1read 100read
2012年5月ジャズ228: ポール・チェンバース (140) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
〓〓〓アート・テイタム〓〓〓 (528)
レコードジャケット鑑賞會 (179)
★★ セシルテイラー ★★ (180)
ルー・ドナルドソン  Lou Donaldson (104)
KURT ROSENWINKEL 2 (541)
ECMのスレ (778)

ポール・チェンバース


1 :05/09/10 〜 最終レス :12/05/20
過去にあったらスンマセン。
なぜがアルコのギコギコソロばかり叩かれるこの人。
でも、バッキングはいいと思うけどな〜。
語っておくんなまし。

2 :
          ,..-‐'''" ̄ ̄ `'丶、        ヨシ!ワシが>>2ゲットだ!!
        ,/          \ 無駄口を叩くな!!ワシのことは波平様と呼べ!!
        /      ネ申    ヽ,
       ./               l      >1 おにぎりをのどに詰まらせて
      /  | ||_|l__li_li__l|__| |      >3 カツオのくせに何を言っとる
      l    「    ⌒   ⌒  | |      >4 東芝を見習って働け
     .|    |     (・)  (・) .. | |     >5 今からお前をハゲにしてやる
     |    |  ----◯⌒○--- |. |     >6 マスオのような婿居候の出る幕はない!
     .|    |、_ / _|||||||_\.  |  |    >7 ワカメに萌えてんだろ!
      .|     |:::ヽ   \_/  /:::::::::|  |    >8 お前は花沢さんと結婚する運命じゃ!
     |_    |:::::::::\  ´ -  /:::::::::::::::::::|  |    >9 イクラ臭くてありゃしない
      ` - 、|::::::::;;;;:| `丶- '"|;;;;;;;;;;;;;;;:::::::::::::|__, l   >10 ドラ猫追っかけて
       _l. i '''‐-ゝ、___,∠>'`i─ 、 _     >11 ノリスケのやつめ・・・
   _,. ─''"  `i‐-..__   _,,..-‐''    ├-,、  >12 イササカ先生と囲碁でもやってやがれ
 _,.-|      |     ̄ ̄         |. | ヽ >13-1000 女市女未ネ土の作品でも見て抜いてやがれ

3 :
俺もギコギコバタバタアルコは大嫌い。
でもそれ以外は好き。
コルトレーンがベタ褒めしてたらしいな。

4 :
早いテンポは苦手な人でした。

5 :
大きな声じゃ言えないが、あのアルコは、うまいと思う。
マクブライドも、ずいぶん上手くなったが、チェンバース程ではない。

6 :
最強のベーシスト。

7 :
この人、最後は肺結核だか何だか、
虚弱体質がなるような病気で、30代で
亡くなったと記憶してますが・・・。
あんなに沢山のレコードに参加しても、
ほとんど極貧のうちにろくなもの食えず、病死したんですね。
ジャズマンってかわいそう。

8 :
この人のベストアルバムってなんだろう?

9 :
昨日、人生初めて逆ナンされた。彼女はおれが痩せてる事なんか全然気にしないって言ってくれた。
なんかすごく優しくて可愛くていい子だった。
絵を売る仕事をしているらしく、男気を見せるために思い切ってラッセンの絵を買った。
今飾ってるけどマジでかっこいい。
47万円の価値は十分にあると思う。

10 :
(´_ゝ`)フーン

11 :
>>8
『Go 』 オススメ

12 :
悲しいことに、あらゆるベーシストのうち、
ブラインドでわかるのはこの人の弓弾きのみ。。。
てか、ベースってどう聴けば面白いの!?
ベーシストによって何が違うの!?

13 :
この人、弓弾きが好きだよね。
でもどうしてもこの弓弾きの音色は好きになれないなぁ。

14 :
あれはああいう音色というかブルーノートあたりの音質が
中域中心に偏りがあるためにああいう音だと思われているふしがあるよ。
しかし実際自分でコンバスなりを弾いた事がある人ならわかると思うが
間近で聴くアルコは非常にいい音がする。
ジャズでアルコというとどうも色物的に見られるけどブラントンやスラム
スチュアートなどのスタープレイヤーもいて実は結構伝統的というか
アルコのジャズソロというのはベーシストなら絶対に習得しなければ
いけないものだったりする。
チェンバースのアルコソロはそれ以前のスタープレイヤーから比べると
ちょっと異質なところがある。チェンバースのアルコはバップソロを弓で
やったということが非常に大きい。それ以前のプレイヤーはバップソロを
弓でやったという例がなかった。バップソロというのは結局何か?というと
楽器を越えた普遍的なラインいうことだとおもうが(例えばパーカーのライン
に影響を受けたギタリストやピアニストなどの例)それをベースで、アルコで
やったいう事は非常に大きい。だからチェンバースのアルコソロは聴き方に
よってはチューバなどの管のソロに聞こえなくもない。よく似ている。昔チェン
バースは管をやっていたという話があるからそこでの経験が生かされている
ということなんだろう。
正直もっとチェンバースのアルコは評価されて良いと思うがいかんせんあの
頃の録音技術やチェンバース自体がトリオなどの録音よりカルテットなどの
管入りのセッションによくよばれたということもあいまって(管の音づくりとアルコ
重視の音づくりは非常に相性が悪い)どうしてもあんな録音でしか聞こえない
のは残念だ。

15 :
>>14
勉強になりました。

16 :


17 :
>しかし実際自分でコンバスなりを弾いた事がある人ならわかると思うが
>間近で聴くアルコは非常にいい音がする。
チェンバース間近で聞いたんか?

18 :
彼のアルコプレイは味以外ないでしょ。
ベースオントップのイエスタディなんてずっとあれでしょ。
あれをどれだけ理解できるかで、チェンバースフリークか分かる!

19 :
ベースオントップは本当に音作りが酷いね。
妙に中音域がでしゃばっていて管には気持ちのいい帯域
の音なんだけどあれをベースに置き換えるのはどうかと思う。
所謂松ヤニ臭い音なんだけど、生生しい割りに現実感が
ないというかあんな音は普通コンバスはしないよね。
弓だけはあんまりブルーノートなんかの卓に直結して別々に
録音するというのはなじまないように思うよね。考えて見れば
アルコソロの名演は2チャンネル録音、それもかなり引き気味に
録音したほうが美しく聞こえるみたい。

20 :
うわー しったかコテって最悪w

21 :
身長、190くらい?

22 :
う〜ん。確かに。
ロイ・へインズの「WE・three」だと、
フィニアス・ニューボーンとロイの隣で
頭ボコッと出てるね。
あと、コルトレーンのビデオのマイルス在籍時のビデオでも
デカそうだよね。

23 :
録音が悪いというよりも、自分の再生装置の欠陥に
気が付くべきだな。環境も含めてな。
かなり難しいちゃあ、難しいがな。

24 :
23 :いつか名無しさんが :2005/11/10(木) 00:00:58 ID:???
録音が悪いというよりも、自分の再生装置の欠陥に
気が付くべきだな。環境も含めてな。
かなり難しいちゃあ、難しいがな。

25 :
>>24
がんばれ

26 :
この人は、ある意味では、過小評価されている。

27 :
空気みたいな存在だな。

28 :
最高の褒め言葉だな

29 :
窒気みたいな存在だな。

30 :
いやいや、自分もちょとだけコントラバスやってたけど、ベースオントップのボーイングプレイは良いですよ。
確かにあの録音にはちょっと癖があるけど、すばらしい音色です。
受け止め方は人それぞれなんだけど、音楽性においてもすばらしいものがあると思います。ハイ。
もちろんピチカートのウォーキングはもう、最高だしね。

31 :
山下洋輔の記事につるべとられて「Relaxin'」を聞いているけど、コルトレーンよりチェンバースのがすごい。
(どうして、ラファロより評価が低いんだろう?解せぬ)

32 :
ポルチェンで最強ってなによ?

33 :
>>32
ポルチェン・カレラ・GT

34 :
ポールチェンバースはMr.PCを演奏してるの?

35 :
J.J.Johnsonのコロムビア録音ボックス(モザイク)で聴けるアルコの音は
眼から鱗が落ちた
>>19 >>30 さん達のおっしゃることがよくわかります。

36 :
コルトレーンのジャイアントステップスのラストで
ポール自らMr.PCを弾いているよ
っていうか有名だから聴いて

37 :
チェンバースの音質が悪いというのは納得
チェンバースのせいというよりも当時は今のようにピックアップが無かった時代だからかもしれないけど
ピッチカートではモワモワ、アルコではギコギコ
この音色にフラストレーションが溜まる人がいても仕方がないかも
ベースの録音は難しいとはよく言われるけど
ヴァン・ゲルダーさん・・・もっと上手くベースを録音できなかったのかな?

38 :
昔のブルーノートの音の録り方は誰かが言ってるようにかなりクセが強いからなあ。

39 :
61年録音、リバーサイドのビルエバンスを聞くと、スコットラファロのベースがそれなりに良い音で録音されている。
(Sunday at the Village Vanguard )
あるいは57年録音のレイブラウン(The Poll Winners)でも、ベースはまあまあの録音だ。一応ウッドベースらしい音に聞こえる。
それに比べるとバンゲルダーの録音は、ベースがきちんと録れていない場合が多い。
バンゲルダーって管楽器重視の録音だと思う。

40 :
チェンバースが過小評価されている原因の一つに録音の悪さもあるんじゃないのか?
「Kind of blue」なんか最悪に音悪いし(特に「So what」)
まだラファロやレイの方がマシな分絶対録音で損している
ポール・・・カワイソス

41 :
そもそも楽器が安いんだろ。どう聞いてもベニヤの音だ。

42 :
YESTERDAYSかっこよす

43 :
おれの好きなCDには結構この人の名前クレジットされているけどな・・・

44 :
それはみんなそうだろ。参加アルバム数が半端じゃない。

45 :
ウェスモンゴメリーのSmokin' at the Half noteのFour on sixのチェンバースやばいね。
最後のほう完全にピッチずれてるよね

46 :
その頃はもうすでにでボロボロだからね。死ぬ少し前だし。全盛期に比べると数段落ちる。

47 :
For Strings

48 :
マイルスバンドの在籍末期からすでに劣化が激しいもんな。

49 :
  ,.. -::::‐:-..、_
    ,.r::::;r''"-‐  "'-、::-、
   /:::;r'        ヾ::ヽ、
  ,i:::i'              !::::l
  ,l::;!     = ー   、 l::::l
  .l i! ,r-__ヽ t- ;_-_- 、  !::」
  !;l l. '┴'ソーi' rエユ:.ヽ/i!"::!
__,..ィ:';.ヽ _ -'  ヽ`-  ,!.,;i!,r'
::::::'i;:.';'" .r'(_  _,)、` ´.;':::;!
::::::::!;::':";;:;;''"-'_-';;;;;;;;:;,::'::';!
::::::::ィ;::'r'" ̄`ヽ、/ `!;.::.'.;'::ヽ、_
::::::::::'lヾ;:`7    ` l;:;r'"::::::::::::::`
::::::::::l  r' `    ヾ':::::::::::::::::::::
:::::::::l! ィ' 、         ヽ:::::::::::::::::::
::::::::l: ´ ∧         ヽ::::::::::::::::
::::::::l   !:/:`ヽ      ノ:ヽ::::::::::
  オーマ・エガイー・ウナ [Ohma Una]
   (1834〜1912 カナダ)

50 :
やっぱり59年頃がピークかな。あとは下り坂だよな・・・

51 :
なにげにベーオンよりクインテットの方が(・∀・)スキ

52 :
フレー、フレー、ラファロに負けるなー。

53 :
勝ち負け厨ウザ。

54 :
ミスターPC落としちゃいかんだろ保守。

55 :
保守。じゃねえんだよageろバカ。
イエスタデイズ

56 :
俺の価値観として
ジャズのベース=チェンバース
と言う感じだ。
みんなもご存知なとおり、沢山の名盤に参加している。
チェンバースを追っかけたら良いアルバムにたどり着くというもんだ。
取り合えずKind of Blue のSo Whatの前奏だ!
あの深い音でみんなとろけろ!

57 :
チェンバースGJ!
あったことないけど、おっさんのこと忘れない。

58 :
俺もおっさんのこと忘れんよ。
チェンバースフォーエヴァー!

59 :
ソニー・クラークトリオ「Be-Bop」でのアルコはかっこよかった。
ベースソロになるとどうしても勢いがさがるけど、
これはむしろあがっていた。

60 :
びょーん、びょーん

61 :
34才で逝去したんだよなこの人
俺もその年越えちまったなぁ

62 :
つーことは、おっさんて程でもなかったのか…

63 :
MR PCだな

64 :
結婚してたのかな?
彼女はいたのかな?
俺はフラれたけど…

65 :
なんだかモテたのではないかという印象
根拠はないが
しかし30前が全盛期で40前に亡くなってるとか
そんな人多いな…

66 :
奥さん(DEAR ANN)もいたし、ドリス(パーカー未亡人)のアパートに転がり込んでもいたらしい。

67 :
ラインの音がとても硬質なかんじで
好きなんですが。気のせい?

68 :
いとこのベーシスト、ダグ・ワトキンスは27歳で自動車事故死。参加作多数。

69 :
天才ベーシストは、40まで生きない。ラファロ、ジャコ、チェンバース
天才じゃなくて良かった俺 .......PRICERESS

70 :
あんまり長生きするのも辛くないですか?
俺もうくたくたです。

71 :
おっと、○ン・カ○タ○の悪口はそこまでだ

72 :
映像見たけど結構カワイイ顔してんな

73 :
ヒゲをはやした写真を見たことあったが、なんとも形容し難かった印象。似合うでもなく似合わなくもなく。

74 :
日本には一度しか来てないんだよね?
オレはそのとき聞いたけど・・・・

75 :
ttp://homepage2.nifty.com/shintaronakamura/omoi/omoi58.htm
ここに書いてある
>三段の分数コードのイメージをしっかり持ってのアプローチ
ってのをチェンバースもやってたってことかな?
確かにチェンバース以上に美しいラインって
今まで聴いたことないけど…

76 :
彼のベースってヘッドの部分が渦巻きではなく、女神の顔になっているけど
あんまり見ないよね。水橋のベースヘッドはライオンの顔だったようだけど。

77 :
チェンバースの音はいいと思うけどなあ。
弓弾きソロはべつに誰もがやらなくちゃいけないというものではないでしょう。
たまにラインとソロのトーンを分けたりしたかっただけでしょ。
ポールがもっと健康で長生きしたら、もっと評価されてますよ。

78 :
>>77
同感。

79 :
ラファロはラファロ、チェンバースはチェンバース。それぞれに
素晴らしい!!
特にチェンバースは、モダンジャズの基本的な教則本のようなベーシスト
で、ベースを志す者は皆、彼のプレイを勉強したものだ。(私も、
そうだった)

80 :
「ジミー・コブ、チェンバース」って譜面読めなかった?って聞いたことあるけど
64年の来日時、秋吉さんのレコーディングの時譜面が読めなかったので
猪俣さんと荒川さんが・・・・・という話聞いたけど・・・・・

81 :
マイルス=ギル・エヴァンス作品に参加してりゃ読めそうに思うけどな。

82 :
穐吉の譜面がどういうものか知ってるのか?

83 :

確かに 穐吉さんの譜面 凄いって聞いたことある

84 :
ポール・チェンバースのベースラインは音質がアレ(紅屋の楽器にガット弦。完全生音をマイク収録。楽器の調整も狂っているイマイチな感じ)なのでめだちませんが、
ターゲットノートと言うのが確立する遥か以前に既に完成の域に。
結構ヒップな逝っているラインが多いよな気がします。
(ルートモーションからの解放。起点AからB点〜C点を経由してゴールノート(ターゲットノート)にラインを紡ぎ出す。緊張と緩和が巧み)
スコットラファロはビル・エヴァンスとの自由奔放でハデなインタプレー(名盤、ワルツフォーデビー諸作では、直前まで口論していた?とか・・・)で世界をchangeましたが、
ポール・チェンバースは4ビートのフォーマットで既にかなり逝っちゃっていた巨人です。
ソロラインは上物楽器と対等で完全なビ・バップの語法をベースに移植した端緒ではないでしょうか。

85 :
長生きしてたら、コルトレーンのアセンション以降にも参加してたかな?

86 :
リテナーなのでベースにまでなかなか耳が回らないんすけど、
ただ低音でボンボンやってるだけじゃなくて、すごいテクニックに裏打ちされた演奏・奏法なんすね。

87 :
今の時代と当時を比較しちゃいかんよ。

88 :
>85
あえて、フリーやアヴァンギャルドには
手を染めなかったんじゃないかな?
長生きしたらヨーロッパあたりに移住して、
グリフィンやドリューなんかとツアーしてそう。
イメージですけど。

89 :
長生きしていたら、レイ・ブラウンやロン・カーター、他の評価もビミョーになっていたかも

90 :
ジャズベーシスト三人挙げろと言われたら、真っ先にこの人だなぁ。
コルトレーンのもいいが、以外にペッパーのミーツ・ザ・リズムセクションが好き

91 :
有名な話で恐縮ですが、
アート・ペッパーは当時業界にデビー間もない海のものとも山のものとも分からない駆け出しのぺーぺー。
たまたま、プロデューサーに見いだされてデビー作、それも当時、"神"マイルス・デイヴィスのバンドとして泣く子も黙り、飛ぶ鳥を落とす勢いの"超"一流バンドメンバーとの異色異例の夢のようなブッキング。
あろうことか、件のアート・ペッパー君(十九歳?)、レコーディングの日程を全く忘れて当日は爆睡。
マネージャーからのヤンヤの電話で大慌てでレコーディングスタジオに向かうも集合時間を遥〜か〜にオーバーの大遅刻をデビー戦(ミーツ・リズムセクションがデビー作)からカマス大チョンボ。
御大達は定時前に現地入りでスタンバるも肝心のヤングライオンのペッパー君が何時まで経っても現れ無いので爆発寸前。・・・(オオコワ)
そういう状況で出来たのが、件のアート・ペッパーのデビー作で代表作となった
『アート・ペッパー・ミーツ・リズムセクション』
恐るべし!!

92 :
骨太でいいベースだし、マイルスはじめいろんな大物と演奏していたけど、
60年代前半、急にいなくなった感じ。
何が原因で亡くなったのかな?

93 :
>>91
ペッパー名義のデビュー作はサーフ・ライド(1953年)では?この後モダン・アート、リターン・オブ・アート・ペッパー等の名盤も出してるしぺーぺーってことはないかと…。
あと、ミーツ…は57年で、この時既に32歳だったはず。
スレ違いなのでこの辺で。

94 :
アート・ペッパーは1943年に18才で西海岸スタン・ケントン楽団に入団して以来、若くしてアルトサックスの名声をゲットしてますた。
ポール・チェンバースは1968年に肺結核で倒れ、翌年に悪性の風邪を併発して1969年1月4日に亡くなりました。

95 :
マイルスの自伝にでてくるけど、酒の飲み方が尋常じゃなかったそうだ。

96 :
>>92
コルトレーン、ドルフィー、チェンバース・・黒人で夭折の天才って、たいていアルコールや薬のやりすぎでしょ。
残念至極だよ。
ラファロみたいな交通事故は別だね。

97 :
ドルフィーは酒は嗜む程度で薬も縁がなかったってなんかで読んだけど

98 :
ベーシストって楽器の音やロン・カーターの風貌なんかから落ち着いたイメージ
がしていたが、ジャコやスコット・ラファロやミンガスといいチェンバースもそ
う堅実な生き方をしていたわけではないんだな

99 :
ポチはバードの大ファンで、バードの女と寝たことを自慢してマイルスに馬鹿にされていた。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
★★★グラント・グリーン★★★ (775)
ハービー・ハンコック U (190)
【トランペッターだけに】ブッカーリトル【人気?】 (102)
ジャズ界に不要な人、もの。 (457)
無かったので【トゥーツ・シールマンス】立てました (358)
ユタ・ヒップを語りつくしてみよう (202)
--log9.info------------------
代々木ゼミナール造形学校 (200)
美術大学が世の中から無くなっても全然困らない! (162)
芸術総合高校美術科 (285)
東京都特別区T類part247 (261)
国税専門官 part178 (395)
LEC総合スレッド Unit61 (394)
合格する参考書統一スレ90冊目 (109)
【2012年】東京都T類B part8 (207)
国家一般職(旧V種) 地方初級 39 (143)
北陸3県(福井,石川,富山)の公務員試験18 (116)
【1988】昭和63年度生まれの公務員試験2【1989】 (928)
独学してるヤシ専用★5 (611)
海上保安学校 入校待ちスレ (164)
名古屋市交通局 嘱託職員スレpart3 (510)
★★★特殊法人採用情報Part7★★★ (535)
平成24年度 裁判所事務官一般職 Part2 (622)
--log55.com------------------
艦これのSTG作って
東方がPS4進出オワコンSTGの星に
艦これは東方の宿敵、潰し合うしかない
東方ってアーケードで出ないの?
【議論】東方スレは同人板に移動すべきでは? Part2
東方信者「東方以外のSTGは知名度の無いゴミ」 [ひまわり学級]
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・68
東方買ったけどクソゲーでがっかり・・・67