1read 100read
2012年4月おもちゃ9: CCP 怪獣ソフビ専用《イチロー軍団排除スレ》 (234) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
●機動戦士ガンダムのおもちゃ総合●34 (420)
【ALTER】アルターのサーニャ再販を叫ぶスレ (174)
【LEGO】レゴブロック 62ポッチ目【凸】 (480)
【ガンダム】FW GUNDAM CONVERGE 13【コンバージ】 (419)
【月姫Fate】TYPE‐MOON玩具総合スレ★五十夜★ (652)
11回転目ベイブレード【大会】スレ (242)

CCP 怪獣ソフビ専用《イチロー軍団排除スレ》


1 :12/03/25 〜 最終レス :12/04/23
本スレがイチローとか言う馬鹿とイチロー認定ストーカーと
スルー出来ない馬鹿に荒らされて機能していないので
イチロー荒らしを徹底無視して進行するスレです。
CCP(キャラクター・コンテンツ・プロダクション)が送る
ウルトラ10大決戦シリーズ
怪獣無法地帯×CCPセレクション
CCP1/6シリーズなど
1960〜1980年代の特撮系のキャラクターソフビフィギュアについて語るスレです。
ソフビ・フィギュアのCCP
http://www.ccp.jp/
ダイナマイト延藤 魂のBlog
http://blog.livedoor.jp/ccp/

2 :
ccp セブンはいつ出るのか。。

3 :
>>1
もつかれ

4 :
>>1
乙です。

5 :
>>1
ごくろうさま
Cマン着た 目もスイッチ式になったのね 出来は普通

6 :
Cマン来た
随分待たされたなぁ
さっそく個人的な感想
[良い点]
・スリムな古谷敏体型がよく出ている
・マスクの傷やスーツのシワがよく再現できている
[悪い点]
・マスクが少し似てない(鼻筋、頬、目の位置など)
・首とマスクの位置関係に違和感がある
・自立しづらい
こんな感じかな。
総合点は65点ぐらい。
今後AマンBマンと開発するときは更なる改良を期待したい。

7 :
うん オレもほぼ同意見
顔が似てないんだよねえ

8 :
正面がちと違和感
横顔で飾ってる

9 :
Cマンの顔に最終回のゾフィーを少しミックスさせたような顔に見える
まあこれだけ似てれば充分だけど、究極と言うにはどうかなという感じ
でもやっぱり総合的には素晴らしい出来だなあ

10 :
ほす

11 :
チャンドラー、修正に出した人はいるかな?
修正に出して帰って来たチャンドラーはどうでしょうか。
修正に出そうか、どうか、迷ってるんですが。

12 :
>>11
スマンが俺は出してない。
あの色合いじゃ所有してるモノクロペギラとメリハリが無いから出す予定だけど。
修正に出してそんなに早く却ってきてるもんなのかね?
チャンドラー、ペギラ(モノクロ)と一緒に並べてみたんだけど耳以外全く一緒だな〜(苦笑
正直、ペギラも持ってるかこれから買う人は羽もげ版だけあればいいと思ってしまった。
レッキンと並べたいだけだったから尚更通常版いらなかったよ。
オクでも結構な安値で出品されてるのに買い手がついてないから初回でユーザーに行き届いてるようね。
さすがにこれは再販はしない方が会社としては賢明だね。
同時出品されてた羽もげはすぐ売れて赤土マグラーは狙ってたんだけど予算オーバーで落とせんかった…
出血レッキンはなぜか無かったな。
社長が初代レッキンの数が少ないって言ってたからセット売りできないのが出回ったのかな。

13 :
Cマンの画像うpまだあ?

14 :
チャンドラーって体のボツボツ増えてないのか?

15 :
>>14
スマン一週間前の記憶でテキトーな事書いてしまったな
暗がりでの比較だったから曖昧なんでそれまでにツッコミ無かったら明日押入れから出してチェックする

16 :
チャンドラー修正は出さないよ。
修正するときはモノがごっちゃになるから
自分が送ったチャンドラーが
また自分のもとに返ってくるとは限らないし。
他人が鼻くそほじった手で触ったチャンドラーが
送られてくるかもしれんw

17 :
>>14
>>15
ヤマダマサミ氏の本によれば増えているらしい。
実際かなり増えてるように見える。
CCPのは増やしてないのか?

18 :
ガメラ3 ハイグレードVer.ってもう手に入らない?

19 :
>>14>>17
今朝チェックしたんだが胸のボツボツに大きな違いは見られんかった。
結論から言うと増えてないw
どおりで気付かんわけだ。
改めて違いは耳だけ。
表情やポージングを変えてくれれば良かったのにな。
首の付け根の継ぎ目処理がチャンドラーが雑でペギラの方が目立たないくらいか。
これはチャンドラー製作の工場が那須だからかな?
てか来週ペギラ発送とはCCPにしては早い。
キングザウルスは早ければ7月の頭に届くかな。

20 :
>>18
http://item.rakuten.co.jp/ccp-t/kamera3_38cm/

21 :
>>18
ごめん、よく見たら買えなかったわ

22 :
>>19
お疲れ様です。
CCPの甘い所だなぁ。
かと言って他のメーカーは出してくれないしねw。
カイムのチャンドラなんか買う気どころか見る気もしなかったし。
まあ満足度は高いからCCPには頑張って欲しいよ。

23 :
>>21
わざわざ探して頂いてありがとうございます
気づくのが遅すぎました

24 :
チャンドラーとペギラの違いって、耳(角)は当たり前として、
体色、お腹と背中のモールドの追加、後頭部のチャックの修正による
首の部分のたるみ、何より時間経過による着ぐるみの両足部分のたるみ
なんだけど、CCPは本当にペギラに耳を付けただけw。
ブログじゃ、着ぐるみの進化、なんて書いてあったが単に耳を追加して
色変えをしただけ。
欲を言えばキリが無いのだが、何と言っても見た目の大きな違いである
お腹と背中のモールドの追加にはこだわって欲しかった。
それが出来ないのなら ポーズだけでも変えて欲しかった。
それから 最近出る30cmラインの製品は、過去の製品に比べると
ボリュームが無い。ガボラやネロンガと比較すると2回りほど小さい。
値段は倍近くになってるのにw。
まぁ、ペギラとチャンドラーの合わせ技って事で、60点合格、って
ところかなw。

25 :
レッドキングも首から上を替えただけなの?
まあ良いんだけど、これで立体資料を謳うのはやめてほしいぞ。
怪獣倉庫みたいな食玩ならいざ知らずw

26 :
んじゃアボラスも出さなきゃだなw

27 :
ブログの更新みる限りカラーペギラのボツボツは別カラーで塗られてねえのか

28 :
レッキンは全くの別造型。
2代目は、経年劣化のスーツしわも再現され
初代で指摘された細身の造型も それなりに
修正されてるけど、何と言っても惜しいのが
前傾姿勢。スーツアクターが、この体制を
保つのはちょっと無理、ってぐらい。
でも以前発売された、顔が全く似てない2代目に
比べれば持っていて損は無い出来。
でもCCPのレッキンのベストは佐竹コレクションの
2代目。これをそのまま大きくしてくれれば、
と思うよ。

29 :
そんな事より、Cマンがいい。
正面顔は若干似てない部分も有るが、
何と言っても横顔、お尻が素晴らしい。
間違いなく今までの、色々な会社が出した
Cマンの中でもベスト。この値段で
これ以上の物は望めない。
ブログの画像では全然似てない様に見えたけど
やっぱり実物はいい出来だった。
セブンも なんやかんやと言われているけど、
俺は期待するよ。

30 :
教えていただきありがとう。
ポーズが一緒だから体は同じものなのかと思ったよ。
セブンは自分も期待してる久しぶりの大きなセブンだし。

31 :
チャンドラーとペギラの両方とも買ったけれど結果かなりガッカリな出来だったな
チャンドラーは黒すぎるってだけだから、まぁイイかこれで・・・と思えたんだけど
問題はペギラ
接合部の処理が雑すぎだろ
何だ、このギザギザな処理は?チャンドラーは全くそんな事なってないのに・・・
俺だけ?
このご時世にメイドインジャパンかよ、なんてちょっと応援してたのに・・・
これじゃ中国にやらせてたほうが良いわって思うほどガッカリ
期待のガメラ3が今から不安でなりません。

32 :
ここでの批評は、ここの社長は誹謗中傷としか受け止めてないから
どうしようもないが、確かにペギラの接合部の仕上げは雑。
埋めただけで、仕上げしてないみたいだね。デコボコだし、
ところどころ継ぎ目が見えてるし。
でも、これをブログで書き込もうものなら「送り返せ」で済ませちゃう
だけだから、何の根本の解決にもならない。
スタッフが増えた分、社長の製品に対する考え方が末端まで
浸透してないんじゃないかな?
最悪なのは「俺、私の給料はこれだけだから、この程度の仕事で充分」
「製品価格はこんなもんだから、この仕事で充分」
って考え方が社員に蔓延してる事。
そんな事は ここに限って万が一にも無いだろうが、一人でも
そんなのがいたら間違いなく会社は傾く。
この書き込みだって>31さんだけじゃなく、おそらく何百,何千人と見るからね。
今一度社長には 社員に製品に対する思い、懸ける心を伝授して欲しいもんだ。

33 :
Cマンをやたら推す人いるけど、ペギラ、チャンドラーの話を聞いてると迂闊に信用出来ない
Cマンはたまたま神懸かってるって事?それとも担当のこだわりの熱意の差?
究極ガメラがccp初なんでちょっと不安になってきた・・・
その辺りの事、誰か冷静に、客観的な意見で教えてくれまいか

34 :
>>33
Cマンは及第点だろうね。
俺の場合、ペギラはマーミの大石ソフビでオKだから買わなかったけど。
あと、人によるだろうけど、写真で見ると顔少し違うかなと思っても、
実際手に持ち、角度的に許せるならオKの評価する人多いと思う。
それから、上読んでも、究極wとまで褒めてる人はいないと思うが。
これを「神懸かってるって事?」と読んでしまうのは違う。

35 :
エクスのCマンは泥人形レベル

36 :
>>32
確かにここでの書込みが社長にとって
「陰でなんたら、、」「誹謗中傷」と思われるのは残念すぎる。
延藤さんのブログもマンセーなヤツが多すぎて気持ち悪いから読まなくなっちゃったしw
正直、ここの方がリアルで内容が濃いから全然おもしろい。
Cマンの出来はいいですよ。
あの細さで立たないのは仕方ないかな。
只、ブログで、立たせて飾るべきものを「立たなくてあたりめー」みたいなこと
開き直って言っちゃってるあたりが幼稚だなと思っちゃう。

37 :
>>33
Cマンはねぇ、期待してなかったんだよホント。
そしたら思ったより良かったってのが率直な感想。
価格を考えれば満足のいく完成品だと思うよ。
なにせ目玉商品だし審査の厳しい特撮ファン視点での問題点を挙げるならキリが無い。
惜しまれるべきゼットンの課題なんかは俺みたいな素人でもここをこうすれば良かったのにって
無念さが届いた後に余韻として残った。
ゼットンは期待しすぎたのがいけなかった。
下半身や全体像の画像UPがなかったのをもっと怪しむべきだったのかw
>>31
俺の場合はペギラよりチャンドラーの接合部の方が雑だった。
>>28
レッキン2代目は前傾姿勢がいただけないね〜。
サタコレは傑作ってよく耳にする。
確か佐竹はレッキンに深い思い入れがあるんだよね。

38 :
>>34
>これを「神懸かってるって事?」と読んでしまうのは違う。
済まない、ちょっと極端過ぎたw
他のみんなもサンクス
まっ、物によって当たり外れはあるって事だよね
もちろんどこのメーカーにも言える事なんだけど

39 :
社長が自信家過ぎるのは問題かも知れないね。
正直、ソフビメーカーとしてCCPは大したことないと思うよ。
完成品として、塗装を頑張ったりしてるのは評価するけど、
ソフビ製品としての技術は、何年も前のファルシオンとマックスファクトリーに追いついていない。
ファルシオンとマックスファクトリーは、ロウ原型を使わずに金型を作っているから、
もの凄いシャープなソフビになってるんだよね。
色を塗ってしまうと、キャストキットと見分けがつかない。
ソフビなのに、原型のほんのちょっとした傷まで再現されてて、見ると驚くよ。
ロウ原型を使わないのは手間がかかるけど、
CCPにはそれくらいやってもらって、名実共にソフビの最高峰を名乗って欲しいよ。
ファルシオンとマックスに追いついていない状態では、普通のソフビメーカーと同じレベルだからね。

40 :
確かに社長は裸の王様状態だね。
ブログのコメントでヨイショされて、返すコメントからも
それが見て取れる。
チャンドラーの件で痛い目に合ったようだけど、
ペギラを見ると反省が生かされてないように思う。
でなきゃ あれほど雑な仕上がりの製品を自社から送ってくるはずがない。
検査体制に問題が有るのかな。でも塗装前に全品チェックしても
小ロットだから1人でやっても2時間も掛かんないだろ。
塗装は問題ない(チャンドラーでミソは付いたが)のだから
その前のチェックをなんとか出来ないものかね?
よい製品が出来れば 多少値は上がっても買うよ、俺は。

41 :
Cマン と ゼットン を 並べたら
Cマン は 小さく華奢に見える
重量感が 全くかんじられない ただの人形

42 :
アニメ物は手本になるものが無いから感覚で作れるが、
怪獣、特にウルトラの人気怪獣は成田、高山コンビが作り上げ、
映像に残っている物は芸術品とも言える物。それの、言ってみれば
縮小品をここは作っているのだから、リアル物については
社長のこだわりだの、感覚だのなんてのを挟む余地は何も無い。
映像に有る物を素直に作ってくれればいい。

43 :
ただ売り上げだの利益が絡むと 社長の理想に合う物を作っていたら
とても今の価格じゃ合わない、それはわかる。
でも延藤社長は、怪獣は俺が1番わかってる、俺が1番と
豪語している以上1番と言われる物を作って欲しい。
このスレが、素晴らしい、社長まいりました、のコメントで
埋まるような商品を作って欲しい。
俺が思うに 今の1番はお客、俺達、社長は2番目だよ。

44 :
>>39
ロウ原型使わずに金型作るって
どんな溶ける材料で原型を作るんだ
教えてくれ

45 :
メーカーによって色々なノウハウが有るから
ロウ原型って言っても 一口じゃ言えないほど今じゃ
何でも混ぜて作ってるだろ。
それを言っているんだろ。わかるよ、俺は。

46 :
「焼き出し」と言う手法でキャスト原型にメッキをかけると聞いたが

47 :
ファルシオンの項目で
「型作りでワックス原型を使わずにキャストの焼き出しを用いる・・・」
ってあった。
へ〜、知らなかった。勉強になるな、ここはw。
有難う、ものしりさん。

48 :
>>43
2ちゃんだから絶賛されるようなレスで埋まるわけないしww
もしあったら逆に胡散臭いよ
同業他社も見てるだろうしw

49 :
>>47
「レジン焼き」とか言われてるやつね
信じられないくらいすごいソフビが出来る
ただ、溶けないから型から取り出すのに、
ドリルや刃物を使いつつ、破壊して原型を取り出さないといけないから、
手間がもの凄くかかるんだよ
CCPがこれをやれば、ファルシオンとMAXFACTORYに肩を並べられるんだが、
ロウ原型を使ってる現状じゃあ、CCPが最高の商品とは言えないな

50 :
ちなみにMAXFACTORYだと、
「未来忍者」「竹谷デビルマン」「サーバイン」「覚悟のススメ」
あたりがレジン焼きソフビね
エッジがスパッとシャープで、ゆがみも出ていない
ここらへんのソフビは、ソフビ史上の最高峰なんだけど、
延藤社長がこれらの製品を持っていないなら、研究不足と言わざるを得ないな
これらを見れば、CCPのソフビがいかにダルいかわかるよ

51 :
社長なんて大抵はワンマンでオレサマスゲーな人多いし
自社製品を過剰に持ち上げて宣伝するのもどの業界でも当たり前なんだし
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけじゃん
CCPのはソフビのダルさもそうだけど
根本的に形状が間違ってるのに過剰にディテール彫り込んだりしてるのが多いんだしさ
まあそうはいっても好きなキャラなら多少酷くても買っちゃってるけどw
クソ塗装をリペイントするのもある意味楽しいけど
これ以上値段が高くなるとさすがにもう買わないな

52 :
焼きだしでやろうが
問題の原型がヘタレじゃ
どうしようもないだろ

53 :
コトブキヤさんのお店見たらCCP商品置いてましたが
Cマンも置いてますでしょうか?

54 :
至極ウルトラマン7万円 これ誰が買うんだ?

55 :
ガレージキットをCCPに頼んで完成品にしてもらったと考えれば、
7万なら安い方だよ。
フィニッシャーに頼んだら、キット持ち込みで10万以上は取られるだろうから。
これに関しては、まあそんなもんじゃないかと思う。
最低生産数くらいはクリアするんじゃないかな?

56 :
木箱って。要らんだろそんな箱。

57 :
CCPのCマンに7万出すくらいなら
あと3万足してズームの帰りマン買うわ

58 :
ペギラ特約店より来たんだが・・・。
聞きしに勝る仕上げの悪さで、余りに酷いから
店に文句言ってやった。
表の翼の取り付け部分の仕上げが ヘラなのか、何なのか
わからんが跡がそのままだし、裏は継ぎ目がそのまま残ってるし、
カチャカチャ音がするので尻尾を取って見てみれば、電池が
そのままぶら下がってるし、電池の取替えは楽だが、まぁ、ひどいわw。
こんなもんでも自分でカスタマイズしろってか?
2、3千円の差なら これならRICの方がマシ。
こんなもんはオクで叩き売って、RICにペギラのリクエストを送るよ。

59 :
>>58
PARCOのペギラ買っといてよかった。第一、継ぎ目がどこか分からない位仕上がり丁寧だよ
どうもチャンドラー彩色の一件といい、稼働始まった工場に問題あるだろうな

60 :
その為に誰か円谷並にうるさい奴がチェックする必要があるな。

61 :
ペギラ、足先も別パーツなんだろうが、もう書きたくないが、
パテ?の盛り付けが雑で足裏で段差が出来ており、かかとが高くて
尻尾に支えられる形で自立する。足の甲の継ぎ目もハッキリわかる。
継ぎ目跡やら段差やらでメチャクチャだよ、俺のペギラ。
おそらくCCPの社員でここを見るのもいるだろうから書くが、
大丈夫かCCP。今までここまで雑な仕上げの商品は無かった。
返品したいがブログで、この金額でやってんだから気に入らなきゃ
自分でカスタマイズしろ、なんて書かれた日にゃ恐くて返品も出来ない。
どんなのが送り返されるか、わかったもんじゃないから。
工場を立ち上げたばかりで日本で量産も出来るんだろうが、その分
物が悪くなっちゃ本末転倒って話じゃない?
みんなもビニール袋にしまいっ放しじゃなくて、もう一度物を確認した方が
良いと思うよ。

62 :
不良品なのか仕様なのかブログに質問しただけなのに
住所教えろとか怖いわ…

63 :
>>61
金払って買ったんだから何もしないで怖がってないで直接CCPに連絡してみたら?
こんなとこでウジウジ書いてたって物事一歩も進展しないし読んでて情けなくなってくるよ
俺も製品の不良で何度か延籐社長と電話で話したことあるけど、
最初から「すみません」の連発でこっちが恐縮するくらい物腰の低い人だよ
とりあえず電話で連絡した上で気になる箇所を写真に撮ってメールで送ってみるといい
不具合に対してはバンダイやメディコムなんかよりずっと誠実に対応してくれるからさ

64 :
不満は許されませんか

65 :
>>63
怖いね、確かに。ゴキブリみたいな色のチャンドラーを平気で出荷する神経、
そして今回のフランケンシュタインまがいのツギハギペギラ。
こんなのを出荷する会社の何を信用して返品すれば良いのか、わからない。
どんなのが返ってくるかわかりゃしない。
ついでに聞くがチャンドラーを返品した人、ここに居る?多分いないんじゃない?
返品、修正すれば解決するってもんじゃないよ、これは。
社長、ペギラは大丈夫って太鼓判を押してました、結果、チャンドラー同様
裏切られました。お客と勝負と言ってる会社がこれじゃ全然ダメでしょ。
だって実際問題みんな我慢してるのだから。

66 :
誠実な対応って、返品させて修正するのが誠実な対応なのかね?
本当の誠実さって同じミスをしない、2度と客に迷惑を掛けないって事だと思うが、
違う?
以前から返品、修正の事をブログで読むけど、どこかの、何かの根本を変えていかないとと
無限ループで繰り返すよ、ここは。何の反省も無い、って感じ。
どうせこれも社長にとっては誹謗中傷だよ。でもこうやってファンを失っていく
事も知って欲しいよ。
長い間このスレで色んな情報や勉強をさせてもらったけど、もうこれで最後。
みんな、怪獣なんてもうやめようよw。

67 :
>>59
継ぎ目が雑なのは光る方の那須製ペギラだったか
俺のもパルコだからか全然気にならない

68 :
ちょw
その前に画像送ってみたら?
「これは仕様なのですか?個体差ですか?それとも不良品ですか?」って。
仕様、個体差って言われたら「自分はもっとも綺麗な物が欲しいから
交換していただけませんか?」って言えば良いよ。
それで相手が渋ったらそれまでの会社だからもう2度と買わなければいいよ。
俺も何度か延藤さんと話しした事あるけどわるい人じゃないよw。

69 :
接客担当のoboさんは怒る気失せるぐらい良い人だけどな
エンドは話したことないから知らん

70 :
おまえらメールしてちゃんと返事くる?
オレは3日以内に返事きたこと一度もないわ
待ちきれず電話ってパターン

71 :
最近は携帯からのメールだとなぜか返信がこない
ブログでもそのことに触れてたけどなんかよくわからんな

72 :
ハイブリッドCマンとか何なんだよ(笑)
後だしジャンケン止めてくれ

73 :
ホントその場のノリで何でもOKするからな

74 :
>>73
社員 乙。

75 :
>>70
こないねぇ ブログにはまめにコメントするクセに
顧客については蔑ろだな おい

76 :
まさにそれがoboさんのせい
この人なぜかスレでほとんど叩かれないが
発送トラブルなんかのカスタマー対応は全権を任されてるはず
返信ほとんど返ってこないし遅いしメールすんのがめんどくさい
あの人間近で会うと結構物腰低いが
なぜかメール、電話だと強気だ
私見だが、俺はエンドの方がわかりやすくていい
あとチャンドラーの修正だが根本的な解決を見つめ直して欲しいな
修正すりゃ良いって思われても困る
こっちだって送り返すのが面倒なのはもちろんの事
会社が費用を負担って再工費に往復送料と額にするとかなりとんでもない
結果的に会社が出した損害を製品のクオリティに堂々巡りされるようじゃ本末転倒

77 :
安い人件費で適当なのを使ってるから適当な商品が出来るんだろ。
新工場で作業している派遣の連中をちゃんと教育しろよ。
デタラメなもん、作ってんじゃねーぞ、コラ。

78 :
那須の工場がいい加減な生産ラインなのは今のところ間違いないね
ブログのコメ見てて思ってたけどタカをくくってたんだよ社長は
手を入れ込んだゼットンやCマンと違ってチャンドラーでクレーム到するとは見ていなかったのかもね
継ぎ目があんないい加減なら接合せずに電池交換出来るようにしろよ
なんでいちいち有料で送りつけて交換依頼しないといけないんだ

79 :
Cマン5個見たけど胸のラインの所で
オレンジ銀の塗装がズレてるのが多かったよ
あとオレンジの部分に銀の塗料が付いてるのもあった

80 :
レジン製の完成品で小汚い塗装されたら適わなんな。
汚しをしないキレイな形で販売してくれないか?

81 :
>>74
はぁ?何で俺が社員になるんだ?
オマエ文脈を理解出来ないバカか

82 :
>>76
oboの返信メールって
何かエンドに通じるものがあったよ
質問に対しての回答が完全にズレてて
ダメだコリャって思った

83 :
そんな事よりセブンなんだが・・・。
驚愕の出来だろ、これは。
サンプルであの出来、素晴らしいと思う。
問題はラインに流してどうなるかだよ。
ウルトラの星のセブンがそうだったが、サンプルでは
まさに画面から出て来たような出来、実際に手元に
来て見ると、塗装が薄っぺら、と言うか、ブログで見た
質感が何も感じられない、極めて粗悪な塗装だった。
ペギラでこれだけの個体差が有る以上、どうしても
不安を感じざるを得ない・・・。
ブログのセブンの隣の初マン、キャスト製だと思うが
汚し過ぎだろ、これw。
こんな薄汚れた初マン、欲しいと思うかね?

84 :
膨大な資料との格闘
繰り返される修正
一切、妥協のない世界
     ::|    / | |
     ::|   ./,.| |、
     ::|.  ./|=|  ̄ ヽ.
     ::|. / |=|  o  |=ヽ
     ::|__〈         l
     ::|、ヽ|  ⌒  ⌒  |  んで コレかw
     ::|.|''''|. ( ●) (● )|
     ::|.ヾ |.::. ⌒(__人__) ./
     ::|  ';::.  |r┬-| /
     ::| _〉ヾ  `ー'´./
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|

85 :
ccpのセブン最高やん 
人はどんなに頑張っても決して打ち破れない壁があることを教えてくれてるやんかwww

86 :
>>85
クソ噴いたww

87 :
>>82
そう、どこまで本気かわからんような
あさっての回答が返ってくるから困るんだよね
そんなとこまで社長に似なくてもいいのに
まだこの二人よりかは原型師の稲坂さんの方が文章ましかなぁ

88 :
>>83
>塗装が薄っぺら、と言うか、
酷かったよね
バンダイの700円ソフビかと思うような質感だった

89 :
>>84
顔の面取がおかしいんだよね
目の辺りがふくらんでいるという、ボークスと同じ間違いをしている
http://paranoia.on.arena.ne.jp/H-59-2.html
監修後の修正で、面取を直してきてるといいけど、
あの顔のラインのままじゃ買わないなあ

90 :
前スレでボークスを引き合いに出してみたけど
他にも同じ印象持った人いるんだねw

91 :
究極セブンって形状の違いも酷いけどポーズも違うじゃん
左手は前腕から指先は一直線なのになんで上がってんの?
ディテールとかは遠目には見えないけど
このポーズ間違いは遠目のパッと見でもおかしいのがわかるわ

92 :
それでも、前の無塗装の時の画像に比べたら
随分まともなバランスになったなぁと思う。
究極とか、ハッタリが過ぎるとは思うけどね

93 :
特撮造型物なんてのは 撮影中でもドンドン手を加えられ、
修正される訳だから、何が正しい、どれが正解なんて元々ない。
お前らが勝手に持ってるイメージで、色々難癖付けてるだけ。
チャンドラーだって CCPがあの色で販売したのだから
CCPの中ではチャンドラーは黒だった、って事。
そこで あ〜だ、こ〜だと文句付けて修正させる奴って
頭おかしいだろ。
セブンだって、ここであ〜だ、こ〜だ批判したって社長には
届かない。批判するなら堂々とブログなり、メールなり、
電話なりで直接批判しろちゅうの。

94 :
>>93
ccpの人も2ちゃんは見てるからここで言うのもブログで言うのも一緒だ
ただハッタリとか言ッテる人は単なる罵詈雑言だとは思うけど
あと、チャンドラーは販売時の画像と届けられたときの実物の色がぜんぜん違う
交換を求める人が言うのは当たり前、エンドもそれは認めてるだろ
頭おかしいのは君だよ

95 :
CCPの中ではチャンドラーは黒だったwww

96 :
修正させたってことは
思いっきり届いてるやんけ

97 :
>>93
>批判するなら堂々とブログなり、メールなり、
>電話なりで直接批判しろちゅうの。
ネットでの批判でよくこういう意見ってあるけどさ、
それって本当に堂々としたまっとうな行動だと思う?
ブログの方は分かるよ。みんなの目に触れるから。
でもメールや電話で直接ってのは他の人には分からないからね。
例えば、自動車事故を起こした時に、保険会社を通して話をしないで、
直接自宅へ乗り込んで話をするくらいキモいと思うんだけど?

98 :
セブン修正でだいぶマシになってるね
ただ円谷監修がどの程度なのか気になる

99 :
ピグモンと雑草高すぎ 
雑草はパリパリ厚塗り塗装が剥がれ白い地色が露出
(濃緑色にフラットベース混ぜてあるだけ)
ピグモンはまるでダウン症かオバQみたい
特にコレは見本と違って塗装は手抜きし過ぎ
食玩レベル以下の塗装と食玩レベルのサイズで4000円近いとは・・
もし直接製品版を見ていたらワンコインでも買わなかったわ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
神羅万象チョコinおもちゃ板 7箱目 (985)
フィギュアーツZERO総合スレ #6 (281)
【関西】S.H.Figuarts vol.252【プリ豚】 (501)
CCP マスキュラーコレクション (705)
【ちっちゃ】ねんどろいどぷち その76【かわいい】 (804)
● playmobil好き集まれ!その4 ● (653)
--log9.info------------------
オオアタマガメ (378)
天才志村動物園はヤラセ、ワシントン条約違反 (571)
□■爬虫類カフェってどう?□■ (193)
【むくむく】ウォンバットかわいいよな?【短足】 (950)
カメ好きよ、ここに集え (276)
テグー(哺類じゃないよ) (230)
おい!アマガエル!アリ食わないぞ!うまいだろ! (160)
ハムスターの病気や怪我の治療について相談 5 (299)
ロイヤルプレコを語ろう!!5匹目 (549)
水草総合スレッド47株目 (232)
メダカ/めだか@アクアリウム 76匹目 (900)
【春だ一番】ミナミヌマエビ 92匹目【抱卵祭】 (388)
【世田谷以外】東京都アクアショップスレ6【都内】 (551)
【 (V)o\o(V) 】 ザリガニ飼育について語るスレ21 (268)
大阪の熱帯魚店について語ろう!18 (780)
【ジャンプ】スネークヘッド part14【干物】 (844)
--log55.com------------------
ヌードになった声優
☆★★青二★★★ part16
【きんいろモザイク】Rhodanthe*(ローダンセ) 6
オカズにした声優を書くスレ13
【RGR!】Run Girls, Run! part 3
【ナナシス】Tokyo 7th シスターズ ライブ・イベントスレ Part26
声優の腋画像をうpするスレ Part.4
声優の胸全般を挙げるスレ Part47