1read 100read
2012年5月映画作品・人179: アンストッパブル 2両目 (370)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
ランゴ Rango 1 (287)
ALWAYS 三丁目の夕日 五拾九番地 (401)
【ジェイソン】 メカニック 【ステイサム】 (182)
【監督】メル・ギブソンのスレが無いとかどうなってんの?【俳優】 (268)
アンダルシア女神の報復(笑)★大反省会 (481)
SUPER 8 スーパーエイト 5巻目 (874)
アンストッパブル 2両目
- 1 :11/01/27 〜 最終レス :12/05/08
- http://movies.foxjapan.com/unstoppable/
2011年1月7日公開
2001年にアメリカで起こった事故に基づいた、
暴走列車を止める使命を託された 2人の男の物語
前スレ
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1291911371/
- 2 :
- 生きて帰れたら>>1乙したいことがあるんだ
- 3 :
- クリスパインの役の男が短時間で変わり過ぎて違和感あり過ぎだった。
- 4 :
- 一乙
昨日観たからあらすじ
ガキども「\ワー/ \ワー/」
ピザ「うはwwwブレーキかwけwわwすwれwたwうぇwww」
汚髭「ちょwwwおまwwwww」
えらいひと「損害と賠償を請求されるニダ」
ゴルフ「らめぇ!株価が下がっちゃうのおぉぉぉ〜!><」
ガキども「\ワー/ \ワー/ \ワー/」
若造「勘違いで逆切れしたら嫁に逃げられちゃったよショボーン(´;з;`)」
えらいひと「リストラノートに名前書くお〜(#`3´)」
ロートル「どの道リストラれるんでおk(´_ゝ`)」
若造「足痛いおー死亡フラグビンビンだおー」
ロートル「逆走セフセフ(;^ω^)」
- 5 :
- >>4
ワロタ
- 6 :
- 髭の人思わせぶりな登場だったのでもっと活躍するのかと思ったらちょっと助言して終わったな
- 7 :
- >1乙
車で伴走しまくったおっさんのキャラ
ミストの最初の方で死んだナイフ持ちバイカーと似てると思った
アメリカ人の典型的なタイプなんだろうか
- 8 :
- 運行部長的に「え?何で俺?」って感じ
- 9 :
- 暴走のきっかけ作った人って、タイタンズを忘れないで最初から黒人のこと気にしてない人役の人だよぬ?
- 10 :
- 元凶のデブ、最後まで反省の色が出てないようでムカつく。
面白かったけど
- 11 :
- だって映画ではデブは失敗してないんだもの…
何かの弾みで自動的にレバーが動いた描写だったし。
- 12 :
- >>11
>デブは失敗してない
全力で釣られてしんぜよう
最初にやっとかないといけない作業を後回しにしてた上に、同僚の指示を無視
して失敗した諸悪の根源だよ!
- 13 :
- 上野の岩倉高校の窓にアンストッパブルのポスターが貼ってあったぞw
- 14 :
- 今日見てきた。
最初から先頭に乗り移ればよかったのにね。
ってFAQ? w
- 15 :
- 乗り移れる場所でないと、乗り移れない。
ヘリから乗る作戦は失敗したし。
- 16 :
- >>14
最初から先頭に乗り込もうとしてなかったっけ?
デブも、デブの相棒も、ヘリ作戦の元兵隊も。
- 17 :
- あの大曲がりを越えないと
車で並走できる地点がなかった、
ということでひとつ
べつに足を怪我した主人公が
飛び移る必要もなかったが
- 18 :
- いや だから それらが失敗しても
併走出来る区間は他になかったのかなと。
あそこだけしかなかったのならわかるけど。
それにしても並みのアメリカ人ってのはいい加減な仕事
しかしないのかなぁ と思ってまった。
自分のミスは認めないし、すぐ文句言うし。
太ってるし。(関係ないか)
あんな奴らだけじゃないんだろうけど。
- 19 :
- 列車の停止に成功した時、フーターズでバイトしてるデンゼルの娘の片方が
「とうちゃーん!」て叫んだように聞こえました。
- 20 :
- >>17
> べつに足を怪我した主人公が
> 飛び移る必要もなかったが
わ かしこーい。運行部長に任命します。
- 21 :
- >>18
>いや だから それらが失敗しても
併走出来る区間は他になかったのかなと。
なら最初からそう書けば?
あなた>>14では
>最初から先頭に乗り移ればよかったのにね。
って書き込んでるんだよ。
あと、>>20の
>わ かしこーい。運行部長に任命します。
ってのも良く分からん。
- 22 :
- >>21
あう すまん 以後自粛...
- 23 :
- 郊外なら電車と併走する道はお金の無駄だから作らないだろう。
町に入ってからの併走はあれが最初のアプローチじゃないかと。
足を怪我した主人公が乗り込んだのは
傍から見ていて怪我の程度がわからないのと止めるのは早いに越したことはないからだろうね。
- 24 :
- 溶接のオッサンは車運転してたから飛び乗るのは主人公以外いないだろ
警官じゃ列車の操作分からんし
- 25 :
- あの原因を作ったデブを非難する人多いけど
ああいうレベルのDQNばかりの操車場で、当然事故が予想されるだろうに
事故が発生した場合の対応措置があまり考慮されていない方が驚いた。
この事故の教訓でどれだけ改善されたんだろう?
- 26 :
- >>25
確かに上との連携が全く取れて無かったもんな。
テレビ見て知ったりとかどんだけっていうw
まぁ日本みたいにきっちりしてなそうだからな
- 27 :
- あんだけいい加減なアメ公が、NASAのミッション等は完全完璧にこなすのはホント不思議だなw
- 28 :
- 注目されてると思うとさすがに
- 29 :
- きっちりしてるはずの日本で大事故が起きたり、トラブル多いのはなんで?
- 30 :
- アメリカの鉄道事故は日常茶飯中ですよ
踏切での衝突などは毎日です
- 31 :
- 正面衝突なんてのもあったなw
結局 ITは別にして、ヒューマンシステムが作れないんだろな。
日本だけだろこんな過密で数分遅れると問題になる国なんて。
- 32 :
- 日常茶飯中www
- 33 :
- 日本は人身事故が多すぎる。
「数分遅れも許されない」といいながら、首都圏では1時間以上不通になる路線が毎日のように出る。
特にJRは職員の数を極限まで減らしているので、一旦大きくダイヤが乱れると
システムがついていけず、正常ダイヤに復旧するまでに半日かかる。
普段いいかげんで事故は多いが、一旦起きた復旧には超人的な能力を発揮するアメリカと、
事故が起こらないことに全力を傾け、一旦事故が起きたら神に祈るだけの日本。
- 34 :
- 最初に暴走列車の前に機関車を走らせた時に
前から連結をつたって暴走列車に誰かが乗り移れば
簡単じゃなかったの?
映画でなく現実ならね。
- 35 :
- 流石に正面からは無理だろw
- 36 :
- 日本は狭いしアメリカは広い
日本では車での移動は大変だが、アメリカでは
車の方が圧倒的に便利
クラスが違うんだろね。
- 37 :
- 脱線器を弾き飛ばしたのが一番のシーンだと思うがどよ。
あれでみんな目が覚めたというかびびったというか。
- 38 :
- 映画的にはそうかも。
自分はなぜか、穀物がブワー!の所で妙にびびった。
- 39 :
- デンゼルの娘たちがテレビ見て親父の勇姿に気付く場面が好きだ
- 40 :
- デンゼルの娘かわいいよね。
- 41 :
- >>34
軽自動車に乗って時速99キロで走行中、
時速100キロの大型トラックに釜を掘られ続けました。
さて、そのままの状態で軽自動車側からトラック側に乗り移る事は可能でしょうか?
(トラックはブレーキ故障、アクセルも戻らない状態です)
映画なら出来るかもしれないが、現実では無理っしょ。
- 42 :
- >>40
デンゼルハンサムだし、あーいう娘が生まれて来てもおかしくないね
フーターズカフェの存在はつい最近
芸人雑学王選手権みたいな深夜番組で知ったので
二人の会話の「そうだよ、あのカフェだよ」「ニヤニヤするな(笑)」って
やりとりが面白かったわ
- 43 :
- >>37
一番初めの正面から来る電車とのニアミスでびびった。
- 44 :
- 映画館に本当にひさしぶりでいった。
みててスピルバーグの「激突」みたいな
一直線の映画で面白かった。
同じ趣向の「フォーンブース」もめちゃおもしろかったな。
トニー・スコットは兄貴とちがって
商業監督そのものだけど、職人技がさえると面白くなる。
エネミー・オブ・アメリカ は職人監督の域を超えて超傑作だったな。
- 45 :
- レンタルでよかったな 途中ハラハラするアクシデントが少かった まぁ電車ってのがなぁ なんかスピード2見てるような退屈さ
- 46 :
- うん 確かに久々に心臓がドキドキしたな。
あれであの電車に意思があったらほんとに激突だったね。
殺人ブルドザも知ってるよw フル
あの大曲橋は規定速度を遥かに越えてたと思うがw
- 47 :
- >41
ヘリや並走する車よりは簡単。レールの上。
- 48 :
- ひさびさに映画館で見た映画。良かったです。
途中からずっと歯をくいしばってましたよ、気がついたら。
緊張感がいいです。
CG駆使のファンタジー系映画に飽きていましたからね。
- 49 :
- >>47
どうやって乗り移んのよ
フロントガラス突き破って飛び込むのかw
- 50 :
- >>48
ファンタジー映画はファミリー向けとして需要が高いから、これからも作られ続ける。
- 51 :
- >>47
連結出来てないんだから速度差でガンガン突かれまくって、
まともに立つことすらできないんじゃね?
映画の中じゃ、ヘリから降下した奴が接触の衝撃で吹っ飛んでたし。
- 52 :
- 今年初の映画館としては面白かった
これは実況向けだろうから早いうちにテレビ放送してほしいな
- 53 :
- いや、すまん
ひさびさ映画館でコレ観たけど、寝てしまった
なんか全然DOKIDOKIするところが無くて
危険なスタントが禁止されているのか、それともやる人間がいないのかわかんないけど、
手に汗握るようなアクションは余り無かったかと
- 54 :
- >>47
簡単。とかほざいてる奴は対岸の火事の感覚丸出しだな
口で言うのは簡単だが、あの状況で乗り移るなんて至難の業だぞ
何でもセガール映画の感覚でモノを言うのはやめてくれ
- 55 :
- >>53
え?そうなの?
じゃあ巨大な物体で後ろからガンガン突かれまくって最後には昇天しちゃったシーン見てないの?
もったいない…
- 56 :
- あのシーンは追突されまくってる割に
運転手がわりと平気そうだったのは気になった
- 57 :
- フーターズガールが後ろからガンガン…
- 58 :
- そうだなガンガン突かれまくって昇天(ry
- 59 :
- ペンシルバニアはディアハンター以来だが
いつ見ても貧乏くさい所じゃ
それにしても、ワシントンは
温い空間、よくぞ〆織るワイ
- 60 :
- 疑い関係図のところをもう少し詳しく教えてくださいませんか
- 61 :
- 嫁、誰かとたびたびメール(長電話もだったっけ?)してる
↓
だんな、気になって相手を知りたいけど無視される
↓
だんな、嫁を怖がらせるけど、結局相手はわからない
↓
だんな、先走って嫁と共通の知り合い(警官)のとこへ押しかけ、ピストルを向ける
↓
嫁の相手は彼女の姉だった
↓
だんな、接近禁止命令
だったと思う。。
- 62 :
- >>59
アメリカの田舎なんてどこでもあんな感じなんでは?
ペンシルバニアでもシャマラン映画でお馴染みのフィラデルフィアは由緒正しい古都って感じだし
(フィラデルフィアでも「ロッキー」は確かに貧乏臭かったけど)
- 63 :
- >>61
これだけ見るとウィルもアレなやつに見えるが
奥さんもメール内容はまだしもメール相手くらい見せてやれよとは思った
- 64 :
- 何か前段があったんだっけ?
奥さんに不信感を抱くような、不仲のネタが…
バックミラーで親子の様子を眺めてるシーンとか、電話しても出てもらえないとかは覚えてるんだけど
そこら辺のことが思い出せない。。
- 65 :
- あの夫婦一度は元の鞘に収まっても
結局また破局するだろうな
- 66 :
- 東京ドームシティの死亡事故のニュースを見ると、列車の暴走の原因を作った
デブ機関士を思い出すな。
- 67 :
- 暴走列車を追いかけた変なトロッコみたいな車はなんなの?
- 68 :
- これアンビリバボーかなんかの番組でだいぶ前にやってた
- 69 :
- タヌキが気になる。
何故あそこでタヌキを通らたんだろ?
- 70 :
- デブは悪くないだろ、
こけただけでむしろ切り替えのために走ったりで立派だよ
- 71 :
- いや奴が操作ミスした上に
多重規則違反したのが原因だから
- 72 :
- クリスパイン、スモーキンエースの時と違いすぎて違和感。
- 73 :
- スモーキンエースの時を覚えてないわw
- 74 :
- 「生きて帰れたら、伝えたいことがあるんだ」
何この主人公死亡フラグ
- 75 :
- 嫁はレズだったってこと?
- 76 :
- その超解釈、嫌いじゃないぜ
- 77 :
- >>61の解釈だと、嫁は姉と近親レズ
- 78 :
- >>71
ん?映画ではミスしてないぞ。
デブの罪は走るのが遅かったことだけだw
規則違反に関しては黒人の責任者の女の人以下はほとんど全員してるんじゃないかな。
少なくとも命令違反はかなりの人数やってるだろう。
(おそらく)違反してないのは最後に解雇になったおっさん(部長?)だけじゃないかな。
だからこそマニュアル対応の所為で解雇になったとも言えるが。
- 79 :
- ミスったピザの結末は、
アメリカ横断ウルトラクイズ罰ゲーム並みの懲罰でもよかった。
無人走行した全区間をマラソンとか。
- 80 :
- >>78
「ブレーキ繋がってへんで」「動かしてから繋げばええねん」
「レバーはどこに入れたの?」「…最大」
ミスだらけなんだが>デブ
- 81 :
- 娘がフーターズでバイトってのがにくいね!
- 82 :
- デンゼルの機関車運転士役が鉄道つながりでサブウェイ123の運行指令役と被る
どっちも冴えないおっさん(而して実態はプロフェッショナル)の事件巻き込まれ映画
- 83 :
- 結構評価良いね
明日見に行くよ!
- 84 :
- >>78
そもそも動いてる列車の運転席を離れること自体が
重大なミスというか規則違反じゃないの?
- 85 :
- >>84
俺もそこが最大のミスだと思うけど、
きっと>>78の国じゃ無問題なんだよ。
- 86 :
- ライムスター宇多丸のウィークエンドシャッフル
サタデーナイトラボ
「三度の飯より"乗り物パニック映画"が好き!By 三宅隆太監督」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13445892
- 87 :
- >>80
> 「ブレーキ繋がってへんで」「動かしてから繋げばええねん」
貨物列車の入替えでは、エアブレーキのホースは繋がない場合もある。
入替え後(移動させた後)、本線に出るまでに繋ぐ。この手順は日本でも同じ。
> 「レバーはどこに入れたの?」「…最大」
ダイナミックブレーキと、力行ノッチのレバーは同一。
デブはブレーキを一杯にかけた。
映画では、ブレーキとノッチを切り替えるセレクターレバーは、勝手に動いた。
> そもそも動いてる列車の運転席を離れること自体が
> 重大なミスというか規則違反じゃないの?
そのとおりだが、別の者が犯したポイントの切り替えミスによって、
衝突や脱線の危険があった。
これを防止するため、デブは非常手段として自分で切り替えるため、
運転室を離れた。
- 88 :
- なるほど、ブレーキホースを繋がなかったのはミスだが規則違反ではなく、
運転席を離れたのは規則違反だがミスではない、と。
- 89 :
- >>87
>貨物列車の入替えでは、エアブレーキのホースは繋がない場合もある。
>入替え後(移動させた後)、本線に出るまでに繋ぐ。この手順は日本でも同じ。
前スレでもこんな書き込みにたけど、これってホントなんか?
本来は繋げなきゃイケナイのに、現場レベルで「面倒だからイイや」になってるんじゃないの?
>ダイナミックブレーキと、力行ノッチのレバーは同一。
>デブはブレーキを一杯にかけた。
>映画では、ブレーキとノッチを切り替えるセレクターレバーは、勝手に動いた。
デブが運転席に居れば修正出来たのにね。
>衝突や脱線の危険があった
そういう状況もあるかも知れないが、
映画のあの場面に限って言えば、
すぐその危険に遭遇する可能性はなかったと思う。
>これを防止するため、デブは非常手段として自分で切り替えるため、
>運転室を離れた。
まずは完全に停止させるべきだった。
機関車から降りるのはその後。
- 90 :
- >>88
貨物列車の入替えの際にブレーキホースを繋がないのはミスでも規則違反でもない。
入替えは、頻繁に貨車を繋いだり開放したりするので、いちいち編成全体で
ホースを繋いでいられない。
走行しながら貨車を繋いだり開放したりすることもあるんだよ。
ホースを繋いでさえいれば、この事故は防ぐことができたことは事実だが。
- 91 :
- ポイントと進路が連動していないのかな
- 92 :
- >>87
>そのとおりだが、別の者が犯したポイントの切り替えミスによって、
>衝突や脱線の危険があった。
うーん、本当に非常事態でそれしか解がなかったんならしょうがない
んだろうだけど、映画だととてもそういうふうに見えなかったなあ。
止めてつなぎ返してもどして、とかやれば全然問題にならなかったけど
(作業が遅れる、とかは除いて) それだととっても面倒だし遅れも出るから
からつい運転席を離れちゃったようにしか見えない。
もう一人のやつも降りるなーって叫んでたし。
- 93 :
- そういえば序盤で主人公たちの機関車もホースらしき物が外れる場面があった気がするんだけど
アレは何だったんだろう
- 94 :
- >>90
>ホースを繋いでさえいれば、この事故は防ぐことができたことは事実だが。
現実でどうであろうが映画的には「事故を防ぐことが出来たことは事実」をしなかった事が「ミス」なんですよ。
犯人探しではなく「原因探し」としてね。
映画を見る観点からだと正当な理屈も屁理屈になるんです。
- 95 :
- というか電車を止めて遅れが出たらミスなわけだが…
結果的に大事に至ったので「それを回避する方向」が正しいと思っちゃうのはしょうがないが
決して大事に至らないように行動すること=ミスではない、わけではないぞ。
- 96 :
- 結論 でぶはそんなに悪くない
- 97 :
- つまり、あれが俊足のデブでさえあれば良かったと。
- 98 :
- >>93
>>90の
>入替えは、頻繁に貨車を繋いだり開放したりするので
って事じゃないのかな。アレ?感じるのは映画としての演出。
- 99 :
- >>94
「ホースを繋がなかったこと」がどうしても誰かのミスであることにしたいの?
それこそ、原因探しからかけ離れた犯人探しに他ならない。
社会見学の子供の列車が接近しているので、退避を急げと再三指令から指示を
受けている中で、「ホース接続は後にする」という判断は、仕方が無かったと思う。
結果論では何とでも言えるけどさ。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
【妻夫木・深津】吉田修一原作「悪人」8 (483)
【AVP2】エイリアンズvsプレデター【ROUND41】 (679)
【ジャレッド・レト】ミスター・ノーバディ【ジャコ・ヴァン・ドルマル】 (288)
おとなのけんか CARNAGE (129)
ツリー・オブ・ライフ The Tree of Life 3 (765)
【ヒート】マイケル・マン作品【インサイダー】 (323)
--log9.info------------------
産毛 ヾ(o゚ω゚o)ノ゙ プニプニ!プニプニ! (124)
柑気楼(かんきろう)について語る (524)
最近、髪が大量に抜けるのは放射能の影響 (132)
放射能でハゲてきたヤツ (130)
ハゲる利点 (130)
デュタのスレ8 (506)
L-リジン (820)
どうしてハゲの頭はあんなに光ってるんだ (153)
なるほど、生えた!☆薬用毛髪力 イノベート Vol.36 (374)
ハゲ坊主男、ハゲスキン男の苦しみ (445)
本当に髪が復活したやつこい (744)
坊主にしたら就職って無理かな? (735)
【細毛化】髪が細くなった人総合スレ【ボリューム減 (113)
薬用ポリピュア (164)
ジョギングで回復させよう 3 (141)
【成長】加圧トレーニング【ホルモンズ】 (563)
--log55.com------------------
ほのぼの雑談部屋 内線157番
とりあえず、向こう見ずに生存確認しあうスレ★3
ラノベ書きたいから教えてくれ
【卵かけ御飯】独り言スレ【つまりtkg】
磯野大喜利やろうぜ!!その2
【復興支援】東京から北海道へ旅行行く!
五万くれる人
ああああああ某1ですがサンドバッグを落としました