1read 100read
2012年5月ハンドクラフト129: ☆☆☆ 手織り ☆☆☆ (747)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
♪なんでもありの洋裁スレ♪ Part 10 (839)
■□■切り絵・切り紙■□■ (174)
修理・修繕・リフォーム (209)
☆★☆ステンドグラス☆★☆ (284)
折り紙 (439)
布ナプキンを自作するスレ2 (453)
☆☆☆ 手織り ☆☆☆
- 1 :03/12/16 〜 最終レス :12/04/13
- 手織りと言えば、ツルの恩返しのイメージ?
いえいえ、今は、道具もずっとコンパクト。
趣味の手織りについて語りましょう。
- 2 :
- 2
- 3 :
- リア小の頃、手織り教室という子供用の手織り機持ってて何枚か織りました。
糸を掛ける作業がめんどくさすぎ。
- 4 :
- 私も経糸かけが面倒で、今織り機は押入れの中だ…。
- 5 :
- 60代の母が習い始めました。
今、裂き織りとかいって、きれを裂いてそれを横糸に使うやりかたを習っています。
祖母の遺した古布が、結構しゃれたテーブルセンターに変身してびっくり。
- 6 :
- 1タンありがとう!
私も立てたかったんだけど、まだ初めてないので躊躇してました。
折りたたみできる卓上織り機を買おうかと思ってるんだけど、
本当に糸を張ったまま折りたたんでも大丈夫なのか疑問です。
みなさんはどんな織り機使ってらっしゃいますか?
- 7 :
- >>6
クロバー咲きおりの40CM。
他のメーカと比べて縦糸張るの楽だよ。
重さはハマナカの方が軽いけどね。
今まで手編みスレで糸レポやってたけど今後はこっちに移動してやります。
- 8 :
- >>7
あ、咲おり使ってる方がいなさった。
ヴォーグファミリークラブだったかで、かなり詳しい使い方(糸の張り方とか)が
載っててちょっと興味あったのです。
糸レポ、あれは編みじゃなくて織りで使ってらしたの?
織りだと薄地もできていいなあ、と思うです。
まだ思うだけでやったことないんですが。
- 9 :
- >>7
咲きおりですか。
60cm幅のを買おうと思ってるのですが、大きいのかなぁ・・・
糸レポされてた手編みスレってどのスレですか?
初心者スレでしょうか?
- 10 :
- >>8
手織りで使ったのは「手織りで使用」と入れてます。
手編みも手織りも両方やってまつ。
正直言うと手織りの方が作ってる数多いっす。
手編みの糸レポの一部分は店で買ってくれた人の意見も有りだったりします。自分は小物中心でしか手編みはやらないんで着てどーよ?と聞かれると編んだ人が身近にいない限り答えられないです。
本体買う前に体験講習会に参加するのをすすめておきます。
ビデオ見ながら独学でもいけるんですが、糸の張り加減とかは素材で微妙に変えてやったりするんで数回習わないと解らないと思います。
自分は最初独学でやってましたが、習いに行って付属のビデオは肝心な所省いてんなあ。と思いました。
>>9
大は小を兼ねると思って大きいの買う気なら40CM買った方がいいです。
マフラー等の小物中心で作る予定なら40CMの方が楽です。
60CMの方に付いている40羽ソウコウは中細毛糸を織るのにはいいけど並太毛糸には向いてないと思います。
買うなら30羽ソウコウもセットで買うが吉です。
自分は来年60CM買うつもりですが、大判のマットとスカートと上着を作る時以外は40CMを使います。
- 11 :
- >>9
糸レポは本家です。(初心者じゃない方
- 12 :
- 小学生の娘が、お友達の家で
「ニューおりひめデラックス」というおもちゃの織り機を見て
自分もクリスマスに欲しいと言います。
子供でも使い易いでしょうか?
でも今、おもちゃ店でもあまり見かけませんね。
- 13 :
- >12
そのおもちゃの商品がお値段どれくらいのものか存じませんが、
長く使うつもりなら、クロバーの咲きおり機の方がいいのでは
ないでしょうか。定価2万弱ですが、実際には1万6千円弱で
買えると思います。子どもさんのおもちゃには少々高めですが…。
しかし、小さい子でも簡単に糸が張れ、おもちゃ並に糸織り作業は簡単です。
もし子どもさんが飽きてしまっても、大人が充分楽しめます。
創作意欲が湧きますよ(^-^)
- 14 :
- >>12
http://www.toysrus.co.jp/toys/cat_detail.sp?ITEM_ID=263699&SUB_ITEM_ID=000&TAB_ID=1&CAT_ID=20&TABLE_NAME=TAB_TOP_0103
対象年齢8−12歳ですね。入門用に良いかもしれません。
- 15 :
- >>13さん、>>14さん、
ありがとうございます。
そうですねー。
おもちゃで入門 → 興味が持続したら織り機購入
というのもいいですね。
>>12のプーさん、かわいい。
本当にこんな模様が子供にも織れるのでしょうか?
やったことのない私には、絵を織り込む仕組みもわかりません(w
難しそうに見えるけど・・・
- 16 :
- >>15
おまいら年齢のバレる発言してくだちい
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/craft/1070260980/
このスレのみなさんは、子供の頃楽しんだようです。
- 17 :
- >>15
見た感じよりそんなに難しくないんで試しに買ってみそ。
子供が飽きたおもちゃの手織り機で大人がハマって大きいのを買うつーのもよくある事です。
おもちゃだとアニメが終了している、おじゃまじょどれみの手織り機がよく投げ売りされてるよ。
- 18 :
- >>17
おもちゃでいいから欲しくなってきた。
絵を織る"しくみ"だけでも知りたい。
- 19 :
- >>18 仕組みはね、
ドラムにぐるっと縦糸分の8個だかの突起があって、
それを手動で回転させることによって、
縦糸を上げ下げしてパターンを織るのだ。たしか。
- 20 :
- パターンを織るのは確かそんな感じだった。並太の、毛糸だけれどね。
絵を織るのは平織りにセットして、色つきの横糸を下絵通りに入れていくから、
特別これでなくても出来るかと。
- 21 :
- ており〜なで絵を織るのは
経糸→細い淡色糸(多分白だったと思う)
横糸→一本の糸を、織り上げたら絵になるように染め分けてある。
上手く言えないけれど、白生地に絵を染色して横糸を解いてあるって感じです。
この前、姪っ子のクリスマスプレゼントを買いにデパートに行って
ミッフィーのており〜なを関心して眺めてしまいました。
- 22 :
- それで専用糸が売ってるんだ。納得納得。
- 23 :
- ヂヤンティ織をされてる方いらっしゃいますか?
あまり毛糸がたくさんあるので、その処理に使ってみたいと思い
興味を持ちました。
使用に耐えるものができるのかどうか知りたいのですが。
- 24 :
- >>10
>本体買う前に体験講習会に参加するのをすすめておきます。
東京在住ですが どこら辺に行けば 体験講習会やっていますか?
初心者です。
- 25 :
- 10さんではないですがユザワヤではやってると思います。
講習会じゃなかったけど、この間購入を考えている方に一から説明してる場に居合わせて、
赤の他人にもかかわらず横で一生懸命説明きいてしまいました。
- 26 :
- >>24
近所にカルチャースクール(読売文化セン○ーみたいな所)とかありませんか?
そういう所で1日体験講習会をたまにやってますよ。
あとは販売してる店舗で聞いて紹介してもらうとか、力入れてる店ならそこで教えてくれると思います。
地方の場合は直接クロバーに問い合わせるとその近所にある教室を教えてくれる様な事を前に聞いた記憶がありますが試しに聞いた事はないです。
5月にあるホビーショーで生涯学習フォーラムというブースで加入してる手織り教室の一覧(たしか全国載ってた。それで近所にある教室見つけて今も通ってます)を配布+体験講習もやってたから、今すぐやりたい訳ではないならそれを待つのも有りかと思います
- 27 :
- >>25 >>26 さん
ありがとうございます!
ユザワヤやクローバーでリサーチしてみます!
近場で手織りのカルチャースクールも興味あったんだけど 教材費・授業料
高くて断念しました。何とか 自分で気ままに好きな物作りながら
始められたら、、と思っています。
個人で始めるのって無理がありますか?縦糸のかけかたのコツが
ポイントである みたいなのですが、他に何か留意すべきことがあれば
教えてください。
ホビーショーってビックサイトのことですよね?
来年は是非 足をはこんでみたいと思います。楽しみ♪
- 28 :
- >>27
個人で独学でも一応なんとかなります。
個人的にマフラーやショールみたいな小物中心で作る程度なら機械編みの本体買うより手織り器の方が扱いやすいと思います。
個人的に習わなかったら一生理解不能だった事を挙げときます。
・使う糸によって変える縦糸の張り具合。
・細い糸の止め方。(付属品だけじゃ固定しにくい
・糸によってはソウコウを替えるか二つ以上空間を開けて縦糸を掛けないと使えない。
(例=30羽に縦糸を全部掛けた状態で極太毛糸や極太モヘア使うと糸同士が絡まってソウコウが動かない。)
・テンションバー無しで縦糸を巻き取る方法。
(モヘアなんかを縦糸にする場合テンションバー使うと絡まりやすく糸が切れやすい。
・糸によっては4Mも織れない。(巻き取る場所に限界有り。極太毛糸だと厳しい。
・やろうと思えば4M越えても織れる。(細い糸なら可。最高で8Mまでは確認。
・織り幅が最初と最後で数CMズレる。
・なんか織り地が斜めに織れていく。
こんなもんかな?まだあったと思うけどとりあえずこれ位で。
ついでに教室の費用=一回¥2000位なら安い方だと思いますよ。
教材費は、物によるが資格取れる物なら一回¥2000前後のが出て来ても仕方ないです。
糸持ち込みOKな所を探してみましょう。
でも、ちょっと高くても最初の数回は教室の出す教材使って基礎を覚えてから糸持ち込んだ方が楽かもしれないです。
- 29 :
- >>27
私は「咲きおり」買って、独学で色々やった口です。
とりあえず、図書館で手織りの本いっぱい借りてきて読みましたね〜。
最初は慣れる為に、切れない糸(太めのレース糸とか)を縦糸にして、
小さいもの(コースターとか)を何枚か織りましたよ。
で、だいたいの感触を掴んだら、余ってる毛糸を使って色々実験しました。
(手編み派なので中途半端な糸が一杯あった)
やってやれないものではないと思います。
ただ、個人的に合う・合わないもあると思うんですよね〜。
本体は安い買い物ではないし(場所もそこそことるし)一度体験するのも手だと思います。
- 30 :
- >>27 >>28 さん
丁寧なレスありがとうございました。
結構コツがいるんですね〜。
私が断念した手織りの講座は 授業料・教材費とも結構高かったのです。
教材だけで 1回3千円以上かかるところだったので・・。
ちょこっとだけ体験講習もしました。裂布でつくる横糸を往復させて
コースターつくるものでした。(たて糸は予め張ってありました)
私には、個人的に 始めるにしても もう少し実際に見て学習!する必要が
あるみたいです。
近場でできる体験講習 探してみますね。ありがとうございました。
- 31 :
- >>23
ヂャンティ織りの本を見て来ました。
織ると言うより、クロバーの花あみルームが複雑になった様な印象がありました。
個人的な意見ですが、モチーフ繋ぎに幸せを感じる人向けな気がします。
- 32 :
- 織り方の書籍は専門書など沢山出版されています。
独学で十分出来ると思います。
私は、高機を自作して風通織絣を織っています。
あきらめず頑張ってください。
- 33 :
- >>32
頑張ります。
ありがとうです。
- 34 :
- 最近、通販なんかで簡単に出来ます。とか書いて本体売ってるみたいだけど、一人で使いこなせなくて店や教室に来る人増えてるよ。
通販で買った本体が使いにくいからとクロバーの本体買う人もいるし、現実的に考えると難しいんじゃないかな?
前に手芸店関係者集めてやるメーカー主催の手織り講習会に行った事あるけど、おばさん達はビデオ見ても理解不能だと言って講習やってる最中は講師呼びまくりで講師独占状態でした。
手芸関係者でこれじゃ一般人はもっと凄いんじゃないかと思ったよ。
- 35 :
- たていとが難しいよね・・・。
説明書見ながら悪戦苦闘して糸かけたら力尽きて、
途中で放り出したまま押入れに入っている・・・。
また織りたくなってきたので、今度は教室に行こうかと思ってます。
- 36 :
- 私は独学でやった>29だす。
何か、独学vs教室みたいになっちゃってません?
自分で色々調べるのが好きだったり、
自分でやってみないと気がすまないタイプの人は独学でも頑張れるかと…。
「手織り簡単そう」「ちょっとやってみたい」なら体験教室行くのがいいかと…。
そう思うんですけど。
>>32さん、すごいッスね〜。咲きおり女の私とは次元が違う話だ。
手織りはちょっとご無沙汰だから、新しいコースターでも作ろうかな〜。
季節先取りで春っぽい色にしてみるか。
- 37 :
- 私はアシュフォードのリジット機を最近購入して
コツコツと独学で頑張ってます。
織機自体が単純な造りなので…
あっ、もしかしたらもっとちゃんとした織機の話なのかしら?
習いに行った方が良い派の方たち。
- 38 :
- >>34も自分ですが。
習いに行った方がいいと言うより。
単に最近こういう人多いよな。という愚痴です。はい。
生○と千○会辺りで本体買った人はかなり高い確率で使いこなせていないんじゃないかと思う位相談に来てます。
そういう状態になると一般人にはやはり独学も厳しいんじゃなかろうかと思いますね。
ここで、独学で使えてる人達は器用なんだと思われます。
ちなみに>>34の講習会で使った本体はクロバーの咲きおりっす。
- 39 :
- おぉ!7さんあなたでしたか。
愚痴とは知らず、カキコしてしまいました。スマソです…。
確かに、「簡単」と見て、比較検討せずポーンと買う人にはつらいかも…。
パタパタ織るだけに見えますもんね〜。気分は鶴の恩返し。(w
- 40 :
- 手織りに限らず「習うか独学か」はよく出る話題ですよね。
本人の性格とかで向き不向きがあるよなぁと。
わたくしは基本的には独学派だなぁ。広く浅くいろいろ手出してるし。
ここ見ていたらひさびさにやってみようかと。
頑張って経糸張ろう…。
- 41 :
- 織りでは経糸が一番面倒ですね。
書籍のことは図書館で調べるとよいかも但し地域によっては資料の少ない図書館
もあるかと思います。
本によっては理解しにくいものもあります。いろいろ調べるとよいかもです。
- 42 :
- やっぱり咲きおりが経糸張りやすいんでしょうか。
なんだかラクすると本来の「織り」が理解できていないみたいで嫌な人なんですけど私。
やりたいと言いつつ蔓編みばかりやってる私。
- 43 :
- >>42
個人的に使いやすさ順に並べてみるテスト。
クロバー咲きおり>ハマナカから出てる本体>ダルマから出てる本体、オリムパスから出てる本体
クロバーはソウコウに縦糸通すのが上から溝にぶちぶち糸入れて行くから楽。掛け忘れてもすぐ直せるので更に楽。初心者向け。
ハマナカのはソウコウに糸通すのが針に糸を通すので老眼だと面倒。掛け忘れはすぐ直せるが入れ間違えを直すのは面倒。
縦糸の長さを張る点ではハマナカ、クロバー共に場所取らないので、予算が無ければハマナカのでもいいと思います。
ダルマのは縦糸張るのに場所が必要。長さ2Mで張りたいなら場所が2M必要。
オリムパスのもたしか同じ様な構造でした。
比較検討して使いやすそうなの選んでみて下さい。
安いのはダルマのミニエオリア。次がハマナカの40CM本体かな?
本来の織りがどのレベルの物かは解りませんが、手織りをまったくやった事無く単に織る仕組みを覚えたいのならどれでもいいんじゃないかと思います。
やり込むと、その内初めて買った本体で物足りなくって構造が複雑な本体を買いに走るらしいんで最初は使いやすい方がいいかと思います。
あと、輸入物の本体は見た事無いんで説明できません。
持ち歩いて習いに行くとしたら輸入物の本体はクロバーのより重いから年寄りには厳しいらしいです。
持ってる方レポよろしくおながいします。
- 44 :
- >>43訂正スマソ。
×ハマナカのソウコウに糸通すのが針に糸を通すので
○ハマナカのソウコウに糸を通すのは針に糸を通す様な感じで横から通さないといけないので
- 45 :
- >>43さん、詳しく書いてくださってありがとうございます。
若い頃に高機をやっていた祖母が、またやりたいと言い出していたのです。
整経が簡単なものをプレゼントしてあげたかったので、参考になります。
祖母が言うには、昔は整経業という仕事があって、職人さんが整経済みの
縦糸セット(?)を高機にセットしてくれたので、自分では整経したことがないそうです。
私はアッシュフォードのリジット機を使っています。
付属のビデオを初めて見た時、縦糸をかけるには大きなテーブルが
必要だとわかって、とても困りました。
もう2年くらいテーブルの端にリジット機、遠く離した椅子の座面にワーピングぺグを付けて整経しています。椅子が動き易くて大変です。
長文ですみません。
- 46 :
- 私はアシュフォード60cmだ。本体自体はハマナカオリヴィエとおんなじ感じか?
しかし整経台にはならんのでちょっと不便…。
ひさびさにやったらいろいろ忘れてるし計算ミスで経糸の量間違えたり通し間違えたりで
経糸張りで一日終わったよ…。
リジッドへドルの40羽でも一苦労してしまうので
複数の綜絖使う高機はあこがれるけど一生無理な気がする。
今なら咲きおり買うかもしれん。
- 47 :
- とても参考になる情報をみなさんありがとうございます。
- 48 :
- オリヴィエはヴェガっていうのもありますけど、
あれは咲きおりと同じような感じなのでしょうか。
糸張りが楽みたいですけども。
- 49 :
- 小物でしたら額縁のような枠に釘を打って簡単な織リ方がありますよね。
平織りの織り方が良く理解できると思います。
- 50 :
- >49
ある雑誌に
100均のプラスチックかごと定規を使って毛糸のマフラーを織ろう!
という、たぶん>49さんのと似たやり方が載っていたわ。
そのうちやってみようと思います。
出来上がったマフラーを人に見せて
「これ、何で作ったかわかる?」なんて、ちょっと話のタネになるかな。
- 51 :
- このスレって女の人ばかり?
俺は三十路前のおっさんなんだが
大学でテキスタイル習っててその時、織の実習もしたんだ
かなりでかい織機使ってたんだが、楽しいものだったよ
最近になってまた手織りやってみようと思い立ってる
男が趣味でやるのは珍しいのかもしれんが
とりあえず、アシュフォードの4枚綜絖40cm卓上機を購入予定
整経とかほとんど忘れたが、染めはいまでも仕事でやってるから
糸を染めるところからやっていこうと思う
- 52 :
- 三十路前はおっさんではないのでは…と思う30代女子の私
(新成人いわく「おばさんは30から、おじさんは40から」だそうで。ほっとけや!!)
ひさびさにやったら緯糸の打ち込み具合がめちゃくちゃむらがある…。
縦縞のはずがチェックに見えるよ…_| ̄|○
- 53 :
- このスレ読んでると、久々に手織りやりたくなる♪
今、手編みしてるの終わらせて、子供の手さげ袋・体操着袋…等々作って、
それからやろう!……って、春になるわい!!(ノ゚Д゚)ノ ~┻━┻ ウリャー!!
久々だし、また練習から始めないとダメだろね…_| ̄|○
私も>>52タンのようになるヨカーン。
- 54 :
- >50
単純な織り方も面白いです。
アイヌのアッシー織など素晴らしい。
場所が必要だけれど単純な道具ですが難しいです。
- 55 :
- 自分オリジナルの綾織を考えて織るのが楽しい
でも見た目だけで実用的じゃないけどね…
- 56 :
- 咲き織り経糸はずれやすくないですか? あと、織りがあまくないですか?あのソウコウは経糸を張るのが楽というのがうりなら、そういう短所もあり? それにしても咲き織り人気だね
- 57 :
- >>56
最初ですかい?それとも、やってる最中?
独学でやってた頃は織り甘いと思ってたけど習いに行ったらそうでもなくなったよ。
糸の張り具合でかなり違うかもしれないです。
- 58 :
- >7
なるほど! やはり織り方なのですね 私は購入機迷い中。見せてもらった人の咲き織りが織りが甘そうだったのです・・・
結局ハマナカ機と咲き織り位では、出来上がりにはあまり差がないということですか。卓上機でできる織り方は限りがありますよね?
ところで、スカートってどうやって織るんですか?何枚もつくって裁断して縫製ですか?ロングだと材料費っていくらくらいでできるものでしょう?すごく高くなりそう・・・
- 59 :
- 幅のある織り機で織れば何枚も織る必要はないけど、卓上機だと難しそう。
- 60 :
- >>58
織り終わった後に仕上げしてるかしてないかでも多少変わるんでその辺も聞いてみた方がいいかもしれません。
ハマナカのと咲きおりでは咲きおりの方が1種類は多く織れます。(他にもありそうだが、まだ習ってない。
咲きおりのソウコウの上から溝にぶちぶち縦糸通したものを織ってる最中に縦糸切らないで溝に入れ替えすると変わった模様になります。
これは多分ハマナカの機械ではやれないんじゃないかなあ?
持ってる方レポおながいします。
スカートは4枚はぎとか8枚はぎにすればいいんじゃないかと思います。
接着芯貼れば普通のちょい厚地の生地と同じ扱いで大丈夫ですよ。
幅が40CMじゃ狭いと感じたり、体型があんまり太くないのなら60CM買えばいいんじゃないかと思います。
厚さと好みと体型にもよるが幅40CMで長さ4Mあればスカート一枚分位にはなるんじゃないでしょうか?
ただ、最初から最後まで均等に織れるかどうかが自分の今後の課題になってたりします。
横縞やあじろ織りで全部同じ幅で柄合わせって考えると自分の織り技術では結構厳しい予感。
今織ってるの終わったら60CMでスーツ作る予定。
- 61 :
- 4枚綜絖と2枚綜絖だと、何が違いますか?
- 62 :
- やはりクロバーの咲きおりが、手軽に始めやすいと思います。
縦糸張りがめちゃめちゃカンタン。
ソウコウの操作も楽です。
阪急百貨店で親切に教えてもらえますよ。
今なら作品本もサービスしてくれるらしい。
- 63 :
- どこの阪急百貨店ですか?大阪?
- 64 :
- おまけもらっても高いよなあ 中古ってないのでつか?
- 65 :
- >>64
ヤフオクで探すとかは?
- 66 :
- >>64
中古狙いより新品を三割引きで販売してる所あるから探してみそ。
本音を言うと自宅用に40CMがもう一台欲しいんで中古探してぐるぐるしてますが意外と無いです。
メーカーどこでもいいなら、オクに使いこなせなかった主婦がたまに格安で本体出してるんで、ウマーくいけば5千円以下で手に入れられますよ。
- 67 :
- 麻糸使って、夏用の薄手カーテン製作開始
縦糸のテンションが少し強すぎると、すぐ切れてしまう
完成予定は7月…
- 68 :
- 今夜(東京圏では…かな?)の火ヨーサスペンス劇場が
「鶴の恩返し殺人事件」で、昔ながらの伝統的な『高機』が出るみたい。
見ようかな?。
- 69 :
- このスレ終わってる??
偶然同じ趣味のスレ見つけたんだけど…
迷惑かもしれないけど上げてみます
- 70 :
- >>51
仲間だ。私も大学のテキスタイルコースでかなりやって、今また
久しぶりにまたやってみたいなーと思っているところです。
成型台とか織り機とか、手放しちゃったから、今度はどうしよう
かなーと思いますが…。
ところで東京テキスタイル研究所ってご存知でしょうか?
学生時代に材料を買ったりずいぶんお世話になりました。
ttp://www.tokyo-textile.co.jp/
サイトを見たら、教室もあるけどメチャ高い。でも本格的にやるな
らよい所かと思います。材料も会員価格だと安いカモ。しかしユザ
ワヤより安いかどうかはよくわかりません。
- 71 :
- 最近アクセス規制で書き込みできません。
たまには携帯から糸レポとかしてみるテスト。
カネボウ アンデルセン並太
前回使用したアーバンライフのレディースFLよりは糸がしっかりしてます。
個人的に縦糸にして良し横糸にしても良しで織りやすいと感じました。
仕上がりは普通。
千鳥格子のマフラー1本(15×150=完成)で2玉使用。
明後日から課題でのれん作ります。正直、透かし織りがまだわけわからん状態です。
- 72 :
- >>71
あぁ、手織りで暖簾ていいな。
部屋の雰囲気や季節に合わせて
いろいろ作って楽しめそうね。
- 73 :
- のれんいいけど、麻の糸とかって高いんだよね
それでいつも断念してます
- 74 :
- スポンジウールってどんな糸ですか? 手織りに向く?ていうか、何する糸?でしょう 安いのかな?
- 75 :
- 今 新宿OZONEで布づくし展やっています。
ttp://www.ozone.co.jp/WebX?13@66.dvaHahF1mL3.0@.2fdab5f6
- 76 :
- 手織りはまったくの初心者ですが、咲きおり買っちゃった。
思ってたより難しくないし、めちゃめちゃ面白くて楽しい。
これはかなりハマリそうな予感です。
- 77 :
- 何織った?
- 78 :
- 昨年くらいの「おしゃれ工房」のテキストで、
厚紙の上下に切り込みを入れて、縦糸を通し、
くぐらせるようにして横糸を通す、という
単純な織物が紹介してあったと思うのですが、
どなたかご記憶ないでしょうか?
バックナンバーを買いたいのですが、検索しても
わからないんです。
- 79 :
- 2003年1月号に「わたしだけの布を織る〜平織りでチェックのストール」
というのが出てます。そこにボール紙の上下に切れ目を入れて
スワッチ用に小さな織り物を作るというのが出てましたよ。
「すぐ使える裂織りバッグ」(文化出版局 松永治子)という本にも
ボール紙織りと箱織りが出ています。これの方が参考になるかも。
こちらは書店にも図書館にもあると思います。
- 80 :
- 78さんではないのですが
私もスワッチ作ってた号が判らなくなってたので…ありがとうございます>79さん
- 81 :
- 78です。
79さんありがとうございました!
思ったより前の号だった……。
教えていただかなかったら、探せませんでした。
- 82 :
- 79です。78さん、80さん、ちょっとお役に立てたみたいで嬉しいです。
NHK出版の通販ページにこの号はのっていないのですね。残念…。
図書館や古本屋さんで見つかるといいですね。
- 83 :
- >>79
ちょうどいまその本図書館から借りてるんだけど、
正しくは「すぐ使いたい裂織りバッグ」でつ。
似たタイトルの本が多いんで間違えやすいよね。
それから、ボード織りの本だけど面白そうなの見つけた。
「はじめましたボード織り」(山野井桂子 主婦生活社)
方眼ボードに直接製図書いて、その線に合わせてピン刺して織るという方法。
ベストやコートも、手編みのパーツみたいに織れるのがスゴイと思った。
- 84 :
- 注文した60cmの咲きおり(個人的に買った私物)が今日キター!!
明日、店で私物に糸張って勝手に展示します。(バカ
店の毛糸使ってスーツ地織るよ。
完成したら見本で店に出しまつ。
40cmでは課題の、のれん製作中。
バカだから透かし織り一人じゃできません。
夏物のショール織るのにどうしても透かし織り入れたいんでがんがりまつ。
- 85 :
- >>84
やっぱり咲きおりでつか。
私も咲きおりにしようかすぃら。
- 86 :
- >>85
今始めるなら、一番簡単な機種ではあるかも。
体験講習も多いしね。
- 87 :
- 近所に手織りの小物売ってる店があり、体験ができます。
やってみたい、と思ったのですが、根気も根性もない私には無理かなあ。
- 88 :
- とりあえず、体験してくればいかがかと思われ。
やってみて楽しかったら買いでいいと思われ。
焦らないで大丈夫ですよ。ゆっくり考えて買いましょう。
- 89 :
- 40cmを課題で使用中なので使えない為、
60cmの本体を家で使うべと思い、チャリの前カゴにナナメに入れて乗って帰ろうと計画。
↓
本日実行
↓
無理でした。(バカ
乗ったら前方見えないのでマジ危険。
仕方ないのでチャリ押しながら歩いて帰って来ました。
そして思った事。こんなんなるなら家まで送って貰えば良かったなあと。
店から自力で家まで徒歩とチャリで運ぼうと計画の方、悪い事言わないから店から送って貰った方がいいよ。とマジレス。
想像より少し重かったです。(2段のカラーBOXよりは重い)
つーことで、早速縦糸張って来ます。
よーし、パパ頑張って60cm幅のショールとか織っちゃうぞ。
- 90 :
- >>88
そうですね、まずはやってみることですよね。
体験、申し込んできます。
- 91 :
-
- 92 :
- たまにはageてみるテスト。
咲きおり60cm本体のレポ
幅30cm以上の物を織るなら60cmの方がなんか楽なような気がしまつ。
(単に紙を40cm幅に切るの面倒と言う説有り)
あとはそんなに変化無し。
他になんか感じたら追加レポしまふ。
ついでに糸レポ
ハマナカ グランビア
幅=30cm 、長さ=1m50cmのマフラーを制作
5玉購入(約4.5玉使用)、30羽ソウコウ使用
これ以上太かったら多分ソウコウ動かないと予想。
縦糸に使っても伸びないし、織りやすかったです。
初心者さんにおすすめ。
ただし、m数が少し短めなので玉数は少し多めに買うが吉。
現在、40cm幅長さ2mの春物ショール制作中〜。
- 93 :
- 昨日、久々に40cm使ったらソウコウが軽かった。
やはり60cmは重みが有る罠。
40cm以下の物作る時は40cmが使いやすいと改めて認識。
糸レポ
ダイヤ ミスト(Fモール)
幅=40cm、長さ=1m20cm。
本当は2mのショール予定だったが計算間違えて糸不足の為。壁掛けに変更。
6玉購入(使ったのは5玉ほど)、30羽ソウコウ使用。
たて糸がソウコウから外れやすかった。+たて糸気合い入れて張ったら織ってる最中に1本切れますた。
織りにくかったですが、モールが立体的に出て萌え〜。
ただ、ちょっと予想してたよりモールがモコモコ出たんで織り地に厚みが有りました。
個人的意見ですが、次に使う時はたて糸を同じ糸にしないと心に誓う。
でも、たて糸分で糸が残っているので続けてプチストールを作ります。
よこ糸はダイヤ サンタフェを使ってみまつ。。
- 94 :
- 自分の織り機は放置気味ですがレポ等楽しみにしておりますので>>7さん
あまり動かなくてもココ見には来てます。
- 95 :
- なるほど。
初心者は60より40を試してみるべきなのかな。
- 96 :
- ↓ココ(ごしょう産業)の糸使ってるひと、いますか?
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/index.html
使ったことある方、どうぞレポお願いします。
- 97 :
- ちょっとアドレス違いました。正しくは
ttp://www.rakuten.co.jp/gosyo/
です。失礼しました。
- 98 :
- 手作りは全く苦手なのですが、着物好きのせいか手織りには興味があります。
教室に行こうか迷ってます…。ここは時々覗かせてもらって、
いろいろ参考にしたいと思います。
- 99 :
- >>95
超初心者でつが60使ってます。
幅40cm以下の小物をメインに作るなら40が良いと思います。
私は訳あって、将来は。。。。を作りたいと思っているので
最初から60にしていますが。
本格的な機織り機を置けないので、咲きおりは重宝しています。
有名なI先生の教室が近くにあるんですけど、使ってるのは咲きおりじゃないので
ちと残念です。変わりにそこの生徒さん(といってもベテラン級)の方から
いろいろアドバイス貰ってまあ〜す。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
洋服の仕立て直し、リメイク屋になりたいです (186)
【フェリシモ】通販の手作りキット23作目【千趣会】 (576)
【NHK教育】すてきにハンドメイド (248)
↑と↓のスレタイを合体させて遊ぶスレinハンクラ板 (900)
【scrap】スクラップブッキング 18冊目【booking】 (706)
タグ・織ネーム等自分で作る人 (103)
--log9.info------------------
チック・トゥレット症候群5 (923)
気管支喘息 Part47【こちら人間気象台】 (253)
腱鞘炎パート8 (855)
【イタイ】生理中の悩み・゚・(ノД`)・゚・【オモイ】PART 36 (432)
おしっこを飲んで健康になろう【飲尿療法】4杯目 (972)
ΩΩΩ 歯列矯正 Part 75 ΩΩΩ (993)
糖尿病だけど病院行ってない人 (116)
【上付き?】平常時でも股間がもっこり【】 (153)
【粗チン】時のペニスが粗末だ10【短小・】 (412)
【ピロリ菌検査】慢性胃炎【保険適用外】 (206)
【ミヤビ法】鼻の形を綺麗にするスレ15【鼻叩き】 (457)
C型肝炎スレ (906)
【寝るのが】夢精【怖い】もう嫌・・・。第6夜 (569)
【網膜剥離その10】 (694)
【胸】全身性多汗症【背中】 (749)
【難聴】聴覚過敏症 part4【アスペ】 (559)
--log55.com------------------
【オダリンコ】ガンバレ琵琶湖ガイド Part.10
未だにバス用ロッド使っとる情弱おる?
【村田基】潮来つり具センター 18店目【茨城】
【力学】釣竿のトルク【誤用だけど便利な表現】
琵琶湖岸釣り情報 2018 part5
AbuリールOLD〜最高11
【連結雄☆機関車】今江珍隆39【ハミチン☆雄交尾】
ワールドシャウラ