1read 100read
2012年5月新・mac129: Lion 不具合報告スレ 5 (355) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Macで家計簿 4冊目 (390)
iPad で Good Reader を使いこなすスレ Pat1 (455)
「Windows 8」がMac OSX Lionを完全に超えた件 (1001)
iMac G5 Part 50 (557)
【新旧】ポリカ製MacBook Part21【白黒】 (561)
Mac OS XをUnixとして使ってる人の為のスレ 16 (394)

Lion 不具合報告スレ 5


1 :11/11/30 〜 最終レス :12/05/26
※前スレ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1316191391/

2 :
■アップル公式
OS X Lion
http://www.apple.com/jp/macosx/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/lion/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macos
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://regist.apple.co.jp/feedback/macosx/
■まとめサイト
Mac OS X 10.7 Lionまとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/78.html
過去ログ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/79.html
Mac OSX 10.7 Lion@2ch 既出質問まとめ
http://www28.atwiki.jp/2chmac/pages/85.html
■前スレ
Lion 不具合報告スレ 4
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/mac/1316191391/

3 :
遂にパート5かぁ。

4 :
ネットワーク切断するとたまにフリーズするのどうにかならんのか

5 :
それ修理扱いだろw

6 :
たまにだからそんな困ってる訳ではないのでね・・・
今まで2、3回くらい?

7 :
プレビューが前に開いたファイルを開いて待ってるのをどうやってやめさせたらいい?

8 :
プレビューは起動も遅くなって重くなってウザいソフトの仲間入りしたよね。

9 :
>>7
開いてるファイルをすべて閉じてから終了

10 :
スリープ復帰後にネットワーク周りが変になるのは少ないのか?
↓このへんの話なんだが。
https://discussionsjapan.apple.com/thread/10096357?start=0&tstart=0
http://tukaikta.blog135.fc2.com/blog-entry-177.html
対処法と書かれてることにはあてはまらんし、クリーンインストールしてみたもののまた出た。
使い方なのかBetterTouchToolとか使ってるからなのかわからんし。
だれかボスケテ。

11 :
繋がらなくなることは無いけど、
復帰後すぐ繋ごうと思っても切れてしまうという現象ならある
TimeMachine用外付けHDDの起動が終わって少しした後じゃないと無理ぽ

12 :
>>9
ありがとう
めんどい(´・ω・`)

13 :
>>12
そんなの真に受けるなよw
~/Library/Autosave Information/com.apple.preview/
のフォルダの中身消してから、このフォルダの「情報を見る」で「ロック」にチェック

14 :
確かにそれうまくいくだろうけど
そこまでしないと駄目なのか

15 :
アプリによっては設定があった様な。。
全体だけだったかな?
すまんが普段便利に使ってるので、探す気になれん。

16 :
システム環境設定>パーソナル>一般>アプリケーションを終了して再度ひらくときにウィンドウを復元 のチェックを外してみたら

17 :
>>16
!!いけた!ありがとう!!!

18 :
よかったね

19 :
option押しながら終了でもいいし、defaultsコマンドで個別設定できるけどね

20 :
Lionというか、ドライバの不具合だけど、↓と全く同じ状態になった。
ttps://discussionsjapan.apple.com/thread/10102269?start=0&tstart=0
たまにこういうヤラカシをするから困っちゃうんだよね
早く修正してくれ〜ヽ(`Д´)ノ

21 :
プレビューの別名で保存がなくなったので書き出しを同一のキー操作に
カスタマイズしようとしたら全く変えられない
Finderのキーカスタマイズは出来たからプレビューの不都合
なのかな?
誰かプレビューのキーカスタマイズできた人いますか?

22 :
相変わらずファイルのD&D時にFinderが半フリーズ状態になる現象が頻繁に発生する
これマジイラつくわ

23 :
デグレった感じな不具合でまくりだわ
タイムマシーンの販促なんだろうか

24 :
マルエツドザw

25 :
ちょw 肝心な日に起動失敗するようになった、やべぇw

26 :
俺は急いでる時に限って終了してくれなくなった
SSDのメリットまるで無し

27 :
豹から雪豹跳ばしてLionにしたのにコレと言った便利な機能もない上に不都合出まくり
まあマイナーな不都合だけどさ

28 :
Lionは今のところダメダメだな
あれ?雪豹や豹でも言ってたような…

29 :
Windows信者だからさ

30 :
どのバージョンも最初は駄目だ

31 :
>>22
プチフリとかじゃなくて?

32 :
「このMacについて」
で、グラボ入ってるのにオンボ扱いになるのって既出?
MacBook Pro2010midでLionにアップデート後に確認した。

33 :
移転扱い?

34 :
やっと書き込める…
昨日の朝、自分のアカウントを開いたのですが、「ウインドウを復元」というダイアログ(画像参照)が出続け(消えては現れ、の繰り返し)、DockのFinderアイコンもずっと飛び跳ねています。
デスクトップに保存していたファイル等も見当たりません。でも一応他の操作は出来ます。要するに、Finderに関連する操作が出来ない状態です。
一昨日の夜までは普通に使えていましたし(特に何も弄ってないです)、自分以外のアカウントは上記のような事はありません。
どなたか、解決方法・この事について何か知っている方が居ましたら、どんな情報でも良いので教えて下さればと思います。宜しくお願いします!http://beebee2see.appspot.com/i/azuYhdPDBQw.jpg

35 :
>>34
復元しない、を選ぶのはマズイの?

36 :
>>35
クリック出来ないんです!
ずっとパチパチ出続けてます

37 :
>>34
一度システム環境設定でウィンドウ復元しないようにしてから再起動すれば?

38 :
治ったかも!
https://discussions.apple.com/thread/3209415?start=585&tstart=0
THE FIX (It worked for me. But I am not sure whether this is any solution):
1. Logged into OSX Lion
2. Moved the following file into Trash:
/System/Library/Extensions/AppleGraphicsPowerManagement.kext
3. Did a Shutdown.
4. Started in Safe Mode ( http://support.apple.com/kb/HT1455 )
5. Logged into OSX Lion
6. Did a Shutdown.
7. Started in normal mode. Logged in.
8. Put the file back from trash in to the same location " /System/Library/Extensions "
9. Did a Shutdown.
10. Started again in Safe Mode. Logged in.
11. Did a Shutdown.
12. Started in Normal mode. Logged in.
Thats it !!!
It has been around 14 days that I am using my Macbook Pro logged in several times
(Sometimes even tried logging in after waiting for around 30 mins after the login screen
appeared). I am happy that I didnt see this SBBoD again. (Hope it never comes back )
Current Situation:
1. No SBBoD
2. Automatic Graphics Switching option is still ticked ON
3. Same file at same location. No Editing and messing around with permissions.

39 :
>>38
日本語で頼む

40 :
/System/Library/Extensions/AppleGraphicsPowerManagement.kext
ってのをゴミ箱に、
システムを終了して、セーフモードで起動してログイン
それから、またシステムを終了。
通常の起動でログインして、さっき捨てた AppleGraphicsPowerManagement.kext を元の場所に戻す。
システムを終了して、セーフモードで起動とログイン。
またまたシステム終了して普通に起動。

41 :
rm /System/Library/Caches/com.apple.kext.caches/Startup/Extensions.mkext
これでよくね?

42 :
未だ24時間も経ってないが、なんか具合いいぞ。BSODやフリーズは一度も起きてない。
>>41
該当ファイルは無かった。そのかわり、昨日↑をやった辺りの時間で同ディレクトリで
変更されたファイルは
IOKitPersonalities_x86_64.ioplist.gz
kernelcache
KextPropertyValues_OSBundleHelper_x86_64.plist.gz
つーのがあった。何をしてるものかサッパリ分からず・・・

43 :
>>40
ありがとう
今やってみた!
最近画面が映らずキーボードライトだけ付いてるとか、スリープから復帰しないとか多かったので…
ゴミ箱に捨てようとしたら途中で画面がバシっと消えたのには焦ったが…
これで様子を見る。

44 :
>>43
MC373J/Aってmid2010 15" 松かな?
BSODってBlack Screen of Deathの略らしく、スリープから復帰しないとか、
そんな症状のことらしい。
Lionにしてから今まで一日に数度のBSODやフリーズが起こってたが、これ実施
してからまる二日経つが、大丈夫っぽい。
詳しい人に聞きたいんだが、>>38をやることで何が起こっているの?

45 :
>>44
2010年6月頃にi7 2.66とHR、ノングレアにして買った。mid 2010 15"松なのかい?Macはこれが初なのでよく分からない…。
自分もよく分からないけれど、今のところ>>43に書いた症状が出ていない。

46 :
そろそろ妙な言葉をつかうやつはあぼーんしておこう

47 :
上でやってることってカーネルキャッシュの再構築だから、
sudo kextcache -v 1 -system-prelinked-kernel
sudo kextcache -v 1 -system-caches
でいいような気がする。と最近フリーズが多いのでやってみた。

48 :
>>45
じゃ、MBP mid2010 松 だね。型番言うより松竹梅で言う方が通りがイイよ。
で、アレから3日。GPU自動切り替え(省エネルギー設定)しても全く凍らなく
なった。たまにSafariがレインボーになったが、ショートカットは受け付けるから
大丈夫っぽい。
引き続きレポ頼む。
>>47
Lion出たてとか、アップデートの度にOnyxやMain Menuでカーネルキャッシュの
再構築(削除?)とかはやってたんだけど、効果なかったんだ。
今回は明らかに挙動が違う。なんなんだろ?

49 :
1/26に>>42をやってSafariがレインボーになること数回、キャッシュ関係を
Main menuで掃除してから快調。
今日、中々スリープに入らなかったので強制再起動。でも、さっきも中々入ら
なかったが放置してたらスリープしてた。もしかして待ってればOKだったのかも。
と言うことでホボ治ったのかもかも。

50 :
名前変更。
>>42やってからフリーズしなくなったと思いきや、今日は頻繁にフリーズする。
どうもUSB HDD接続しぱなしがよくない感じ。
Time MachineをNAS化するかなぁ…

51 :
上にも出てたけどWi-Fiがどうしようも無いくらい頻繁に切れるなぁ
みんなの大丈夫なの?

52 :
どんなWIFI機器なのか書いてみようか

53 :
iMac(mid2011)27整備品
無線LAN Aterm WR8500N(WPA)
で、雪豹からデータ移行したんだけど、スリープ復帰後やら不定期にネットワークが切れちゃう
環境設定で使った事ないネットワークが知らぬ間に追加されてたから、たった今消した所
今の所まだ切れてない

54 :
ウチも無線LANが切れやすい
ルーターはAirMacExtreme。
これに
MacBookPro(G4 Leopard)
MacBook(C2D SnowLeopard)
MacBookAir(C2D Lion)
iMac(i5 Lion)
iPod touch(4G)
iPad
その他プレステだのテレビだのいろいろぶら下げてるんだがLionのMBAとiMacだけが日に何度も無線LANを見失う。
一番困るのは外出先からどこでもMyMacで自宅のiMacに繋がらないこと。WakeOnLANを有効にしてあっても無線LANを見失ってるから起きてくれない。いちいち家人に電話してiMacのマウスを動かしてもらってる。

55 :
やっぱり切断しました
iphone ipad ps3 vitaは無線で問題なく動作してます

56 :
と、少し安心してたら一日一回スリープから起きない感じになってきた。
ダメかも知れん。。。

57 :
10.7.3あげ

58 :
10.7.3に上げたらダイアログのボタンの表示がおかしくなってあせった。
いそいでOSの再インストールしたら直ったけど、なんだったんだろう。

59 :
>>53
うちもだよ。仕様と思ってあきらめてるけど
以前検索したら同じ症状の人がいてMacの内部で探してるアドレスが合わなくなるとか何とか・・

60 :
>>59
Wi-Fi接続に異常がある人それなりにいそうですね
アプデで対応してくれるといいけど…

61 :
>>59
検索するとそれなりに困ってる人が多いなと思うけど、問題ないって人もいるからやっかい。
いろいろ試してんだが解決できない。

62 :
またスリープから復帰しないので、Appleに問い合わせたが、再現しなかった。
SMCリセットはやってみた。
確定申告終わったら修理に出してくれと言われたよ。
ちなみに、USBのHDDとか差してるのは何か原因になり得る?

63 :
>>62
USB HDDが原因とは考えにくいかも。わからんが。
ただWi-Fiの掴みが遅い(かった)のとTime Capsuleに繋いだHDDとの関係は、
もしかしたらあるかも、とかは思うことがある。
っていうのも、俺のは放置スリープからの復帰でBSODになることがあったから。
ところで10.7.3にして一日、いまのところ大丈夫っぽい。

64 :
http://news.mynavi.jp/news/2012/02/03/132/index.html

65 :
Lionに限らずかもしれませんが、YouTubeやiTunesのボリュームをチマチマ変えようとすると、カーソルが吸着されたりします。
シークバーでも起こります。
これは多用する人間には突然の爆音などに繋がるので悩みの種ですが、避ける手立てが見つかりません。
どうやらバグの様でサポートの方でも症状が出ました。

66 :
>>63
と思ったら今日はフリーズ一回、カーネルパニック一回。
駄目だこりゃ。

67 :
もうこれは10.8の登場を待つしかない?

68 :
雪豹に戻すか・・・

69 :
そういえばWi-Fiだけじゃなく、スリープ後の有線LANの復帰に時間がかかりません?20秒位だから待ってますが。
以前はどれ位だったかな…
あと、AdobeFlashMediaLiveEncorderとは相性問題が出ています。
Adobe側が以前から何かとアップデートを怠っているからですが、出力する映像のモニタリングが出来ず、終了時にはエラーを吐きます。放送自体は可能ですが。
Apple側からも現在のOSにマッチしやすい様に、より働きかける事を努めた方が良いのかもしれないですね。

70 :
>>69
ジョブズが何と言っていたか思い出せ.

71 :
>>70
そうですね、ほんとに。
ただ逃れようの無いアプリなのです。
悔しいけど。

72 :
有線LANに復帰タイムラグなんかねえよ

73 :
ルータなしで直接繋いでるけど
スリープ復帰直後に繋ぐとすぐ切れる
切れるのがTimeMachine用の外付けHDDの起動完了タイミングと近いので
そのあたりが関係あるかもしれない

74 :
なんか画面を切り替えると(たとえばDashboard画面にするとかiTunesを立ち上げるとか)すると高確率で画面がブラックアウトする。スリープ状態じゃないのに…
勿論スリープ状態では今朝止まっていた。
おかげでセーブする前の確定申告データが飛んでしまった。
Appleに電話したらロジックボードのビデオ表示部分がハードウェア的に故障の可能性が高いと言うことで修理手配をした。
明日ヤマトが引き取りに来る。(Apple Care Protection Planにもはいってるし。)
この修理で直るのかどうか分からんけど、修理から戻ったら報告するよ。

75 :

マシン Mac mini2007mid
OS 10.7.3
トラブルの内容
Wi-Fiが使えません 
右上メニューバーからWi-Fi接続しようとするもno hardware installed
ネットワークコンパネを開くとエアマック(Wi-Fi)が選択できない状態
https://discussions.apple.com/thread/3210949?start=0&tstart=0
で同じような症状が話題になってみたので青歯切ってみたものの症状変わらず

76 :
>>62
消費電力の違う、他のMacの電源アダプターとか使ってない?

77 :
>>74
治るとイイね!
ワシは仕事でも使ってるから修理に出せん・・・何日くらいかかったかも教えてちょ。

78 :
xcodeでicon.pngのサイズがおかしいエラーがでる。

79 :
>>76
それはないはず。Lionにしてからだし、
そもそもMacはこれしか持っていないから…
電源長押し再起動後にAppleに送信するエラー情報がこんな感じ
panic(cpu 0 caller 0xffffff7f8095500b): NVRM[0/1:0:0]: Read Error 0x00000100: CFG 0xffffffff 0xffffffff 0xffffffff, BAR0 0xc0000000 0xffffff8119e2a000 0x0a5480a2, D0, P2/4
Backtrace (CPU 0), Frame : Return Address

80 :
MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 2.6 当てた?(mid2010用)

81 :
>>75
買い替えろ

82 :
5年前のminiかよ。
どんだけ貧乏なんだw

83 :
どうやらAtheros 9280のカードとLIONとの間で
トラブル頻発してるようです
https://discussions.apple.com/thread/3191630?start=405&tstart=0

84 :
「すべてのMac OS Xのマウスの移動にはタイムラグが存在している」
ttp://gigazine.net/news/20120208-mac-os-x-mouse-delay-32-milliseconds/

85 :
10.7.3にしてからスリープ復帰後に一部の内蔵HDDを認識しなくなることがある
ネットワークの問題は話題にあがるけどHDDでも問題あんのかな

86 :
外付けならまだしも内蔵かよw

87 :
Absintheが勝手に落ちるんだけど、なんでかな?

88 :
OS 10.7.3にかえてからの
スリープ復帰時/電源投入時の
Wi-Fi復帰障害
マジで何なん
ブチ切れそうなんだけど。

89 :
けっこうupdateはバグバグなのかー
MBA2011最新版で問題出た人いますか?

90 :
>>88
オレはLionにアップデート直後からだよ。
10.7.3で直るかと期待したがダメだった。
それどころか被害が拡大してるのか?!

91 :
スリープ復帰後、Wi-Fiでのインターネット共有が動かないな
10.7.2だけど

92 :







93 :
Lionにしてから起動直後に既にWi-Fiでのインターネット共有が動いてない
チェック外す→再チェックで動く様になるけど
これ直らないのかな

94 :
俺のはSnowLeopardの頃からその挙動だぞ。

95 :
インターネット共有はApple的にどうでもいい機能なのかねえ

96 :
キーボードショートカットで
MissionControlのデスクトップ1 2 3 4への移動を
option-1 2 3 4に割り当ててあるんだけど、
いきなりショートカットが無効になって、ログアウトするまで
復活しないんだが・・・
ショートカット使いまくってても全然問題無かったりする?
何かと衝突するのかなぁ。

97 :
ダブルモニターにしてると、右から左にマウス移動すると、
起動してるアプリの画面の裏側に入り込んで表面から見えない時がある。
⌘+Tabで一回他のアプリにしてからまた戻ると大丈夫だけど、めんどくせぇえ

98 :
>>90
10.7.2まではここまでなかった。
いや、家ではFONを使ってるんだけど、
そのFONの解放されてるフリーのネットワークである
「FON_FREE_INTERNET(パスワードなしで暗号化なしのやつ。
FON持ってる人間なら誰でも接続できる)」の方に
遮二無二接続しようとするようになったんだよ。
本当は「MyPlace(パスワード、暗号化あり。家で個人で使う用)」
に接続してもらわないといけないのに。
それにそのMyPlaceも、隣近所の誰かが同じようにFON使ってるのかもしれないけど、
うちのじゃないと見えるMyPlaceが検出されて、見た目じゃ分からないから
結局いつもパスワードを入れて、「パスワードチャウで!」って怒られてから
もう一つ検出される本来のMyplaceの方にやっと接続できる、って感じ。
これをパカパカMacBook Air開く度毎回やらなきゃならなくなった。
ついでに言うと出先でもAirを使うけど、最初に接続しようとする
「FON_FREE_INTERNET」ってやつは幾つも登録してる回線の中で、
接続優先度を一番低くしてるんだけどね。

99 :
マイプレイスの名前かえられないん?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【2chブラウザ】Thousand Part18【俺様専用】 (494)
【egword】エルゴソフトのスレ 第22版【egbridge】 (311)
【Disk】ディスクメンテナンスソフト総合スレ3 (504)
Skype for Mac Part9 (968)
iBook G4 Part59 (871)
QuickTimeスレッド・Part22 (518)
--log9.info------------------
ボルチモアの赤と黒【ホミサイド/殺人捜査課】9 (152)
【FOX】NUMB3RS 天才数学者7人目【NUMBERS】 (257)
【ABC】グレイズ・アナトミー オペ1 (442)
プリズン・ブレイク 若本Tバッグを崇拝するスレ 5 (682)
【FOX】Modern Family【ネタバレ禁止】 (942)
【WOWOWOW】ボードウォーク・エンパイア 欲望の街 (915)
Alcatraz アルカトラズ (193)
王妃 チャン・ノクス −宮廷の陰謀− (655)
【日テレ】ゴシップガール Part6【地上波専用】 (461)
【ジャッカス】jackass11 (840)
【Dlife】デスパレートな妻たち 1【バレ禁】 (128)
【地上波】近日放送開始の海外ドラマ情報3【BS】 (564)
【スパドラ】ヴァンパイア・ダイアリーズ2【バレ禁止】 (490)
【FOX】ライ・トゥー・ミー【ティム・ロス主演】3 (212)
【日テレ】CHUCK / チャック Part1【地上波】 (485)
【シドニー】エイリアス(Alias) 【ランバルディ】 (127)
--log55.com------------------
【国内】東京医大、女子受験生を一律減点…合格者数抑制★2
【シリア】安田純平さん換金いそぐ理由 「身代金を払わないと彼は死ぬことになる」残された時間はもう長くない ★7
【イロモノ】自民・谷川とむ氏「同性婚の法整備は不要。グチュグチュな趣味だから。男が男、女が女だけ好きになったら、この国は…」
【安田純平さん新映像か】なぜ日本語で「韓国人です」と主張? ★8
【ラオスのダム決壊】韓国で「設計図は日本のもの。決壊した部分は日本が工事した。すべて日本が悪い」という世論操作始まる★8
【貿易戦争】米国、中国の22兆円制裁を更に引き上げ 関税10%から25%へ★3
【タコ】創業者は「山口組系」組織のテキヤ 大阪城のたこ焼き屋(8個600円) インバウンドで3年間で5億の売り上げ
◆◆◆ねこ😺のやさしいスレッド作成依頼処★36◆◆
20130317100220
USA