1read 100read
2012年5月エアライン96: ★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★2杯目 (977) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ウラジオストック航空を語る (182)
【旧民航】中国系航空会社総合スレ【純民間】 (335)
【Asiana】アシアナ航空OZ003便【ICN・GMP】 (227)
【国内も】羽田にも成田にも便利な場所【海外も】 (434)
【ANA】暴力団排除条例に頭を痛める全日空 (141)
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 (367)

★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★2杯目


1 :06/08/09 〜 最終レス :12/05/15
まあスカイタイムなりうどんですかいでもすすりながら。
つ旦~~

★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/airline/1133494264/

2 :
>>3-1000
正直、許してくれ。

3 :
>>2
許してやるから、なんか面白いこと書け。

4 :
>>1 乙!  おやすみ。。

5 :
>>1
中村直志

6 :
この前、那覇空港での出来事だが、
滑走路手前で安全確認のため滑走路が閉鎖され、閉鎖解除後に滑走路に向かう時に飛行機(B747-400)が
少しだけバックしたのに「ォオゥ」と思った
ブリッジからバックで離れるとき押してもらっているからバック出来ないと思ってたけど自力で出来るんだね

7 :
>>6
リバーサーを使ったバックはパワーバックと呼ばれ、
通常はしりもち事故等さまざまな理由から一部の機種を除いてほとんど使用しません。

8 :
>>6
もしかしてちょっとした登り坂?

9 :
というのは、管制がちゃんとしていれば、バックを要するようなデッドロックには
陥らないように飛行機を並べているはずだから

10 :
前スレから
> 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:45:50 ID:X7DsNpAQ0
> >>985
> 昔は日本航空より後に羽田を出て、
> 飛行中に追い抜いて目的地に着くダイヤを全日空が組んでたことがあった。
> で、「只今追い抜いております」とアナウンス。
>
> 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/09(水) 22:51:37 ID:MWVtc38S0
> >>996
> 当時、全日空は機体が少なかったため機材繰りが重要だった。
> それに比べ、JALは燃費優先。
燃費優先のJALであったが燃費の良い機材の入れ替えが遅れて
今や財務状況もANAに追い抜かれたようだ。
スレ違いですまん。

11 :
太平洋線で、となりに乗り継いできたと思われるパキスタン人だかインド人だかの
中年の女の人が座った。
食事が終わると、トレイにのってるカップやらフォークやらスプーンやらプラスチック
のお皿やら全部自分のバッグにしまってしまい、CAさんがトレイを下げに来たときには
本当にトレイしかなかった。何事もなかったようにカラのトレイを受け取るCAさんも
すごいと思った。

12 :
途中でアルカイダにのっとられたこと。
そのままWTCに激突したけどね。

13 :
不謹慎だろ

14 :
つか、どうやって生還したんだ?

15 :
>>11
そこまでやるならトレイも持って帰ってよさそうなものだが
妙なところで遠慮深いな。

16 :
ロゴ入りのスプーンとかフォーク(金属製に限る)
たいてい使わない塩こしょう砂糖の袋
こういうのはお土産代わりに頂くが、
皿まではなぁ‥‥

17 :
>>16
>皿まではなぁ‥‥
って、スプーンとかフォークとか持って帰ってるんだろ。何の違いが?

18 :
機内備品の窃盗犯共め

19 :
>>11
金属製だったら引っかかるんじゃないですか?
めんどくさい事になっちゃうしょ。

20 :
えっ?>>19

21 :
>>17-18
スマンカッタ 同じ航空会社のを何個も取ったりしないから、
過去に5回くらいかなぁ‥‥
>>19
ANA欧州線→他社欧州内線を乗り継いだことがあって、
乗り継ぎ便のセキュリティゲートまで来たときに
手提げカバンの中にフォークが入っていることに気付きアッー
何のお咎めもなく手荷物持ち込めましたよ

22 :
プラッチックならもって帰ってもおk?

23 :
>>21
先日FRA乗継ぎで旅行した時、関空の搭乗口近くのお店で爪切り買ったのね。
自分の爪が欠けやすいのを不意に思い出して。
で、そのまま機内持ち込みのバッグの中に入れてたんだけど、
FRAでのトランジットでセキュリティゲートをくぐる寸前に思い出して
「ヤバッ!」と思ったんだけど、そのままスルー。
日本じゃ絶対に荷物改められるのにね。

24 :
爪切りなんか俺毎週2回くぐらせてるが、何も言われないよ。
なんか勘違いしていない?

25 :
>>22
使い捨てカトラリーは無問題っしょ。

26 :
>>24
国内線ならおk
国際線なら機内持ち込みは厳密にはあうと。アメリカ便は厳格。特に現地発。あと関空も厳しいよね。

27 :
おかしいなあ、
たとえばUAのFAQ
http://www.unitedairlines.co.jp/jsp/ja/support/traveler_questions.jsp
> 許可品目には、歩行用杖、傘(禁止品目が隠されていないか検査されます)、爪切り、安全カミソリ(使い捨てのカミソリを含む)、注射器、ピンセット、ビューラーが含まれます。
実際、何回か米国往復してるけど、見られることはあっても駄目と言われたことはない。

28 :
http://www.jal.co.jp/cms/other/ja/info6.html

29 :
>>28
それは↓で、話の流れとは無関係。つか、爪切りが検査通ったくらいでは「おおっ!」じゃないということで
FAなら、別スレ行ったほうがいいな。
【国際】英で航空機爆破テロ計画摘発、18人逮捕の報道も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1155194404/

30 :
>>413
爪切り何回も取られたよ。
刃の形状によるそうだ。それに検査する人にもよるんじゃないか?

31 :
真冬のFRAに着いたとき、外は銀世界。うー寒そうとか思ってたら、パーサーの
人のアナウンス。「当機はただいまハワイにつきました」
飛行中からノリのいいおもしろおじさんだったけど、あれを日本の航空会社でやったら
怒られるのかな。

32 :
日本の航空会社が機内でジョーク言わないのは、ウィットにとんだ客乗が少ないのと
いたとしても、日本人にはジョーク通じにくいからじゃないか?
客からすぐに「まじめに仕事してない!」なんてクレームが来るからじゃないか?

33 :
BAのクルー紹介で
「本日は何々語と何々語と〜を話せるクルーが乗っております」
多いときは10ヶ国語以上出てくる。けっこーマイナー言語も多いが。
日系じゃこうはいかんよね。

34 :
AFのNRT-CDG便で、いきなりスペイン語のアナウンスがあった。「何でだ?」と思ったね。

35 :
>>33
日本人以外は自己主張が強いから、「こんちちは」「ありがとう」程度が話せるだけで
その言語を話せることにしてしまう。
話せる言語に対応する国旗を胸に付けているCAがいるけど、日の丸を付けているからと
いって安心できない。

36 :
>>26は渡米経験1回に間違い無いな

37 :
CAと乗客で複雑な商談するわけでもないし、
ある意味「こんにちは」「ありがとう」レベル+αでいいのかもよ。
特に自国語がマイナー(?)な言語のお客の場合、
ある程度安心感があるものと思われ
そうそう先日のUA ORD-KIXにポーランド国旗をつけたCAがいて、
自分も学生時代(ほんの少し)勉強したことがあるので、
サービスのたびポーランド語で話してました
なんか、楽しかったよ。久々にポーランド語使えて。
そういうことってあるんじゃないか、と。
自分の自国語はポーランド語ではないけど

38 :
>>32 同意ー 日本にはジョーク文化あんまりないよね…
てか、雪の千歳におりたJLで「当機は那覇空港に無事着陸しましたー」って
言われてもねぇ。なんかサムイだけでしょ。
ジョークはともかく、なんか洒落た?アナウンスあると、おぉっ!なんだが…
数年前のクリスマスの日、UA CDG-ORD便、出発間際に…
「みなさまに、いいニュースと悪いニュースをお伝えしなければなりません。
どちらを先に聞きたいですか?」
「悪いニュース!」(前のほうの乗客のおじさん)
「悪いお知らせは、みなさまがこの美しいクリスマスのパリをあと数分で後に
しなければならないという事実でございます」
「良いお知らせは、当機は定刻通りすべての出発準備を調え、
あと数分でシカゴへと出発してまります。今一度シートベルトを……」
アメリカのキャリアだとこんなの普通だが… なごむなぁ。
あと、ハワイ内のキャリアも、アロハ全開のアナウンスで好きー

39 :
さっきJL1227で三沢に着いたんだが
機内の窓からスポットにとまっている
MD-90がいました(´∀`)おおっ!!
どこからきたやつなんでしょうか…
わかる方いますかね〜

40 :
アテンダントさんが皆スマートなこと。
うちのピザ嫁と並んでるのを見て('A`)ウツダ
胴体の太さが倍くらい違う。
たぶん、うちのに合う制服はないんだろうな・・・

41 :
>>39
三沢空港の時刻表見て、それっぽいのを見つければよか。
ttp://misawaairport.lantecweb.net/timetable/index.html
・・・と思ったのだけど、うーん。
大阪からっぽいけど、機種はM87ってなってるなー。

42 :
>>41
一応、探したんですが、
該当するのがなかったんですよ…。
海外チャーター便でもないし

43 :
ITM-MSJは結構M81/90にチップチェンジしてるんじゃない?
まえに予約しててM87y→M81は2回あった。

44 :
昨日の千歳→羽田、臨時便A321。
38000ftで巡航飛行中、雲に突入。
サービスのHot coffeeを手に持ち、零れない様に操った。
おぉ!って言うよりオットット!の方が正しいな。
結構、愉快なFlightだった

45 :
>>40
んなこたぁない。
20人に1人くらいはこれはちょっと…ってのはいる。
とはいってもチミの奥さんほどじゃないかな。
でも漏れよりいいガタイの人はいる。

46 :
CAの年齢は気にしないんだが
生活感というか所帯くささみたいなものがが溢れていると
「これはちょっと……」と思う
3年くらい前のJALで「どこのおばちゃんだ?」っていうのが制服着てて
ある意味釘付けになった。

47 :
>>46
ドメの767クラスJとか掃いて捨てるほど・・・

48 :
Fに乗ったら漏れなくついてくるよorz

49 :
米系の長距離線に乗るとオバチャンを通り越してオバアチャンも居たりするがw
チェーン付き老眼鏡を首に掛けてサーブする姿が逞しいような、痛ましいような・・・。

50 :
チーフパーサーじゃなくてチーフバーサンだなw

51 :
帰省で何年ぶりに飛行機に乗ったので、
何もかも新鮮でした。空港もさらに広く豪華になってたし。
アテンダントさんも皆、スマートで素敵に感じましたよ。

52 :
>>50
所さんの笑ってこらえてぐらいそのギャグは
笑ってこらえることはないな

53 :
今日生まれて初めて旅客機に乗った35歳

54 :
>>53
貨物なら乗ったことあるの?あるいは戦闘機?

55 :
>>54
あなたは「きょう初めて電車に乗った」と言われたら
「貨物なら乗ったことあるの?あるいは機関車?」なんて揚げ足を取るんだろうね。

56 :
>>55
被害妄想だよ。別に揚げ足取ったつもりは無い。
普通なら「飛行機に乗った35歳」と言う表現するだろうから、裏に深い意味があるのかと思って聞いただけ。
つうか>>53本人?本人じゃないなら余計に妙な突っ込みは慎んだほうがいいと思う。

57 :
機嫌がイマイチ悪いまま搭乗。
今度は、俺達の座席が一つ足りない。
あれ?・・・(゜ё゜)???
チケットの座席番号を確認したが、そこには知らない日本人ジジイが座っている(年の頃は俺とタメぐらい)
しかも俺達が何度も座席を確認している姿も、そのジジイは見ていた。
4人家族で一緒に座りたいのは解るが、コッチも4人家族だ。
『すみません‥すみません‥』・・・
完全にブッシカトだ ( -_-)・・
『おい!』と肩を叩いて、やっと振り向いた
『その席違うよね〜!』と言うと
「‥ですよね〜(^o^;」 だと‥( -_-)‥!!
この野郎!!座席が違うの分かってて座ってやがったな( -_-)!‥
温厚な俺もさすがに切れた!
『何なんだよ!テメー!!シカトしてんじゃねーぞ!!舐めてんのか!どけ!!』
と、ジジイの子供の前で叱ってやった。
気分悪い事は続く物だ。
今度は機内でビールを頼んだら(ビールでも飲まなきゃ〜昼から寝れない)
お釣りが無いから売れません。と言われた
(1缶500円だが、5000円札しか無かった)
そこでハワイ旅行で初めてカミさんが切れた。
小声で
『お釣りぐらい用意しときなよ! お釣りがないなら5000円で買ってやるから黙って持ってきな!!』
キャビンアテンダントは慌ててビールを持って来て
「お釣りは後程お持ちします」
『初めからそう言えばいいでしょ! 8時間もココに居るんだから気持ち良く居させてよ!』・・
なんとも気分が悪い帰国の日になってしまった。 (TДT)/~
くれぐれも言っておくが、俺達は温厚な方だよ・・(^_^;)
!!
http://blog.livedoor.jp/jtkt3967/archives/50741555.html

58 :
>>57
どこが温厚??ホントに温厚な人はシカトされたりお釣り無かったりしても怒鳴らない。ただの口うるさくて態度の悪い中年

59 :
佐藤楓ちゃんと佐藤匠見くん、ブサイクですね!
佐藤順造さんが作る和菓子は食べたくないな!
佐藤孝子さんにロミロミの施術は受けたくない!
日本の恥なので是非日本から出ないで下さいね(^^)
日本と言わず大泉学園から一歩も出ないで欲しいな!!(><)キャハ!
あわ家惣兵衛さんの和菓子を食べると性格が悪くなっちゃいそう!
ka manu o ke kaiのハラウの先生やお友達や親御さんもお気の毒。
こんなの貼られてるし‥‥

60 :
小学生の妹を連れてきている香具師がいた。
それはいいんだか、その子が「お兄ちゃん」と叫んだら
廻りのオタが一斉に振り向いたのには( ゚,_・・゚)ブブブッ

61 :
初めてMDに乗ったらコックピットが近かった。

62 :
>>58
最初に「その席違いますよね?」と聞いて、相手が「ですよね」と
確信犯確定だから怒鳴っても仕方がないのでは。
相手が席間違いをわかっていないかったら怒鳴らなかったのだろう。
俺だって、そんなジジイには怒鳴るよ。

63 :
今お酒って有料なの?

64 :
>>63
米系は有料の所がある。

65 :
噂の…
ttp://img.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/e7/9f/kalaelani2000/folder/1009134/img_1009134_20055000_0?2005-12-13

66 :
>>65
誰?

67 :
JALの国際線のトリプルでCAに5人も顔見知りがいたこと。

68 :
>>66
>>65 = >>59

69 :
ttp://blog.livedoor.jp/jtkt3967/archives/50739352.html
ホテルに着いたのが9時20分、イマリは9時半まで営業してる。
俺達は、荷物を抱え廊下をゴーゴーダッシュ!
廊下長いんですねミスターヒルトンさん(◎O◎;)≡З
通常このホテルは、敷地が余りにも広い為、部屋近くまで電車か船を利用するのだが、俺達には、電車を待っている時間が無い。
間一髪で間合ったが、パフォーマンスでの鉄板焼きは満席、終了(・・;)
店員さんにシツコク交渉してみたが、予約が必要なので、やっぱり無理だった。
‥チェッ! ユウズウのきかない奴等だぜ!( -_-)‥
・・どうしよう‥店はココしかやっていない、ハワイまで来てカップメーランは勘弁だ!
仕方ない 普通の席で食べるか。
息子は遠くに見えているパフォーマンスを食い入る様に見ている。
何だか、とっても可愛そうだ〜(ToT)
『近くまで行って見てきな(^-^)』と言うと、子供達は嬉しそうに走って見に行った。
謎の東洋人が、知らない外人さんの肩越しまで・・・

70 :
>>62
確信犯の意味をよく調べてから使った方が良いと思うんだ。

71 :
DQNスレじゃないんですけど orz

72 :
スッちーが優しかった事!

73 :
スッチーカワイソス
ttp://www6.atwiki.jp/blog-enjyou/pages/17.html

74 :
クラスJ席で「本日はご搭乗〜」の挨拶
偶に名前を呼んでくれるCAがいるんですが、
呼ばない人の方が多いよね。
この違いって何?

75 :
搭乗者リストみながら名前で挨拶するくらいなら、名前呼ばなくていいよ。

76 :
>>75
うろ覚えで間違えられるよりは良い

77 :
リスト見ないとうろ覚えで間違えるくらいなら、名前呼ばなくていいよ。

78 :
>>77
禿同

79 :
>>57
>>69
もう消えてる...

80 :
>>79
http://72.14.235.104/search?q=cache:SIJZQz3iyQkJ:blog.livedoor.jp/jtkt3967/+jtkt3967&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
ここに残ってる

81 :
DQN両親佐藤順造、孝子に育てられた佐藤楓(かえで)ちゃん。
後楽園ラクーアの子錦のレストランあんばらんすで
隔週木曜日に踊ってます!ロリータは必見!(ブスだけど)
http://image.blog.livedoor.jp/jtkt3967/imgs/2/6/26fbd5d9.jpg
http://72.14.235.104/search?q=cache:SIJZQz3iyQkJ:blog.livedoor.jp/jtkt3967/+jtkt3967&hl=ja&gl=jp&ct=clnk&cd=1
15 :踊る名無しさん :2006/08/16(水) 02:48:41
>>14
どっち?
ミノがめくれてる方?
16 :踊る名無しさん :2006/08/16(水) 13:33:19
>>14
おまえ、何やってるの?ただ単に面白くてやってるの?
NWの関係者がムカついて晒してるなんてことないだろうね。
やりすぎだと思う。削除した物をキャッシュに保存して公開するのは、違法性が
高い。 自ら公開のBlogやHPに記載したものは不特定多数人が見ることを
前提になっているから晒しても違法性は少ない。しかし、本人が削除したものは
見て欲しくない公開して欲しくないという本人の意思を否定し勝手に公開する
事は、著作権の侵害、肖像権の侵害、名誉毀損、など刑事上の責任と民事上の
法的責任が発生する。
分かってやってるよね。冗談で済むレベルを超えて来てるよ。
教えてあげたから後は、自己判断と自己責任だよ。
17 :踊る名無しさん :2006/08/16(水) 13:41:26
>>16
佐藤順造さん?w

82 :
>>80-81
サンキュー。
こりゃひでえなw

83 :
189 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/08/16(水) 22:24:34 ID:a55Wdzq2
九ヶ月の可愛い坊やを連れてのとても楽しそうなハワイ旅行記
写真もたくさんで、楽しいエピソードがいっぱいです。
ttp://www.ne.jp/asahi/tanaka/yasuaki/naoko1.html
●ホテルのプール
>ホテルから一番近いシェラトンアモアサーフライダーへ。(中略)さすがの
>私もちょっとどきどき。宿泊客じゃないことがばれて、追い出されたら
>どうしよおおお。やっぱりみんなホテル専用のタオル使ってる。でもそんなの
>気にしていられない。すぐさまプールサイドで着替えさせて、(おしっこしちゃう
>ので、事前に部屋で着替えさせられないのが辛い。)浮き輪を付ける。(中略)
>大丈夫だったね、なんて健造に言ったら、知っていたけど、大目にみてくれた
>んじゃないかなあ、なんて言う。うーん、そうかもしれない。寛大な人達だ。
●食べ放題
>ブッフェのペリーズスモーキーへ。(中略)マフィンやガーリックトーストなど、
>朝食用にたくさんもらってきた。
●機内にて
>でもおそばがおいしくてもっと欲しかった。そこで、スチワーデスにこの子にも
>あげたいので、残ってないですか?と聞くと1つも余っていない、とのこと。
>信じられない。せこーい!。もう1個食べたかったのに。健造にぶうぶう言ったら、
>まだ全員配れてないからだよ、だって。そっか、言うの早すぎた。でもそれならと、
>ベビーフードをたくさんくれる。あるなら最初からちょうだいよーって感じ。
>事前に予約していたのに、帰りはなんでくれないのかなーってずっと思っていた
>のよね。健造は席移っちゃったら、分からなかったんじゃないの、なんて言う
>けど。その周りを見渡せば、うちの子の分だって分かるでしょうに。気が利かないわ。
190 名前:異邦人さん[] 投稿日:2006/08/16(水) 22:25:40 ID:a55Wdzq2
同じ家族が北欧旅行も楽しまれています。
ttp://www.ne.jp/asahi/tanaka/yasuaki/naoko11.html
●みんなで食べ放題
>ピザ数種類サラダ食べ放題で、一人62DKK(=1047円)でとっても安い。また食べ放題
>メニュー以外にも単品でパスタ等洋食のメニューがいろいろある。食べ放題を
>選ぶなら当然2人それにしなくてはならないのだろうが、だめもとで聞いてみると
>そうでなくてもいいとのこと。ほんとに?!と思ったが、それなら、と健造は
>ミートソーススパゲティを注文。52DKK(=878円)。3人でピザをお腹いっぱい食べて
>しまった。薄焼きでなかなかおいしかった。私なんて6〜7カットくらい食べた気が
>する。会計すると126DKKで12DKK(=202円)高かった。実は、健造がレジでなにやら
>言い合っているなあと思ったら、12DKKは水代とのこと。だって水道水注文した
>じゃないかーというと、それでも有料と言い張る。そう言われてしまったらもう
>引き下がるしかないけど、絶対食べ散らかした腹いせだと思う。

84 :
すいませんが、以後DQNスレでお願いできないですかね?
あまりにも痛すぎる話ばかりで、見てられません

85 :
うどんですかいとかスカイタイムを啜りながら読む内容ではないなw

86 :
>>85
うどんですかいとスカイタイムをすするですかい?・・・おおっ!

87 :
tp://puka-world.com/php/upload/puka/img-box/1154675885927.jpg

88 :
なんかいかにも日本人的甘えの連続で、見てられない。

89 :
DQNは永遠に不滅らしいから、その手の話はもういいよ。
心和む話をキボンヌ
ttp://sayuariel.ti-da.net/d2006-08-01.html

90 :
DQN話はこちらで宜しく
【国内外】空港・機内で見たDQN PART2【問わず】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/space/1145692567/

91 :
次の機内での「おおっ!」、よろしくお願いしますー

92 :
そう言えばこの前の大雨の日
ドア前に座ったときに、CAが新聞を持ってきて
おもむろに俺の足許に跪いた。
「失礼します」
と言うと、彼女はその持っていた新聞を俺の足許に敷き始めた。
「おおっ?」
っと思って見てたら地上走行中にドアの下から水が噴き出してきて
「おおっ!」

93 :
酸性雨は期待も溶かすんだね

94 :
何の水???

95 :
>>57は、他の乗客に不快な思いをさせていて、どこが温厚なんだ。視ね!

96 :
お気持ちお察ししますが、dQNネタはもう終了しておりますので、よろしくお願いいたします。

97 :
つーか、>57が本人だとでも思ってるんだろか。

98 :
>>95 そのネタはこちらでどうぞ↓
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/candy/1128902772/l50
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/dance/1155476372/l50

99 :
昨日、初めて羽田でのゴーアラウンドを経験した。
機外カメラの映像を見ていて、16Lの文字が大きく見えてきたところから一気に急上昇!
気持ち的には降りたつもりでいたので、「お!?おぉ〜!」だった。
それにしても、2135頃16Lから即、出ていかなかった先行機の機長GJ!
初めての体験を味わわせてもらいました。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛犬大量出血 ANAペットらくのりサービス (167)
不買に徹し全日空を破綻させるスレ (346)
【VN】 ベトナム航空 【ホーチミン・ハノイ】 (367)
★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★2杯目 (977)
成田廃港・羽田一極論者を説得するスレ 1 (301)
鹿児島県の離島空港スレ (160)
--log9.info------------------
ルナマリアのパンティ18 (423)
争いに疲れた人のスレ5 (248)
IDにDTが出たらミーナが筆下ろししてくれるスレ (851)
□スレ立てるまでもない質問 その39□ (203)
【ガンダムAGE】バルガス・ダイソン【整備士】 (357)
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ266枚目 (251)
機動戦士ガンダム00ネタバレスレ6690 (1001)
刹那とシンが愚痴るスレ 17 (432)
IDにSが出たらイワークさんに強いられるスレ (160)
歴代ガンダムの登場人物で一番モテそうな男と女は? (145)
喜劇 駅前デストロイ軒AGE 茶番その1 (159)
次のガンダム作品を妄想するスレ (155)
IDにRが出たらユリンちゃんがリボンをくれるスレ (129)
IDにPMがでたらセルゲイがポケモンをくれるスレ (125)
IDにFが出たらデカルトが風俗に行けるスレ (506)
ホモなガンダムキャラといえば?(アスラン厳禁) (388)
--log55.com------------------
早慶上智立教の時代。芸能ネタしか無い明治の末路。
今、学歴板で苦しんでるのは明治に抜かれた立教、関大に抜かれそうな立命、慶應に完敗の早稲田
関関同立 = マーチ以下 という事実
明治はマーチ三位転落濃厚、立教は上智越えへ
名城大学vs南山大学 1
明治受験生板での青学カルト爺の卑劣な行為を周知・記録するスレ
【都の西北】 早 稲 田 大 学 【最高学府】
上智がとんでもないことになっている