1read 100read
2012年4月鉄道総合150: 鉄道雑学!  (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【検車区】検修関係社員専用スレ 5両目【工場】 (566)
配給・試運転・回送ダイヤ part107 (272)
遮光幕スレ2 (220)
駅名しりとり中国・四国・九州・沖縄編 22番のりば (951)
グリーン車依存症の集まるスレ〜2 (765)
●○£$¥キセルの奥義・其の佰拾伍¥$£●○ (315)

鉄道雑学! 


1 :12/01/04 〜 最終レス :12/04/23
雑学やトリビアをあげていきましょう!

2 :
2番取れました(^o^)/

3 :
では 板橋駅は駅長室だけ区が違う
   ひかり1号に乗る人は3日並んだ とか?

4 :
鉄道雑学の場合安易にヒケラカシテいると、
更に詳しいヤツが居て打破される事が多い。

5 :
・・・・・・・・・。

6 :
品川駅は品川区でなはい
目黒駅は目黒区ではない
尾久の地名は「おぐ」
とか?
あまりにも有名だけどね

7 :
石川駅の住所は、石川県ではなく、青森県。
香川駅の住所は、香川県ではなく、神奈川県。
福岡駅の住所は、福岡県ではなく、富山県。
長崎駅は、長崎県だけでなく、高知県にもある。
福島駅は、福島県だけでなく、大阪府にもある。
福井駅は、福井県だけでなく、岡山県にもある。韓国にもある。
岡山駅は、岡山県だけでなく、台湾にもある。
山口駅は、山口県だけでなく、愛知県にもある。
目黒区の住所は、目黒区ではなく、品川区。
品川駅の住所は、品川区ではなく、港区。
厚木駅の住所は、厚木市ではなく、海老名市。
四条畷駅の住所は、四條畷市ではなく、大東市。

8 :
一般的な列車の編成内における最高責任者は、運転士でなく車掌
…だっけ?

9 :
>8
アメリカのようにConductor>Motor Manのエリアではそうだが、
日本のように運転士が車掌の経験がある地域では異なる…かも?
車掌=Train Masterなヨーロッパもそうか…?
日本で車掌と呼ぶのは、社長と車長を区別するため・・・?

10 :
東北・上越新幹線の大宮ー東京間は制限120があるため同じ駅、線路なら
加速度の影響で205のが早い。
これも有名かb

11 :
>>3
の板橋ってマジ?

12 :
海なし県なのに小海線沿線に「海」の字が入った地名が多いのは、
現地の古い方言で池や湖のことを「海」と呼んでいたから。
地殻変動でかつて海が近かったという説を唱える人もいるが、
信州に海があった時代には人類はあっても日本語というものがまだ存在しなかったはず。
過去の海の存在をどうやって後世に伝えることができるんだ。

13 :
>>9
>日本で車掌と呼ぶのは、社長と車長を区別するため・・・?
確かその筈。
鉄道開業時の官鉄は「車長」だったけど、
民営の山陽鉄道が社長と区別がつかないから「車掌」にしたとか。

14 :
>>7
「東海」駅はJR東海管内じゃなくJR東日本管内にある
ってーのはどうだ…?
>>12
飯田線の「大海」なんかもその口ですか…?

15 :
新幹線1両の値段は相場でだいたい2億3000万。

16 :
ちなみに普通の電車1両はだいたい1億円。

17 :
スーパーひたちは1両7千万で受注、その代り単独受注した、
と言われてた時期がある。

18 :
捕手

19 :
トリビアスレもあるけど こっちの方が内容真面目だしこっちにかきこむことにしよ

20 :
新幹線新富士駅の場所は、大昭和製紙の会長と縁のある、
地元市長が勝手に決めた・・・???
結果、駅名ダブり・・・

21 :
上越新幹線は新宿乗り入れの計画がある。
これは有名だなww

22 :
保守

23 :
でrgれあgてhげzdfげsrhってhせth

24 :
>>4
雑学を詳しく書かれると萎える。
だから萎えないようにわざと詳しく書かずにおいたのに、それについて指摘&詳しく書くKYはウザい。

25 :
本郷三丁目駅の住所は本郷二丁目。

26 :
>>24
確かにww

27 :
いちおつ

28 :
?

29 :
?

30 :
251系踊り子2階車や215系は、実際には第1縮小車両限界から出てる。
と言ってみるテスト・・・

31 :
常磐線の計画時の起点は田端。
日暮里−三河島間の大カーブはその名残り。

32 :
秋葉原の本来の読み方は あきばはら。
国鉄が間違って詠んだためあきはばら になりました。

33 :
JR西日本最初の新形式電車は吊り掛け駆動式

34 :
///

35 :
JRになって1番最初に新形式をいれたのはJR北海道

36 :
721系とE721系は、交流20,000V、50Hzの3扉クロスシート車だが
異なる車両。

37 :
社会に出ても全然役にも立たないシッタカデタラメを自慢しあうスレ

38 :
だから雑学っつーんでそ

39 :
スペインにはEF66そっくりの機関車がいる
ttp://www.railpictures.net/viewphoto.php?id=198264

40 :
片町線・四条畷駅の所在地は大東市。
駅名は四条畷、市の名前は四條畷と表記する。
ま、こんなのは基本中の基本だが。

41 :
最近は湘南新宿の大宮ー赤羽間のほうが埼京線より込んでいる。

42 :
アルゼンチンには小田急9000にそっくりの電車があるとか…

43 :
>>40
既出
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/train/1267342414/58
四条畷駅は四條畷市ではなく大東市にあること。

44 :
oio

45 :
小田急に6000系が無いのは、乗り入れ先の東京メトロ6000系と
区別し易くするため。と言うのは本当・・・?

46 :
!

47 :
某М

48 :
ムー民には戦争の時の銃弾が残っている。

49 :
保守

50 :
D50とD51は性能的にはそれ程違わない…

51 :
日進という駅は違う地方に3つある。

52 :
>>45
そうよん。
他の相互直通運転してる路線でも 各社で形式被らないようにしてる

53 :
国会議事堂前には核シェルターがある。
。。。。。これは都市伝説か すみません

54 :
>52
半蔵門線がらみの3社は、8000系の嵐に成ってませんか・・・?

55 :
>>53
駅のことだよね?

56 :
あそこが深いのは議事堂が丘の上にあるかららしいが、
核シェルターはあるかも知れん・・・?

57 :
なんか食料が貯めてあるんだっけ?

58 :
駅に!?

59 :
207系は弐種類ありスタイルは全然違う。

60 :
チャクウィキっておもしろいね^^

61 :
>>61
鉄道ネタはね。

62 :
穂腫

63 :
>>7
郡山モナー(福島県と奈良県)

64 :
東京駅に1番線は3つある。

65 :
新宿駅、横浜駅には駅長がそれぞれ5人いる

66 :
その昔、新開地にも居たんじゃなかったか・・・?
因みに、神鉄新開地駅の「高速そば」は名前程早くは出て来ない。

67 :
埼京線は最強線。。

68 :
>>64
4つぢゃねーの?

69 :
【南田裕介】拝啓!!鉄道人【森田涼花】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1331238266/

70 :
>>67
はいはい

71 :
>>68
丸ノ内線か

72 :
>>65
そりゃ私鉄(ry

73 :
age

74 :
109=東急

75 :
あげ

76 :
大久保清の父親は、国鉄職員だった。
機関士だったそうだから、恐らくタカ一かタカ二だと思う。

77 :
紳助の親父さんも国鉄職員じゃなかったか・・・
国鉄職員は多かったんで、調べてみると
知り合いの親にに2,3人は居る事が多い。

78 :
>>77
そんなに多いの?

79 :
京急が120キロをだすことはない。
115でATCが作動するから。

80 :
80age

81 :
>>78
JR職員じゃないから勘違いしないでね…

82 :
age

83 :
昔の新幹線は川渡るだけでアナウンスが入ったらしい。

84 :
基本的に分岐駅では外線が本線

85 :
今でも車内表示器に出るんじゃなかったけ…?

86 :
>>85
見たことないけど何新幹線?

87 :
age

88 :
でも、この前大阪行くときのぞみ乗ってたら、掛川を通過しましたとか出たぞ。
でも掛川ってどこの川かね?

89 :
ネタだよな?

90 :
>>88
ネタだろwww

91 :
前後に通過してるのは事実のようだが…?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%86%E5%B7%9D_(%E5%A4%AA%E7%94%B0%E5%B7%9D%E6%B0%B4%E7%B3%BB)
ソースは見つけられんが、富士川なんかは出るんじゃなかったかと…?

92 :
新幹線が通る踏切あるの知ってた?

93 :
確か日本車輌から陸送される新幹線は、
名鉄豊川線諏訪町駅横の踏切を通過してたハズ…

94 :
>>93
じゃなくて、浜松工場への引込線のことでしょ

95 :
>>4

96 :
>>19

97 :
車庫なら構内踏切くらいはありそうだな。

98 :
↑↑↑新幹線はレールだけでなく、
一般道路も走るんやて〜。

99 :
>>91何回も乗ってるけど見たことない

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
鉄道マニアの社害人 (224)
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ 11枚目■ (642)
遮光幕スレ2 (220)
鉄道車両の番号や列車番号でナンバーズを購入 (151)
何で鉄オタはひとり言を言う人が多いの? (324)
☆★SUGOCA・nimoca・はやかけん★☆ 7枚目 (765)
--log9.info------------------
曲がる間際でいきなりウインカー出すバカ (356)
軽自動車は女が乗る物 (627)
【HONDA】アクティトラック【軽トラ】 4台目 (141)
大型トレーラー運転手ですが軽って良いよな (189)
ラパンを買ったはずなのに、今日よく見たら… (361)
雨宮シャンテ (361)
【AT専用】ラパンSS (156)
【ミラ】 ウォークスルーバンPart2 【アルト】 (468)
軽のホーン/クラクション/警笛 (203)
☆大径タイヤの軽☆ホンダZ、ジムニー、テリオス (557)
100Km/hの時の回転数を書くスレ (657)
三菱 ミニカバン 2 (525)
排気量が何ccになったら軽自動車税いくらまでおk? (560)
軽は過給器の装着を義務化しろ! (320)
【マツダ】 AZワゴン Part3 (485)
トヨタ、軽自動車に参入 ダイハツからOEM調達 (653)
--log55.com------------------
首吊りチョンコはアウトロー板が怖いッ!(笑)
首吊りチョンコ(笑) 朝が鮮やかだから地上の楽園ニダ(笑)
【UFC&Bellator】海外MMA総合スレ その721
首吊りチョンコ(笑) 朝鮮ッ!(笑)
【K-1】世川 武尊 part.6【たける】
K-1 WORLD GP総合スレ 79
パンクラス総合スレッド Part81
DEEP JEWELS (ときどきRIZIN女子) 2