1read 100read
2012年4月宇宙19: 宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8 (720) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? (349)
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? (349)
地球の生物誕生の一番初めは、なに? (192)
【シャトル】宇宙船総合【HTVこうのとり】 (539)
この宇宙のどこかにはフリーザみたいな奴もいる (104)
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? (349)

宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8


1 :12/03/03 〜 最終レス :12/04/14
過去スレ
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1327506558/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1324576008/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1322384999/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 4
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1318750961/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 3
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1313420097/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1305987558/
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1296371528/
よくある質問
Q.ブラックホールって何なの?穴なの?つおいの?
A.物凄い質量によって光が抜け出せないほど重力が強くなっている天体の事です。穴ではありません。
Q.ダークマターって何?すっげーチカラとかあんの?
A.“計算で存在を予見されてる、未検出の物体”です。それ以上でもそれ以下でもなく、未検出なのでどんなものかも分かりません。
Q.近いうちに○○って小惑星とか彗星が地球に来るって聞いたけど大丈夫なの?ねぇ大丈夫なの?
A.大丈夫かどうかを判断するために、世界中の学者さんがいつも天体の軌道を計算しています。
衝突する可能性が高くなったら、必ずどこかの学者さんが発表するので
それまでは安心して過ごして下さい。
Q.で、宇宙人っているの?
A.あちこちの板に様々なスレがあるので、そちらでお願いします。

2 :
前スレ999
>ただまあ、あまりにばかげた事とか、持論もないのに否定とかしてる人は逆の意味で暦にしのこるけど・・・
歴史の「歴」じゃなくて「暦」(こよみ)に残っちゃってるけどいいの…?

3 :
1乙 
>>2
ごめん「れきし」で変更したつもりだけどれきでおわってたみたい
まあ流しておいてw

4 :
>>1
火星人乙

5 :
前スレ>>997
なにそれ超知りたい。
なんかソース読ませてくれ。

6 :
    o
     )
  , ''" ̄ "'' 、
  { ∧,,∧  }
  '、(*´ ヮ`)ノ >>1乙 ミャーッ
  〜(,,uuノ

7 :
>>5
「ブレーン(膜)・ワールド仮説」って、プリンストン大学のスティーブン・ガブサー教授が提唱しているとのことだ。
NHK「サイエンスZERO」で言ってた。

8 :
ヒモとかマクとか重力漏れてるとか
平行宇宙だとか多次元だとか
やりたい放題だな

9 :
本当にやりたい放題してるのは自分の説すら説明できない人たちでしょうに

10 :
宇宙は甲子園球場何個分ですか?

11 :
頑張って考えてみた
宇宙の誕生とはブラックホールの蒸発その物だ!
時間も空間も突き詰めれば重力の塊
光の速度も不変じゃ無い!
現状宇宙が加速膨張してるのを考慮すると
光の速度は日々速くなってるはず

12 :
ブラックホールの蒸発なんて要らないな
全てを重力に置き換えちゃえばいいんだ
1番柔軟なのが重力で後は形態を変えてるだけ
よし統一だ!寝る!

13 :
宇宙の膨張速度が光速を超えるのはなんら問題が無いんだけど・・・

14 :
逆に別のもっと高度な星の生き物が我々に宇宙を教えてくれるのではないか?
どでかい旗でも降って地球の存在を宇宙に知らしめる必要があるな。

15 :
教えてくれればありがたいんだけどね
今のところは文明交流できそうな生命は周辺には存在しなさそう

16 :
オールトの雲って、球体状に小さい惑星や小惑星がいっぱいあるって事でしょ?
さらに外からみたら、
何か細かい惑星が集まってる不思議な場所に見えるんじゃないの?
そのさらに中に太陽系があるなんて想像できないんじゃないの?
だから、宇宙人が来ないんだと思う。

17 :
>>16
いっぱいあるっていってもその密度はスカスカだよ
太平洋に石ころ1個あるかどうかとかそれ以下のレベル

18 :
そうなのかあ。よくある図みるとすごいたくあんあるように見えたから。
ありがとん

19 :
よくある図はかなり密度を誇張して描いてるからね
ちゃんとそう注釈いれてる本もあるんだけど。

20 :
誇張して書かなかったら、ぶっちゃけ何も書けないくらい密度薄いからな。

21 :
「密度を誇張」というか、正しい比率でもって書き表せないから仕方ない、ってところかな。
よく見る「地球を周回するスペースデブリ」もすんげぇ密集してるように見えるけど、
実際はスッカスカだ。

22 :
問題は、ものすごい勢いで地球の周りを回っている点だ。
打ち上げ重量の問題で安普請な人工衛星、宇宙船にとっては小さいものが衝突しても
大ダメージを受ける点にあるな

23 :
スペースデブリのうち、人工物が起源のものは必然的に生きている人工衛星と軌道要素が似てくるしな。
言ってみれば高速道路に落ちてる事故車の残骸みたいなもんで。
その全体量は無視できるほどに少ないが、ぶち当たればただではすまないし、同じようなコースに乗っているのでロシアンルーレットばりに「いつか誰かにほぼ確実にヒットする」ことになる。

24 :
で、スイスが打ち上げるスイーパーはどうやるんだ?

25 :
>>24
デブリをキャッチ→そのまま大気圏突入

26 :
>>25
え!?じゃデブリの数だけ要るってことじゃね?
ハタキ落としたりするんじゃないの?効率悪いね…。

27 :
>>26
今ぱっと調べられる情報だとそうなるね。大体10センチ以上クラスの奴で計画してるみたい
衛星自体のサイズは30×10×10程度だそうで。
今後の課題はあるだろうけど今からやっておかないと、てとこだろうかねー

28 :
>>26
再突入させるには少なくとも時速800kmくらいは減速させないといけないから
はたき落とすなんて芸当は無理だよ

29 :
軌道周回している物体をもし文字通り下(地球)に向かってはたき落としたら
かえって速度が増して最終的にはより高い軌道に遷移しちゃうよな。(別に本
当に下にはたき落とすって意味で書いた訳じゃないだろうけど)

30 :
>>27-29
みんなありがとう。半分は比喩的に「ハタキ落とす」って書いたけど、発想としては意外と本気だったんだけどな。
プラネテスでは「蹴り落として」たけど、あんなことしたら逆に高い軌道に遷移するのかw

31 :
軌道速度の後ろ向きにハタけば減速して低軌道に遷移するだろうから、それを何度か

32 :
遠くの天体を見れば、昔の姿を見ることになると言うけど。
100億光年先にある天体を考えた場合、宇宙は膨張している訳だから昔は地球に近かったということよな。
仮に100億年前には地球との距離が20億光年だとすると、100億年前にその天体を出発した光は
出発後20億年で地球の位置を通過してることにならないか?

33 :
>>32
宇宙膨張しているから20億年で通過するはずだった光が100億年かかったわけだ。

34 :
エネルギーや物質への転化により重力が薄くなってきている
人間には宇宙が膨張しているように見える
宇宙創世紀には時空の流れが遅く
素粒子の世界では時空の流れが速い
神の粒子すなわち重力子の発見に期待
何点ですか?

35 :
>>32
>出発後20億年で地球の位置を通過してることにならないか?
100億年前にどのように観測できるかを聞いてるんだよな?
だったらそれであってる。
100億年前に地球と観測者がいたとしたら、それは20億光年先の天体を
観測してることなんだから。
なんだかその仮定の話が距離と時間がごっちゃになって???になってるような気がする

36 :
>>34
1+i点
論説として軸がぶれているという意味で実数でない点数とした。

37 :
>>34
> 神の粒子すなわち重力子の発見に期待
間違っています。
× 神の粒子
○ 仏様の粒子
または
○ アラーの粒子

38 :
宇宙は1点のビックバンから始まったのだったら何座のどの方向なの?

39 :
>>38
点そのものが膨張して出来たものが現在の宇宙だから
最初の一点 = 宇宙のすべての場所

40 :
>>32
これ俺もよくわかんない
宇宙の膨張速度が光より速いとかなんとか

41 :
>>32,40
またこれの出番のようだな
http://www.nao.ac.jp/study/uchuzu/rule.html

42 :
どうもこのフラッシュ見るたびになんとかアラ探してイチャモンつけたくなってくるな。
まぁ正しいことを説明しようとしているんだろうけど、どうにもウソっぽさが鼻について見ててハラ立つ。

43 :
>>41
ありがとう。君は天才だな

44 :
>>41
まだよく分かんないんだけど、つまり宇宙は光より早く膨張しているってこと?

45 :
>>32 >>40さんとは別人です。紛らわしくて済みません。

46 :
>>42
もし明らかな間違いがあるならイチャモンつけてくれたほうがありがたい。
別に俺が作ったわけではないけど。どのへんがウソっぽく見える?
>>44
地球から137億光年より遠い領域は光より速く遠ざかってる。
けど膨張に速さがあるわけじゃない。
宇宙のあらゆる場所で空間が膨張してるわけで、
それが積み重なって遠方の銀河の遠ざかるスピードが速くなるというだけ。

47 :
>>44
光の出発点の座標を0、目的地をLとする。
t秒後の出発点を0、光の位置をx、目的地がL'とすると(t秒後に目的地の座標がLでないのは当然宇宙膨張のためです)
t+冲秒後は光の位置がx+c冲ではなくて、
x+c冲+(x/L')L'γ冲
この式の第3項が宇宙膨張の分で
γが膨張率でこれに時間と全体の距離をかけて今の光の位置がxだから
x/L'の割合だけ座標がずれる。
残りの(L'-x)/L'の割合は今の光の位置と目的地の間の距離増加分になる。
わかるかな。

48 :
>>44
それでOK
宇宙膨張の速さが光速以上でも光速度不変は矛盾しない。

49 :
>>46
嘘言っちゃいけねえ。
137億光年と宇宙の膨脹速度は何も関係がないよ。

50 :
>>49
地球から遠ざかる速さが光速を超えるのは>>46の通り137億光年より離れた領域。
宇宙の年齢である137億と数が一致してるのはただの偶然。
他人をうそつき呼ばわりする前にちゃんと調べるように。
あと文章から察するに宇宙の年齢と大きさの関係を正しく理解してないようだから
それについても調べるように。

51 :
まとめると
地球から遠ざかる速さが光速を超えるのは137億光年以遠
宇宙の半径はそれ以上だが、200億光年くらいなのか200兆光年以上なのか、桁さえわからない

52 :
僕に勝つ何て3000京光年早いよ!?♪。

53 :
火星がその昔、古代人くらいまで進化して文明を持っていたいた可能性は何%くらいですか?
理由も含め答えなさい

54 :

            R


   

55 :
遠いほど銀河の後退速度が速くなる
ってのがイメージしやすい例
http://www.youtube.com/watch?v=gPvuRRHa2zQ&list=UUGwXGb9x4xHbsOZL-XZ6rpA&index=6&feature=plcp

56 :
数学の先生によく言われた、頭の中だけで考えないで図(グラフなど)を書くクセをつけろって。
この銀河の後退速度の件もそう、定規で線引いてみるとすぐになーんだって理解できるけど
いきなり、銀河の後退速度は遠いほど速くなる、とか言われるとピンとこない

57 :
手は頭と同じぐらいモノを考えると言ってな。
いや、別に手に脳みそがあるとかそういう意味じゃ無くて。

58 :
宇宙には手に脳みそがある生命体もきっと・・・
さすがにいるわけないか

59 :
僕の重力時空論はどうなりましたか?
全ては重力の源から生まれたんです
僕も時間も空間も物質もエネルギーも・・
なので宇宙は膨張する必要も無く
タイムマシーンも必要ありません
そして未来は変えられないとの結論に達しました
ありがとうございました。

60 :
>>59
おまいの中で解決してもうたから何が言いたいのかわかランチ

61 :
逆に宇宙に似ている、例えられる物って我々人類の日常にありますかね?
風船とか?

62 :


63 :
5感がすべてない人。

64 :
俺の胃袋

65 :


66 :
ビッグバンについて質問です。
ビッグバンは、爆弾のようなものでしょうか?噴水みたいなものでしょうか?

67 :
>>53
現状はゼロ。
>>59
理論は空想だけでは語れません
自分の理論を世に広めるならちゃんと学会に発表するなりしなさいな
>>61
ありがちだが人体は小宇宙とか言われる
>>66
どちらでもない。しいていうなら風船

68 :
>>61,>>66
>>61は宇宙を、>>66はビッグバンをそれぞれ身近なものに例えられると考えているのかも知れないが、
宇宙と、その始まりであるビッグバンは「こういうもの」と確認した者はおらず、理論でしかその正体に迫れない。
(しかも確定的な理論はまだない)
誰もその正体がはっきりとは分かっていないから、身近で似ているものに例えることはできないんだ。
むりやり何かに例えてもどこかがウソになってしまう。

69 :
人類がプロペニャンみたいに宇宙を見ることは今後できそうですか?

70 :
>>69
漫画にどうこう言うのもあれな気はするが・・・
現状は向こうから来る気配もないので難しいでしょう。

71 :
ムリ。

72 :
>>70、71さんありがとうございますた。残念です

73 :
というかあの漫画のベテルギウス、地球感覚ではもう無くなっていそうなものだけど・・・
そういう展開にもっていくのかな。

74 :
俺様の宇宙で、誰が勝手に生きていいと言ったんですか?
俺様に使用量払いなさい

75 :
>>74
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/galileo/1323088631/

76 :
宇宙膨張説ってあるけど、あれってただ単に星や銀河の距離が遠退いてるだけであって、宇宙空間自体が広がってるって分かるか?
そもそも昔の宇宙空間の広さ自体分かってるのか?

77 :
単に遠退いてるだけではなく、ハッブルの法則に従って遠退いてる
これは自然な遠ざかり方とはとても言えないので、宇宙が膨張してると考える方が自然なのよ

78 :
僕の育てたデジモンは私達の宇宙空間よりも壮大ですの!?♪。

79 :
>>76
膨張については前スレの終盤に赤方偏移とか含めいろいろ言われてたから
それ見るといいかも

80 :
空間の膨張を考えないで
単に天体の固有運度だけで、近い天体の後退速度は遅くて
遠い天体の後退速度は速い、って考える方が難解じゃないか?
後退速度の件だけを説明するには
空間が膨張してるほうが簡単なんだけどな。

81 :
http://www.uproda.net/down/uproda456536.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456535.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456540.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456528.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456530.jpg
http://www.uproda.net/down/uproda456539.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=vtq0VnAR9vM&feature=player_embedded
http://www.youtube.com/watch?v=C4AGx_fUCXY&feature=related

82 :
と言うと宇宙の中心はどこら辺なの?
あと137億光年より先の天体は何億年待っても見えないって事?
と言うより137億光年ぎりぎりの遠い天体はまもなく見えなくなると言う事?

83 :
137億光年ぎりぎりの遠い天体が丁度光速で遠ざかっているとした場合
その天体からの光は赤方遷移して周波数ゼロ?
周波数ゼロの光は地球に届いてるが周波数ゼロだから見えないの?

84 :
>>82
この手の質問は何回もでてるな。
テンプレに加えてもいいんじゃないかと思えてきたぞ。

85 :
と言うと、って何処にかかってるんだよ。
とりあえずこのスレをちょっとでいいからさかのぼって読め。
中心なんちゅうものはない。

86 :
>>83
そもそも周波数(振動数)は、単位時間あたりに何回波打ったかというものだから
周波数0だと、周期(時間)を無限大にして、永遠の時間をかけても一度も波打たないってことなので
それはもはや電磁波などの波ではないので
周波数ゼロという電磁波は存在しない

87 :
大規模な太陽嵐が地球に接近 通信、送電網に悪影響か
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012030801001023.html
日本時間同日午後3時〜午後7時ごろに地球に到達する見通し
放射能が増えますか
外出は避けたほうがいい?

88 :
関係無い。

89 :
>>87
地表までは来ないので問題ない
あと放射線と放射能は違う

90 :
>>本当は中心有るのに人知が及ばないので特定できないのじゃないか?

91 :
>>90
そういうのは捏造スレでやってくれ
あそこなら同レベルの方々がお相手してくれるんで。

92 :
>>88
>>89
ありがとうございます。
帰宅時、念のため帽子をかぶりましたが関係なかったですね。

93 :
今日何大きなかが起こりそうな気がするんだけど、何が起こるんだろうか

94 :
お前のデンパで日本がヤバい

95 :
質問です
地球の衛星として月がありますが月の公転速度が1.02km/sとwikiにありました
地球の衛星となるには宇宙速度の7.9km/sが必要なのになぜ月は落ちてこないのですか

96 :
>>95
7.9km/sってのは地表スレスレの高度で人工衛星になるために必要な速度だよ
地表からの高度が上がれば軌道周回に必要な速度は小さくなるから、月はそんなに速くなくても落ちてこない

97 :
>>96
ありがとうございます!

98 :
太陽系は北極星の方向から見ると、時計と反対周りですが、なにか理由は
あるんでしょうか?
また、太陽系の赤道方向と、銀河系の赤道方向はどれくらいずれているの
ですか?
おしえてください!

99 :
>>98
> また、太陽系の赤道方向と、銀河系の赤道方向はどれくらいずれているの
> ですか?
銀河系公転面から見ると太陽系公転面は斜めに突っ込んだ形で63度ほどずれているといわれている。
星座で言うと銀河北極はかみのけ座、銀河南極はちょうこくしつ座にある。
かみのけ座、ちょうこくしつ座に系外銀河がたくさん見つかるのは、銀河系の星間物質が薄い
方角にあたり、透明度が高いから。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
宇宙関連の番組情報スレ (369)
とんでも宇宙論 (381)
【DQN】ホーキンス ◆8x8z91r9YMの巣【隔離】 (247)
宇宙ねこれいにゃ2 (638)
ビッグバン宇宙論は本当に正しいのか? (349)
宇宙の質問が書き込まれたら誰かが即答するスレ 8 (720)
--log9.info------------------
JYJ専用実況スレ13 (810)
北海道日本ハムFIGHTERS 避難所 (136)
【なんJ】カッスレ立て依頼所 (111)
★会津若松駅のライブカメラウォッチスレ**27★ (460)
ソニー下方修正 損失 5200億 (243)
なんJ民でラテールやろうぜ避難所 (428)
みんなのIDチェックスレ Part3.5 (267)
ももクロust実況スレ (313)
★氷室京介 DVD 実況2012★ (166)
マジすか学園全話 6時間耐久実況大会 (221)
作画実況 98 (882)
【SOLiVE24】はやかずを叩くスレPart1【偏向放送】 (350)
Sound Horizon関連実況スレ5 (614)
映画「電人ザボーガー」実況スレ【発売記念】 (595)
なんJマリカー7専用スレ (314)
【買えた】ねんどろいど 実況スレ 22【買えない】 (356)
--log55.com------------------
ジャック・オ・蘭たん 36スレッド目
【ういママ】しぐれういガチ恋勢収容所 Part1
■■ネットで有名な荒らしやストーカーについて考察■■part3
【ゲーム実況】ニコニコ動画の女性実況者総合スレ178
【逮捕勾留中】唯我こと強姦魔原唯之12-13前科447犯【ホームレス強姦魔】
【高齢処女】夜神右アンチスレ46【こどおじ】
ピョコタン part15
【引退間近?】ジャンクマン part5 【放送開くのが苦痛】