1read 100read
2012年5月DJ・クラブ124: 【所有者限定】初心者DJ質問スレ16【未購入者NG】 (615) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【関西の王】DJ KIHIRA を称えるスレ【いぶし銀】 (479)
横浜ガスパニック PARTU (201)
CDJ詳しい奴ちょっとこい (226)
熊本のレコ掘り士達 (439)
西麻布 MUSE (895)
【Frontier】 MAKAI 【STAY TRUE】 (686)

【所有者限定】初心者DJ質問スレ16【未購入者NG】


1 :11/10/04 〜 最終レス :12/05/27
質問者さんへ
・「自分でまず検索」必須!
 まずは http://www.google.co.jpで調べてみましょう。
 ※用語を聞く「○○って何?」などの質問は検索したほうが早いです。
・質問内容の重複が目立ちます。
 最低でも現行スレは必ず目を通した上で質問をして下さい。
・質問時のみage推奨。
・おとなもゆとりも、おねーさんも。回答してもらったらお礼を忘れずに。
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dj/1277005485/
でも確かここってクラブデビューに関する質問がメインだったよね

2 :
過去ログ
1 http://music.2ch.net/test/read.cgi/dj/1048926525/
2 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1072418167/
3 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1085756637/
4 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1094999820/
5 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1105361447/
6 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1130494463/
7 http://music4.2ch.net/test/read.cgi/dj/1143045655/
8 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1160181653/
9 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1177420604/
10 http://music8.2ch.net/test/read.cgi/dj/1200833323/
11 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1214057267/
12 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1222524567/
13 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1233656288/
14 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/dj/1243245336/

3 :
>>1
堕つ

4 :
>>1
新スレ乙

5 :


6 :
保守安芸

7 :
初心者ってことは20歳くらいだよな?
歳とってるのにDJ初めるとか言うなよ!お金のムダだからな!消えろよ!帰れよ!雑魚!カス!ハゲ!チビ!糞!

8 :
自称中・上級者でも実態はド初心者なんてのが大半だ

9 :
>>7
年齢とDJは関係ない。

10 :
オラ、かかって来いよ!おっさん初心者DJさんよぉ〜。

11 :
おっさんは金持ってるからな
強いぞ〜

12 :
>>11
Happy birthday!

13 :
クチャクチャ

14 :
昨日のも気持ちよかったな〜
ゴムしたかったのに女が生希望したからあえなくお腹に発射
R抜いて腹に出すとどうも発射時の快感がうすれてしまうよな
やっぱ体全体動かしながらの中でイクときの快感はたまらんよな
you know??

15 :
i know

16 :
>>14
てか
生で中が最強じゃね

17 :
おれだから生は無理なんだよねw
気持ちいいけどね。

18 :
てか普通しかしなくね?別に彼女とのマジでも遊びでもしかしねーよ

19 :
生?

20 :
そろそろスレチども…もういいだろ。

21 :
いや、まだだ

22 :
生中一丁!!

23 :
traktor scratch pro 2をセットアップ中なんですが、allen&heath xone62ではコントロールできないのでしょうか?
コントローラーを選ぶ画面で1D〜4Dしか出てこないのですが。

24 :
xone62はミキサーでMIDIコンではないよ
だからXONE62でソフトを操作するのは無理
ミキサーとMIDIコンの区別もつかないのに
ミキサーもソフトも高価な物買ったなーがんばれw

25 :
今日イベントでクラブDJデビューする若干者なのですが、当初の予定では0:30〜1:00のはずが昨日急遽タイムテーブルが変わりまして5:00〜CLOSEに回すことになりました。プレイリストもCLOSEに向け変更すべきですかね?ジャンルはHIPHOPです。

26 :
プレイリストなんて作ってる時点で駄目じゃん
そういう時間移動とかカットとか臨機応変に対応できないと。

27 :
その時間なら身内しかいないんだろ、それ見越して充てた時間だろうし
好き勝手にやれよ

28 :
>>25
26は「プレイリストなんて作ってる時点で駄目じゃん」って言ってるけど、
デビュー戦なら、作っておいた方がいいぞ。
何パターンか作っておいて、フロアの空気見て、
それを組み替える感じでいいんじゃね?
どんなパーティーか知らんが、土曜日の早朝5時からなんて、
ほとんどフロアにいねぇから、27の言うとおり
好き勝手にやればいいと思うけど、
トライアウト的な側面もあるかもしれないから、
関係者意識して、手を抜かない方がいいんじゃねーの、っと。

29 :
その時間帯に逃したってことは
明らかにピークを過ぎて閉店準備に入るってことだろう
きっと関係者もお疲れモードだろうし、まともに聞いてないよ

30 :
ドン深なセットが正解

31 :
スクラッチのみで3時間やった時はまぁ非難ごうごうだったわ

32 :
普通に営業妨害

33 :
>>25です
実際に始めて15分くらい経ったらフロアには関係者しかいなかったですww
苦いデビュー戦でしたが、いい経験になりました
0:00〜OPENなのに自分が回ってくるまでに同じ曲が2,3回流れてくるような状態(異なるDJが同一曲を流していた状態)で、なんだか萎えましたw
クラブ経験が乏しいのですが、実際この状態はよくあるものですか?

34 :
>>33
お客さんがいなくても
大きな音で練習できたと思えばいいさ
同じ曲はよくあります
本当はあってはなりませんが

35 :
>>34
そうですよね。お客さんいなくても大音量で出来たのはいい経験になりました。
よくあるんですか…もっとクラブ通って勉強したいんですけど、いかんせん19なのでIDチェックで入れないとこだらけでorz
渋谷六本木あたりでないですかね?

36 :
>>33
客は自分で呼ぶの
自分の人脈・知名度・営業力を駆使してイベントに貢献しなきゃだめ
他人をあてにしてたら呼ばれなくなるよ

37 :
長いスパンで見たら同じ曲がかかる事はあるけど
フロアの人々が常に同じとは限らないから状況によるね
短時間で何人もコロコロとDJが変わって皆同じ曲ってのは糞イベントだけど

38 :
>>36
それは痛感しました。朝5時からってのを言い訳にした節あります…

39 :
>>37
なるほど。今回のイベントはどちらかというと後者ですね…
鍛錬します。

40 :
Get Ur Freak Onのバージョン違いを長い時間掛けてても苦情は来なかったぞ

41 :
帰っちゃったら苦情もクソもない

42 :
test

43 :
Serato DJ IntroでMIXを作ったのですが、
音量均一化の機能がうまく機能していないのか、
Mix内の曲間で結構音量差ができてしまいました。
これはAudacityなどのソフトで修正可能でしょうか?

44 :
>>43
もう一度撮り直した方がはやい

45 :
とりあえずノーマライズ、不自然なら諦めて録り直し

46 :
>>43
オートのせいにするな
お前のフェーダー操作が全てだ

47 :
横着してフェーダー常時MaxでクロスフェーダーだけでMixしてごめんなさい

48 :
>>47
それって凄いテクですよね(^^;

49 :
>>48
普通そうですよ

50 :
>>49
ジャンルによるでしょう

51 :
知人の結婚式の二次会でDJやる事になったんですが、どんな選曲にすれば良いですかね?
普段四つ打ちしかやってないもんで…
イメージ的にはラウンジDJが近いのかな…

52 :
>>51
それは、ここで聞くより、知人の新郎新婦に聞け。
場合によっちゃ、J-POP DJに徹してAKB48とかかける事も視野に。
そういうDJはプライドが許さないなら断れ。
かっこつけて普段の四つ打ちとかやめろよ。

53 :
>>51
年齢層によると思います
中年が多いならダンクラ
若い人が多いなら米ヒット
というところですね
あとは>>52の方のおっしゃるとおりです

54 :
>>51
どんな選曲にするか悩むならまずどんな客が来るのか考えろ
そいつらの求める曲をかければいいんだ
いっそ出席者に事前にリクエストを募るぐらいでいいと思う
プライベートな宴なんだし

55 :
>>52-54
ありがとうございます!
選曲に関しては「DJの事わからないから好きにやってくれ」との事なんです。
というか、オサレな店で更にDJ居れば雰囲気が出るから…という理由で声かけられたんですね。
ちなみに来る方々は20〜30代前半です。
ちょっと客のリサーチしてみます。ありがとうございました。

56 :
二次会のBGMならオサレハウスで良いかもね

57 :
それってほぼ置物状態確定
ダンサーとかクラブ関係者なんかの結婚式じゃないなら開始10分で空気DJになるよ
だから自分の好きなのかけて適当に酔っ払ってりゃOK
結婚式の二次会なんてみんなエロい事しか考えてないんだから

58 :
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g102707768

59 :
こんなゴミ誰が買うの?
正直1万もらっても邪魔でいらないレベル

60 :
>>59
まぁまぁ人それぞれなので

61 :
クラブと無関係な小学生なら喜びそうだけどお年玉で買える金額でもない

62 :
ジャンルによったら
EQなくても横フェーダーだけで闘える

63 :
そもそもミックスするだけなら適正なレベルとバランスを保つことで
EQの必要無くミックスすることは可能

64 :
まぁ人それぞれなので

65 :
両手スクラッチができません

66 :
片手スクラッチすらできません。
何かいいサイトでもあれば教えてください。
因みにバトルとかじゃないです。(CDJで)

67 :
中途半端にかじるならやらないほうがいい
必須項目じゃないんだから

68 :
>>66
まず繋ぎや選曲を鍛錬したほうがいいと思います

69 :
スクラッチ用のレコード使えば初心者でも初日からサマになる

70 :
ならないならないw

71 :
>>69
ならない
初日でフレアまともに決められたらw

72 :
初日は初めて触るタンテが嬉しくてなかなか寝付けなかった記憶がある。

73 :
ふーん

74 :
>>68
それはもういいから教えてくらはい。

75 :
そもそも片手スクラッチって何?w
はじめてきく単語なんだけどw

76 :
>>75
おまえいろいろ解ってない人だろw

77 :
片手スクラッチwイミフwww

78 :
男なら黙って縦フェーダー操作、クロスフェーダーなんか使ったことないぞ

79 :
>>78
凄いっすね先輩!
ネットでライブ見せてくださいよw

80 :
そんなもん延々見て退屈さに勝てるのか?

81 :
>>80
先輩はベテランだから
あきさせないと思いますヨw

82 :
すいません、ここで聞いていい内容なのか分かりませが質問です。
BPM140の曲から128の曲に変えたいのですが何か技など有りますか?テンポが違う曲を繋げる時の技と言うか
お互い曲のBPMは変えない、バックスピンは使いたくありません。
やはりディレイなど使ってとかでしょうか?

83 :
ちなみにその曲が最後の曲です、ずっと140前後で来て最後に128の曲をそのままのテンポで流したいです

84 :
無理して繋がなくていいじゃん、逆に初心者丸出しだよ

85 :
スクラッチしまくったらバレないぞ

86 :
ドラムロールにエコーかけたあと無音時間作ったあとにぶっこみ
さー久々練習すっかな

87 :
>>84
どうしてもその曲を最後に掛けたいんですよ〜
>>85
スクラッチスクラッチ出来ませんw
>>86
なるほど!でもドラムロールって大体ブレイク前ですよね?
曲の最後の方でどうにかしようと思ってたのですが
一番盛り上がる所でブッコミで全然違う曲を入れてしまってもいいものなのでしょうか?

88 :
>>87
>どうしてもその曲を最後に掛けたいんですよ〜
だから繋がずにかければいいんだよ

89 :
俺だったらいきなりカットインしてフロアを圧倒する

90 :
>>87>>88
繋がず小細工しないでカットインでいきなり変えろって事ですか?そんなの有りなの?

91 :
ごめんなさい安価88、89の間違いです

92 :
全くの初心者です
家でのDJを趣味に始めようと思ってます
で、macを昔から使っているためspinというのを買って始めようと
思ってますが、これっていいですか??
他にオススメがあればお願いします

93 :
>>88
何度もすみません
もしかして繋がずにってことはカットインとかではなく前の曲が終わって次の曲掛ければ良いってことですか?
そっちのが無駄に飾ってなくていいのかな?

94 :
>>93
それでいい、小細工不要、普通に有り
何でもかんでも繋がなきゃいけないという強迫観念を捨てろ

95 :
>>94
おー!分かったありがとう!それやってみる!

96 :
確かに突然のカットインは驚きがある。

97 :
>>92
それが動作するスペックもMac持ってるなら、
それ買えば家で趣味DJはできるのでそれでいいですよ。
そういう質問するなら、どういう音楽ジャンルだとか
具体的なDJ名(○○や××みたいなDJが自分でもしたい)とか書かないと、回答しづらい。

98 :
> 何でもかんでも繋がなきゃいけないという強迫観念を捨てろ
テクノ・ハウス系のDJに陥りやすい強迫観念だよね。
元々視野が狭かった俺は、
はじめてJ-POPとかロックのDJ体験した時
「え、こんな繋ぎでいいのかよ!w」って驚いたもんだ。
でも、フロアが盛り上がればそれが正義だと思った。

99 :
J-POPなんてほぼカットインだろ
繋いでも4拍ぐらいじゃね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知県名古屋クラブ・こやぁー (733)
【本人】DJハウスキャット被害者の会【常駐】Part2 (455)
【渋谷】 SOUNS MUSEUM VISION 【道玄坂】 (719)
【いつまで】 青山ever 【もつか】 (170)
ミーハートランスを作ったりDJの仕事したいんですが (116)
【女性DJ】DJ Yummy 【世界一】 (274)
--log9.info------------------
【1101.com】ほぼ日手帳60冊目【2012】 (117)
カール]ルーズリーフvsノートの止揚[ルーズリング (256)
大塚商会、ライオン事務器を買収 (106)
重いペンってみんな無理して使ってるの? (159)
万年筆のカートリッジとコンバーターを語る (944)
情報カードについて語るスレ5 (403)
PLUS【プラス】 (355)
透明下敷きになに入れてたよ? (161)
【ほぼ日手帳】お言葉イル\(^o^)/イラネ 1冊目 (267)
教師、御用達。チョーク (171)
OHTO オート 3 (425)
【かわいい】MIDORI専門スレ【文具】 (188)
シャープペン芯・鉛筆の硬度について (103)
【くれ竹】万歳!万歳!呉竹精昇堂!【クレタケ】 (637)
また騙されて文房具板に来たわけだが (319)
ハンコ 印鑑 朱肉を語るスレ 12 (722)
--log55.com------------------
PCデスク総合 55
【新築】システムキッチンPart6【リフォーム】
みなさん、リビングダイニングどうしてます?
お部屋をマターリうpするスレ103
凹伯爵夫人凹 コンテッサ&バロンPart17 凸男爵凸
ワーキングチェア総合 Part86
PCデスク総合 54
【アーロンチェア】ハーマンミラー総合スレ s/n013