1read 100read
2012年4月ニュース速報+266: 【話題】 料理研究家の鈴木登紀子さん(88才) 「ものをまたいで歩くとバチが当たる」 (114) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【社会】 年500万円の獣害被害に18億円かけフェンス 「無駄遣いでは」との批判も…福井・おおい町 (752)
【マスコミ】上杉隆さんのインタビュー記事が掲載取り下げになったことについて (160)
【企業】韓国のSKハイニックス、エルピーダへ暫定買収案を提示 (329)
【臨戦態勢】ミサイル迎撃部隊が移動…PAC3・イージス艦 (567)
【政治】 舛添要一氏 「民主党は選挙のときに国民に約束した事を、ことごとく破る政策決定を繰り返している。これは詐欺だ」 (216)
【話題】 藤川優里を超えた! 超美人すぎる市議 (画像あり) (1001)

【話題】 料理研究家の鈴木登紀子さん(88才) 「ものをまたいで歩くとバチが当たる」


1 :12/04/02 〜 最終レス :12/04/03
米寿を迎えたいまも、多数の料理教室の生徒をかかえ、テレビや雑誌に引っ張りだこ。
上品かつ軽妙な語りとともに和の家庭料理を伝える“登紀子ばぁば”こと、
料理研究家の鈴木登紀子さん(88才)。そんな鈴木さんがある言葉を伝えてくれた。
最近の若いお嬢さんなどは、「青菜を1把ゆでてください」と頼みますと、
青菜を手にお湯が沸くのを、ただぼーっと待っていたりします。

すると、意地悪ばぁばから「待つ間は長しよ」と声がかかるわけですが、
水が煮立つまでの時間に、ゆでた青菜を浸す氷水を用意するとか、台布巾でサッとその辺を拭くとか、
食器を揃えるとか、やることはいくらでもありますものね。

貧乏性と一笑されればそれまで。“片づける”にも及ばない、ほんの些細なことですが、
ひとつの用事をするときに、そのついでに何かできることないかとあたりを見まわす、
日常の何げない気働きというものは、頭の体操と想像力の鍛練になると思うのです。時間の節約にもなりますよ。
それから「ものをまたいで歩くものではない」とも、母はよくいっておりました。

女の子がみっともない、というだけではありません。ものには自然の恵みや、
それを作った人さまの心が込められている。それをまたぐとはバチが当たる…というわけです。
もしもあなたの足元に邪魔であれば、家族全員に邪魔なはずです。あるべき場所へ戻すか、
ちょっと手で脇へ寄せればよいことですもの。

横着は教えずとも覚えます。子供、とくに女の子はあなたをお手本に育っていくのだと思っていただきとうございます。
http://www.news-postseven.com/archives/20120402_98373.html

2 :
マタイ伝 第2章 である。

3 :
>>1
じゃあ敷居をまたがずに部屋に入る方法を教えてくれよ

4 :
止めろニダ!

5 :
長州スレ

6 :
跨がないと部屋の中移動できないよ!
ていう汚部屋に住んでる奴等多そうだな。

7 :
まなちゃんは、またげない。

8 :
うちのネコもよく寝転がってる俺をまたいでいくんだが…顔の上をジャンプで飛び越えていったり、腹をジャンプ台にしたり…。

9 :
フンフンと言うこと聞いてお年寄りを大切にすることよりも
再現可能性のある事象の方が価値のある世の中になったのです
ちなみにアナタが教えてくれなくても、パソコンで料理のレシピぐらいわかる世の中になったのです

10 :
俺もそうだな、鍋水入れてじっと見てるタイプだな
ルームメイトによく言われたよ Watched water never boiled だって

11 :
料理研究家じゃなくて、料理教室の先生。
論文を発表してるわけじゃない。

12 :
またぐとを晒すからな
神様には面白くない

13 :
ただあっちゃこっちゃやりっぱなしで忘れるやつにはイライラさせられる

14 :
>>10
確かに、時計と水を入れて沸騰させるやつはいないよな。

15 :
ばぁばかわええw nhkでイノハラと料理やってると見ちゃうけどな
ばぁばくらいじゃね?監修した調理道具を売りつけたりしてない料理家って

16 :
>>1
テレビ観ながら音楽聞きながらパソコンしながらお茶してます。

17 :
サザエさんのネタであるな。
ワカメが勉強道具を跨ぐ

サザエさんが波平を跨いでワカメを追いかけて注意

波平「バッカモーン」

18 :
地球を跨いでしまった。って言うか、乗っている。

19 :
>>2 秀逸
>>3 とんぼ返りして部屋に入れば 敷居の上では頭が敷居の上に来てるのでまたいだことにならない。

20 :
>>14
そうだな、ルームメイトは英語の不自由なイギリス人だったからな。

21 :
横断歩道の白い部分を踏むと悪い事が起こるので上手くまたいで歩く
という妄想

22 :
同棲してた頃、枕踏むなとかいちいち注意されてすごい窮屈だった
口うるさいくせに自分は家事も出来ないゴミ女で今も棚に上げっぷりがむかつくわ

23 :
>>19
それじゃあ鴨居をまたいじゃうじゃんよ

24 :
>> はいはい

25 :
これは重大なニュースだな

26 :
じゃ、空気跨いで歩くなよ?

27 :
ケンタロウが死んだと思ったらまた別のが出てきた

28 :
>>3
踏めばいいと思うの

29 :
>それをまたぐとはバチが当たる…というわけです。
どういうメカニズム?

30 :
この境界線よりも下に家を建てるべからずという一見ワケワカラン石碑を無視したら
津波に流されたケースもあるからこういう言い伝えにはある程度の根拠と意味はあると思う
日本には1000年を超える古人からのノウハウがあるんだからこういうのも大切にすべき

31 :
誰も擁護しないとか、いろいろ終わったんだな

32 :
>>1
これのどこがニュースですか?>影の大門軍団φ ★

33 :
>>29
昔の女性はノーパンだったんだよ。
着物で物をまたぐ=大股ひらいて歩く=ありえない行為。
(もし、またいで陰毛が落ちたら不衛生)
色々略して「バチが当たる」でおk。

34 :
>>29
つまり、人様のナニを跨ぐと、バチが中ってしまうという話かな?

35 :
洗濯機が回るのも見てしまうよな

36 :
カッコいいな…
こういう生き方をしている女性はカッコいい

37 :
>>33
つまり、理由の不明な迷信に盲目的に従う事程バカな事は無いって話だな。

38 :
>>22
枕を踏むとかどこの土人よ。
布団も踏まんわ。

39 :
>>20
つまり、邪魔なもんが床にあると、つまずいて転んでケガをするってこともありうるの。
だから、またぐ前に端によけて邪魔にならないようにするべし。

40 :
うちのぬこは、寝ている俺らのオデコの上をわざわざ歩いて通りやがるので
いいたいことはわかる。

41 :
>>1
確かに、空のペットボトルが散乱していると歩きにくい。
トイレに行くだけで、サバイバル

42 :
跨ぐといえば、
縄文時代の竪穴式住居の出入り口あたりには幼児の遺骸が埋まってる
ケースがよくあるらしい。
理由は母親が幾度も跨ぐことで、幼くして亡くなったり、死産だった子供が
再び転生できるっていう信仰があったんだろうといわれている。
さぁこの話、嘘か? 本当か?

43 :
畳縁ふむと怒るタイプか

44 :
>>1
>とくに女の子
男のこも同じくしつけてもらわないと
すぼらでぐうたらでどうしようもない非モテ男を育ててどうするのよ

45 :
物をまたぐというより食べ物はまたぐなってのはよく言われたな

46 :
手術室に入るのに足で開けるなんて!!!

47 :
>>43
畳の縁は滑りやすいから転倒防止の意味もあったらしい。
敷居を踏むな、は、ささくれてトゲが出来てる場合があったから。

48 :
うちの嫁か
料理の段取りがまるで駄目で
2つ以上のの作業を同時にやれない
順番を考えずに作り始めるから
時間もかかるし、出来上がりもまずい
アツアツの料理を同時に仕上げられない

49 :
本を踏むなとかお箸とお箸で物をつかむなとかね。
最近こういうことしっかりしつける家庭が減ってる。
家は貧乏だったけどこういうしつけはしっかりしてくれた。
東大卒の夫はこういう常識を知らない。

50 :
昔細かく言われて、「うるさい!」と
思ってたことが今では「ありがたい」と
思える年に私もなりました。

51 :
>>1
その若いお嬢さんは「先生の言う事を確実にやって行こう」とする
真面目なタイプだろ。火元から目を離したらいけないと思ってたかもしれん。
そんな子にはすぐ違うことを指摘せず、それこそ教えずとも手本を見せる
要領で教えた方がいいと思うが。

52 :
>>49
そういうのをルール化してこだわるのは知性がない家庭だからね。
知性がないから自分で判断できず、社会常識や慣習を外から与えられて守らないと
安心できないのだろう。
しかしエリートな家庭では、つまらん因習にはこだわらない知性があるから、
そんなこと気にしない。

53 :
>>48
2chやってる暇があったらお前がつくってやれよ

54 :

またぐ・またがないは、「生きる姿勢」の問題。
理解できない人は、ケツが青いと言うこと。

55 :
>>52
夫の実家はエリートではないよ。
両親とも貧乏だったらしいし。
どっちかっていうと家の実家のほうが出自で言うとエリートだったよ。
わけあって貧乏だったけどw
学力と常識って比例しないと言いたかったんだけど
なんで因習がどうのとか言ってんのw

56 :
>>51
>火元から目を離したらいけないと思ってたかもしれん。
確かに、そう解釈することもできるね。
ちょっと話は変わるけど、大人が子供を叱るときは
ちゃんと理由を聞いてからにしなければいけないと思う。

57 :
このスレ見てると、日本人って本当に劣化しちまったんだなと思う。
俺はこの婆さんのいう事もっともだと思うが、お前らは気に入らないみたいだな。
あ、日本人じゃねーのか。

58 :
>>52
よそに出て余計な批判を受けない程度には知っていたほうが何かとお得ではある。
うちはエリートとはほど遠いがその手の躾は皆無。
あとから茶道だの小笠原流だのに触れて
「あらうちの親は何も教えちゃくれんかったが、親自身は実行してたな」と気がついた。
「見てりゃ覚える」が通用しないこともわかったけど。

59 :
>>55
昔のエリートと今のエリートは定義が違うから。
昔は出自・育ちだけど、今は学力・知性だから。
> 学力と常識って比例しないと言いたかったんだけど
> なんで因習がどうのとか言ってんのw
あんたが「常識を守ることが正しい」、という思い込みがあるからそう思うんだろう。
学力高いエリートは常識を知らないのではなく、知ってるけど守る必要がないと思ってるから
守らないだけだよ。
たとえば、重要な商談の場などでは卒なくきちんと振る舞い、マナーも完璧だが、
普段は無頓着という人がうちの職場にはたくさんいる。全員旧帝大卒。
一方、普段細かいことに煩い奴は、仕事全然できてないし、学歴も低い。コンプレックスで
ごちゃごちゃ煩いのだろうが。「出したものは出しっぱなしにしない!」というレベルのどうでもいいことを
いつも怒鳴ってる。気になるなら自分で片付ければいいのに。本人にそう言うと、
「使った人が片付けるのがマナーです!!」だって。くだらんこと言ってる暇があるなら仕事しろよw

60 :
美意識の問題なんだよ。昔から若い人は、なんて話しいっぱいあった。
そこで今と昔で別れるのが。
物をまたぐ所作が美しいのかみっともないのか
昔の場合は『なるほど歩く仕草が悪いな、改めよう』
i今は『え?何で?』
立居振舞が美しい人間になるか、卑しい人間になるか

61 :
昔は歩きながら物を食べるとかラッパ飲みは行儀悪いって言われたけどなぁ。
あとお箸の持ち方やクチャクチャ食べるとかマナーが悪いとひっぱたかれた。

62 :
ぼーっとみてる奴でなおかつ真面目な性格だと
精神疾患なりやすいかな。
実社会でれば、いくつもの仕事をこなすことを要求されるが
こういった人間はこなしきれない。
自分能力足りて無いな、自分って馬鹿だな、と思える人間はいいが
記憶力は良かったりして試験の成績がよくプライドそれなりにあると
自分の能力評価が低いのが我慢できない
結果無理する、でもできない、こんなこともできないのか?と
思われてると感じて、うつになったりパニック起こしたり。
ってパターンは多い。
性格がなまけものや、適度に自分で息抜きできるなら
心配ないんだけどね。

63 :
おばあちゃんかにら聞いてて知ってる
後、大工さんの道具もまたぐなって言ってた

64 :
>>58
> あとから茶道だの小笠原流だのに触れて
そんなものマナーでも何でもないよ。単なる一流派の一流儀で、江戸末期から明治くらいに
創作されたものだし、勝手なこじつけばかりで、実はほとんど意味がない。
小笠原流が一時期流行ったからそれが正しいと思い込んでる人が多いってだけの話。
実は流儀によって作法も理屈も全然違うのにw
それはその流派の信者がやればいいだけのことで、庶民がいちいちやる必要はない。
結婚式の祝儀は偶数であってはいけないとか、本当くだらない。てか30000円だって偶数だけどなw
奇数にしたいなら20001円とかにしろよw 本当アホ。 奇数にしかたら何だって話だが。

65 :
>>42
胎盤を庭に埋めるというのは古代にはあったそうだが

66 :
>>64
レスによって微妙に主張がぶれてるね
あなたのいう美意識が職場の旧帝大卒にどう思われてるか大体想像つくわ

67 :
物を跨がないのは女の子に限らない有意義なスレ
>>65
出入口に埋めるのは人が出たり入ったりの性行為に見立てて
早くまた生まれてきてくれという願いだと聞いた

68 :
>>60
>美意識の問題なんだよ。昔から若い人は、なんて話しいっぱいあった。
> 物をまたぐ所作が美しいのかみっともないのか
それ以前に、人が歩く場所に物を起きっぱなしにしてるものが問題だろ。
「ものをまたぐな!」と叱られる場面ってのは、叱った奴が自分の持ち物を
そこに放置したくせに、それを棚に上げて、またがれたことを怒ってるという
理不尽な場合くらいだろw 自分のものを自分でまたいだ場合は誰も気にしないw
子供がもの出しっぱなしで、親が躾ける場合は、「ものをまたぐな!」ではなく「危ないから片付けろ!」だろ。
つまり、「ものをまたぐな!」というのは美意識なんかではなく、ただのワガママだと思うな。
> 昔の場合は『なるほど歩く仕草が悪いな、改めよう』
> i今は『え?何で?』
> 立居振舞が美しい人間になるか、卑しい人間になるか

69 :
>>67
実はそういう解釈ってとくに強い根拠もない研究者(笑)の想像の世界だったりする

70 :
イギリス女王のディナーの席で、手洗い用のフィンガーボールの水をそれと
知らず飲んだ後進国の貴族を見て、女王も平気な顔でその水を飲んだって
いう話があったな。人を思いやるのが最大のマナー

71 :
>>66
ん? 何もぶれてないが?

72 :
>>67
物をまたぐって、自分が思ってる以上に周りには「不作法」に見えるよね...

73 :
>>67訂正
胎盤でなく水子の埋葬だった
縄文時代

74 :
>>33
そしたら今の女性はノーパンじゃないから、跨いでいいってことだね。

75 :
このスレ見てると日本人から品格や民度が無くなってるのかと心配になる。
まるであの国のスレみたいだw
これも韓流のせいなのかな?

76 :
>>23
小机から中山までノンストップか。

77 :
おれもそう教わった。特に本とか扱いには厳しかったね。

78 :
>>3
初代ガンダムなら分離してコアファイターで突入すればいい
要は概念上の股ぐらをなくすことが大事だ

79 :
親にそう言われて育ったから当たり前のことだと思ったんだが、
最近はこんな風潮なんだな。おまいら見てたら自分が間違ってるんじゃないかと不安になるよ。

80 :
>>22
鈴木登紀子さん(88才)と同棲してたのか

81 :
ばぁばの様な日本的な大和撫子を否定してDQN女を量産して、
韓流に染めようとする工作員が湧いているんだよ。

82 :
>>79
2chで名無しに吹かれたくらいで不安になるのかよw
伝統マナーなんざ、完璧でなくても困らんがある程度身についていた方がいいに決まっているもの、そんなもんだろ
やたら敵視している奴はおおかたマナー知らなくて誹られた恥ずかしい経験でもあるんだろう

83 :
>>70
後進国の貴族はふつう、ケンブリッジとかオックスフォードに
留学している。

84 :
>>83
ナルチャン、、、

85 :
石とか跨げないと歩けないだろ老害の見本だな

86 :
今日の顔面騎乗位スレ

87 :
最近の娘さんはをはいているので
またいでもマン毛が落ちることはありません

88 :
>>69
いいじゃないか。
素敵な夢のある解釈で私は大好きだ。
それが真実だとは決して断言してはいけないけど、こういう解釈もあるよ
と紹介してもいい温かい解釈。

89 :
ウチの猫はオレをまたいでいく。たまに踏みつけていく。

90 :
長野が激しく同意しているようです

91 :
>>1
>水が煮立つまでの時間に、ゆでた青菜を浸す氷水を用意するとか、台布巾でサッとその辺を拭くとか、
>食器を揃えるとか、やることはいくらでもありますものね。
俺弁当屋でバイトしてるんだけどさ
焼き物やりながらお弁当組み立てに行くと「こっちくんな!」って怒られるだよ

92 :
団塊の親世代でしょ。。。

93 :
>>6
そういう所でも、跨がないで歩くようになるもんだけどな。

94 :
上の歯は井戸に投げ込んで下の歯は屋根に投げるんだってな。

95 :
この人のいう理由で物を跨ぐなというならとても納得できるし
すばらしいと思うけど
ただ単に自分が威張りたいだけ、かっこつけたいだけ、
立派な理論を盾に自分を大きく見せたいだけで言ってるやつは虫唾が走る。
それを言う人の人間性も問われるだろう。

96 :
まずバイアス通してから物見る癖をいますぐ辞めよう。
勝手な仮定にたいしてじぶんで憤ったりアホだよ。何を納得してるのかさっぱりそれじゃ分からん。

97 :
>>33>>74
>>1に「作ってくれた人に感謝するためにも、物をまたぐな。バチが当たるぞ」って書いてあるだろうが。
物をまたいで歩かなければならない汚部屋に住んでるのか?
物をまたいで歩くのが当然と考えてる奴は「躾もされていない賤民」と思われても仕方ないレベル。
貧乏でも躾が行き届いて礼儀作法を知っていれば、恥をかくことはない。
だが、オマエラのような三国人的な発想をするやつには、良家との縁談はムリ。

98 :
えっ、昔の人が無かったら生理でナプキン付けられないじゃん
タンポン派だったのか?

99 :
自分の身内にロクな年寄りがいない人ばっかりなんだね。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【神奈川】 横浜の18学校、「汚泥」から放射性セシウム検出・・・最も高い数値は鶴見区の小学校で、1万6800ベクレル (563)
【4月1日】 「Google マップ」が『ドラクエ』風ヴァージョンに!…モンスターも登場、富士山のふもとにも?(動画あり) (382)
【島根】日本の経済水域で漁をしていた韓国漁船を拿捕、船員8人は釈放 (115)
【朝日新聞】1千兆円に迫る国の借金止めようと、消費増税法案が提出された。振り向かずに突き進む野田首相は、向かい風の中にある★3 (517)
【USA】 キリスト教や看護などを学ぶ学生の多い大学で、武装した40代とみられる男が銃乱射、7人死亡★2 (1001)
【北海道】 1611年に高さ63メートルの津波か・・・アイヌ伝説に記述があった! (698)
--log9.info------------------
【歓迎】合唱板初心者のためのスレッド【歓迎】 (279)
おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (789)
北海道の合唱♪ 4 (278)
@@秋田県の合唱@@ (741)
【Nコン】NHK全国学校音楽コンクール その18 (803)
熊本県の合唱 (127)
【公金】福岡県の合唱【横領】 (174)
NHK-FM新番組「ビバ!合唱」 (172)
【オンデマンド対応楽譜】楽譜の共同購入 (186)
中高年の定番の合唱曲 (151)
合唱人なら★朝日作曲賞!★もっとクリエイティブに (789)
関屋晋 (787)
合唱DE J-pop (165)
【燃える】東京混声合唱団【闘魂】 (424)
日本の少年合唱団といえば (138)
【女女女女】女声合唱スレ【女女女女】 (141)
--log55.com------------------
メンヘル・メンサロ以外でキチガイの割合が大きい板ランキング
『サンライズ』作品、人気投票
稲川淳二の怪談で一番怖い話トーナメント
銀魂 神楽嫌いな人
【デスノート】キラがいたら支持しますか?
アジカンで一番好きな曲は?
キングダム 人気投票スレ
BABYMETAL板 設置カテゴリー投票スレッド No.1