1read 100read
2012年5月ソフトウェア60: Donut RAPT Part6 (980) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【アメーバピグ】釣りゲームをなんとかするスレ 97 (124)
fenrir Part6 (764)
MPX ストリーミング保存 Part6 (726)
【ニコニコ】NNDD Part5【Mac対応】 (153)
画像ファイル属性管理ソフト AtPicture Part 4 (903)
ふらっとC#,C♯,C#(初心者用) Part92 (264)

Donut RAPT Part6


1 :09/08/12 〜 最終レス :12/05/29
ここはタブブラウザのDonut改良版であるDonut RAPTを語るスレです。
【公式】Donut RAPT 配布所
http://rapt21.com/
タブブラウザ推奨委員会
ttp://tabbrowser.info/
前スレ
Donut RAPT Part5
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/software/1214813105/
関連スレ
Donut Vol.16 (dat落ちして続き無し)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/win/1140868437/
Help for Donut RAPT
http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/help/
よくある質問と答え
http://www.atmark.gr.jp/~s2000/r/help/faq.html
Donut食った?
http://www.geocities.jp/donut1817/
http://www.geocities.jp/donut1817/tabbrowser/donutrapt/index.html
unDonutの使い方を解説しているサイト
http://www.geocities.jp/donut1817/tabbrowser/undonut/index.html

2 :
>1乙

3 :
>>1
Donut Vol.17
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1216721818/

4 :
別板かつ別スレ

5 :
ノートとデスクトップ両方にQ85が入れてあるんですが、
ノートはMbcs版で、デスクトップはUnicode版なんだけど
Mbcs版とUnicode版って何が違うんですか?
一応、ググったら文字に対するバイトの扱い方の違いと
Mbcs版は言語は2種類使えるってのは解ったのですが、
ソフトウェア的にどう言う違いが出てくるのですか?
個人的にはMbcs版の方がデザイン的に好き。
Donut : Q 85 (Unicode)
OS : Windows XP Home Edition Service Pack 3 (build 2600)
IE : 8.0.6001.187020

6 :
DonutRAPT起動時のみ関連付け保持機能が挙動不審-09/08/12(Wed) 22:53■返信■
まつ
Donut : RAPT #128 test5 (Unicode)
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 3
IE : 8.0.6001.187020
CPU : 4 of INTEL (Core2 Quad Q9450 2.66GHz)
RAM : 3327 MB (1538 MB Free)
Flash : 10.0.22.87
関連付けが挙動不審
DonutRAPT起動時のみ関連付け保持にすると起動時と終了時、画面上のウインドウをすべてチカチカする(10秒から30秒間)
関連付け保持をすべてOFFにすると起動時終了時両者ともにスッと動作してくれるが、
起動時のみ関連付け保持にすると、10秒から30秒間DonutRAPTが固まった状態?になり、他のウインドウをチカチカさせる不審な動作がある。
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 3.0.04506.30; .NET CLR 3.0.04506.648; .NET CLR 3.0.4506.2152; .NET CLR 3.5.30729; DonutRAPT/128test5)
--------------------------------------------------------------------------------
Re: DonutRAPT起動時のみ関連付け保持機能が挙動不審-09/08/12(Wed) 22:57■返信■
まつ
コメント追加する
チカチカする(10秒から30秒間)についてだが
起動時のみ関連付け保持の登録数により秒数が左右される模様。
1種類のみの起動時のみ関連付け保持なら2〜5秒くらいだが
全種類起動時のみ関連付け保持すると30秒近く他のウインドウ、チカチカさせまくり。

7 :
>>5
詳しいところは作者に聞いた方が良いかとは思うが。
Donut RAPT の場合、Unicode 版は Windows XP sp2 以降専用と
なっているので、おそらく Windows XP sp2 以降用に最適化
されているのだろう。
Mbcs 版は、Windows 95〜XP sp1 までの古い OS でも動作する
ようにするため、Unicode 版に比べて効率が悪かったり、
Windows の UserAccessControl などセキュリティ関連が
弱かったりするのかもしれない。(憶測)
デザイン云々は何か勘違いしていないか?
DonutQ.exe と同じフォルダに DonutQ.manifest を置くと
外観が変わるしね。
ってそもそも Donut RAPT スレで Donut Q はスレ違いだな。
こっち↓(今更だけど)
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1216721818/l50
>>6
環境の問題じゃね? うちではならない。
てか、デスクトップの話なら、Donut 関係ないんじゃ・・・

8 :
typo
> Donut RAPT の場合
Donut Q だった。ま、どちらも同じ条件だけど。

9 :
ここはRAPT、Q、Lのスレ
よってスレ違いでない

10 :
検索バーについて聞きたいんだけど
検索バーの各種ボックスやボタンの配置はいじれますの?
基本的に、検索語入力ボックス→ユーザー検索語ボタンで一発検索
という使い方だから、検索エンジンリストボックスとかが消せるなら消したいわけで

11 :
>>7
回答ありがとうございます。
作者さんのHPって、掲示板が無いですね?
メールして聞くほどのことでもないかなと思って
こちらに聞いてみたのですが(^_^;)
回答からするとUnicode版入れて置いた方が良いみたいですね。
ごめん、デザインって言うかアイコンなんだ正確に言うと。
どっちもインスコしたまんまだけど、cookieとかスプリクト全禁止の
アイコンがUnicode版の方は角が丸いでしょ?
アイコン自体もちょっとデカイしw
ttp://www.age2.tv/rd05/src/up8689.png
Mbcs版の方が細くて好きなんだ。
ではでは。

12 :
めくら乙

13 :
ダウンロードマネージャが使いにくいので無効にしたいんですが、
オプションの中に項目がありません。
なにか特別な方法が必要なんでしょうか?

14 :
ブラウザ->ダウンロード

15 :
>>14
ありがとうございます
見落としてました…

16 :
2009/08/18 人柱版6
●Unicode 版で [ファイル]-[保存拡張]-[タブリストを保存] がうまく動作しないこ
|とがある不具合を修正(報告thx>みみずく
●お気に入りバーへドラッグ&ドロップで項目を追加できないことがあった不具合を
|修正(報告thx>まちゃ,通行人
●ステータスバーにズームペインを追加
|# 現在のズーム倍率/右クリックでメニュー/ダブルクリックでプロンプト を表示
●エクスプローラバーからデスクトップ等へショートカットを作成すると常に日本語
|で処理されていたのを、コントロールパネルで日本語以外に設定されているときは
|英語で処理するよう変更(暫定措置)
●その他

17 :
ܱܴ¸¹ܲ»
ܱܴ¸¹ܲ»
ܱܴ¸¹ܲ»
ܱܴ¸¹ܲ»

18 :
>>17
おお?

19 :
質問失礼します
osはビスタ ブラウザはDonut RAPTを使用しています
ここ数日、ブラウザだけが妙に重いのですが
どういった原因が考えられますか
また解決策などありましたら指南してやってくださるとありがたいです
ちなみに重いというのは
ニコ動などでコメントや再生ボタンの反映がとにかく遅かったり固まったりです。
普通にネットしてる分にはあまり気になりません
よろしくおねがいします

20 :
ニコニコ側の問題じゃね?
ニコニコが重いときにage(´д`)るスレ PART135G
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1250244678/

21 :
レスどうもです
ニコ以外にも、絵描きチャットというペイントツールでも同じ状況です
なのでニコ動側ではないかなと…

22 :
追記すいません
ちなみにIEだと重いなんてことは全くないです>ニコその他
ドーナツを一度アンインストールして
ラプト、Q、Lと再度入れて試してみましたが改善しません…orz

23 :
unDonut+modの場合は? RAPT系とは違う進化してるDonut系だから挙動も違うかも。

24 :
これはここでは解決しないだろうな

25 :
Donut RAPTにはヤフーツールバーとかgoogleツールバーを入れることできませんか?

26 :
アドレスバーでCtrl+Enter

27 :
>>26
  ∧ ∧   一人一個まで
 ( ´・ω・)
 ( ∪ ∪  ,.-、   ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、
 と__)__) (,,■)  (,,■)  (,,■)  (,,■)    (,,■)      (,,■)   (,,■)
       梅干  高菜 おかか こんぶ ごはんですよ わさび漬け 焼たらこ
          ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、   ,.-、   ,.-、    ,.-、
          (,,■)  (,,■)    (,,■)     (,,■)  (,,■)  (,,■)   (,,■)
          鶏飯 明太子 ちりめんじゃこ ゆかり  柴漬  塩辛 牛肉しぐれ
      ,.-、   ,.-、     ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、    ,.-、   ,.-、
     (,,■)  (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)
      鮭 鶏ごぼう  野沢菜  天むす ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ 具なし

28 :
ガチで腹減ってるときに一番なのは具なし塩おにぎり。

29 :
>>27
     且且~
     且且~
 ∧__∧ 且且~
(´・ω・) 且且~
`/ヽO=O且且~
/  ‖_‖且且~
し ̄◎ ̄◎ ̄◎
皆さん、お茶が入りましたよ…

30 :
Firefoxに乗り換える前までこれ愛用してたけど
ブラウザエンジン切り替えが出来るようになればまた使いたい

31 :
>>29
             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/                    ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫. .|;;|:: :|~                   ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□     旦旦旦旦( o     旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

32 :
>>31
おむすびにコーヒーかあ・・・・。
それは確実にアウトだなw
まあ人の趣味だから好みの人もおそらくいるんだろうけど。
嗜好品はまさに人それぞれだから、個人の趣味に応えて用意をしていくのはかなり大変なんだろうな。

33 :
>>11
> 作者さんのHPって、掲示板が無いですね?
あるけど。

34 :
アドレスバーとか検索バーに入ってる文字をコピペしようとしても
選択しておいて右クリ→コピー だったらできるのに
なぜかCtrl+C ができません。設定でなんとかできますか?

35 :
キーボードを疑え

36 :
>>34
[Donut のオプション]-[動作環境]-[高度な設定] とか
[Donut のオプション]-[ブラウザ]-[ブラウザ拡張] とか

37 :
>>36
ショートカットキーをわざわざ設定したらできました。どうもです。

38 :
>>32
     沖縄のミキよりはあるいは…
      ∧,,∧ ∧,,∧
   ∧,,(´-ω-)(-ω-`)∧,,∧
  ( ´-ω)旦o) (o旦o(ω-` )
  (_  o[(  ´-) (-`  )]o _)
  └'ー-(_   )][(   _)ー'┘
      'ー'^ー'   'ー'^ー'

39 :
安定版はまだか

40 :
どれが不安定なの?

41 :
>>34 と同じ症状で困ってる
どこをどう設定したのかkwsk

42 :
2009/09/03 Donut RAPT #128 正式版 ・・・どうしたものか

43 :
>>42
早速入れてみたが、なんかtest6よりレスポンスが良くなってるような。
気のせいかな。

44 :
Donut RAPT #128_udt.cabを実行できません。
実行可能ファイルではない可能性があります。
って出る

45 :
それ出たよ。
???と思ってインストーラーで入れたらちゃんとできた。

46 :
最新版はちょっと動作が微妙だな

47 :
exeのアーカイブ版なんていらないからzipかcabのアーカイブ版を出してくれ
でなければせめてInnoなんかじゃなく普通の自己解凍版にしてくれ
インスコ前にアーカイバで中身を見たいんだよ

48 :
なんのために?
展開すればわかることなのに。
アーカイブ版があるだけマシだろ。
元々自動アップデートのみでCAB書庫版が一旦廃止されたのが
要望によってアーカイブ版が成立したのにまだ問題あるの?

49 :
インストール先ディレクトリがProgram Filesじゃない場所にインストールしてるから、いちいち指定するのが面倒
単一のディレクトリにしか解凍しないならzipで十分。

50 :
アーカイブ版ないのか…
検索リストが上書きされて元に戻ってしまった

51 :
tesutu31

52 :
#128 マウスジェスチャーが出来ない

53 :
できたけど

54 :
最近Qのデータが入ってたのなんのでまた変わったんだよね。
今は安定しているけど・・・まだわからないな。

55 :
>>49
インストーラ使えばアップデート時に自動的にインストール場所を
見つけてくれるよ。
なんでわざわざ自分からイバラの道を選択するの?
ZIP版で充分とか言うけど、そうすると、作者はunicode/mbcs、
full/diffの4つを作成しなきゃだけど、アーカイブ版だと1つ済む
から作者の負担が軽減されるんじゃ?
>>50
自動アップデートなら自動的に設定のバックアップが作成されるよ?
最近、インストーラ+自動アップデートが便利すぎ。
ちなみに、アーカイブ版+自動アップデートでもレジストリに
書き込まれる情報はないことは以前確認したけど、それでも自動
アップデートを選択しないのは他に何か意図があるの?
教えてエロイ人。

56 :
はいはいがんばったね

57 :
1つ前って検索バーにアマゾンとか楽天とか出てなかったんだけど今回出てる。
これって消せない?
横解像度があまりないから検索語が右の方に隠れて押せなくなった。

58 :
UserSearch.ini

59 :
>>58
うおおおおおおおおおお! 消えたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!
ありがとう!

60 :
さすがにrapt使いは高性能だな

61 :
>>58-89
てかオプションからGUIで変更できるし。

62 :
たまに起動するとツールバーが元の状態に戻っちゃうよね。
せっかくきれいにまとめたのに崩れると少し困る。

63 :
#128なんですが、↓のサイトの動画が見れず困ってます。
http://sayatv.com/index.do
IE8では見れるのですが、DONUT#128だと「致命的なエラー」と出て動画が見れません・・・
どこの設定イジれば見れるようになりますか?

64 :
>>38
`∧_∧
(´・ω・)
( つ旦O
と_)_)
ちょっと休憩。

65 :
タブの背景色って変えられないんでしょうか?
全部、ねずみ色だと見づらいんですが…

66 :
>>65
(どのDonutか知らんが、RAPTスレだから晒さなくてもいいと判断したとみなして)
A.変えられる。

67 :
説明不足でしたすみません。使用しているのは「Donut Q 85」です。
よろしければ方法か、ヒントになるようなサイトを教えてください。
ヘルプを読んだり、自分なりに検索もかけてみたのですが分からなくて…お願いします。

68 :
RAPT詳しい方
どうかオラの質問にもお答えなさってm(_ _)m

69 :
Donut : RAPT #128 (Mbcs)
OS : Windows Vista (6.0.6001) Service Pack 1
IE : 8.0.6001.187020
CPU : 2 of INTEL (Core2 Duo T8100 2.10GHz)
RAM : 2037 MB (835 MB Free)
Flash : 10.0.22.87
>>63
そのサイト普通にみれるぞ
アンインスコして再起動しなおせ

70 :
>>69
ご親切にどうも。
早速再インスコしてみました。
結局、RAPTの設定ではなくて、FWの設定の問題で解決しました。スミマセン恥

71 :
>>64
  ∧ ∧ 彡
ミ ( ^ω^ )っ 彡
  O ノ タタタタ…
 ミ| (_) 彡
ミ し´ 彡

72 :
マウスジェスチャーの先頭・最後がうまくいかない

73 :
kikiに乗り換えた

74 :
前々から思ってたんだが
ローカルのproxy刺してるだが2つしか同時に接続に行かないのな
細かい画像が多いweb開くと重いこと重いこと
しかも時々何かの弾みで1つも接続にいかなくなって再起動するまで直らなくなる

75 :
>>74
エスパーしてみると原因はローカルプロクシでもDonutでもなくIE8。
Windows Registry Editor Version 5.00
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_MAXCONNECTIONSPERSERVER]
"iexplore.exe"=dword:00000010
"Donut.exe"=dword:00000010
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_MAXCONNECTIONSPER1_0SERVER]
"iexplore.exe"=dword:00000010
"Donut.exe"=dword:00000010
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl]
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_MAXCONNECTIONSPER1_0SERVER]
"iexplore.exe"=dword:00000010
"Donut.exe"=dword:00000010
[HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Policies\Microsoft\Internet Explorer\Main\FeatureControl\FEATURE_MAXCONNECTIONSPERSERVER]
"iexplore.exe"=dword:00000010
"Donut.exe"=dword:00000010
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
"MaxConnectionsPerServer"=-
"MaxConnectionsPer1_0Server"=-
[HKEY_USERS\.DEFAULT\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings]
"MaxConnectionsPerServer"=-
"MaxConnectionsPer1_0Server"=-
自己責任で土蔵。

76 :
MLBのサイトの動画(ハイライト)がRAPT #128
で観れないです。IEでは全く問題なくみれます。
http://mlb.mlb.com/index.jsp
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6724621&c_id=mlb
など
もちろん、ActiveX、Javaなどのセキュリティ設定は全て許可済みで、
FWソフト(kerio)やウイルスセキュリティソフト等も無効にしたのですが
観れません。
どなたかアドバイス下さい。
Donut : RAPT #128 (Mbcs)
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 2
IE : 6.0.2900.2180;SP2;
CPU : 2 of INTEL (Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.40GHz)
RAM : 998 MB (573 MB Free)
Flash : 10.0.32.18

77 :
こちらでは普通に再生できた。
原因はなんだろうね…
Donut : RAPT #128 (Mbcs)
OS : Windows XP (5.1.2600) Service Pack 3
IE : 6.0.2900.5512;SP3;
CPU : 2 of INTEL (Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz)
RAM : 1534 MB (871 MB Free)
Flash : 10.0.32.18

78 :
>>77
正確には見れる時もたまにあるのですが(10回中1.2回程度)
どうもIEみたいに毎回見れなくて困ってます。
(はじめはトラフィックの問題かなと思いましたが違うようです)
色々試した結果、見れるケースのほとんどが
初回アクセスが多く、また仮に
見れる状態で、その場で更新すると見れなくなってしまいます。
ActiveX、Javaなど無効にした時と、全て有効にした時の画面の
違いは明らかなので、更新したらActiveXなどが無効になってる
とは考え辛いです。
ただ、http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6724621&c_id=mlb
で検証すると、見れる場合は画面中央の左にad.doubleclick.netの
広告が表示された直後に動画が再生されるのですが、
見れない場合はこの広告が表示されず白枠のままです。
下のRelated Videos のサムネイルは全て表示はされてます。

79 :
色々検証したのですが、「一時ファイル」を消した直後では
再生出来るようになりました。
ただ、一度でも再生し、そのページを閉じて再度アクセスor更新
すると再生できなくなってしまいます。
ようするにキャッシュをうまく読んでくれない感じですね・・。
IEでは全く問題ないです。
問題なく見れる方にお聞きしたいのですが、以下のサイトの
動画を再生後、再度アクセスして再生出来るか試してもらえると
有難いです。動画再生→そのページを更新でも構いません。
よろしくお願いします。

80 :
すみません、検証サイトです。
http://mlb.mlb.com/media/video.jsp?content_id=6724621&c_id=mlb

81 :
DonutQですがタブ閉じてもメモリ解放しないのは仕様がないのでしようか。

82 :
>>81
そういうもんだと思うよ。
マルチプロセスに比べて、メモリ喰い過ぎないけど
あんまり開放しないで保持する。

83 :
tridentの仕様なんだってよ

84 :
>>79
こちらでも再アクセスで再生不能だった。

85 :
>>80
げw
俺も再アクセスで見れなぞ。Donut L34でも試したが同じだった。

86 :
最近DonutQバージョン85を使い始めたのですが
ニコニコ動画のコメント入力の所にCtrl+Vで貼り付けができません。
ヤフーなどの検索覧では貼り付けできるのですが・・・
同じ症状または解決策があれば教えてください。

87 :
#128にしたんだが、でアップデートチェックすると、何度でも最新版が見つかりました〜が出る。
自動アップデート切ってるから良いが、サイト側の問題かな?

88 :
IE7とDonutRapt#128をXPで使用してしますが
表示からズームインの設定をしても設定が固定できません
IE7側では固定はできてます、Donut側でも固定する設定を教えてもらえませんでしょうか

89 :
#128での質問なんですが設定をリセットされない方法とかありますか?
ロボットツールバーとかリンクを外してもdonutを起動しなおすと又復活してたりします
宜しくお願いします

90 :
http://www.yoasobi.co.jp/mb/dx_flash.cfm?flag=m&swf=473_1.swf
JAVAscriptとActiveXを有効にしてもここの動画が見られないのですが
どの設定を見直せばいいのでしょうか?

91 :
なんでそんな中途半端に有効にしてるわけ?

92 :
2009/10/10 人柱版1
●[Donut のオプション]-[ペイン]-[タブバー]-[変更したタイトルを維持する] を復
|活した
|# #127 以前の設定値は一旦無効化されます。
|# この機能を使いたい場合は、上記オプション画面で再設定してください。
●[Donut のオプション]-[ブラウザ]-[ブラウザ拡張]-[Internet Feature]-[同時接続
|数を IE に合わせる(IE8)] を追加
|# 既に手動で変更済みの場合はそれより接続数を減らすことはありません。
●Vista 以降で、タブバーやアドレスバーアイコンをデスクトップ等にドロップした
|ときお気に入りのショートカットを作成できないことがあった不具合を修正
●Vista 以降で、ビューコンテキストメニューの変更ができなくなり「ショートカッ
|トの作成」や「お気に入りに追加」ができなくなることがあった不具合を修正
●その他

93 :
IE8からお気に入りインポートすると
お気に入りバー(=リンク)がRAPTのリンクには表示されないな。
Qだと表示されるのに。

94 :
[Donut のオプション]-[動作環境]-[お気に入り]-[リンクバー]
で指定したらいけるんじゃね?

95 :
>>94
できた!ありがとう。

96 :
[変更したタイトルを維持する] 復活 ありがたい

97 :
Donut : RAPT #128 (Mbcs)にバージョンアップしたら
ログ削除のダイアログが大きくなってしまいました。
見た目だけの問題なんですがどうやったらサイズを小さくできますか?

98 :
今までDonutPを利用していましたが、RAPTに変更中です
RAPT#128ですが
ツールバーの高さがPよりも高いのが気になります
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1255887792.jpg
アイコンは小さいで設定してます
Pのようにツールバーの高さを低くは出来ないのでしょうか?
お願い致します

99 :
ツールバーの右端に何があんだ?
俺のツールバーはお前のP並だぞ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
Mozilla Firefox雑談スレッドの18 (624)
【64bit対応】MyDefrag【デフラグ】 (451)
【HTPC】動画を高画質に再生しよう Part4【DxVA】 (151)
Firefox Nightly Part2 (760)
【RAMディスク】FireFox高速化専用スレ【chrome超え】 (684)
【VideoLAN】VLC media player Part18 (141)
--log9.info------------------
【DQ9】ドラクエ9アンチスレ176回忌【DQN】 (212)
FF1総合スレ part30 (519)
【スクエニ】和田洋一という男 15【社長】守銭奴 (237)
野村哲也ファンスレ (316)
【DQ4】デスピサロ考察スレ第十七章【ドラクエ4】 (545)
【DFF】DISSIDIA FINAL FANTASY参戦611人目【DDFF】 (247)
【FF12】FFXIIインターナショナル ver.68【IZJS】 (507)
【FF零式】FINAL FANTASY零式の質問スレ【回答は寝て待て】 (872)
■FINALFANTASY XII 〜FF12スレッド〜ver.0599■ (368)
UNKOを名乗る者と捨てゼロ厨を名乗る者の果てなき闘争板Part1 (326)
DQ 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 第53章 (584)
フローラファンスレ 4 (160)
【FF3】レフィアたん萌え20HIT【遅いわよ!】 (550)
サマル「いやーさがしましたよ」 もょもと「」 (258)
ドラクエナンバリング歴代ランクを決めよう (1001)
FF4 THE AFTER -月の帰還- 61 - (646)
--log55.com------------------
【LGBT】東京放課後サモナーズ22【放サモ】
WAR OF BRAINS Re:Boot(ウォー・オブ・ブレインズ/ウォーブレ)378
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2653
【SOA】スターオーシャン:アナムネシス Part2654
【デレステ】スターライトステージ★8058
【ミリシタ】アイドルマスター ミリオンライブ! シアターデイズ Part1175
【アズレン】アズールレーン アンチスレ Part53
メギド72 part115