1read 100read
2012年5月エアライン245: JAL長距離国際線で吉野家だってさ(笑) (450) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
ANA運賃スレッド (666)
【BKK】ビジネスエアー 【HIS】 (236)
【バーゲン終了】スカイマークBC33便【値上げの夏】 (687)
★★★機内で「おおっ!」と思ったこと★★★2杯目 (977)
【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】 (269)
【KE】韓国・仁川国際空港・ICN【OZ】 (840)

JAL長距離国際線で吉野家だってさ(笑)


1 :12/03/03 〜 最終レス :12/05/06
JAL米国長距離路線で吉野家の牛丼提供するってよ。
倒産するぐらいの駄目会社の企画は、本当に悲惨だぜ。
吉野家だすのはLCCだろう?なんでJALなのよ???

2 :
すき家よりはマシかな。

3 :
何かやっぱりJALってズレてるんだよね
全てにおいて

4 :
今後はLCCとのサービスの差別化が重要になってくるって言われてんのに吉野家とかw

5 :

JALには期待してんだけど、垢ぬけないな。
吉野家の創業理念な。
●安い
●早い
●旨い(旨くは無いがな)
マッOするのは、JAL長距離路線でなくてさ〜LCCだろう(笑)
牛丼は否定しないけどよ、吉野家って馬鹿だろう・・・

6 :
ボロイテッド常連客からすると、吉野家の牛丼が機内食なら神クラスと思えるw

7 :
>>1
>>5
同一IPなのは良いんだけど、同じ文章をエアタリでも見たことあるよ。
粘着質のネガキャンなのかい?A●Aに雇われてない?

8 :
JALも迷走してるな

9 :

牛丼は時間の無い時、給料日前で十分。
JALのセンス悪過ぎ。せめて玉秀の親子丼にしてくれ。

10 :
穴のペラペラのハム二枚に比べたら、何十倍もマシ

11 :
つぶれかけの2社がタッグを組んだって話だろ?

12 :
これじゃわざわざLCCでなくJAL乗る意味ない気がする
高いかね払って吉野家って・・

13 :
欧米線のYの2回目、CFは間食として。
Fで頼んだ人は、おそらくヒンシュクを買うだろう。
Yの2回目は長いフライトに飽きている頃合だから、
意外と好評?半熟卵が付いていれば最高だが無理かw
女性や子供で初めて食べた人が美味しさに目覚めて
地上でも連れてっては計算済みかな。

14 :
>>12
ニューヨークやロンドンに行くLCCがあると思っているのか。
>>13
ANAの2回目の機内食はノーブランドのホットドックとかハンバーガーであったが、いつの間にか従来のホットミールに戻っているようだ。
よっぽど評判が悪かったのだな。
まあ、ANAブランドなどは欧米人にとっては屑のようなものだからな。

15 :
>>14
ANAのMUC→NRTの二回目の食事は不味過ぎた。腹減ってたから、ラーメン頼んだ。

16 :
ピーチの機内食のほうがましじゃねw

17 :
昔はクアラルンプール経由でロンドンやパリまでLCCで行けたが
今はもうないのか。

18 :

JALの牛丼は顧客ナメテンノかよ?
ワンコインで釣りがくるような、木賃飯を国際線で提供するって?
ANAと比べて、4割も年収が低いから馬鹿ばっかりだな。

19 :
香港のとかAirAsiaのKUL発欧州はどんどん潰れたり止めて逝ってるね。
やはりLCCの骨頂は4時間少々までの香港、マニラ辺で終わりだな。
俺もそれくらいまでは乗れるが、、。
JPN/KULは30才超えた俺には無理だ。
牛丼はすぐ中止になるだろうな。
でもLAX到着前の朝食には出てこないだろ。

20 :
クラスJみたいなチーブなサービスも定着したことだし、
吉野家はお似合いなんじゃないかな。

21 :
ちょっとCFにだすのは無理があるねw
でも欧米の食事にあきあきしてる人が、日本に戻る時に久々に食べる牛丼って、ある意味ごちそうかもよw
なんかほっとするし!

22 :
吉野家の牛丼ねぇ…
特盛だったら、まぁ良いか。
牛丼、機内で作る訳にはいかないが、吉野家って、真空パックや冷凍販売してたっけ?

23 :
何かと思ったらハンバーガー計画を企てた航空会社の嫉妬か。

24 :
電凸した人だけマイル3倍の会社よりまし

25 :
ANA VS JALの構図ではないよ。
どう考えても長距離国際線で、生活保護者が食うような吉野家だすんだよ〜

26 :
なんで機内で吉牛くわなきゃあかんのよ。
多少まずくてもいいからオリジナルの機内食出せよ。

27 :
>>19 JLのメニュー見たらYのNRT/LAXの朝食が
Air吉野家 牛丼て書いてるわ。
3〜5月の春メニューで消えるやろなあ。最低!!
http://www.jal.co.jp/cgi-bin/jal/inflight/inter/search_svc.cgi?dep_tmp=nrt&arr_tmp=lax&class_tmp=y&month=3&dep=nrt&arr=lax&seatclass=y&x=29&y=2

28 :
それも選択一切なし。
昔はYの2食目でも和のお粥か洋のパンケーキか
選べたのになあ。SQとかMHのケータリング担当者笑ってるかな。

29 :
F・Cの客にしてみれば、選択肢が増えただけ。嫌なら他のものを頼めばいい。実害はない。
Yの客にしてみれば・・・・・・カーゴは黙ってろ!

30 :
>>19
すぐ中止というか、元々期間限定だよ

31 :
>>30
>>19は日本語が理解できないんだよ。
在日のバイト君だからwwwwww

32 :
ANALはビジネスやファースト客で80%の利益だしてるんでしょ?
エコノミー客なんてLCCのそれと同じ扱いでいいだろと思ってるんじゃないw

33 :
>>32
言えてるよ。正に正論。
吉野家の牛丼は乞食でOK

34 :
>>33
吉野家と吉野家の従業員に失礼。
吉野家で牛丼売った収入でJALに乗る香具師もいる。
JALの給料で吉野家の牛丼を食べる香具師もいる。

35 :
>>34
同意

36 :
吉牛の案件はフジ産経グループが積極的に宣伝記事を掲載している時点で怪しすぎる。
ただの話題づくりだろ

37 :
>>36
成程在日朝鮮系のステマという結論で桶?

38 :
>>32 プレミアムエアラインなのにYのお客様にそんな失礼なこと
考えてるんですか??それは困ったことですわ。

39 :

JALは倒産しただけに、吉野家がお似合いだ。
くっせーから、やるならばよそでやれ。
JAL乗る乗客顧客を小馬鹿にし過ぎ。低脳過ぎてわろた。

40 :
 JALの客には似合いじゃないかな。

41 :
>>39
青いほうはハンバーガー計画とかw

42 :
レガシー乗ってわざわざ牛丼食いたくないな

43 :
吉野家のレトルト牛丼って、ふかしジャガイモと茹で人参入れると肉じゃがみたいで、美味いんだよな。

44 :
格差社会さながら、エコノミークラスがカーゴプラスに格下げだな(プレカーゴ? 貨物室より上)
これが始まりで、吉野家よりヒデー所とバンバン組むんだろうなw

45 :
吉野家だからまだまし。LCCならすき家とか松家では?
吉野家の牛丼は380円だぞ、松家は280円、すき家もこのぐらいでは?
まあ吉野家も牛鍋丼なら280円だが目玉ではないからな。
しかしレベル的にはスカイマークあたりが妥当だよな、ANALなら1杯500円程度の牛丼出せよ。

46 :
生卵付きなら乗ろうかなw

47 :
ちゃんと潰さないからブランド好きのバカ社員がこんなアホ企画を繰り返すんだよ
次はうまい棒とかじゃね?

48 :
食べてみたいのぉ

49 :
俺も最初聞いたときは”ピーチの販売物品に
吉牛か!と思たらJALのサービスを自慢げに
HPに載せててびっくりしたわ。
こんなことしてる間にKEとかCXのサービスは
どんどん向上してて路線網も広がってると言うのに。
だから1年以上先の新規路線を発表するしかないんだよ。

50 :
モスバーガーがおkで吉野家がNGの理由は?

51 :
まあレガシーのエコノミー客なんて昔から貨物扱いだよな
LCCと変わらんでしょ

52 :
落ちぶれたJALと牛丼業界のドンベ吉野家は良いコンビだよ。
吉野家牛丼だすんだから、運賃もお手軽に下げて欲しいぜ。

53 :
まあうまいけどね・・長距離国際線で出されたくないね

54 :
ここで否定しているやつって、1人だろ。ID変えてるだけで文体同じw

55 :
1人だと思い込みたい熱烈信者様、いつもボランティアご苦労様です。
朝食に牛丼、奇を衒うのが目的?
JALという名前を広めたい?
ネタに尽きたから他社ネームバリュー頼り?
窮屈な機内での睡眠後、睡眠不足気味に起こされて出てくる「朝食でございます」が牛丼。
しかもつゆだく。
喜ぶのはピザと信者様だけでしょ。

56 :
>>54
たかが吉野家牛丼スレにID替える必要ねえだろう。お前池沼?

57 :
俺も1回書き込んだから一人じゃあないぜよ。
なんでひとりでしょうむないこと書き込まんなあかんの??

58 :
>>54 お前?牛丼屋の廻しもん?
それとも、国際線に憧れを持つ生保か?

59 :
ID変えて自演連投のゴキブリ、恥ずかしくないのかねぇ。

60 :
>>47
ANAって政府が倒産させなかったから、無謀にも国際線まで進出できたんだよなぁ。
しかし世界では、ANAって何処の航空会社か解らない人が多い。

61 :
アメリカの航空会社に比べたら、牛丼はクオリティ高過ぎだな。
韓国のビビンバやキムチみたいに臭くないし。

62 :
海外にしばらく出ていると吉牛とか日本の味覚が恋しくなる。
復路便では人気でそうだね。

63 :
動物園な席だから、牛丼なら贅沢だろ
JALはビジネスクラス以上でも出すみたいだけどw
米系に乗った事がある方々なら、牛丼が素晴らしいのは分かるハズ(米系のは餌)

64 :
>>59
いつものガラケー狂信者が何を言うかと思えばw

65 :

牛丼って300円程度だっけ?
JALは顧客をその程度ということね。さような〜御巣鷹山

66 :
  ∧ ∧
 <丶`Д´> ←65

67 :
もう10年以上前のANA欧米国際線の機内食で、
吉牛出された事を知る人はいなくなったのかねえ…。

68 :
牛丼「だけ」のミールではなかったように思うけど、今回のJALと同じスタイルだったっけ?

69 :
牛エサ丼は桃か穴か空印にやってくれ

70 :
餌だよなぁ
デフレの代名詞

71 :
そんなに嫌なら飛行機乗らずに引きこもってりゃいいのに、いったい何なの?

72 :
>>71
そういう問題?
なに言ってんの?

73 :
>>61
確かにまずい機内食なら牛丼のがましって場合もあるかも

74 :
まずい機内食を出さなければ済む話。
牛丼が適当であるわけでもなんでもない。

75 :
「どうしても食べたく無い方は、食べなければいいと思います。」
広報部

76 :
朝からヘビーな食事。
事前の特別食オーダー以外に選択肢はない。
ピザとJALのすることに何でもYESという信者様だけが大賛成。
客を見なさ過ぎ。

77 :
>>76
ピザがでたところで、次はピザーラかなんかだったりして

78 :
>>74
俺は牛丼出すのが適当とまでは言ってないw

79 :
78=73ね。どうでもいいレスなのでsage

80 :
モスドだったら俺は大賞賛だけどコスト高そうだ
バーガーやBLTサンド、スイーツドーナツ、好きな
物選ぶ、。Yは無理だがCだったらいいと思うけど。
でも本家の店もまだ広島京都にしかないもんね。

81 :
>>74
さてはユナイテッドやアメリカンの機内食食ったことないな?
ちびるで

82 :
>>81
「お客様に最高のサービスを提供」すると企業理念にうたい、
国際線で「高品質・フルサービス」を徹底的に追求すると宣言したJALは、
UAやAAを真似る事でそれが達成すると考えてるってことですか?
下を見て、そこと比較して優っていればそれでいいってことだすか?
そんなことないですよね。
言ってることとやってることが違うという典型的な例です。
悪い意味での差別化としか思えません。
しかも高らかに宣言した直後だし。
JALの自己満足臭がひどくします。

83 :
  ∧ ∧
 <丶`Д´> ←82

84 :
>>82って、的外れではないと思うけどな。
ていうか、まっとうな意見なのに蓋をしたがるヤツが熱狂的なJALファンに大杉。
はっきり言ってJALにとっても不要な存在。

85 :

JALは顧客を家畜扱いか。次は缶詰ってか?

86 :
>>82
え?何時JALがUAやAAの機内食を真似たの??

87 :
>>64
え?スマホよりガラケー人口の方が圧倒的に多いのだが。
アホな広告会社に騙されてる更にアホなスマホ信者(笑)

88 :
>>64
ハンバーガーでは小腹も満たせないしなぁ。牛丼くらいが丁度いいんでないの?

89 :
http://www.mmnews.jp/2010/03/2011.html
圧倒的の幅は人それぞれなようで。
長距離フライトで何時間も眠ったあとの朝食としてハンバーガーはダメで牛丼GJ。
そんな人の普段の食生活がどんなものか興味を抱くよ。

90 :
普段は菓子パンとフルーツトコーヒー。
なんとセレブな俺。

91 :
もちろん、特盛で豚汁とコールスロー付いてんだよな?

92 :
コールスロー要らね。
昔のごぼうサラダ復活求む。

93 :

JALはいつからLCCになったんだよ?
吉野家の牛丼って、LCC以下でわろた

94 :
どうせ出すなら特盛にしてくれないと。

95 :
最近、JALはイオンやマックと提携し、マンガ喫茶も始めたと思ったら吉野家もか…。
次はユニクロあたりかな〜?

96 :
JLはもう自社名を冠したメニューは諦めたのか。
コリアンダーソースやOZビーフを擁する韓国系の躍進、
AA朝食を2度提供できる理由で再開するAAのHND線、
8割以上のアメリカ人がCO朝食を連想することから残したCOのロゴ、
これらの事実を全く見てないし、その重要性も理解していない。

97 :
>>85
家畜×
鬼畜○
安い客がグダグダ、評論家かよ的なコメントを言っててうぜーです

98 :
企業理念として掲げた「お客さまに最高のサービスを提供します」
そして競合他社に対して明確な差別化を図ると宣言した
・JALブランドの追求
・路線ネットワーク・商品・サービス
・コスト競争力
その結果として発表されたのが、到着前の朝食としての、吉野家の牛丼。
牛丼は最高のサービスの1つなのだから、Y客、つまり安い客はグダグダ言うなと。
強気ですね。

99 :
ハンバーガー計画。不評過ぎて瞬く間に消滅ww

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【事故多発】全日空暗黒時代再突入か!【甘え体質】 (380)
日航今日の不祥事17 (912)
【Air】エアアジアAK・D7・FD・QZ 9便【Asia】 (910)
【FSZ】 静岡空港 12【VS茨城】 (766)
【春秋航空】IBARAKI茨城空港19【週6便に増便】 (363)
【モヒカン】懐かしの全日空を語る【ダヴィンチ】 (269)
--log9.info------------------
B型肝炎について20 (214)
網膜症・眼底出血5 (904)
長身の女性(168cm以上)総合スレ7 (318)
☆高血圧を語ろう・45☆ (444)
良性発作性頭位めまい症(BPPV) (649)
【糖尿病】糖尿病性腎症3【合併症】 (316)
関節リウマチ PART26 (678)
【慢性】 蓄膿症・副鼻腔炎 32【急性】 (533)
便秘スレ39 (190)
歯医者でされたムカつくこと (376)
【アルツハイマー】認知症・痴呆【脳血管性】Part14 (261)
差し歯(前歯)お悩み相談スレ 13 (269)
妊娠・出産経験なしの女性が母(汁)を出す症状 (645)
【PMS】生理前のおかしな症状・41【月経前症候群】 (317)
逆流性食道炎・胃食道逆流症(GERD)31 (216)
【不全】治療運動スレ10チン目【ED】 (658)
--log55.com------------------
リレーで素晴らしいストーリーが出来上がるスレ
リレーで神小説が出来上がるスレ
ふなっしー支援スレ【362梨目】
(・ x ・)うさぎの遊園地 71
∩∩うさぎさん達のスレ203耳目∩∩
 立方体
新*1〜*9がレシピを作って、*0が食うスレ
 そうしていま、これが結果となった