1read 100read
2012年4月プロ野球15: 中日の中日による中日の為の補強と情報107 (937) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【健全】創価学会がプロ野球チームを設立【強い】 (720)
統一球のせいでプロ野球人気は滅ぶ!!その2 (1001)
■■■球場について語るスレPART35■■■ (749)
IDスピードガン 62球目 (532)
宮本慎也の2000本安打を生暖かく見守るスレ3 (113)
【充実投手陣】西 武 強 す ぎ 【33年振りV】 (106)

中日の中日による中日の為の補強と情報107


1 :12/03/13 〜 最終レス :12/04/26
中日の中日による中日の為の補強と情報106
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/base/1328877190/l50

2 :
>>1
ありがとうございます。

3 :
山崎の開幕4番が現実味を帯びてきたな

4 :
山崎さんもいいけど、ロッテのサブローみたいに、「つなぎの4番」で、井端さんがええいわ。

5 :
高級アイスの後継者か

6 :
ナゴドのパノラマAってどんな感じか分かる人いる?
『よく見える』とか『糞席だよ』とか感想教えて

7 :
巨人はなにか理由があって打たせてくれているのか
くるったように大爆発する竜打線

8 :
今日の結果は虚塵も中日同様、老害が多い証拠なんだろうなw

9 :
OP戦とはいえ大島凄いな。
藤井と平田は2軍送りでいいよ。

10 :
ライト候補で一番打ってるのディアスだもんな
平田達はせいぜいスタベンだな

11 :
左が少ないからドニキでいいよ。
野本は何してるんだ?

12 :
補強について書き込まんかい

13 :
>>11
余りに打てないので二軍幽閉です
横浜に移籍した小池が現在打率首位だとさ
平田やドニキも不調だし、小池を逃がすべきじゃなかったな

14 :
>>12
お前もなwwww
つーか補強なんて終わってるやん。

15 :
>>6
どこだろ?ww
買ったこともないから、たぶん糞席

16 :
>>6
やめとけ
家でテレビで見てたほうがいい

17 :
パノラマって5階席の事だろ?
ベストプレープロ野球(FC版)を見てる感じだよ(たぶん)

18 :
ナゴヤ球場なら、外野自由でもよく見えたんだが
中畑横浜
http://blog.goo.ne.jp/tamiyajiro2007

19 :
↑このいちいち関係ないリンク貼ってる奴目障りなんだけど

20 :
>>6
遠い、高い(高度が)、選手を遥か下に見下ろす、急斜面、
階段が急で辛い、席の前後が狭いために非情に通りにくい、
そんな感じ。

21 :
補強の話題の無い貧乏球団は早く身売りしろよ。毎年、毎年観戦数減ってるけど今年は一回も行く気無いな。

22 :
>>21
虚カスらしい発想だなw

23 :
ちなみに俺は巨人ファンでは無いからな。中日の球団体制に愛想尽きた者の中の一人だよ。

24 :
>>23
サッサと殿堂板に行けよカス

25 :
中日高木監督 勝敗度外視の選手起用で集客力向上狙うと記者
http://news.livedoor.com/topics/detail/6378757/
不人気球団が必死だねw
何で中日って毎年優勝争いしてるのに人気ないのですか?
唯一全国区だった監督も地味なのに変わってしまうし

26 :
外人枠の問題もあるしソーサが良いんでディアスはほとんど試合に
使ってもらえなさそうで少し可哀想だな

27 :
ソーサって使えそう??

28 :
ソーサは今のところ球が速そうって印象しかない

29 :
先発で使えばドミンゴ位は勝つでしょ。多分セットアッパーになると思うけど。
ネルソンは夏まで投げられないと思うしソトもヤル気感じないし外人投手必要や

30 :
ソトはスペ過ぎてな・・・

31 :
5月には復帰できそうだけどローテ盤石なら入れてもらえないだろその二人
二人が入る隙がないくらいな状態になってるといいけどな

32 :
>>27
今日の様子だと、制球が不安
スピードは出てて打ち取れるからまだいいんだけど

33 :
山井、中田賢、川上、昌のローテって貯金できそうな気がしないけど、リリーフ陣を強固にして勝ちパターンが確率されればいいかもね。
6回以降は、ソーサ、浅尾、高橋聡、岩瀬、武藤、田島あたりで固めてほしい。

34 :
>>27
使えソーサ

35 :
>>33
コバマサと鈴木も入れてやって。
あと平井もおったね。中継ぎ層あつっ!!

36 :
中継ぎは武藤、田島がつかえそうなのがデカイ。
あと小熊、矢地がでてこれば、もう。。。

37 :
武藤って期待してるんだけど、現状どんな感じだろう
真っすぐは、140前半くらいかな
決め球とかあるのかな

38 :
>>37
何が凄いということはないが
抑える技術はありそうだね。
先発が崩れた時のロングリリーフにむいてそうだね。

39 :
若い投手をyou tubeで見てたがいい選手多いね。
筆頭は準規、ブレークしない方がおかしい。何かきっかけがあれば簡単に二桁勝ちそう。
次に小熊、ファームでの8者連続三振。ストレートの伸びが半端ない。一軍ではうたれたが何かきっかけがあれば。
あと小川、あの位置から投げ下ろすストレートとスローカーブ。意外と完成度高いよ。
意外と時間が掛かりそうなのが大野と岡田のドラ1コンビ。
中日は本当に投手に恵まれてる。

40 :
諏訪部というものがいてだな・・・
オ−プン戦打ちまくってるから逆に心配だな。多分他の球団が丸裸にしてるだろうな。
やはりおじいちゃんの采配は心配だわ。

41 :
>>39
準規はずっと期待してる。課題はメンタルかな?

42 :
昌もテレビでも開幕、開幕って言ってるが、
マジでやるのか?
高木のリップサービスと思っていたが、
本人も冗談半分本気半分だから、楽しみではあるが
吉見がいささか可哀相。

43 :
昌さん、打たれてるならともかく、ちゃんとやってるからな。

44 :
以前の昌さんなら調整でOP戦は滅多打ちされてたから逆に結果を優先する今に不安を感じる。

45 :
外国人はこの糞チームの特性を見抜いて金だけ貰ってサボるつもりだろうな。
一年頑張って大金貰ってチームを金づるにして怪我と証し2年目はサボりそのまま去ると。
とんでもない球団だよ。

46 :
もしかしたら、高木・権藤の古だぬきコンビはとんでもないプランを
考えているんではないのだろうか
先発投手を左右でツープラトンの打順というようなことはあったが、
シーズンの前半戦用の先発投手、後半戦用の先発投手と
使い分けをしようという魂胆ではないのだろうか
マサ、川上は交流戦、オールスターまで。それ以降はネルソン、ソトを
中心にしたローテーションに変更。
こいつあ、すげぇや!

47 :
>>39
準規も小熊も昨シーズン前から散々期待されてて
結果あれだからな。
まぁ期待はしてるけど。

48 :
>>46
それ落合時代からずっとやってる気が付いたらローテが総入れ替えってパターンじゃねーかw

49 :
高木監督は外国人選手たちと頻繁に食事会をして
忌憚なく話をしているっていうじゃないか
ネルソンとソトは過登板と故障明けという事情から
シーズン後半に照準を合わせるように指示しているんだ
と思われる
このような調整の違いを明確に打ち出したのは史上初だな

50 :
中田は厳しいな…
居ると凄く助かるんだが

51 :
貯金は作れなくてもイニングをくえる投手だからな中田は。
去年のネルソン的な役どころを期待したいが走者出してからが脆すぎる。
吉見以外では昌川井川上と安定はしてるが長いイニングは計算できないだけに
スタミナ豊富な中田をローテに入れたいところだろう。

52 :
1年目でも西川は使えないかな
将来のエースだと思うんだけどな

53 :
西川は来年以降。宮国みたいなもんだろ

54 :
確かに高卒ピッチャーはバッター以上に体力づくりしないと早く潰れかねんからなぁ
将来のエースの器だとするなら、尚更無理させちゃいかん

55 :
>>51
井川って読んじゃってびっくりしたじゃねえか

56 :
うける

57 :
オチシン

58 :
>>51
今の中田はイニング食えるのは先発し敗戦確定時の懲罰だけかと…
スタミナはあるけどさ…

59 :
福田ってさ、意外に頑張ってるよね?
試合は作ってるし十分にベンチ入れそうだね。
小山切った功名になってくれ

60 :
捕手の福田なら厳しい
あと今年入団のドラフトだと中日の選手の中では西川が一番良いと見る目がある目利きの人が言ってた

61 :
その目利きの達人は誰なの?
そんな達人がいるなら10億払ってスカウトにしようよ

62 :
昨日のキャッO見たらわかるだろ

63 :
使えるかどうかはわからんけど、候補もしくはおもしろいのはいるな。
中継ぎ・抑え
浅尾、岩瀬以外に武藤、田島、武藤、小林、鈴木あたりかな。
小熊や矢知はわからんな。
中田は安定感とコントロールがな

64 :
>>61
もとは高校野球板にいた人みたいだ
最近は高校板はほとんど行かずにむしろプロ板にきてる

65 :
モバゲーの野球ゲームやってるが
中継ぎは三瀬と岡田が今年安定らしい

66 :
>>64
チャネラーの人なのかよ!
んなもん入団した後の記事をもとに予想すればいいだけやんかwwww

67 :
川井さん神経質になりすぎ
もっと大胆に攻めても打たれないよ
逆にカウント悪くして甘い球打たれてるしもっと攻めてくれ

68 :
ど素人など、後書きで幾らでもいえるわw
ジジイなど所詮そんなもの

69 :
モバゲーで思い出したが
このスレのモバゲー版で
野球応援団コピペ荒しで有名な福山が
金剛と市川トレードってガセ流して
また足跡稼ぎしてたな

70 :
中田、リリーフできないかな
栗山
http://blog.goo.ne.jp/tamiyajiro2007

71 :
中田はあの乱調癖をなんとかせないかんことにはどこで投げても一緒
ただ高木からはかなり期待されてる気がする

72 :
今日の東京中日スポーツの裏1面の見出し
あるぞ開幕4番森野
体重5キロ減 切れ味噌

73 :
森野4番てw

74 :
横浜なんかラミレス肉離れで開幕4番小池らしいぞ

75 :
ブランコか武かで固定できないなら、森野を4番に賛成だ。
まぁ和田が復調すれば、一番いいのだけど

76 :
森野www

77 :
切れ味増、だった

78 :
ナイスが取材されたW

79 :
いつだったか忘れたが
森野が1番打ってた時代もあったな
やはり1番は左で固定するのが理想

80 :
内野安打や四球で出塁できるのを一番にしたい。平田か大島がいい。
一番平田、二番大島でも。
荒木は打った直後に硬直するので、内野ゴロでアウトになりやすいのと、空振りが多い。荒木、井端を下位にまわすべき。
でないと、今年も下位の方が楽しみ打線になる。

81 :
特に去年は荒木の出塁から点取るのが多かったし、荒木がチャンスを潰すのが多かった

82 :
ゲレーロ獲得しろや

83 :
一番は藤井

84 :
開幕吉見age

85 :
足を活かせない荒木なぞ使う意味がないから
荒木、大島の1、2番がいいとは思うが

86 :
開幕:吉見
2戦:川上
3戦:山本昌
に決定しました
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201203/CK2012032002000002.html

87 :
あれだけ煽っといて昌三戦目とか、この人何なの。

88 :
12番は荒木、大島or藤井だろう

89 :
>>86
旧ここヘンブログの人、涙目だな

90 :
>>86
新しい風か・・・
こういうの今から言って欲しくないなぁ
ワクワク感がなくなっちゃうよな

91 :
まあどのみち予告先発だし
ワクワク感を無くすのが今のNPBの方針だから

92 :
川崎先発にするバカもいたよな

93 :
2番の大島から森野、山崎、和田、平田まで好調だから打線は
そんなに心配しなくていいのかな、ブランコは相変わらずだけど

94 :
慢心を捨て自然体で望めば
当たり前のように3連覇しそう。
オフにはまたしても嫉妬の嵐。
「不人気味噌」

馬鹿のひとつおぼえ。

95 :
吉見はFAで出て行くんだろうな。
球団に愛想を尽かしてる感じがする。
その分、自分の価値を揚げるため、しっかり成績残してくれると思う。

96 :
他のスポーツだけど
去年からウチとかぶって見えてしょうがないガンバ大阪の最近の戦績みると
明日は我が身と考えてしまう

97 :
尾藤が中日の打撃投手になるらしいよ

98 :
ガンバは守備が完全に崩壊しているからなぁ。
その点ウチは打線は相変わらずで監督も??だけど、生命線の投手陣だけは崩壊していないだろうと思う。

99 :
最近井藤が元気だけど話題にはならんな

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【西武】中村剛也 おかわり16杯目【めざせ60号】 (259)
【日ハム】斎藤佑樹 80【エース】 (447)
Fs65 多田野 数人 from USA / evolution 30 (377)
【広島カープ】 堂林翔太 part5【輝けプリンス】 (675)
【阪神】和田監督の解任を要求する!2【カネガー】 (525)
【横浜DeNA】 中村紀洋応援スレ 【白ノリ】 (135)
--log9.info------------------
草なぎ剛主演大河を妄想しながら待ちわびるスレ (158)
検証 大河はいつから(なぜ)糞になったか2 (818)
【三上博史】鳥羽上皇は寝取られカワイソス 3【鳥羽院】 (466)
【満島ひかり】開拓者たち【BSプレミアム】 (679)
【春の夜は】崇徳院について語ろう2【ARATA】 (294)
武田勝頼の大河ドラマ化に期待する (189)
【時子の弟君】平時忠を語ろう! (101)
このまま「平清盛」放送終了でいいわ (119)
白河鳥羽崇徳待賢門院美福門院などについて語るスレ (502)
利家とまつ (162)
向井理のせいで最悪の秀忠に Part3 (898)
 で、結局このクソ大河の戦犯は誰?  (411)
【新選組!】粛清…いたします607【屯所】 (314)
なぜ「平清盛」は大失敗に終わったのか (302)
■なぜ「風林火山」は失敗したのか?★3 (668)
お い 、 広末涼子 (679)
--log55.com------------------
◆帰化しようかと考えているのだが・・・◆
アメリカで永住?後悔は無いっすか?2年目
アメリカ在住の悩み多き40代女性集まれ!
**やめた方がいい語学学校・ロスアンジェルス**
【ロス】森下悠里を発見せよ!【語学学校】
NYのピアンパー、キャバについて語り合おう!★5
ぱたのうちにありがちなこと 111410
閉塞的な日本に懲り懲りした。海外に逃亡したい。