1read 100read
2012年5月自作PC67: 【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part29 【Micron】 (634) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【内蔵】HDDを多く積む Part14 (246)
PCデポにありがちなこと 一店舗目 (619)
【ウンザリ】自作板暴言スッドレ224【SAN値ギャグ】 (585)
【LGA1155】IvyBridge Part 36【22nm】 (516)
【LGA1156】 Core i7 8xx/i5 7xx Lynnfield Part33 (268)
自作PC板ジャンク総合スレ 25 (384)

【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part29 【Micron】


1 :12/05/15 〜 最終レス :12/05/30
※次スレは>>970が立てること 立てられない場合はレス番を指定
前スレ
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part28 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1335026803/

2 :
RealSSD C300 (Marvell製88SS9174-BJP2、IMFT製34nm NAND、256MBキャシュ)
64GB: R 355MB/s、W 75MB/s、約12,000円
128GB: R 355MB/s、W 140MB/s、約23,000円
256GB: R 355MB/s、W 215MB/s、約48,000円
RealSSD C400 (Marvell 88SS9174-BKK2、IMFT製25nm NAND、256MBキャシュ*)
64GB: R 415MB/s、W 95MB/s、100米ドル強
128GB: R 415MB/s、W 175MB/s、210米ドル
256GB: R 415MB/s、W 260MB/s、425米ドル
512GB: R 415MB/s、W 260MB/s、825米ドル
* 64GB版は128MB、512GB版は512MBキャシュ

3 :
■ファームウェア
C300
http://www.crucial.com/support/firmware.aspx
0002→0006→0007 の順に更新する
いきなり0007には更新できない
更新は自己責任で
★LPM問題について
C300とm4のファーム001にはLPMの使用でガチフリする不具合があります
m4はファーム更新すればおk
C300についてはレジストリでLPMを切るか、BIOSで当該ポートのHot Plugを有効化してください
★5184時間問題について
m4ファーム0009以前のバージョンには、使用時間が5184時間以上経過すると無応答になるバグがあります
修正ファーム0309がリリースされているので、更新を推奨
(0309は0001〜0009のどのバージョンからも直接アップデート可能です)
●ファーム0309UP詳細手順(普通の人用)
ステップ1:公式で落とす→解凍する→ディスクに焼く(ISOの焼き方は各自調べてね。くれぐれもISOそのものをデータ焼きしないように)
ステップ2:サイドパネル空ける→SATAケーブル何処についてるか見る
      SATA6Gとかに繋がってたらSATA3Gに指し直す(3Gの一番早い番号のところ推薦)
ステップ3:BIOS画面出す→光学5インチ起動にする→SATAの設定をIDEにする、BIOSsaveする(ココでいったん再起動推薦)
ステップ4:ファームを焼いたディスクを入れる→再起動する→黒い画面が出てきて20秒くらい経つとyesかnoと聞いてくる
      yesとキーボードで打ち込む→ENTERキーを押す→また黒画面に文字が出る→数分待つ
      →一番下の段にA:>>みたいのが出てきたら迷わず電源を切る←はじめてやるとき勇気がいるかもしれないが、迷わず電源切る
ステップ6:ケーブルを6Gに戻す→PCを起動してBIOS開く→SSD起動に戻す→SATAモードをAHCIに戻す、BIOSsave
●CD/DVD焼くのが('A`)ノ マンドクセ
UNetbootinがオヌヌメ
使い方は簡単なので調べて下さい

4 :
前スレ970はちね
>>1

5 :
>>1
M4128GBなんだけどwin上アップデータをデスクトップにおいてやってるんだけど、再起動後、grldr.mbrが見つからないって言われてアップデートできない
C直下に置いたりしてみても変わらず、アプリ起動後mbrとか生成されるけど、再起動後はなくなってる
どうすればいいんだろ
CDないから困った

6 :
m4 128G 10,399円

7 :
http://shop.tsukumo.co.jp/goods/0649528752192/

8 :
http://item.rakuten.co.jp/dtc/2046630001053/
数日で2000円安くなってる くそおおお

9 :
他もそうだけど、なんでここで値下げ合戦なんだ
M/B乗り送れた・・

10 :
m5発表間近か?

11 :
このスレのみで通用する用語集
・ラビット
・フレッシュ電子
・ディスクトップ
・ウインドウズ
・トンネル電子
・コレイ5 コレイ7
・クーロン

12 :
インテルが値下げ競争の口火を切った形か

13 :
アマゾンからM4来た!2枚!!
どっちもファームウェアが0309だったのでWin7で000Fにアップデート。
デスクトップからEXEをクリックするだけの簡単なお仕事。
ちなみに一個づつ物理的に付け替えてアップデートした。
明日は頑張ってWin7インストールする。
おやすみ〜。

14 :
うーん、今ふと思ったことだが
・SSDの値下がり具合を調べたり
・レビュー読んだり
・m5の情報ないか探し回ったり
・予算がいくらだから各パーツに割ける予算を考えたり
こんなバカげてて何の生産性もないことに時間を費やすより
とっとと買うべきなんだな・・・と思った

15 :
昔そんなコピペがあったな

16 :
>>5
もしかしたら、一番最初の物理ドライブにファイルを置かないといけないのかも。
SATAのポート0に繋いでますか?
ほかのオンボードSATAコントローラーがあったら disable してください。
(チップセットのポートより先に認識される可能性があるため)

17 :
>>16追伸
もしくは、ほかのドライブのケーブルを外して WIn7 を立ち上げてそこで実行するとか…

18 :
時代はプレクスター

19 :
>>1
M2P買って浮気してたけど、これだけ下がってくるともいっこm4買ってもよさげだな。

20 :
PX-M3P並みのm5がそろそろ出るころだろ・・・

21 :
これまでの流れだとm5はSFになりそうな悪寒…

22 :
そんな事やったらIntelみたいに終了しちゃうだろ

23 :
>>22
May the Force be with you!

24 :
SFだと売れなくなることぐらい分かってるだろ

25 :
C300 64GB
約1年半、使い込んでるけどCrystalDiskInfoの寿命が
96%から全く減らないね
この調子じゃ故障しない限り寿命まで10年以上持つだろ

26 :
使用方法次第だからな
常識的な使い方だと基板が先に逝くんじゃ無いか?

27 :
【Crucial】 Real SSD C300/C400 Part7 【Micron】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1294235505/
951 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 13:36:57 ID:aJORYvdd [1/2]
起動ロゴはモーションが動作と一致してるから集まる前に起動ってのはないよ
10秒で起動ならゆっくりしたモーションで集まるし(ただ一定以上の場合は集まりきってから待機)
2秒なら5倍速のモーションで集まる
適当に嘘いっちゃいかんぜよ
953 名前:Socket774[sage] 投稿日:2011/01/26(水) 14:15:57 ID:aJORYvdd [2/2]
動画見せようかとか言ってないでさっさと挙げろよw
ちゃんと挙がってたら土下座でもなんでもしてやるんだからさ
971 Socket774 [2011/01/26(水) 15:46:29 ID:s9ZpCZIY]
これでアカウント無しで見れる
http://d.hatena.ne.jp/video/niconico/sm13411972

28 :
>CrystalDiskInfoの寿命
どこを見てるんだ?

29 :
普通に寿命ってあるだろ?

30 :
512GB値下がりまだぁ

31 :
>>23
POWER TO MAKE YOUR DREAM COME TRUE
みたいだな

32 :
X68030か・・・
そんなパワーなかったけど

33 :
RT @hmd_dk: とゆうわけで特価やります。CrucialのSSD128GBを9980円、256GBを19800円、512GBを47500円にて2階レジにて販売いたします。在庫無くなり次第終了となります。店員Y

34 :
そんくらいが適正価格になってるよな

35 :
いよいよ通販も 128GB で \10k\割れか...
特攻したいが、もう少し待てば 256GB が射程距離に入りそうで
踏み切れない。

36 :
m5が出そうで手が出せないw
m5がSFコントローラなら速攻m4 256確保なんだが・・・

37 :
>>33
512GB を 39800円で!

38 :
今ならプリンターも付きます!

39 :
高田社長ご苦労様です

40 :
小刻みにさがってんなw

41 :
128Gが一万円だからもう一枚買っちゃった
この前まで1万5千円ぐらいだったのにさすがに安すぎだよな
000Fにしますかな

42 :
ここまで下がってんなら128より256買うなあ

43 :
256もポイント差し引きとは言えついに18000かよー

44 :
128でも充分なんだけど
この値段なら256でもいいなw

45 :
C400をXPで使おうと思ってるんだが、劣化してもHDDよりはマシなんだよな?

46 :
そうだけどいいそこまでしてXPに固執するのはなんなの?

47 :
なんか変な文字入った
「いい」抜きで頼む

48 :
>>45
うん
XPのインスト時にパーティション作成をすると63セクタから作られるので
パフォーマンスがよくありません。
あらかじめ、ExamDiskといったソフトでパーティションを作っておくことをお勧めします。

49 :
会社のPCを載せ替えるとかかな

50 :
値下がりすぎわろた
ワロタ…

51 :
会社のPCカスタマイズしまくった
DELL Vostro260s
CPU Corei3 → Corei5 2400 (新規購入した人から交換してもらった)
RAM 4GB → 8GB (4GB自腹購入)
GPU HD2000 → Radeon6450 (4000くらいで自腹購入)
ストレージ HDD → C400 64GB(8000くらいで自腹購入)
その他 6G SATAボード追加してSSD接続(3000くらいで自腹購入)
仕事のペースが明らかに上がった

52 :
今買うならm4とintelのSSDどっちがいいかね?

53 :
>>46-48
さんきゅー
C400が余ってたから、XPの鯖もどきのSSD+HDDをSSD+C400にしようと思ったん

54 :
いや普通にまだXP使ってる人の方が多いだろ

55 :
突然なにもかも遅くなってオワタwと思った
再起動で治ったけどなんだったんだろ
倉庫のHDDが逝ってもーた可能性もあるんかな

56 :
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 x64 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 491.981 MB/s
Sequential Write : 247.656 MB/s
Random Read 512KB : 406.114 MB/s
Random Write 512KB : 246.430 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 21.092 MB/s [ 5149.3 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 72.418 MB/s [ 17680.3 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 187.284 MB/s [ 45723.7 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 196.295 MB/s [ 47923.7 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 33.2% (79.1/238.4 GB)] (x1)
Date : 2012/05/18 22:25:41
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x64)


57 :
↑Z7シリーズ
2600K

58 :
test

59 :
とてつもない値下がりっぷりw
これはもう、SSD普及なんてレベルじゃないなw
SSは常識化したと言えよう

60 :
板移転か

61 :
256がソフマップで18000円相当か
128ももっと下がりそうだな m5出るならちゃっちゃと出して

62 :
俺SATA2環境だけど、m4は性能がコネクタのせいで頭打ちなのだが、それでも快適。

63 :
そこまで安くなるんだ
M5が出る予兆かと思ったが
こればかりじゃなく全体的に安くなってるな

64 :
ソフマップポチった

65 :
いくら安くなっても256GBだとハンパすぎる。

66 :
十分な容量だと思うが
使い方次第だろうな
個人的には128じゃ物足りないから悩む

67 :
512GBが30000円なら即買うんだけどね。
256GBも15000円なら爆売れだろうけど。

68 :
まあそのうちそうなるだろうけど
そんなこと言ってるといつまでも買えない

69 :
M4よりサムの新型買ってみようかな

70 :
>>68
だよな

71 :
液晶モニタは基本、サムのPLS一択なんだが、
該当スレは荒らされまくり
PCパーツは基本サムなんか選択する必要が無い
のに荒されない
なぜなんだ?

72 :
>>68
すでに128GBx3を持ってるから値段が多少下がったら買ってるよw
韓国企業だから仕方ない面がある
特に一度ほぼ撤退したようなことしてるし
買うなら買えば?としかな〜

73 :
>>72
液晶モニタは撤退してないぞ
サムの液晶モニタスレは荒らされてないし
サムのPLSスレだけがなぜか抹殺のターゲットになっている
サムのSSDスレだってターゲットになっていいはずだ

74 :
スレチは荒し

75 :
>>73
そりゃあ・・・他の所が満遍なくLG IPS使ってるからだろ。
三菱の新製品234シリーズも、期待を裏切って、前のモデルと変わらんかったらしいしな。
寒村を肯定できるのは現在の液晶だけだけどw

76 :
単に人がいないところ荒らしてもつまらんからだろ

77 :
新製品の情報はないの?
256G買おうかな。

78 :
これだけ安いと256GB欲しくなってきたけど・・・
m5発表前の在庫処分なのかなぁ。
Windows 8が出たらSSD買うかな。

79 :
システム用にm4の128gb使っている、最近の値下がりでゲーム用にもう128gbを1台買ってみた
もうちょい奮発して256でも良かったけどなー

80 :
Trimをしてくるソフト出して欲しいな。まだXPユーザーの方が多いだろうし。

81 :
>>80
XPとかまだ使ってるの?

82 :
m5が出るにしても今ほど安くないだろうから今買っても損はないだろ
劇的に性能向上するわけでもないだろうし

83 :
>>81
Trimが効かないってくらいしか不満が無いから、7に乗り換えるのは金が勿体無い

84 :
未だにXP使ってる人ってこんな感じだよね多分
現状に不満がなく新しいものに興味がない、新しいものに対応できない頭の固いユーザー、OS代をケチりたい貧乏人
法人はまた別だろうけどね

85 :
MSにお布施するのいやだお

86 :
くるしゅう無い
早く買うんじゃ
>>85
OSなんてwin7評価版を使えばいいだろ
延長コマンド使えば・・・

87 :
まー、長く自作やっているなら歴代窓は揃っているのが嗜みみたいなもんだしな

88 :
ついでにインテルにもお布施したくないお…

89 :
>>84
同意

90 :
新しいOS出たらとりあえず使ってみたくなるよね

91 :
>>84
もう少し視野を広く持ちましょうよ
業務で使ったりするな変更する必要も無いわけで

92 :
法人はまた別だろうけどね、っていてるじゃん
古い窓には古いパーツで専用機を一台組むか中古ノートでも買えばいい
ハードで縛りでもないなら大抵は仮想マシンで事足りるしな

93 :
>>91
ん?どういうこと?
個人使用の範囲の条件で書いてるんだけど
最後に法人はまた別って書いてるでしょ?

94 :
win8が来たら行きます

95 :
win7評価版
http://technet.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/cc442495.aspx
10+90 + (10+90)x5 = 600日
使用期限は半年単位で延びまくり

96 :
つか、一応crucialからtrimツール出てなかったっけ?

97 :
こういうのは安くなると一気に下がるから
急ぎでなければ待つが吉

98 :
>>84
つか、XP世代が邪魔なのだよね。
2.1TB以上wから、GPU支援、DX10以上とか。
XPをサポートするからハードウェアの性能が著しく制限される。
512GBはよ3万になれw

99 :
ハー 256GBまさか2週間で3千5円さがるとは
しばらくここが底だと思ったんだけどw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【需要】GeForce 6xxx 総合スレ【もう無い?】 (418)
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー15液 (646)
(・∀・)イイ!お勧めのPCケース 140台目 (267)
【求めるは】GeForce合同葬儀場 ME【量と品数】 (207)
【RADEON】HD68xx/6790 Part27【Barts】 (202)
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.35 (771)
--log9.info------------------
角野友紀 ABC美人アナ (209)
【巨・豊満 】松下香織 11 【YBC】 (478)
報ステお天気キャスター 青山愛 Part3 (834)
【ニュースウォッチ9】 NHK 井上あさひ 05 【エースで4番】 (203)
【ウザチャッター】山岸愛梨Part2【お天気】 (157)
2012-2013年度入社内定女子アナ情報スレ No.2 (291)
フジ♪秋元優里♪Part46 (821)
【HBC】堰八紗也佳☆Part3【朝刊さくらい】 (283)
【BS】テレ朝☆矢島悠子☆Part40【通販】 (247)
【NTV】小熊美香16・さわやか【ニュースエブリィ担当】 (263)
★☆天訃報に笑顔 武内絵美Lv.75産休中★☆ (651)
★NHK 鹿島綾乃 (221)
岸本梓 4 (565)
【NHK】神田愛花 (210)
☆☆☆ 小林麻耶 part110 ☆☆☆ (809)
高島彩Vol.170 (799)
--log55.com------------------
【雑草】草むしりスレ その10 【テデトール】
ファレノプシス Phalaenopsis 胡蝶蘭 07
トケイソウ 時計草(6) パッションフルーツ
<<苔 7株目>>
園芸の敵は家族 2
きゅうり・キュウリ・胡瓜・Cucumber 22ウリ目
■■ 挿し木総合スレッド Part10 ■■
ハーブ専用スレッド 〜その27〜