノではある。
- 57 :
- アンドロメロス
- 58 :
- レッドワン最強age♪
- 59 :
- ここ見るまで気付かなかった…。
初めてクウガを観た時の違和感に比べたら隔世の感。
それだけ平成ライダーの映像に慣れたってことなんだだろうけど、
レスキューフォースとかみたいにどっから見てもビデオ撮りってのとは明らかに違うのは
東映スタッフが長年培ってきた映画的演出ノウハウのおかげもあるかも。
ゴールデンタイムの一般向けドラマなんてバラエティ番組の延長にしか見えないのもあるし、
大事なのは何で撮るかより、どう撮るかなんだと思う。
- 60 :
- レッド・ワンについては
最後までデジタル化に無縁だった映画業界に
デジタル革命をおこすといわれている
とにかく費用対効果がすごい
今までの機材で映画クラスの画質を出そうとしたら
数千万とか数億単位のカネがかかっていたんだが、
これだと本体だけで、たったの$18000。超激安。
だが、普及したら最もヤバイのは
日本の業務用・放送用カメラメーカー
最悪、海外から全面撤退もありえる
↓は機材の写真
http://dcinemadit.blog.so-net.ne.jp/2008-11-17
- 61 :
- レッドワン!
グディーンヅー!
ブルースリー!
- 62 :
- RedOneの登場で出揃った感のあるデジタルシネマカメラ。今、フィルムからの移行が確実に進んでいる。フィルム撮影は正に今、実質的な終焉を迎えようとしている。
正確にはデジタルセンサーはまだフィルムの持ち味を再現できていない。しかし淘汰は進む。一気に出揃ったデジタルシネマカメラを備忘録としてリストアップしておく。
GENESIS(ジェネシス)
PANAVISIONとSONYが開発。スーパー35oサイズのセンサー。PRIMOレンズが使える。パナの撮影システムをそのまま活かせる。
50fps。ソニーSRW-1に4:4:4で収録。大本命。2005年から実戦投入されている。
http://www.panavision.com/product_detail.php?maincat=1&cat=36&id=375&node=c0,c136,c137&PHPSESSID=3gbv6gitq0pqb36jb1dlfb9mj1
Arriflex D-21
D-20のマイナーチェンジ。スーパー35oサイズ。60fps。2K出力。
http://www.cameraservice.com/pdf/2008_03-20_ARRIFLEX_D-21_Data_Sheet.pdf
Dalsa Origin
スチルカメラ用デジタルバックでも有名なカナダのダルサ社製。NASAが火星に持って行った。35mmサイズ。36fps。4K出力。
http://www.dalsa.com/dc/
Thomson Viper
3CCD。センサーサイズ不明。60fps。映画「コラテラル」で使用。
http://www.thomsongrassvalley.com/products/cameras/viper/
SONY CINEALTA F-35
スーパー35mmサイズ。ソニーSRW-1に4:4:4で収録。PLマウント。50fps。既に撮影に使われ始めているらしい。
http://www.sony.jp/professional/News/info/pb20080414_04.html
VariCam
パナは未だに3分の2インチセンサー。どうした。
そして。RED ONE。ホットです。沸騰してます。ほぼスーパー35MMサイズ。4K。PLマウント。1万6000ドルから!!!
あなたにいい光を選ぶ感覚が備わっていれば、こいつとレンズ、FinalCutProだけで最高画質の映画が撮れる。
http://www.red.com/
追記
Vision Research PHANTOM HD
ハイスピード撮影用カメラ。35mmサイズセンサー。PLマウント。1000fps。65mmフォーマットのPHANTOM 65ってのもある。
http://www.visionresearch.com/index.cfm?sector=htm/files&page=camera_HD_new
- 63 :
- 『秒刊二四枚の連続写真を撮影するデジカメ』ってことだから、実質フィルム撮影に近いよな。
そりゃ解像度はアナログの理論上無限大に比べれば劣るが、映画館のスクリーンに堪えるレベルなら実用上は差など無いに等しいだろう
- 64 :
- >>56
ライダーより戦隊の方が予算がかかる理由の第1は、
まずは何といってもフィルム代!
1カットNGを出すたびに数万円が無駄になる。
だからフィルム撮影の現場って、
カメラマンはNGがでると怒鳴り、
新人俳優は委縮していたが、それがイイ緊張感になってはいたんだけどね。
レッドワンはテープすら使わないメモリー媒体だから、
いくらNG出してもランニングコストは変わらないんだよね。
- 65 :
- 24p撮りだけだったら、ライダーでとっくに使ってる
いろいろと、かゆいところに手が届くカメラなんだろうか
- 66 :
- >>60
カメラメーカーだけじゃない。
コダックやフジフィルムなどフィルムメーカーも今や必死だぜ。
- 67 :
- とりあえずシンケンを見る限りじゃ
鮮明な画質は五色のスーツがより鮮やかにして
画面が華やいで見えたからデジタルビデオって案外戦隊にはハマるかもな
- 68 :
- 昼間はどーもォ
ペコリ
・・・
プイ
あ・・あのォッ
昼間は言い忘れたんですけど
知っていますか
今でもフィルム制作のレギュラーテレビ番組の新作を作っているってッ
な ・ ・ な に!
----------------------------------
今でもフィルム制作のレギュラーテレビ番組は制作されている。これだけは事実だ・・・・。
http://trpd.co.jp/og/og.htm
http://www31.ocn.ne.jp/~artanime/
- 69 :
- ライダーの24Pよりも、シンケンの方が凄いね。
私が初めて24P画質を見たのは、WOOなんだけど、それと比べると
段違いにフィルム画質に近付いてる。
将来は普通のドラマもレッドワンで撮ってくれると嬉しいが。
- 70 :
- >>65
レッドワン様はフィルムカメラのオプションをそのまま使えるので
フィルム撮り時代のノウハウが生かせるが最大の利点なんだってさ
- 71 :
- VTRにアテレコの違和感
特撮バンクはフィルムの違和感
それがシャンゼリオン
- 72 :
- >>71
あの頃を考えると、10年ちょいでビデオ撮影も進歩したよな。
- 73 :
- >>59みたいな反応があるってことはレッドワン大勝利だなw
- 74 :
- シンケンの1話、見逃したんだけど
矢島組の特撮部分もビデオ撮りになったの?
- 75 :
- 矢島組って・・・
- 76 :
- >>71
ファイズ、多様されていた車内のシーンになると途端に画質が。
シャンゼリオンへのオマージュだったんですね。
- 77 :
- クライマックス刑事は刑事部屋とかが
アングルによって画質が変わるのがちょっとつらかった。
- 78 :
- カメラ云々より、PLマウントのレンズがまんま使えるってのが大事なんだよ。
PLマウントのバリカムが出てればそれでも良かったって話。
- 79 :
- フィルムカメラのオプションが使えるって、
レンズとかのアタッチメントなら従来のデジタルカムでも使えたのでは?
機材の互換、どの変が変わってるの。
- 80 :
- 本当にバカな質問だとは思うのですが
フィルムとアフレコにはどういう関係性があるんですか
- 81 :
- 実は特にない
フィルムでも同録の作品アフレコの作品両方ある
特撮もんは予算とかどっちみちアフレコ要るからとかで
フィルム+アフレコが多かったというだけ
ただビデオ撮影+アフレコの初期であるシャンゼの初期あたりが
出演者の演技力とも相まってむっちゃ相性悪かったんで(ホントに音声が浮きまくってる)
フィルムにアフレコが正統みたいな印象になっちゃったかもしれない
- 82 :
- メタルヒーローなんかも音声アフレコだったしね ジライヤで初見さんの声が声優で吹き替えられてたりとか
こんどのビデオ撮影移行はまずまず成功じゃないかなあ
知らずに見てて、グレインないしつるっとしてるとは思ったけどあまり抵抗感はなかった
CSでシャンゼリオンとか見ると(内容じゃなくて映像に)がっかりしちゃうもんね
- 83 :
- クウガ放送時にビデオと聞かされてそれこそ愕然としたもんだが
見てみたらそんな酷いとは思わなかったけど
なにがよかったんかなあ?構図?横長画面?
- 84 :
- シャンゼの画質はまるで韓流ドラマ
- 85 :
- >>80
実は結構ある。
フィルム撮影の場合、フィルム自体に音は録音できないので、
テープなどに別に音を録らなければなりません。
そのため、編集時に映像と音を合わせる作業が必要になり、
これが結構面倒なのです(映像と音をあわせるキッカケとなるものが“カR”です)。
映像と音声で微妙に回転スピードが違って、きっちり合わなくなるトラブルがまれに出たりするし。
ビデオなら同じテープに映像も音も記録されるので、そのような手間はなくなります。
(実際には、本番用の音声はテープとは別のデジタルメディアに録音されることも多いけど、
それでもフィルムの音合わせよりは格段に楽で正確)
- 86 :
- フィルムの同録もあるしビデオのアフレコもある。
そして全ての撮影を100%同録でやるのは非常に困難。
アクションシーンなんかは現場でかけ声が飛び交っているし。
そして現場アフレコというかonly録りという手法もある。
- 87 :
- 戦隊がハイビジョンになったときにライダーと同じ方式になっていたと思っていた
俺が通りますよ
- 88 :
- やっぱり ビデオよりフィルムでしょ?! 2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/rsfx/1234869333/
- 89 :
- Red Oneはどうみてもフィルム映像には見えない。
特に光がチカチカする時にはビデオっぽさがわかる
まあ普通にドラマが見れるなら問題ないがな
- 90 :
- >>89
フィルム厨の俺でも流石に今回は気にならなかったがなあ。
- 91 :
- シンケンの画質を見て文句を言ってたらバチが当たりそうな気がする。
昔のサイバーコップ、アンドロメロス、シャンゼリオン、クウガと
比べたら、夢のような映像だから。
- 92 :
- 「これはビデオなんだ!フィルムじゃないんだ!」と
自己暗示かけながら見てたら気になるんだろうけどな。
- 93 :
- >>89がビデオ撮影と気づかずにチカチカすると思っていたのかどうかが気になる
- 94 :
- 逆に過去の戦隊でビデオ撮影にしてほしかったものってある?
俺はゴーオンジャー、デカレンジャー、タイムレンジャーだな。
- 95 :
- >>1
>ロボコンの某女優には、ロボコンはフィルム撮りなので汚く写る。
>だから翌年のクウガがうらやましかったとコメントされたりした。
これはナッキー?
- 96 :
- セブンXやウルトラギャラクシーはネクサス〜メビウスと同様の撮影形式(本編=SD30P・特撮=バリカム)でしょうか?
>>1
超星神シリーズはビデオ(SD)・16o・35o併用。
>>59
レスキューフォースはHD24Pでは?
- 97 :
- 特撮画質ってどうやって作るんですかね。
ネギまは暗くし過ぎだったけど。
- 98 :
- そもそも、街中を怪物があばれまわるなどという非現実的なシーンを、
あまりくっきり鮮明な画像で見せられれば、それだけでリアリティがそがれるような感じがする。
- 99 :
- 「サザエさん」フルデジタル採用で日本のテレビアニメは「死亡」・・
日本初REDONEカムを使用したデジタルシネマ「シンケンジャー」や
偽デジタルの「仮面ライダー(略)」も、「児童ポルノ禁止法改正案」施行で
「有害番組」と見なされ半年で「打ち止め」の危機に・・
こんな「Xデー」の日がきたら、日本の映像文化の将来はいったいどうなるんだ!?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
さらばフィルム!ついに戦隊がビデオ撮りに移行!! (734)
ダジャレ@特撮板 (110)
特 撮 で エ ロ か っ た 話 (175)
ビーファイターシリーズ総合スレその4 (486)
アンチ天装戦隊ゴセイジャー epic.75 (405)
【クウガ゙響鬼カノン】高寺重徳2【カーレンジャー】 (804)
--log9.info------------------
【オシャレ?】雨の日にゴム長履く女 (786)
私は韓国男からセクハラを受け続けました2 (650)
(・3・)ぼるじょあpart9 (140)
「ウンスジ系女子」は? (693)
けいおん!のアホ平沢唯について (258)
彼氏がパイパンだったら引く? (100)
女ザコすぎwww クソワロタwwww (144)
こんな女はゴメンだ! 異性、同性に質問 (406)
嫌いな女 しりとり U (128)
女としては許せない人の数→ (644)
巨って、美人気取った勘違いブスしかいない (169)
■□ 女性専用車両でムカツクこと □■ (184)
色気を出すには part.2 (356)
女ってなんでパカパカうるさい音だして歩くの? (113)
【BBA】中年女のらじお135【藤原紀缶だキミドリチコピ】 (568)
レーシック難民女子会 (763)
--log55.com------------------
乙女@忍び、恋うつつ攻略ネタバレスレ
乙女@ニル・アドミラリの天秤 攻略ネタバレスレ2
乙女ゲーアンケートに答えよう!
BL@オーヴァードクロック〜誰が為に鐘は鳴る〜4
人気はないけど好きなゲーム・キャラ3
乙女@猛獣使いと王子様 その3
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 黄昏ポウラスタネタバレスレ
乙女@うたの☆プリンスさまっ♪ネタバレスレ12
-