1read 100read
2012年5月ソフトウェア95: OmegaChartスレ ver.6 (445) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
MPX ストリーミング保存 Part6 (726)
nFinder Part7 (557)
★携帯用 2chブラウザ iMona Part18★ (206)
JustSystems ATOK総合スレ Part69 (392)
Opera質問スレッド Part29 (893)
[TEST] 書きこみテスト 専用スレッド 44 [確認] (227)

OmegaChartスレ ver.6


1 :11/08/17 〜 最終レス :12/05/27
自由度が高いゆえに、上級者と初心者のレベルが離れすぎてしまうOmegaChart。
本スレと統合しました
会則
@ OmegaChartはサポートを終了しています。
 ご自身でコンパイルできない方は、他のソフトを利用して下さい。
A 連投で初歩的な質問をする人やクレクレ君は、立ち入り禁止。
●公式サイト
OmegaChart公式HP
ttp://www.omegachart.org/
メーリングリスト
ttp://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/
作者Blog
ttp://okajima.air-nifty.com/
●関連スレ
【株式・FX】チャートソフト chart soft【質問OK】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1195565197/
●前スレ
OmegaChartスレ ver.5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1294211579/

2 :
Q1.最新のindexファイルはどのタイミングで更新されるのでしょうか?
→A1.更新しようと思った人が更新した時。ボランティア性なのでお前も参加しろ
Q2.株価・出来高がおかしい。またはデータに抜けがある
→A2.取得元(無尽蔵)のデータが間違ってる場合もあります。また、indexは最新のものを使用してください。
 各自でデータを取得し下記ツール「CSV to Omega」でバイナリ変換するか
 株価データダウンロードソフト「StockDataLoader+」を利用する。
Q3.当日のデータのダウンロードは何時以降からできるでしょうか?
→A3.無尽蔵側は18時には用意できてることが多い。
 オメガ側は19時以降にダウンロード可能になってる。
Q4.信用残、名証・福証・札証銘柄、ヘラクレス指数、マザーズ指数も表示したい。
→A4.いずれも対応していません (※名証は場合によっては可)
 各自でデータを取得し下記ツール「CSV to Omega」でバイナリ変換してください
Q5.指数の小数点以下を表示させたい
→A5.取得元(無尽蔵)が対応していません
Q6.スクリーニングの対象市場を追加したい
→A6.市場別にお気に入りへ追加してください
Q7.株価をリアルタイムで取得したい
→A7.対応していません(※20分遅れなら場合によっては可)
Q8.お気に入りフォルダーを開こうとするとエラーが出る。
→A8.お気に入りにindex.txtにない銘柄が登録されている。
 該当銘柄をindex.txtに追加するかoptions.confから削除する。
Q9.Windows7 64bit版で使用したい
→A9.64bit OSでコンパイルする。>>3以降、「Windows7 64bit版で使用するには」を参照

3 :
■最新index(Protra、OmegaChart兼用)
ttp://protra.sourceforge.jp/data/index.txt
■名無し屋本舗 CSV to Omega
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley-SantaClara/1364/app.html
■StockDataLoader+ : 株価データダウンロードソフト[開発休止中]
ttp://invest.nm.land.to/sdlplus/
■OmegaTool : お気に入りツールソフト
ttp://www.awa-kasikoubou.com/cake/omegatool/omegatool.html
■Omega Chart 拡張キットマニュアル
ttp://www.omegachart.org/kit_manual.html
※ソースは公開されているので自分でコンパイルするか、コンパイルできない人はTactico(タクティコ)を利用してください。
Q3〜Q7は自分でコンパイルが出来ればツールを使わなくても可能です。
■Windows7 64bit版で使用するには
VisualStudioのコンパイルメニュー、アクティブソリューションプラットフォーム
(DebugとかReleaseの右にあるコンボボックス)の選択で、AnyCPUではなくx86を設定してコンパイルする。
これで32bit固定アプリケーションとしてコンパイルされるのでx64のOSで実行するときでも32bitモードとして実行される。
Q1.bin\x86\ReleaseにできたOmegaChart.exeは動くのに、こいつをProgramFiles\OmegaChartフォルダにコピーすると
アプリケーションのコンポーネントで、ハンドルされていない例外が発生しました。[続行]をクリックすると〜
パス C:\Program Files (x86)\OmegaChart\data\0101'へのアクセスが拒否されました'
とか出て動かない。フォルダ丸ごと移動させても動かない。俺はどこをミスしてるの?
→A1.Windows7の標準ユーザーにはProgramFiles配下へのアクセス権限がないためだと思います。
管理者権限で起動するか、問題のないフォルダへフォルダごとコピーして使うか、のどちらかで。

4 :
>スクリーニングしようとしたら
>2011/05/20 0:00:00' の値は 'Value' に対して有効ではありません。
>'Value' は 'MinDate' と 'MaxDate' の間でなければなりません。
>パラメータ名: Valueと、エラーが出るんですが、
>どこをどう直せばいいのですか?
 
>オリジナルのソースは、2010/12/31までしか想定しないかんじなんです
>なので、修正したものを使わないといけない。
>自分で修正できない人は、MLにある実行ファイルを使う
>http://groups.yahoo.co.jp/group/omegachart/files/index%80%A0%A3%A5%D5%A5%A1%A5%A4%A5%EB/
>mujinzou.lzh か、yahoo.lzh
>これもテンプレ入りだな

5 :
>インストールの手順
>本家からOmegaChart本体をダウンロードし、インストール。
>「grammatica-1.4.dll」等のファイルがインストールされる。
>一応本家を参考に「unlha32.dll」、「Unzip32.dll」をインストール
>その後omega本体とindexを入れ替える。
>データ入手について
>yahoo版よりネットワーク負荷を考えデータ入手はmujinzou版で実施
>以下mujinzou版で作業
>本家の2007/11/9までのデータをダウンロードし、本体で初期化。
>PCの日付を2007/12/31にして、データダウンロードで補充
>以下2ヶ月ごとにPCの日付を進めデータダウンロードを繰り返す。
>時間がかかりますが、2005年7月以降の株価データ完成!!

6 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

7 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

8 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

9 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

10 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

11 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

12 :
OmegaChart(オメガチャート)のコンパイル
ttp://systemtrade.nekonikoban.org/omegachart/introduce/index.html

13 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

14 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

15 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

16 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

17 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

18 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

19 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

20 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

21 :
ほしゅ

22 :
投機家は、社会を乱すごみ。
自ら、捨て場へ!

23 :
955>>
すいません。
魅惑 → 迷惑

24 :
>>955
すいません。
魅惑 → 迷惑

25 :
ほしゅ

26 :
955>>
すいません。
魅惑 → 迷惑

27 :
>>955
すいません。
魅惑 → 迷惑

28 :
955>>
すいません。
魅惑 → 迷惑

29 :
>>955
すいません。
魅惑 → 迷惑

30 :
VB.netでindexダウンロードしようとしたら、うまくいかない(;´Д⊂)
どうしたらいいの?わかる人いるかな・・・
Dim URL1 As String = "http://protra.sourceforge.jp/data/index.txt"
Dim FileName1 As String = "C:\Program Files\OmegaChart\index.txt"
Internet.DownloadFile(URL1, FileName1)

31 :
64bitでYahooOmega使いたいんだけど、YahooOmega本体かソースコードどこで手に入れればいい?

32 :
↑ 64bit対応のYahooOmegaの本体

33 :
初心者スレで聞け

34 :
>>30
Cドライブ直下で出来るか確認して見てから、オメガフォルダを指定した方がいいよ
Program Filesフォルダは管理者権限が必要な場合があるよ。
あとVB.net環境がないのでよくわからないが
ttp://homepage1.nifty.com/rucio/main/dotnet/Samples151/Sample166DownloadFile.htm
を参考にすると
Dim Internet As Net.WebClient = New Net.WebClient()
が宣言されていないから?

35 :
>>34
UACは無効化して、WebClientは宣言済みです。

36 :
>>35
>>34にリンクしてある方法で出来るか確認して、出来なければ
そこの掲示板で聞くほうが話が早いよ。

37 :
System.Net.WebException はハンドルされませんでした。
Message=基礎になる接続が閉じられました: 接続が予期せずに閉じられました
Status=WebExceptionStatus.ConnectionClosed
Response=Nothing

38 :
>>30
UserAgentを指定しないと蹴られます。

39 :
>>38
無事できました。ありがとう

40 :
ホシュ

41 :
チャートを1ページスクロールでマウスホイールのチルトを割り当てたいんですけど
どこいじればいいですかね?

42 :
>>41
メニューをいじればわかるよ。
いじり方が足りない。いじり倒せ。

43 :
>>42<<

44 :
自動売買の exit でトレイリングストップはできるでしょうか。
前日の終値の、5%下で、ロスカット・利益確定、をと考えてみたのですが、
株価が前日より下げた場合には、前日に適用したストップ値をそのままつかいたいのです。
どういった書き方があるでしょうか。

45 :
>>44
1日前終値との当日の終値の下落の表し方
(value_at(1,close()) / close())>1
2日前5%下だと
value_at(2,close())*0.95
で後は条件の判断をすればいいのでは?
「拡張キットのテスト」で数式の値を確認してみて
自動売買でIF文は使ったことがないので良くわからない
少しは参考になるといいが・・・

46 :
>>45
レスありがとうございます。
一度発生した、5%安の値は、上がることはあっても、下げるわけにはいきませんので、なかなか難しいと思っていたのですが、
一夜明けて、考え直してみました。
<exit>
<![CDATA[
max( close( day() ) ) *0.95 > close()
]]>
</exit>
こんなふうで、できました。
おせわおかけしました。

47 :


48 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

49 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

50 :
オメガ今年後半もよろしくね。

51 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

52 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

53 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

54 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

55 :
955>>
すいません。
魅惑 → 迷惑

56 :
>>955
すいません。
魅惑 → 迷惑

57 :
不思議な気がするんですよね。
44さんが書いているように、
前日の終値の下5%まで下がったら、利益確定する。
というんですが、それだったら、何も下がるのを待たないで、
前の日の終値で打っちゃったらいいじゃないですか。
5%分損するんですよ。
上がったら売る、下がったら買う、んじゃないんですかね。
底で買って天で売るべきでしょう。
どうもよく分からない考え方ですね。

58 :
.

59 :
955>>
すいません。
魅惑 → 迷惑

60 :
>>955
すいません。
魅惑 → 迷惑

61 :
時系列表現で、
close(10)
とした場合、これの始めと終わりを、value_at() で表現すると、
value_at(0 , close() )
value_at(10 , close() )
になるのでしょうか。それとも、
value_at(1 , close() )
value_at(10 , close() )
になるのでしょうか。
それとも、ぜんぜん違うのでしょうか。

62 :
ツール>拡張キットのテスト
で式に close(10) value_at(0 , close() ) などを入れてみて値を
計算すれば何が正解かわかるよ

63 :
あげ

64 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

65 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

66 :
.

67 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

68 :
>>117
金儲けよりエロなのか。
若いんだね。

69 :
omega保守

70 :
omega保守 上げ忘れた

71 :
omega保守

72 :
omega保守 上げ忘れた

73 :
omega保守

74 :
omega保守 上げ忘れた

75 :
スマホに移植できんもんですかね?

76 :
omega保守

77 :
omega保守 上げ忘れた

78 :
omega保守

79 :
omega保守 上げ忘れた

80 :
いろいろ試したけどスクリーニングしてサクサク見られるomegachartが一番使いやすい

81 :
>>62
時系列表現で、
close(10)
とした場合、
始めと終わりは、
value_at(0 , close() )
value_at(9 , close() )
であるとわかりました。ありがとうございました。

82 :
ふと思ったけどwin7でも動きますか?
PC壊れたらどうしようかな。
vista
まだ売ってるかなー。。。

83 :
>>82
インストールはホントの初心者で相当ハマってたみたいだけれど、
初心者スレにwin7で何とか動いたと書いているよ。
後64bitでは動かないようだよ。

84 :
>>82
7の32bit 特に何もしなくても動きます
7の64bit 軽く弄れば動きます

85 :
>>84
軽く弄るのにyahoo.zipが欲しいやつがでてこの板に
クレクレを書く
しかし久しぶりにレスが付いているような気がする。

86 :
64bitはテンプレ読めば書いてある。

87 :
>>85
64bit動作とyahoo.zipは無関係と思います

88 :
>>87
煽っているわけではないが、実例でいたんだよ。
メーリングリストまで書き込んでいるんだよ。
>>31
OmegaChart 初心者の質問にすごく優しいスレ ver.3
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1218719973/890
>64Bit対応のYahoo本体かYahooのソースはどこで手に入れればいいですか?
>Yahoo5.lzhのダウンロード先はなくなってました。

89 :
yahoo.zipとomegaは無関係。
yahoo.zipがなくてもomegaは使えるし、そもそもデータの取得にomegaは必要ない。
データファイルのフォーマットは公開されていたし、自作で変換出来ない無知がクレクレしつこいだけ。

90 :
>>89
たしかにその通りyahoo.zipとomegaは無関係だね。
開発終了のソフトだから自分で何もできない人がクレクレしつこいだけだね。

91 :
20分遅れのデータが欲しいんじゃねーの?

92 :
スレが伸びているので何かと思ったが・・・
しかし、普段は保守のみだけど、みんなチェックだけはしているんだね。
って俺もか。

93 :
Q.winidows7でomegaは動きますか?
A.32bitはxpと特に変わらず動きます。64bitの場合は>>3を参照
質問者はyahoo.zip等には言及してないので、これで充分かと。

94 :
×winidows7
○windows7

95 :
わしの屁がこんなにも熱いのは誰のせいですか?

96 :
1.8.5でダウンロードできるから別にヤフーじゃなくてもいいじゃないですか

97 :
1.8.5でダウンロードすると信用残高が落とせないんじゃなかったっけ?
だからYahooOmegaが欲しいんじゃなかな、後は20分遅れの株価データが
取れる点も、午後7時まで待てないせっかちな人にはいいじゃないかな。

98 :
yahooに負担が掛かって仕様変更されたら、たまらんから
持っていてもyahoo.zipの公開は出来ません。

99 :
ヤフーとか億単位のページビューなんだから
ここの住人が束になっても負荷とかかかるわけないだろ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【desktop】Google デスクトップ Vol.5【検索】 (548)
□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 62th■□□ (119)
【64bit対応】MyDefrag【デフラグ】 (451)
nFinder Part7 (557)
BUFFALO RAMDISK 1GB (797)
ファイルバックアップ比較お勧め総合スレッド Part7 (163)
--log9.info------------------
【飛騨高山】岐阜県観光情報【白川郷】 (609)
上高地・新穂高・御岳・乗鞍 12 (763)
秋田観光案内 5 (318)
マターリ静岡 富士山〜浜名湖(伊豆以外) (867)
【彩の国】 埼玉観光情報 【さいたま】 (202)
北海道 道北7(カニうどん) (470)
[紀伊熊野勝浦] 和歌山県の観光 [湯浅白浜串本] (181)
静岡 (132)
晴れの国 岡山 (968)
ふとした事で最悪旅行になったこと (112)
★クラブツーリズムのココがイヤ★3煎目 (619)
【紅葉情報】【2010】 (219)
【香川】瀬戸内国際芸術祭【岡山】 (222)
【日本の】尖閣諸島への旅【秘境】 (131)
さぬきうどんツアー 8玉目 (977)
あずにゃんとチャリで関西に旅行してきた (138)
--log55.com------------------
犬のお巡りさん バナナ味
stmtにゾゾゾゾゾゾゾするスレNEO PART5
プレハブ仮設レストラン「チョメチョメ」
【公安の監視対象】復活サイエンスバー96【雑草捕食】
ありそうで無い言葉作った奴優勝www
【夏休み】 自由研究で作ってはいけないモノ
語尾に「wwwww」付けたくなる単語書いた奴優勝
言葉の一部を「閉経」にするスレ