1read 100read
2012年5月エアライン248: エアライン板は、日本航空を応援します。 (933) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【県営】岡山空港 その3【第2-4駐車場無料】 (423)
【1日30便】神戸空港発着枠 ★2 (233)
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 9便【Asia】 (910)
【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】 (363)
史上最低のエアラインを決めるスレ・1社目 (776)
東京羽田―沖縄那覇線 (195)

エアライン板は、日本航空を応援します。


1 :10/02/11 〜 最終レス :12/05/03
日本航空は長い間、世界と日本をつなぐ翼であり、旅行者の憧れだった。
われわれは長い海外生活を終えて帰国の途に着くとき、
日本航空機に乗って美しい乗務員の顔を見た途端、
帰郷の実感がわいて胸が万感の思いでいっぱいになったはずだ。
あの美しいお姫様たちの乗る空飛ぶ宮殿が消滅しようとしている。
今こそ日航に恩返しを。日本航空に大勢の乗客を、そして復活を。
サヨナラなんて言わせない。
WE ARE JALFAN。JAL IS NEVERDIE。

2 :
いいからさっさと運航停止しろ

3 :
路線のリストラ、人員の削減は出ても
給料削減の話は出ない。
公金が投入されるのに国家公務員よりも(いや、職種により倍くらい?)高給取りなのは
いかがなものかと思う。
国家公務員の1割減以下が妥当かと。

4 :
>>1
何様?
勝手にエアライン板を代表する資格が有るのか?

5 :
>>1
ひでぇ英語だな。
海外生活の経験なんてないんだろ。

6 :
>>1
の負担で大幅な路線拡大を汁!
そしたら乗るしかないw

7 :
>>1
クソスレ立てんな!
とっとと削除依頼出しとけ!

8 :
おじゃる航空では>>1様をスポンサーに迎え大幅な拡大を決定いたしました。
今後5年間>>1様が路線拡大・広報特命部長(無報酬)に就任することが決定いたしました。
成田ーメキシコ、カンクン、サンチアゴ、トロント、ワシントン、ラスベガス、ヘルシンキ、
マドリッド、チューリヒ、ドバイ、ヨハネスブルグ、シェムリアップ、花連、マドラス
関西ーシンガポール、クアラルンプール、シェムリアップ
ロサンゼルス、サンフランシスコ、ハノイ、ホーチミン、デリー、ムンバイ
ロンドン、パリ、フランクフルト、ドバイ、ヨハネスブルグ(※10年夏ダイヤのみ)
中部ー香港、ソウル、北京、シンガポール
福岡ーソウル、台北、上海、香港、バンコク、ロンドン(KIX経由)
那覇ーソウル、台北、上海(全便JTA運航)
宮古ー石垣ー台北(JTA運航)
全部>>1様負担で。
ならば復活できる。

9 :
日本航空が無かったら、日本人はここまで海外旅行しなかったし
日本企業は海外に拠点もてなかったと思う。
日本語の通じる航空便があるということが、日本人を世界に雄飛させた。
日本が高度経済成長した時期に日航が急成長して、
日本が衰退(世界に占める名目GDPが18パーセントから8パーセントに激減)時期に
日航が苦境になったというのは相関性がある。日航は、日本の戦後そのもの。
日本人なら、高度経済成長を支えた沈まぬ太陽の再起を祈ろう。
JAL is Wing of dreams.We love JAL.
On the wing brokenhearts。壊れた翼でもう一度飛ぶのさ。

10 :

俺もJALを応援してます。
ワンワールドに留まって正解だったね。
アジアの覇権的エアラインであって欲しいよ!

11 :
今、日本人の中には仕事がなくて、お金に困ってる方がたくさんいます
私は日本航空という親方日の丸でぬるま湯に浸かりながら生きてきた企業より、日本の繁栄のために汗水垂らして一生懸命働いてきた庶民に税金を使うべきだと思います
日本航空を助けても日本航空のためにしかなりませんが、低所得者層を助ければお金を日本航空に使う機会も出来るようになるでしょう

12 :
税金を使うJALの再生に対し
断固搭乗を拒否いたします。

13 :
JAL社員と経営陣や関係者は傍観者からすると面白すぎです(笑)

14 :
ジャカルタ大暴動のときに、窮地の在留邦人救出の為に
緊急便を出した日航。
ソマリア沖海賊対策の為に、ジブチまで
自衛隊員を搬送した日航。国民的航空会社にふさわしい。
(高田本部長風に)「日航、お前ら、男だ」。

15 :
>>1のおかげでJALは次の路線も新設することが決まりました。
旭川ー石垣
福岡ー南紀白浜
松本ー那覇
三沢ー名古屋
出雲ー札幌
福井ー羽田
静岡ー宮崎
与論ー福岡

16 :
なんだかもう宗教じみちゃって恐い。

17 :
ね。
なんだろうね、この感じ。

18 :

しょう〜こ〜、しょ〜こ〜、しょこしょこ、じゃ〜る!
じゃ〜るじゃ〜る、じゃるじゃるじゃ〜る!
JAL真理教へようこそ!!!

19 :
税金泥棒の日航
くたばれ日航
日航解散しろ

20 :
ワンワールドに留まるみたいだしそろそろマイレージカードを日本ヘリコプターから変えよっかな
便あんま減らないといいけど…

21 :
本当に潰れるんですかね。
なんか実感ないです。
今でも夢みたいで。かつて旅客数世界一だった
東洋最大の航空会社が消えるなんて・・・・・・・・・・。
日航といえば、大名・公家・資産家・医者・政治家の子弟が
こぞって入社するこの国の上流階級の牙城みたいな企業ですから。
ある意味、日航の破綻は日本の古い時代の特権階級支配の終わりを象徴してる気がします。
あの会社は、非常に貴族的な集団でしたから。

22 :
既に類似のスレがあるんだから↓
日本航空に乗ろう★JAL応援スレ
↑を消費してから立てるのがネチケットだろ

23 :
ここはJAL信者による宗教スレみたいだよ。
あっちは一般、こっちはちょっとイッちゃってる信者のスレってことだなw

24 :
日航教

25 :
日航は日本で一番美人の多い会社だったね。
それが消えるのはさびすぎる。

26 :
ANA組だけど競合相手いないとサービス悪くなりそうだからJALがんばってくれ

27 :
日航もろとも日航防衛軍総長も消滅すればいいのに

28 :

日本倒産航空へようこそ!

29 :

倒産した会社の飛行機なんか危なくて乗ってられないわw

30 :
日航に親愛の情持ってる人がすくなくて、びっくり。
50年以上日本を代表する翼で、今も国内最大手なのに。

31 :
>>30
このクソスレに親愛の情を持ってるヤツがいないだけの話だ。

32 :
>>30
親愛の情持ってるのは赤猿航空の社員だけだろw
国民のほとんどは税金をドブ捨てることが無い日航解体を願ってた。

33 :
でも日航の利用者減ってないよ。
国民が嫌ってるなら、搭乗客が激減してるはず。

34 :
>>33
ヒント
つ特典航空券の利用者も水増し。

35 :
えっ、無償客ばかりで有償客は少ないの?
赤字が月に200億円と異様に多いのは、それが原因なのか。
ひょっとして前便満席になっても黒字にならないのでは。(人件費も異様に高額だし)

36 :
税金税金って、おまえらちゃんと納税してるんだろうな?
去年の納税額表示してから物言え。

37 :
>>36 そう言っておきながら自分は書かないDQN.
・モナー人民税M130,000
・モナー住宅税M60,000
・日本国消費税\120,000
・日航利用税¥510,000

38 :
行き先によってはJALしか飛んでない所もあるので、仕方なくJALに搭乗する事もあります。
JALに乗るたびに、子供の頃テレビで見た123便の大事故を思い出します。
あの衝撃は一生忘れないでしょう。
亡くなられた方々のご冥福をお祈りいたします。

39 :
>>28
日本倒産オーシャン航空

40 :
僕はもっと公的支援するべきだと思います。
日航の赤字は毎日20億円、一ヶ月で600億円です。
支援無しなら、どうやっても更正開始の8月までもたないと思います。
銀行融資が絶望的ですから。

41 :
支援する理由が無いだろ
金食い虫のJAL支援は税金の無駄使いだからやめろつーの

42 :
そんなに深刻ならなんでバーゲンやるの?
どうせ同時期に全日空も超割やってるんだからその時期はあきらめて減便、
小型化してしまってそれ以外の時期に少し安いくらいにしておいたほうが
無駄な競争避けられてマシなんじゃない?

43 :
>>40
一旦JALを清算して社員を路頭に迷わせたら?そこまでやらないとJALの社員は改心しない。
給与をSKY並に引き下げ新会社で再雇用したら。こんな時期に感謝カード配るなよ。そんな暇有るなら休み・給与半分返上で働けよ・・・

44 :
天下り役員を路頭に迷わせるのがいいよ。
出世競争に負けた奴のプライドのためになんで莫大な税金を使うのか?おかしい。
という流れになりつつあるのは一応民主党の功績。
JALに関しては甘すぎだけどね。

45 :
って、結局リストラは、下請け会社の社員

46 :
まず赤字路線の整理
国内線
丘珠・帯広・三沢・花巻・山形・福島・静岡・但馬・白浜・名古屋・宇部などから
国際線
ハワイ、サイパン、インドネシア、セブ、などのリゾート路線から撤退。関西からの国際線も縮小。
茨城空港等赤字が確実な路線には就航しない。
→全日空も

47 :
JAL応援してるとか言いながらワンワールドに留まれとかって謎なんだが
運航路線が激しく重なるデルタと提携すればコードシェアで相当節約出来たと思うんだがな

48 :
結局、更正開始の8月までもつの?
赤字の大きさから言って、資金枯渇の恐れはあるが。

49 :
>>45
まあなあ。
さすがに天下りシステムは信じられないくらい堅牢だよ。
問題をもっと宣伝しなきゃいかんがあんまりやると民主党支持の労組に
矛先を向けるよう工作される。
人質とられてるわけだ。
おそらくは人件費の問題はあまり取り上げない代わり
必要以上の地方空港バッシングをしようと取り決めがあったと予想する。
天下り役人の悪知恵は計り知れないよ。
JALほど甘い汁はない。
国土交通省も財務省も絡めるし。
彼らが決してJALを手放すことはない。
おまけにJALがいる限りANAにも自由自在に食い込める。
まるで時代劇の悪徳奉行だね。
だからJALは存在する限り必ずまた何度でも税金投入されるよ。

50 :
>>49
稲盛は飾りで、結局は何も出来なさそう

51 :
>今こそ日航に恩返しを。日本航空に大勢の乗客を、そして復活を。
>サヨナラなんて言わせない
お笑い日本航空

52 :

倒産してから明らかに客離れが進んでるな。
亀タグつけたキモJGCが、ANAに乗ってるのをよく見かけるようになった。

53 :
>>50
同感。
京セラだもん。
京セラなんて問題起こした官僚を喜んで受け入れる会社。
官僚とズブズブなはず。

54 :
>>53
つうか、
自分の子会社一つ自主再建出来ない京セラの稲盛が、
JALの再建とか、大笑いだろwww

55 :

・桜美林大(JALと提携)
・東海大学(ANAと提携)
・法政大学(米専門学校と提携)
・崇城大学(不明)
日本の大学でパイロット養成コースがあるのは4つしかありません。
金さえあればパイロットになれる。
オススメはANAと提携してる東海大学。
JALに関してはこれから桜美林大卒のパイロットがどんどん増えます。
将来自社養成採用は無くなりパイロットの高学歴化はなくなるでしょう。
必然的に高収入でなくともパイロットの成り手が増え
低コストも可能でしょうね。

56 :
もっといい大学でもパイロット養成すればいいのにね

57 :
>>1
会社がつぶれるくらいだからJALは下らない人間しかいない。

58 :
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1253938266/101-200

59 :
JAL IS NEVER DIE.
この素晴らしい合言葉をJALの社訓としよう。
飛行機にラッピングしてもよい。

60 :
JALの役員の報酬と退職金もっと減らすべき。

61 :
二次破綻は確実だが、また政府が支援するらしい。
ここまで来ると国営企業だなww

62 :
>>55
ほんとにパイロットになれるのか?
高い金だけ払ってなれなかったら最悪だけどな
逆に4大学もいらない気がする。
桜美林大、崇城大学ってどこだよ
胡散臭すぎ

63 :
>>59
その糞みたいな英語は何なんだ?
おまけに飛行機にラッピングとはwww

64 :
>>63
>>1

65 :
>>61
会社の体質を変えないと再生は不可能。
国際線をANAに統合で良いんだがJALを残す意味って有るのか。
ダメ航空会社を延命させても借金ばかり増えそうなんだが。

66 :
>>63
もうひとつ言い忘れてたけど最近では飛行機用のラッピングもあるんだよ。
Wikipediaのラッピングの記事見ると飛行機のラッピングは無理、
みたいなこと書いてるけどアレは嘘。

67 :
JALガンガレ

68 :
>>66
そんな恥ずかしい英語をラッピングすんのかって意味だろ。

69 :
Be動詞が不思議。

70 :
>>68
1への皮肉。もっとも1も釣りでこのスレ立てた臭いけどね。

71 :
JAL残す価値ってあるんか?感謝カードなんてバカな事するより、SKY並みに給与下げるのが必要。

72 :
価値があるなしよりJALがあり続けることによる弊害が残存するのが許せない。
不公正な競争、不透明な発着枠配分、新規イジメ、天下り、
馴れ合いによるサービスダウンet cetera。

73 :
>>72
ANAにJALの国際線と国内線半分を譲渡させ、残りはSKYに吸収で如何?
腐れJAL解体で。

74 :
仮に解体するならそんなイメージだろうなあ。
あとはANA系の新規をちょっと優遇したフリをしつつ
それに外資系をちょろっと入れる感じだろうね。
それで今度は全日空から旨い汁を吸える。
でもJALは絶対に解体しないけどね。
JALのほうが元国営だから守る大義名分があって国民に理解されやすい。
全日空と違って「気心の知れた」仲間もたくさんいるからね。
全日空は官僚からしたらちょっと生意気なとこがある会社だから。
でもJALなら大丈夫。
いわば打出の小槌みたいなもんだ。
どんなに食い尽くしても何度でも税金で不死鳥の如く蘇るJAL。
天下り官僚や政治家はあらゆる汚い手段を使ってでも守り抜くよ!
そして近いうちにまた税金を入れてウマ〜!!

75 :
JAL解体早くするべき・・つぶしてほしい・・・社員の対応が嫌い

76 :
>>74
>JALのほうが元国営だから守る大義名分があって国民に理解されやすい。
いやいや、今回の件で騒がれすぎちゃったから、
これ以上の税金おかわりは、もう無理だろうね。
しかもいまの政権が、
ヘタレで経済オンチの民主党政権じゃ景気も良くならないし、
その上税金でJALを再支援なんて、
さすがのバカ国民も許さないだろう。

77 :
再建の可能性は、まったくないの?
現場の社員は必死に頑張ってるだけに気の毒。

78 :
>現場の社員は必死に頑張ってるだけに気の毒。
JAL本体の社員は除外してちょんまげ・・・かわいそうなのは
下請けの企業の社員でんがな!

79 :
>>パイロットと客室乗務員も。
SKY並に給与さげろ。
子会社はこれ以上痛め付けたらあかん。

80 :
一日に約5億円の赤字でしょ?
3年後に黒字転換できるかなぁ...

81 :
>>80
役員、本社社員、パイロット、客室乗務員の給与を年収700万以下にしたら黒字になる。

82 :
日本の政治屋どもがアホなだけに、このクソ不景気ななか、再就職先も
支援してもらえんのだぞ・・・下請けの従業員は。
JAL本体の社員はそれに比べりゃ温泉気分じゃろ。

83 :
倒産の原因を現場の社員やOBのせいにするのは卑怯、というか嘘だからね。
航空行政は全て国土交通省の匙加減と財務省の気分に左右されてきた。
だけどそこを抜きに印象操作して天下りから話を逸らすのに見事成功して
次の伏線まで作ったんだよ。
つまり今度は人員の削減が足りなかった、とバッシングして削減させるのと
引き換えに税金再投入する。
そして給与水準を下げたら優良路線を割り振りまたまた儲ける。
税金泥棒と人件費削減が同時にできちゃう。
一粒で二度美味しい。
なんて頭がいいんだろうね、官僚様はw

84 :
JALの国際線をANAに統合するのは名案なのに。
JALの国内線の半分はSKYに吸収でいい。

85 :
二万人の社員が年間に一千万払えば二千億円の赤字を返せる計算になるのか?
ゼロが多すぎて計算できないよ

86 :
>>84
自分ホメするなよ。

87 :
>>84
きれいな航空行政を目指すならシンプルなのが一番だけどね。
そんなに急にきれいな業界にはならないよ。第一
スカイマークはそれこそ官僚に目の敵にされてるんじゃないかな?
それに国民からしてもイマイチ信用するに値しない会社だからね。
JALのみしか就航してなかった南紀白浜とか出雲とか三沢あたりが
スカイマークになったりしたら終わりの始まり。
そういうとこはANA系の新規にやらせることでバランスとるより他に
方法がないと思うよ。でなきゃ南紀白浜あたりならエアーセントラルでも
いいかも。

88 :
みんなJALを応援しようぜ!
うまれかわったJAL。
再建に向かうJAL、2月3日、B738のエンジン火災か?トラブル。
まだ、重大インシデントとしてはあがってないみたいだけど。
税金でガンバロウゼ、JAL

89 :
サベナの二の舞=JAL

90 :
アリタリアみたいに社員もダメダメなら救う気にもならんけどね。
頑張ってる人もいるからな。

91 :
税金投入によりリストラも賃下げも一切行われておりません。

92 :
日本版パンナム=JAL

93 :
市場から○貰えば=存続 ×なら=解散 
さてJALはどう評価されるでしょうか?
時間が証明してくれるだろ。

94 :
しかし俺たちがいくら乗っても、あの法外な高給じゃ
赤字削減できないだろう。
本当に黒字転換したいなら、人員削減だけじゃなくて
本社社員の人件費削減しないと駄目だろう。

95 :
役員を半減&報酬を年収700万円以下に。パイロットの給与年収700万円以下。客室乗務員の給与は500万円以下。に一気に下げる。これくらいやれば再建可能。

96 :
長距離国際線を全てANAに譲渡し、残った路線をJEXが存続会社になりJALを統合。給与は低い方を基準に。給与下げるのに絶好の機会なのになあ。

97 :
パイロットはそこそこもらってもいいと思うがスッチーは新幹線とかの車内販売よりはちょい高い給料でよいと思う
先ず何かと弊害の多い組合を一つにするべき

98 :
だよなあ。
でも民主党が政権にある以上組合はアンタッチャブルなんだろうね。
それに個別の問題を一つ一つ解決していくのは時間がなさすぎるし
JALは巨大かつ複雑すぎる。
しがらみが多過ぎて傍目からも民主党がどこに手を入れればいいのか
考えあぐねてるのがわかる。
ここまで放置した自民党も罪深いけど明確なビジョンなしにパンドラの箱を開けた
民主党も民主党だ。
やはり全体を潰してゼロにしたほうが話がシンプルかつ一番国民への被害が少ない、
という結論に収束していくしかないと思うよ。

99 :
ジャンボは持ってるだけで害が大きい。超大型機は要らない。勿論A380も

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
不買に徹し全日空を破綻させるスレ (346)
【JAL】グローバルクラブ 28年目【JGC】 (667)
【JAL】QUICの結果を報告するスレ2 (462)
エアライン板は、日本航空を応援します。 (933)
【退役】ANA B747-400 Part1【カウントダウン】 (255)
広島、広島西、岩国の将来 (884)
--log9.info------------------
トキへ教団 (110)
UnderWorld (784)
犬と猫総合スレ 27 (540)
【Nepheshel】Studio Til総合 2【ネフェシエル】 (564)
東方には韓国文化が流れている (386)
DungeonEternal2「だんえた」スレ 地下9階 (708)
【シルフェイド】SilverSecond総合スレ51【学院物語】 (605)
RPGツクール2000のオススメのゲーム (113)
アルファナッツ総合3 (103)
【1キャラ住人】MUGEN議論スレPart2【いらっしゃい】 (520)
青鬼について語るスレ Part3 (291)
平成にひぐらしはなく 第6部 (121)
「東方Project攻略スレッド」97/97 (790)
NRF(旧RAPID FIRE)総合 被害者3人目 (365)
【戦国SLG】天下戦国の上 (522)
【稀に】その炭鉱の名は攻略スレ4【廃坑】 (256)
--log55.com------------------
柚子(ゆず)
エキナセア【和名:ムラサキバレンギク】
【清潔】 セラミスグラニュー 【人工用土】
【復活】【果樹】最高の品種【美味】【高糖度】
【初雪】ハツユキカズラ大好き【かずら】
【ヒーリング】鬱だから植物相手の園芸をする
【サクラソウ】日本桜草PART2【さくらそう】
本わさびを栽培しよう!