1read 100read
2012年4月セピア57: 子供の頃好きだった、テレビの中の子役 (363) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
想い出と直結してる曲 (339)
お尻ペンペンの思い出 (422)
お漏らししたあの日あの時 (784)
忘れ物・宿題忘れの罰 (843)
懐かしのシャンプー・リンス (661)
性別を間違われたことある? (548)

子供の頃好きだった、テレビの中の子役


1 :03/10/19 〜 最終レス :12/04/19
パパはニュースキャスターの大塚さん

2 :
>>1 スゲー間口狭いけど、激しく1に好感。

3 :
うちの子に限って のチビ(たまき君?)

4 :
テンテン。可愛かった。

5 :
俺もテンテン好きだった。
あれから12年後、まさか本人とメール&メッセ(数回だが)できるとは
思わなかった。

6 :
>>5
詳しく!

7 :
>>6
某キョンシー掲示板に本人が降臨した。
つい昨日もカキコあったよ。
で、その頃はメアドとか公開してくれてたから手軽にやりとりできた。

8 :
間下このみ

9 :
(゚д゚)ェー

10 :
うちの子にかぎって1の水着シーンでクッキリだったのはいい思い出・・

11 :
>>10
詳しく!

12 :
カケフくん

13 :
>>11
何話か忘れたけど、なんか弱い男の子と強い女の子三人が出る話
ホテルのプールみたいなシーン。
女の子のひとりが・・・( ;´Д`)ハァハァ

14 :
>>13
おまいまだおきてるのかw

15 :
安達祐実

16 :
透明ドリちゃんの中の人

17 :
島田歌穂

18 :
あぁーロビンちゃんか・・・記憶にないんだよなぁ

19 :
>>16
宇宙刑事シャリバンにも出てたね

20 :
あばれはっちゃく

21 :
>>8
ジバンに出てたね

22 :
間下このみ
俺と同い年
ホントに懐かしい
いま生きてる世界が、あの時代の延長とは思えない

23 :
>>22
デヴ専の俺は成長した彼女に萌えた・・

24 :
昭和53年度生まれっていろんな意味で当たり年だな・・・

25 :
奇遇だな。俺も53年だ。

26 :
>>19 みゆきだな。

27 :
>>1
うあわああああ、なんだよこの1は。
ジャストミートだよバカ。
大塚さんのその後の消息ってどうなってんだろう...

28 :
●●●マスコミの「盗聴/」は許されるの?その2●●● http://natto.2ch.net/mass/kako/988/988402795.html
605 名前: 文責:名無しさん 投稿日: 2001/05/18(金) 20:36
>>595
>その子は盗聴され始める前から近所に住んでた子なの?
ナイスです。声が、どの家からしたかは特定できない...としておきます。
しかし、大体どの家並みかは、わかります。
マスコミから盗聴・などされているのでは、と思い始めた頃、その家並みはまだ空き地でした。
やがて、マスコミからの公共の電波を使った嫌がらせが相次いだ頃、その空き地で建築工事が始まりました。
もし、自分が盗聴側の人間だったとしたら...しかも大きい後ろ盾があるとしたら、
これは好機だな、と思いました。
(もちろん、”馬鹿馬鹿しい、非現実的な考えだ”とも思いましたが)
そして、現実として、妙なことを言うガキがいる..。
色々言ってくれますよ、そのガキ。
警察に宛てた文章(長文)を数日かけて作製していたんですが、上手く行かずに途中で止めました。すると、
「さくぶんは、もぉ、おしまいかぁ〜〜い」
うちの犬がゲロ吐いたので「ゲロッピーだなぁ」と言うと、翌日家の前を通りながら
「”げろげろっぴー”ってのは、だめかぁ〜い」
その1だったかにも書いた「ぼくたちには、きみが、ひつよーなんだぁ」も。
オナるとまた面白いリアクションが来るんですな。(お下品で、失礼(ワラ)
「あぁ、あぁ、きもちいぃいいい〜〜」
とか。ガキが言うんですぜ、これを。(笑
「マヨネーズが、白いマヨネーズが、ぴちょ、ぴちょぴちょ...」
とか。
夜中、そぉ〜っと紙ひっぱってオナるとですな。翌日、「カサッ、カサッ、カサカサカサ...」
指示を出している親のこと考えると、泣けますな。アホだわ。

29 :

>>27 相変わらず美人さん
http://www.benice.co.jp/talent/chika_1.html

30 :
>>29
うわぁぁぁぁぁああああああああああああ
お嫁にくれ!(´Д`;)ハァハァ
情報激サンクスです。綺麗でいてくれてありがとうって感じですねー。
動いてるトコ見てみたいなぁ〜
映画、ビデオで借りてこよっかなー
やべー今日は寝れねーよー
それにしても同い年だったとは。

31 :

>>30
これもアゲール
http://www.geocities.co.jp/Broadway/8658/ohtsuka3.html

32 :

これも
http://www.geocities.co.jp/MusicStar/8658/ohtsuka.html

33 :
昔のほうがかわいかったな

34 :
(´Д`;)ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
ハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァハァ
た、たしけてー、ハァハァしすぎて死んじゃうよー
まじでヤバイって。うあー、かわえー、ちゅーしてぇー(´з`)

35 :
愛情の愛と書いてめぐみ。
愛に恵まれるように。

36 :
祈る子と書いて祈子。
祈子は今、神に何を祈るか・・・

37 :
加藤夏希

38 :
>>36 海苔
>>29
ばんじゃーい。(´∀`*)おもかげありつつ、べっぴんさんだー

39 :
ロンブー敦が大塚さんの友達だといってたな。携帯番号も持ってるらしい。

40 :
大塚さんは敦なんか相手にしないよ

41 :
パパはニュースキャスターの大塚さん。

ニュースキャスターの大塚さん。
たった3文字で大違いだな。

42 :
あばれはっちゃく!懐かすぃ。

43 :
りんごちゃんお風呂セットのCMに出てた女子

44 :
杉田かおる、結構好きだったのになぁ〜
今のあのキャラはひどいですよ…

45 :
      |●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|
|●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●||●|

46 :
のびたと鉄人兵団のリルル

47 :
チャコちゃん(^o^)/ハーイ

48 :
中村メイ子

49 :
雷門ケン坊

50 :
 

51 :
大塚ちかこ

52 :
大塚さんキターっ!
http://page.freett.com/twolegs/kougen.jpg
http://page.freett.com/twolegs/wabijo.jpg
http://wind.prohosting.com/esroijg/cgi-bin/uploader/source/432.jpg

53 :
>>52
高原は一話だね。

54 :
>>36
プ、プロゴルファー祈子!?

55 :
先日亀戸でカレー屋ケンちゃんに遭遇。
どっかのサラリーマンだそうで、丸顔で眼鏡、小太りの
「町の小さな会社の係長さん」みたいな感じだった。
言われるまで気づかなかったけど、買い物してた店の店員さんが
「あの眼鏡の方、カレー屋ケンちゃんなんですよ」って。
言われてみれば…ああ、そうだ!って。

56 :
たまみちゃん。

57 :
やはり「ふたりっ子」の三倉茉奈・佳奈
姉妹は外せない、二人ともこの間久しぶりにテレ東
の二時間ドラマに出演してたな。茉奈はされて逆さ吊りに
役で(逆上がりが得意そう)、佳奈もされて釣鐘に隠されてしまう役だが・・・
自分としては「水戸黄門」に出演して二人とも悪代官に手篭め
にされて緊縛されて帯を解かれそうな役をギボン!!ハァハァ(;´д`)

58 :
ウゴウゴルルーガに出てた子
実は同い年。

59 :
ルーガちゃんか。ルーガちゃんは健在だな。

60 :
大原和彦

61 :


62 :
>>61
俺も好きだった

63 :
ワラタ

64 :
映画「おれがあいつで、あいつがおれで」(原作本:「同級生」)の、
女の子(名前知らんけど・・)、結構良かったなぁ〜
ちょっとだけ「微」なシーンもあって、もえもえ〜

65 :
>>64
小林聡美?
三谷幸喜の嫁で現役売れっ子女優、CMとかもでまくり
知らないのなら今のは見ないほうがいいかも・・・
金八でデビューなんだよね。

66 :
磯崎亜紀子

67 :
>>66
攻防のころ、夏に学校で戦争映画を見せられて、
それの主役がイコちゃんだった。つかイコちゃん知ってたのは
クラスで俺だけだった(;´Д`)
「ムッちゃんの詩」って映画だったと思う。

68 :
磯崎といえばうちのこに限ってでクラスのアイドル役(渚のはいから人魚)
「少女にナニが起こったか?」の回
「おヨビでない奴!」の準主役
映画「プシアンブルーの肖像」
映画「ロックよ静かに流れよ」とか

69 :
田村正和と共演してた(タイトルは忘れた)吉村涼ちゃん。
可愛かった。

70 :
他のスレにも書いたけど、「サンキュー先生」に出演していた浅野光伸。
1980年10月13日、第5話「もやしっ子の挑戦」の主役を演じた。
温室育ちの一人っ子(当時は少子化前だから珍しかった)を東京の交通博物館にほっぽりだし、
汗まみれ泥まみれゲロまみれになりながら自分の力で小田原に帰って来させる物語。
「6年生にもなって母親と精神的なへその緒でつながっている」主人公の、幼児から少年への通過儀礼の物語でもあった。
東海道線の鉄橋の下で、時刻表片手にブルートレインを観察している姿が自分の少年時代と重なった。
なお、「サンキュー先生」は、11月28日にローランズフィルムよりDVD−BOXが発売されるのでよろしく。

71 :
来来キョンシーズのトンボ君。

72 :
デコ出してる女の子あまり好きじゃなかったから
大塚さんが可愛いと思ってなかったなぁ当時

73 :
子連れ狼の大五郎。
今では人犯として収監されている。
やっぱり父親の仕事が刺客だったからだろうか・・・

74 :
>>71  今もかっこいいよ
http://www.geocities.co.jp/Hollywood/3124/

75 :
>>74
それにひきかえ「●●屋ケンちゃん」の人は金縁眼鏡なんかしちゃって
ヤミ金業者みたいになっちゃったもんなー。
(実態もそんなものか?)

76 :
宮脇なんとかか。初代ケンちゃんな。
子役ブレイクで家族離散(マコーレーカルキンと同じ)、
今は借金まみれで、こないだは詐欺まがいで話題になってた
金返すとか返さないとかで

77 :
>>76
初代かどうか忘れたが、
子役大ブレイク→小遣い月10万円、母以外の家族と交流ゼロ(多忙のため)、
兄貴は学校でいじめられ家庭崩壊寸前→色気づいて吉原高級ソープ常連に
→20歳でスキャンダル(色恋沙汰)起こして完全に仕事を干される
→不動産屋に就職、テレビ時代の知名度を活かしてトップの営業成績
→芸能界仕込みの雑すぎる金銭感覚を突かれ、
勤務先の社長が夜逃げする際に借金を押し付けられる
→結婚して再出発を誓う→現在に至る
だったような。

78 :
西川くんといいこいつといい・・・
しかし二代目ケンちゃん(カレー屋とかケンちゃんチャコちゃんに出てた)は
その後一切テレビ出てないなあ

79 :
「パパ合格 ママは失格」というドラマに出ていた姉妹で、
妹役の娘が好きだった。
ちなみにパパ役は石立鉄男、姉役は小沢なつきだった。
>>78
二代目はケンちゃん卒業後、バンド組んで歌ってたよね。
8時だよ!全員集合!にゲストで出たりして。
その後は知らんけど。

80 :
二代目ケンちゃんって今精神科医じゃないの。
慶応義塾の医学部を出ていると聞いた。

81 :
別に好きじゃなかったが毎度お騒がせとうちの子パート1や
ペットントンなんかに出てたガキはワイセツなことをしてタイーホと聞いた。
詳細が知りたい(名前、玉木潤だっけか)

82 :
>>81
マジか、あいつ結構売れっ子だったのに
パッタリでなくなったからどうしたかと思ったら・・
「毎度」に出たのが原因か・・

83 :
玉木潤、電車の中で見かけたことがある。
1985年のこと、俺は中央大学の学生だったが、玉木潤らしきのが京王線に乗っていた。
顔は中学生並みの貫禄なのだが、妙に体が小さい。よほど疲れていたのか、車輌の先頭の連結器側の窓に突っ伏していた。
今思えば、「君玉木潤?」とでも声を掛ければよかったのだが、意外な光景だったのでしなかった。
俺も事件の詳細を希望。

84 :
むう、ょぅι゛ょを見て「ピロリロリン♪」となっちゃったか・・・

85 :
ここ、セピア板のわりには意外と平均年齢低いな……
俺なんて、それいけカッチンが大好きだったんだぞー!
(誰か反応して)

86 :
>>85
今じゃデブタレの斉藤こず恵か
俺はデブ専なので太ってるときが一番良かった。

87 :
>94
ワラタ

88 :


89 :
>>94は頑張って笑えるレスをしてくれ

90 :
レッドビッキーズや5年3組魔法組に出てた秀才役の増田なんとか君。大好きだったー
最後に見たのは斉藤由貴の「いつか」のプロモビデオでした。今どうしてるんすかねー
あばれはっちゃくの吉田友紀君も大好きでした。

91 :
関係ないけど毎度おさわがせでオサーンズが勃つ時
「ドンドロリン♪」って音じゃなかった?

92 :
そう?

93 :
>>91
そうそう普通は「チンチロリン♪」だけど
オサーンズは「ドンドロリン♪」で音が低い
堀江しのぶも死んじゃったなぁ〜

94 :
覇唖怒組に出てた渡辺博貴(字あってるかわからない)

95 :
>>49
>雷門ケン坊
この子役を知っているのは40代以上と思われ・・・・>49
雷門ケン坊(吉野謙二郎)は当時(1960年代)の名子役で『快獣ブースカ』レギュラー出演の他多数の
TV番組や映画に出演していた。台詞読みも自然で演技も上手かった。アニメ『サスケ』でサスケの声
をアテていた。
あと自分と年齢が近いところで、蔵忠芳/金子吉延/金子光伸/穂積ペペ/藤江喜幸/二宮秀樹/松井八知栄
なんかが印象に残ってる子役ですね。金子吉延は当時TVでよく見かけた子役で呆れるほど演技が上手
だったな。金子光伸は『悪魔くん』で真吾少年を演じていたんだけど舌足らずっぽい台詞読みが魅力の
美少年だったが若くして亡くなっている。二宮秀樹は『マグマ大使』でガムの役を演じていた色白で目
鼻立ちの整った美少年。藤江喜幸(伍代参平)は今も俳優として活躍中(らしい)

96 :
>>1
ゆうさくとは同じ小学校だった

97 :
★☆幼稚園タレントの握手会☆★
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geino/1081788907/

98 :
特にいなかったな。

99 :
ロボット110番のパールちゃんが好きだった

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
セピアな思い出∫泣ける話 第2話 (596)
中学・高校でブリーフからメンズビキニに移行した人 (471)
夏の日の1993 (569)
■ タツノコプロシリーズ ■ (198)
水泳のサポーターに関する思い出 (572)
★懐かしの大阪府茨木市 第三集★ (409)
--log9.info------------------
☆★☆ 京都ミニバス2006 ☆★☆ (595)
【来年へ】Charlotte Bobcats 7th【向けて】 (134)
【ダラス】 Dallas Mavericks 27th 【マブス】 (124)
バスケ板の癌「カバ塚」の正体と対策 (141)
スラムダンクのキャラが現実にいたら日本は最強 (579)
【祝】辛斤 シ写 糸冬 単戈77887【広瀬解任】 (109)
一般人とバスケヲタの見分け方 (109)
中学・高校ソフトテニス部部員スレ2 (541)
【Kei】錦織圭88【Nishikori】 (375)
サーブ技術スレ 6th (429)
ホームストリンガー【4張り目】 (465)
【コテ禁】硬式フォアハンド総合8【目指せビッグフォア】 (560)
【Kimiko】クルム伊達公子 Part41【Date Krumm】 (615)
ポリガット専用スレ (462)
大学のテニス界 (311)
テニス壁打ち練習ができる場所の情報交換 (314)
--log55.com------------------
静岡サレジオ高校生あつまれ!!
【アグネス・チャン学長の大学】 アグネス大学 
まったり勉強記録【第二次】
ゴルゴさんの写真的記憶術 Part2
社会人入試スレ
通信制大学を中退した人いますか?
■【理想の】あんたらの夢の図書館は?【図書館】■
会社辞めて大学社会人入学