1read 100read
2012年4月めがね192: 初診350点決定!CLクリニック崩壊!終りの始まり! (315) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
眼科医のイメージが超最悪なんだが (369)
コンタクト、定期検査は来年度から自己負担に2 (283)
【三城愛眼】眼鏡屋退職者が語るスレ【トップ他】 (309)
旭化成アイミー (290)
【さらば】メガネスーパー総合Part5【オーナー】 (346)
【メニコン】メルスプラン専用スレ (212)

初診350点決定!CLクリニック崩壊!終りの始まり!


1 :05/11/30 〜 最終レス :12/03/26
だってさ。

2 :
350点か。
もともと746点だから、3000円の減収。
ワンデーだと3ヶ月で6箱だから、500円の値上げで吸収できるんじゃないのか。

3 :
(746−350)*10=3960円
CL眼科は引き算できない底辺私立卒の医者ばっか!?

4 :
某店の在庫がないときの73+38+74も削らなきゃね

5 :
オリジナルレンズによるGPCは、自費診療へ

6 :
レンズ代500円UPしたところで、利益がいくらのもんよ・・・

7 :
0011568237

8 :
もう決定的だって本当?

9 :
本当。あきらめな

10 :
初診350点。それなら再診は何点?

11 :
CL、めがね、屈折異常、白内障等、全く区別無く初診料マルメっていうことだから、CLクリニックに限らず、一般眼科も相当影響あるはず・・・。

12 :
いつから施行なの?

13 :
来年4月。一般眼科も終焉だな・・・。

14 :
まず、そもそも情報の出所は? この3週間、怪情報に振り回されましたからね・・・。

15 :
今、眼科医会幹部が厚労省と折衝中。

16 :
受け入れられないと話してはいるんだが。
どうなることかね。
経費率があるから、一般眼科だと2割減位までしか受け入れられないだろうけど、
コンタクト眼科と一般眼科の線引きは厳しいからね。

17 :
一般眼科の経費率というのはどれくらいなのですか?

18 :
オペするかしないか、有床か無床かで全然違う。

19 :
オペなし、無床では?

20 :
>19
うちは5割

21 :
>>20
それだと「350点説」が、もし正しかったら致死的ダメージになりませんか?。
そもそも「350点説」は本当に正しいのでしょうかね?
交渉事というものは最初は双方とも「勝手なこと」「デカイこと」を言ってくるのが常ですからね。
あっちも最初は「50%減ぐらい」をブチ上げておいて、腹の中では「25%減ぐらい」を落とし所に考えているのでは?

22 :
450点を落とし所にするみたいだよ

23 :
750が450だったら大変だな。
コンタクトだけならいいが。

24 :
モー仕事がなくなったらどうしよ。。。

25 :
わたしの処は450なら、まだまだウハです。税金が減りますし

26 :
350ならOK
まだ儲かる方法いっぱいあるだろ

27 :
『初診一回限り』が誤算だったねw

28 :
昔取った杵柄で他科を標榜すればいいんでないかい?

29 :
今度はプチ美容?

30 :
http://www.ggm.jp/gkkk/question/qforwatanabe.html

31 :
老人患者さん500枚と、CLU2000枚で何とかなりそう。

32 :
一般           CLT           CLU
  ┝━━━━━━━━━━┿━━━━━━━━━━┥
                           88彡ミ8。   /)
                          8ノ/ノ^^ヾ8。( i )))
  渡辺先生あなた               |(| ∩ ∩|| / /   <ココ!
                          从ゝ__▽_.从 /
          ココ              /||_、_|| /
                          / (___)
                        \(ミl_,_(
                           /.  _ \
                         /_ /  \ _.〉
                       / /   / /
                      (二/     (二)

33 :
眼科専門医で何でも関係なかったような・・

34 :
眼科専門医のほうがダメージでかい。

35 :
>34
どして?

36 :
70%ルールというのは、ふつうの眼科・コンタクト取扱医院を
救済する為の策だよね。
コンタクト医院が、一般偽装する為のものじゃないよね?

37 :
原則CL2.
申請したところで認められたところだけがCL1を請求できるってことだからね。

38 :
>37
これも月末の説明会ではっきりする。

39 :
>37
判定基準は厳密なパーセンテージなのか、自己申告なのか
たとえば10歳未満、60代以上の患者比率とか?
何かしっかりした基準がないと、あいまいになりそうですが・

40 :
CLクリニック(CLU)は初診463点で、二回目以降自費
(4000円くらい)になる。
それとコンタクトの値引きはできなくなるから2000円ほど
アップする?

41 :
自己申告みたいね。
申請しておかないと、CLUになるみたい
レセプトの件数で決まる(過去1年もしくは半年)

42 :
>41
だれがどう決めるんでしょ?(CLTとCLU)

43 :
うちは近隣の閉店で、CL患者さん1.5倍に増加を期待して
まあぎりぎりやっていけるかどうか・・・

44 :
コンタクトレセ500枚のクリニックが過去一年、500枚を超える
クリニックが6月分? どして?

45 :
激安店がつぶれたら、今かろうじてCLTのとこも
CLUになる恐れがあるだろ?!

46 :
一般眼科はとてもいそがしい。cl診療所から流れてくる網膜剥離や緑内障の見逃された患者さんに
本当のことを言おうかと何度も思った。あまりにもひどい診療。
私のところでもclを扱っているが安いし、診療費ももともと低い。
clの患者さんがたくさん来たらどうしよう。

47 :

コンタクト激安店は、激安価格を一気に引き上げれば
(患者さんが減らなければ)生き残れる。
ただし、保険はほとんど使えなくなるけどね。

48 :
>>46 >cl診療所から流れてくる網膜剥離や緑内障の見逃された患者さんに本当のことを言おうかと何度も思った。
4月からCL診療所では眼底・眼圧などは診なくなるので(診ても点数が取れないので)
本当のことを言っても無駄です。最初から眼底も眼圧も診ないのだから見逃して当然だからです。

49 :
保険使わなければ、使い捨て激安店にもCL量販店にもなんら問題は
生じないわけで・・・

50 :
>>48
つまり、CL処方に眼底眼圧は不要ということですか。
ということは今までの請求も不要な検査をしていたということですね。
返還していただきましょう。

51 :
>50
公示後の話だから、4月以降でいいんじゃない。
今後はかなり厳しくなるね、保険請求。
ま、自費が無難ですねw

52 :
結局大手は2件、個人(法人)で各地に一件くらいは
CLショップが残る?

53 :
で、潰れたところは出てきているの?

54 :
潰れるのは9月頃からだろ。

55 :
なんで?

56 :
秋口に各偽装の摘発があるから?

57 :
偽装は、一般眼科も平等に厳罰を!

58 :
先に名義貸しと、業者経営のCLクリ摘発が先ですね。

59 :
保険タダにして、コンタクト代3倍にする。
これで問題解決!!!

60 :
>>51
SAR乙。
つーか、もう来ないんじゃなかったんかヨ?ボケ!

61 :
コンタクト料は据え置きでいいですよ。そのかわり正正堂堂の自費診療を受けましょう。

62 :
自費≒コンタクト代金 と考えれば コンタクト代金2倍で
つじつまが合う

63 :
保険なんかやめて、コンタクト代2倍以上にすれば
すべて解決するでしょ?

64 :
>32 いまさらながら笑える
まあ功労賞も日経も保険カット&コンタクト代2倍狙いなんだろね。

65 :
いまのところ順調にコンタクト価格があがってきてるだろ。

66 :
>65
ここまであげよう
ワンデーアキュビュー3800円、モイスト4500円、ワンデーアクエア3600円、デイリーズアクア3600円、
2Wアキュビュー3600円、メダリストプラス3600円、ディファイン4800円、O2オプティクス4800円。ハード20000円。

67 :
検査料込みで、コンタクトの価格3倍にしましょう♪

68 :
CL1なら、4月以降2との報酬差はかなりあるね。

69 :

眼科の専門医ならば、コンタクトだけでなく老人子供患者さんの診療にも
力を入れれば何とかなりそうですが・・

70 :
老人子供相手に力入れたら時間ばっかり掛かってレンズ処方に支障を来すだろ

71 :
とはいえCL2だけでは早晩いきづまる。
一般偽装や、嘘のCLTは秋の監査で指導すると明言されてる以上
そんなずるいテクを使うわけにはいかんしな。

72 :
>32
なんどみてもおかしい。

73 :
一年間保険診療で開設・管理→廃止→一年間自由診療でほとぼりを冷ます
以上を延々繰り返す

74 :
>>73
1年程度で保険復帰が認められれば、悪くない方法かもしれません。

75 :
>73
前歴が問題になりそうだねw
例の美容にいったニセ眼科医は、発覚が遅かったけど・

76 :
偽装やうそはいかんよ。

77 :
一千億円ほどの保険削減が目標らしいじゃんか?!

78 :
かなりな薄利多売になったが、老人子供患者さんが増えてきたから
CL2でも首をくくらないで何とかやれそう。

79 :
CL2でがんがれ!続かなくなったら自費推奨。

80 :
CL2でがんがるより、男は煽って保険医療機関離脱!

81 :

CLUのうちに一般増やすか、ダメなら自由診療か・・・
はじめから偽装しまくってる奴も多いけどな。
でもそんなものが永久に続くとはとても思えない。

82 :
えらい先生は別として、平の開業医が偽装などということを
考えたらダメ!
とりあえずCLT偽装申請を取り下げましょう。

83 :

【一般化け】も摘発しましょう。

84 :
恩赦♪恩赦♪

85 :
過剰請求はダメよw

86 :
摘発されない程度に平均点をあげたらどうよ?

87 :
>>86
その「摘発されない程度」というのが、どの程度を示すのかが現状では不明ですからね。

88 :
初診20%未満+診察1回当たり250点
くらいのラインと見た!

89 :
初診20%未満で250点はアウトだろ

90 :
>87
個別指導って上位5%くらいだとすると、それ以下なら大丈夫?
偽CLT&一般偽装で、軽く上位を占めそうですね。
コンタクト眼科はあらかじめ分かってるからそれの上位5%が
個別指導?
医会の偉い先生は、お目こぼしですか?

91 :
それは集団的個別指導だろ
県によっては有名無実になってる
点数で見なくても一目瞭然だろ

92 :
今思い出したけど、このスレ立てたの、俺だな。
>14で情報元を聞かれてるけど
今でも教えられないけど決まったことだから確か。
実際には326点だったけどな。

93 :
しかし12月半ばに初診が一生に1回だという情報が入った時は
さすがに15分くらい頭が真っ白になった。
今となってはいい思い出だ。

94 :
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061123it02.htm
コンタクト60診療所、一斉監査へ…検査料不正の疑い

95 :
一県あたり二店舗か…

96 :
関西は多くなるのではないですか  

97 :
<恐喝容疑>の相手から少女ら4人が 警視庁が逮捕
 相手の医師から現金などを脅し取ったとして警視庁少年事件課と渋谷署は
24日、東京都練馬区の私立高1年の少女(17)ら4人を恐喝などの容疑で
逮捕したと発表した。恐喝された渋谷区恵比寿1、眼科医、奥居晋太郎容疑者
(27)も、児童買春・児童ポルノ禁止法違反容疑で逮捕された。
 調べでは、少女は今年7月、交際相手の私立高3年の少年(18)らと共謀し、
同区の路上で、奥居容疑者を囲み、「人の女になぜ手を出したのか」と因縁を
つけ、現金13万円と腕時計1個(100万円相当)を脅し取った疑い。他に
逮捕されたのは、いずれも少年の友人で、高校2年の少年(19)と無職少年
(16)。
 奥居容疑者は05年9月、少女に現金1万円を渡し、品川区のホテルでわいせつ
な行為をした疑い。奥居容疑者が恐喝被害について渋谷署に相談したことから発覚
した。【佐々木洋】
(毎日新聞) - 11月24日16時33分更新

98 :
眼科の専門医ならいいんでないの?

99 :
ニセ1、一般化けのクリは知ってる。でもいわないよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【倒産系】ビジョンメガネ 6 【チェーン店】 (915)
プリズム入りめがね、斜位 (221)
眼鏡産地 鯖江 Part4 (244)
ミラフローを語るスレ (562)
+− フィッティングスレッド −+ (783)
◆◆◆     初診料不正      ◆◆◆ (523)
--log9.info------------------
BSDって死滅しちゃうの? (789)
【地球シミュレータ】NECのスパコン【SXシリーズ】 (412)
デートを秋葉原でするツワモノの数→ (545)
ジャーナリングファイルシステム (308)
Debian GNU/kFreeBSD (169)
FreeBSD/amd64 part3 (and for operation-2ch) (137)
ちょっとした発見 (136)
2038年、みんなどうする? (268)
一人お手軽 Wiki もどき howm part3 (926)
UNIXerなアニヲタは何に萌えてますか? Part4 (519)
Solaris を入れてみます (161)
OpenLDAP (305)
エディタ作ったよ!見てみて! (229)
X window system (959)
OpenBSD入門の心得 (179)
【ウホッ!】twmを語ろう!!【いいWM】 (495)
--log55.com------------------
韓国「フッ化水素100%国産化に成功!」→日本から原材料を輸入して加工しただけでした
【悲報】宇宙の膨張するスピードが予想よりも早いことが判明
首里城火災 出火場所の延長コード、国から県に管理が移行した2月以降に設置されていた・・・
野球少年の“ひじ”、6年生の17%が重い症状。 関係者「待ったなしで手を打たないといけない」
一生お世話になる予定の良メーカー
【速報】新国立競技場から白骨死体187体
日本史なんて糞つまらない
世界初、「ペニスの完全移植手術」が成功。早くその粗チンをもぎれ!