1read 100read
2012年5月経済学4: 経研院生の雑談部屋★4 (320) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクロ経済に詳しい人来てくれ (104)
〓慶應義塾大学経済学部・経済研究科〓4 (176)
経済学部ってかっこいいよな (331)
計量経済学スレ (203)
【経済学部】金沢星稜大学【人間科学部】part3 (959)
【留学】海外の経済学博士号13【Ph.D.】 (380)

経研院生の雑談部屋★4


1 :12/03/10 〜 最終レス :12/05/10
経研の院生は
こちらで雑談してください。
指導教員が馬鹿過ぎ、
経済学なんてホントは大嫌い、
早く教授になって女子学生とハアハアしたい、
などなど愚痴、妬み、妄想などなんでもどうぞ。
過去スレ
【1】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/economics/1288525727/
【2】http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/economics/1299997606/
【3】http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/economics/1312002899/

2 :
大阪維新の会が相続税を100%にするみたいだよ。
維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://www.47news.jp/CN/201203/CN2012030901002327.html
維新の会、相続税率100%で遺産全額ボッシュート
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1331311845/
【政治】維新の会、遺産全額徴収も検討 「国家元首は天皇」明記
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331316842/

3 :
さて、論文の続きかくよー!

4 :
この前に出した論文が過ぎて教授に怒られないか心配すぎる

5 :
俺のようにゴミ箱に捨てられないように気をつけてね

6 :
もう眠いだす。
寝ますね。。。

7 :
ぉぉぉおおおおおお
ろぺちゃー
ぉぉぉおお

8 :
うちの院には一度社会人になったけど、
仕事がいやになって院にまいもどって
後期博士に進んだ奴が沢山いる。
仕事ってそんなに大変なのか?
院に戻ってもどうにかなるものでもないと思うけどね。
仕事はしたくないけど、何かやってるふりしないと
親がうるさいから、という理由だけで博士課程にくるのは
よくないと思うね。
年だけとって、どうにもならなくなるから。

9 :
院にくる人間が社会に適合してない可能性は?
若い講師准教授はまだマシだけど
それでも社会でやっていける人間に見えるか?
学部から世話になってきた人たちは
揃ってプライベートでは付き合いたくないタイプだった

10 :
論文書いてます。
疲れました。
眠いです。

11 :
もう限界だうよ。
寝るかな。

12 :
大学行ったら院の合格者発表の掲示があった
マクロミクロで受けたけどマクロまったく勉強してなくて
ほぼ白紙状態で出した
思い起こせばよう受かったわ
他がよかったのか試験がざるだったのか

13 :
入院したい学部生だけど学部の内にやった方がいいことって何?
院試?英語?卒論?それとも学部上級から院レベルの教科書を読むこと?

14 :
ずっと働き続けられる体力と何事にもへこたれない強い精神力をつける。

15 :
>>13
志望する分野によるんじゃない?
学史と理論だったら準備も全然違うし。

16 :
>>13
院試の勉強が一番じゃね?
とりあえず目つけてる院の試験科目とかみたら?
過去問配布してるならそこからレベルみればいいし
英語はやらなあかんで

17 :
さて、次の論文にとりかかりますよ!
>>12
大学によって違うけど、希望した研究室、または分野の先生が
OK出したら、全く出来ていなくても合格だったりしますよ。
おれがそうでしたから(笑

18 :
>>17
定員割れの駅弁院だからそんなもんだよなーぐらいは思ってたけど
実際そんなもんだよな

19 :
>>14-16
ありがとうございます。
計量に進みたいと思ってるんですが、やっぱり東大京大だと
数オリ出場者とか宮廷数学科物理学科ぐらいの能力の人がほとんどを占めるんですか?

20 :
いや、そんな人いないからw
もしいたらただの落ちこぼれだろ

21 :
>>19
そんなにすごい人が経研に進学したとは聞いたことがないですね。
過去には何人か数学科レベルの人がいましたが。
入院時点では、高校数VCまでの知識で大丈夫と思います。
その後は、自分の分野にあわせて大学レベルの数学を
勉強していくことになります。

22 :
>>19
岩本康志先生の大学院での経済学の学び方が参考になります。
http://www.iwamoto.e.u-tokyo.ac.jp/Courses/HowToSurviveEconGradPrg.html
http://www.iwamoto.e.u-tokyo.ac.jp/Courses/HowToSurviveEconUnderGradMajor.html

23 :
究極的には純国産博士が海外のジョブマーケットで採用されるようになるのが
偉い先生たちの目標なのだろうか

24 :
そんな崇高な考えを持つ人はいません。

25 :
プリンストンの高橋先生と名前忘れたけど立命にいる先生が確か数オリでてなかったけ?
少なくとも日本では天才は経済学なんかやらないから大丈夫。
僕の周りの努力ではどうにもならんって人は医学部か数学科か物理学科にいったよ。
そう思うと少し気が楽じゃない?

26 :
自分の周りでアホみたいに数学できるやつはみんな工学いったな
少なくとも経済に行ったやつはいない
院から経済はいるけど

27 :
経済学が研究の主体にするべきは、主観確率を想定できる「リスク」ではなく、
「不確実性」であると俺は考えている。そう考えると、経済学を学ぶにあたって必要となる素養は、
「数学」ではなく、「哲学」なのではないかと個人的には思っているのですが、皆様はどうお考えになりますでしょうか?

28 :
>>25
yyasudaのブログによるとハーバードとMITのPh.Dに数オリ出身者が行ったみたいだね
>>27
不確実性を重視するなら哲学よりもシミュレーションや進化あたりがテーマになるのでは?
人間の不確実性の捉え方なら実験、心理学、神経科学辺りがメインになるし

29 :
>>28
>シミュレーションや進化
北大では西部忠(まこと)先生が研究しておられます。
先般行われた「電子地域通貨実証実験」は被験者が20人だったにも関わらず、
サーバーの容量からタイムアウトを起こし、失敗に終わりましたorz...
>人間の不確実性の捉え方なら実験、心理学、神経科学辺りがメインになるし
北大には文学研究科に山岸先生という社会心理学の巨頭がおられます。
北大の社会心理学の先生方は、皆さん、アメリカの大学でPh.dを取得されています。
『菊と刀』ではないですが、心理学の研究は安全保障上も極めて重要であると私は思っています。
私は北大文学研究科M2の夏休みに集中講義で上智大学の道又ちかし先生の実験心理学の講義を受講しましたが、
それまでに受講したどんな心理学の講義よりも納得できる内容でした。
心理学は「フロイトが描いた壮大なフィクション」という段階から、着実に離陸しつつありますね。
北大の小山光一先生(ノーベル経済学賞を受賞したヒューウィツの指導の下でPh.dを取得)が、
「経済学は、まだまだ未発達の学問だ」とおっしゃっておられましたが、
自らの研究対象に対する謙虚な姿勢こそが、現状を打破する突破力の源となるように私には思えています。

30 :
>>29
なんか、気持ちはわかるけど、若いね。
あと形而上学的なところに惹かれているというところは
幼少期に何かアクシデントでもあったかね?
もうちょっと科学よりになってくれないと、
少なくとも研究上は接点がなさそう。
いい人だとは思ってますよ。

31 :
未発達というか発達してるけど成長中みたいな

32 :
日経平均3日続伸か。
円安→株高→債券安となれば、国債の維持はできて、消費税増税なんて不要なんじゃないの?

33 :
日経平均が3万円を越えて、ドル円が220円ぐらいに
ならないと無理です!
国と地方の借金は1200兆円、
就業者は5442万人、
よって就業者ひとりあたり2200万円。
いくらなんでもこれ以上の借金は無理でしょう。
消費税をあげるしかないでしょうね。

34 :
>>32
利率が上がるだろ

35 :
>>25
>立命
筑駒→東大→スタンフォードの人かな?

36 :
プリンストンの高橋さんも
灘→東大→ハーバードだし活躍してる人の経歴がすごい

37 :
>>33
日本には多額の金融資産があるのだから、政府の金融資産から借金を差し引いたネットの債務で見れば、
ハイパーインフレを心配するような状況では、今のところないのだと思います。
ハイパーインフレを煽った木村剛のような輩は簡単に論破できるのでは?
>>34
そうですね。債券の価格と金利は逆数の関係にありますから。
円安→株高・債券高 という流れに、政策でもっていくことこそが日本のとるべき道なのだと思います。

38 :
むしろ俺はハイパーインフレが起こってほしい。
公的サービスが止まったり企業が壊滅的なダメージ受けることを考えてもね
今のままだと永遠に世代間格差や非効率で腐敗した組織は変わらないし、
一度ハイパーインフレでリセットして円安からまた新しく組織を作り直した方がマシ

39 :
老人がいなくなったら大体おk

40 :
>>37
>円安→株高・債券高 という流れに、政策でもっていくことこそが日本のとるべき道なのだと思います。
ここは経研のスレだから深く議論するつもりはないけど、円安方向に傾いたら債券安(利回り上昇)になるのが常識です。
あなたのレス見てるとネットによく転がってる「分かりやすい経済学?」をもとにしてると思うのだけれど、経研に入るつもりならもう少し地に足つけて勉強したほうが良いと思う。

41 :
別にこの人は経研に入るつもりはないと思われ
こんなのじゃ学部でも落第だわw

42 :
>ネットによく転がってる「分かりやすい経済学?」
で思い出したけど、今の日本のデフレは需給ギャップが問題なのだから、
それを埋めるためには生産性を高めない「無駄な」公共事業をするしかない
って書かれた本があった。そんな馬鹿な?!
こんな時だからこそ、国土災害防止(電柱の地中化)などに思い切って投資すべきときなのに、
こうしたトンデモ説が書籍になる日本の経済学会ってどーよ?
ちなみにその本をテキストとして用いたのは財務省から出向しているエコノミスト?
だったんだぜ!!終わっとるわ!!!

43 :
これにはどこからつっこめばいいの?

44 :
電柱の地中化は、生産性を高めない公共事業じゃないのか?
って、突っ込みは

45 :
なぜ学会の責任になるのかw

46 :
釣り針が大きくて、食いつきどころに困るだろ?

47 :
覚えたての経済用語使いたかったんじゃね?

48 :
http://www.youtube.com/watch?v=o0FCFN2LTG8
ロバート・ルーカスってえらい老けたな

49 :
ミーゼス、ハイエク、ルーカスらは「反動の経済学者」と呼ばれており、
現在、反省を迫られている。

50 :
はぁ?

51 :
なんかトンデモの巣窟になってきたな

52 :
お前ら何の研究してんだよ
専門分野でもいい

53 :
今年はノーベル賞だれだろうな

54 :
エコノミストって言われた瞬間疑うわ

55 :
エコノミストってなんだっけ?
経済評論家だっけ

56 :
英語の意味だと経済学者。
日本語では経済評論家だと捉えているけど。
人によって違うかも。

57 :
エコノミストにだまされないために、経済学の勉強をしようかな。

58 :
勉強終了。
なぜ、ノーベル経済学賞は圧倒的多数をアメリカ人が占めるんだろう?
ルーカスしかり。

59 :
池田信夫はアフィリエイトで月60万ぐらい稼いでるらしいけど、yyasudaはアフィリエイトでどんくらい稼いでるのかな?

60 :
ノーベル経済学賞の選考委員がアメリカに偏っているせいもあるんじゃないの。
ソローはもらえてハロッドはもらえないとか。
あと、宇沢弘文やMckenzieがもらってないのを見ると、ひどい賞だなと思う。

61 :
今日の日経見ました?
みなさんすごい活躍ですね。

62 :
経済学板がとんでもの巣窟になってて吹いた

63 :
博士課程単位取得退学で、アカポスをゲトできなかった人は、その後、
どういう人生をたどることになるんでしょうか?

64 :
学歴と年収が比例しない生活を送ります。

65 :
>>63
シンクタンク、コンサル、一般企業に就職する人が多いと思います。

66 :
>>63
ありがとうございます。
シンクタンクやコンサルに就職できるものなんですね。
昔、「末は博士かホームレスか」という論考?を読んで、博士課程への進学は
相当にリスキーなことだと思っていましたが、安心しました。

67 :
>>63
専攻分野によると考えられます。
学史・マル経と政策では全然違いますし、論文の程度にもよるでしょう。

68 :
アンカーミスでした。
>>66>>65へのレスでした。
>>67
なるほど。そうですよね。
皆様、ありがとうございました!


69 :
聡明な院生のどなたかクレジット・ビューという経済学の理論?考え方?について教えてくらはい

70 :
マネタリストの考え方をクレジットに適用すればいい

71 :
マネタリストはマネーサプライ、マネーストックを重要視して
クレジットビュー厨房はクレジット、つまり、(銀行の)貸し出しの増減を重要視するってことでいいですか?
私としては両者は大して変わらない気がしますが、何かが違いがあるのか教えてくれると幸いです

72 :
先週卒業式あったけど無職になった
経済修士とか相手にされなさすぎて泣けてきた
どうすりゃいいんだ

73 :
>>72
どうして院に進んだの?

74 :
お金について研究しているのに
お金に困ってしまうパラドックスを解明したかった。
まんまとおれも踊らされてしまったようだな。
この学問はいままで何人の人間を不幸にしてきたんだろうか?

75 :
>>72
東大、京大、東京工大、一橋ぐらいなら、
中小企業のなかには相手にしてくれるところもあるでしょう。
それ以下なら、ラーメン屋で修行でも始めたほうが
よろしいかと思います。
2年間遊んだのだから、そのつけは大きいですよ。
生涯かかって、そのつけを払うことになります。

76 :
企業の方々は部活バイトやサークルで学生の能力を測ります。
お勉強熱心な学生はいらないみたいです。

77 :
>>75
何様なんだお前は?

78 :
オです

79 :
製造機です

80 :
そうです。私がうわさの変なおじさんです。

81 :
>>72>>75は単に大学院をおとしめたいだけの工作員
修士卒でも無事就職してる奴もいっぱいいるんだから、もしまじなら
>>72がバカすぎなだけ

82 :
工作員www

83 :
>オです
>もしまじなら
20歳の彼女の生理明けに、彼女のオに入れにいったら、「はうっ!まじイイ!!」
が彼女の第一声だった。
彼女は生理が終わった後、集中的にーしているのだそうだ。
「お前、初めてーしたのは何歳のとき?」と聞くと「小6」と言うので、
「きっかけは何だったの?」と聞くと「同級生の男の子にイタズラされて、感じちゃった」と言う。
そう言われた時、俺はその小6の男子に正直言って嫉妬した。情けないことだが・・・。

84 :
わっふるわっふる

85 :
知り合いは、論文が書けず、なんとか修士は出たけど、院の知り合いは連絡が取れない。
使っていた研究室のテーブルライトは壊れ、机の引き出しは殴っていたらしくボコボコになってた。
同室のが、ブツブツ、クソーとか言いながら引き出しを叩きながら机に向かっていたと言ってた。
そういう人がここで騒いでるのでは…

86 :
>>85
ふむ。
私の彼女は大学受験の時、勉強しすぎて全身にじんましんが出たと言っていた。
私も、研究者への道を諦めて、行政書士という方向を見い出すまでは、つらかった。
(行政書士で食えていけるのかどうかは、まだ未知数なのだけど・・・)
だから、過去にも書いたことだけど、研究するにあたっては、友達と恋人の存在が必須なのだと思う。
オウム事件の頃、西部邁が『SAPIO』に「神仏のことを知りたいのなら、まず、異性を理解しろ。
異性のこともわからずに神仏に近づけるなど、驕りもはなはだしい。」と書いていて、
ああ、西部さんというのはまっとうな人間だなと思った。西部邁の著作は『ケインズ』1冊しか読んでいないけど、すごく勉強になったし。
好きな人ができたら、傷つくことを恐れずに、告白する勇気をもてることが、
若い研究者には必要なのだと、30過ぎたオサーンな私は思うのです。

87 :
>>86
ほほう。30過ぎて、形而上学に惹かれるとは、
お馬鹿さんにもほどがあると思うぞ。
とにかく1回就職して働け。非正規社員でも、派遣でもいいぞ。
ちゃんと働いて、つか、死ぬほど働いて、どういう人が日本経済を
支えているのか、そして現代文明をささえているのか体でしるべし。
大学の馬鹿教授どもに感動出来るのも、おまえに経験がない、
つまり社会の一員であったことがないからにすぎない。
大学の教授は社会の一員ではないのかと聞かれたら、
社会の一員ではない!と明言できる。
じゃあ何?と聞かれたら、北朝鮮の金一家のような、もんだろう、と答えるだろう。
つまり、制度によってかろうじてイカされている腐った奴らのことだ。
何度もいうけど、君には好意を持っている。
その理由は、多分、君が正直だからだ。
大学の教授ってキチガイだけど正直だったら、まあ許せるかな?

88 :
>>87
過去スレ【1】で書いたことだけど、私は学部卒業後、2年6ヶ月間、NTTデータネッツ(現・NTTデータフィナンシャルコア)
という会社でSEとして働いていた。開発と運用の両方の仕事を経験できたことは、今でも貴重な経験となっている。
システム開発では、入社2年目にNimdaというワームが発生し、私も開発メンバーの一員だった、ほぼ完成した
システムがあったのだが、金融庁から各金融機関に出された通知によってシステムの全面更改を迫られ、入社3年目は
月100時間近い残業をこなし、顧客第1号のみずほ銀行にリリースしたという経験をしている。
システム運用では、みずほ銀行のシステム統合のトラブルの対応にもあたった。
NTTデータの子会社に就職したのは、学部4年の時に就職活動をしてみて、23社の会社を
訪問した結果、「ここの社員は本当に凄いな」と思えたのはフジテレビとNTTデータの2社だけだったからだ。
フジテレビは2次面接で落ちて、NTTデータネッツの最終面接の際、ネッツの社長から、自分のエントリーシートに
書かれた「哲学科」「60年安保についてのフィールドワーク」ということについて、
「とうとう哲学もフィールドに出る時代になったのか」というコメントをいただいて、直感で「この会社にしよう」
と思って決めた。ネッツは社長、常務、本社の総務経理担当と全員が東北大学OBで占められており、「学閥って
本当にあるんだな」と思ったものだ。(総務経理担当は経済学部経済学科卒)
「社会」の一員であったからこそ、本で読んだ知識だけで講義を行う論外の教員は別として、
「驚き」を与えてくれた先生方には大変感謝している。

89 :
プログラムを作ってたの?
それとも下請けを使ってた?

90 :
>>88
SEってやっぱり激務なの?
あとSEの経験って計量やシミュレーションやるときに役立った?

91 :
間違いなく役に立たないだろ

92 :
>社会の一員ではない!と明言できる。
くそわろたw

93 :
大学に行くレベルじゃないあほが全入で大学に行ってついていけないと
>>87みたいになるんだろうなあ。書いてることがFランク大学スレの
痛い連中と一緒だもんな。おまえらFランに就職すると苦労するな。

94 :
>おまえらFランに就職すると苦労するな。
??????
Fランの>>87の文章のほうがわかりやすいな。
なんでだろ?

95 :
>>89
両方です。私自身、Javaでコーディングも行いましたし、協力会社(ここに、言葉のまやかしがある。
実態は下請け)のつくったプログラムのソースレビューを行っていました。
>>90 >>91
SEは2ちゃんがサーバークラッシュする前にあった【大学院修了】【人生終了】スレに書かれていたごとく、
激務です。事実、私の上司の37歳の課長代理はプロジェクトの遅れを、データの事業部長、ネッツの部長から責められ、
精神疾患を罹患して休職してしまいました。
以前、書いた北大の西部忠(まこと)先生は進化経済学の研究でコンピュータ・シミュレーションを
行う際は、Perlでコーディングを行うとおっしゃっていました。
計量については、専門外のため、わかりません。

96 :
>>95
SEは面白そうだけど、激務だから読書できる時間なんてほとんどなさそうだな。
俺もSEにも就職したいけど、読書する時間があれば他の余暇の時間なんていらない。

97 :
>>95
なるほど。君に好感をいだいているのも、
そういうものを感じたのかも?
でも、せっかく3年も仕事をして、
これからというときにやめるなんて、もったいないね。
仕事というのは、生きるために金を得るために体を張るのだから、
死ぬ!というぐらい辛くてあたりまえなんだけどね。
それを我慢できないとは、もしかして、上司か同僚の
なかに「あれ」がいたかのかな?
「あれ」というのは、できる人を潰す、同期の奴らの足をトコトンひっぱる、
上司によいしょする、手柄は自分のもの、失敗は部下に押しつける、
ということを繰り返す、自分の利益のためには部下など死んでもいいと
本当に思っている鬼畜のことです。
あれが上司になったらどうにもなりません。
まあ、競争社会といえばそうなんですけどね。

98 :
読書w
僻地の地方公務員じゃないと無理だろなw

99 :
>>96
私はサラリーマン2年目に、公認会計士を目指して千葉大学大学院で学んでいたのだけど会計士は
あきらめて就職したという1年後輩の女性社員とつきあいましたが、彼女とはセクースの後、
私の住むアパートの近くにあるジョナサンというファミレスで午前3時過ぎまで、勉強会を
しましていたよ。テーマはリチャード・ヴェルナー『円の支配者』の妥当性について。
2人とも、頭が疲れすぎて眠れなかったから、でお互いの体温を確認しあい、
うん、生きてるね、ということの確実性を確認してから勉強に励んだんだけど、これがよく効いた。
私の基礎教養の社会学では、「社会」は2人いれば成立するのか、それとも、3人以上いなければ
成立しないのかということは根源的な問いだ。1人では、「社会」は成立しないということについては
ほぼ異論がない。
(経済学でよく用いられる、ロビンソン・クルーソーの例は社会学的には非常に興味深い。)
読書も大事だけど、議論をする場を持てれば、あなたはもっと飛躍できるのではないでしょうか?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
マクロ経済学 (181)
マクロ経済に詳しい人来てくれ (104)
公務員の高待遇を守る中野剛志 (163)
先進国での合法化・妊娠中絶禁止を考える (150)
金持ちになる方法教えれ (152)
円が史上最高値を記録した日大統領の故郷で (151)
--log9.info------------------
オートレースのパR、パチスロverを考えよう! (226)
今日でオートレース辞めます (117)
【船橋は】船橋オート16【田舎じやないw】 (156)
        高橋貢は創価         (769)
【イン】浦田信輔VS【捲り】永井大介 (203)
ヒゲ選手と言えば? (150)
内野うざい (721)
オートレース車券売り場設置の動き/熊本・氷川町 (224)
ふなばしの客   (296)
パールピアスは何者? (888)
絶対一般戦王者 高橋貢(笑) (124)
公営競技の選手として非常識な石田智之は引退しろ! (429)
束田亮、携帯電話所持により解雇処分 (892)
【ハンデの神様】岩沼靖朗 【マジメにやれ】 (646)
【ベクトル】バッカー氏【強制ドリフト】 (902)
【完全復活SG制覇】木村武之2【記念ハンター】 (670)
--log55.com------------------
アイヌは先住民じゃない ?
●福井・石川・富山●駅前&市街地発展度調査12
ロシア語総合スレッド54
あいちトリエンナーレ芸術監督津田大介
【天災】森次慶子 Part.26【画伯】
東浩紀510
「荒らし」は存在する
■■■■■■■■■■■ 5日目のマラ ■■■■■■■