1read 100read
2012年5月美術鑑賞12: ■■近畿2府5県の美術館の展覧会【1】■ (286)
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▼
美大まで行って普通に就職する奴ってなんなの? (313)
【古代ギリシャ展】国立西洋美術館【世界遺産落】 (176)
【美の書道】美人すぎる書道家 涼風花【発売中】 (172)
【路上絵売り女】エウリアンの実情に迫る10 (515)
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (701)
松井冬子★2 (309)
■■近畿2府5県の美術館の展覧会【1】■
- 1 :12/01/26 〜 最終レス :12/05/09
-
まず、今回立てたこのスレは、まじめにかたい切り口で展覧会の話がしたい人向けです。
また、展覧会の内容のスレで会って、チケット情報は禁止です。
一方、既に立っているこの(↓)スレは、ボケとツッコミを交えながら、
多少は美術展からそれた話もOKです。
■■■関西2府4県の美術館の展覧会【2】■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1303117045/
スタンスによってスレを使い分けてください。
- 2 :
- >>1
有り難うございます
展覧会の感想や開催情報など、機会を見つけて寄せたいと思います
「近畿」としたことで、“三重帰属問題”も無事解決ですね
- 3 :
- すでに
>>1からボケてまんがなw
■訂正 ---------------
一方、既に立っているこの(↓)スレは、ボケとツッコミを交えながら、
多少は美術展からそれた話もOKです。
■■■関西2府4県の美術館の展覧会 【4】■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gallery/1323785031/l50
スタンスによってスレを使い分けてください。
------------------------------
- 4 :
- 近畿2府5県
大阪 京都
兵庫 奈良 和歌山 滋賀 福井
- 5 :
- 明石文化の截金展に行った人はいますか。
京都でやっていた江里佐代子展を見て興味が湧きました。
- 6 :
- >>4
福井県は、地理的概念では中部地方かつ北陸地方です
広域連合は関係ないです(それを言い始めると、鳥取県も範疇に入る)
近畿地方に対応する概念が中部地方であり、
関西地方に対応する概念が東海地方・北陸地方です
ただ、後者は曖昧な部分がある
近畿地方とは、三重・滋賀・京都・大阪・兵庫・奈良・和歌山です
都道府県番号で言うと、24から30までです
- 7 :
- 『大分県立芸術会館展【福田平八郎】』
○「生誕120年記念 大分県立芸術会館所蔵 福田平八郎展〜下絵と本画〜」
○2012/02/04‐03/04 東大阪市民美術センター
○同館所蔵の《新雪》《水》をはじめ、下絵や素描などを紹介
それから、近畿の展覧会ではないものの、今週末からサントリー美術館で、『大阪市立東洋陶磁美術館展(悠久の光彩 東洋陶磁の美)』が開催されます
サイトの図版はすべて三好和義氏の写真を使用しているようだけど、「図録などの出来が良いのか?」と少し気になっています
また、来週から京都文博で『ホノルル美術館展【北斎】』が始まりますが、ここで出品される肉筆画《渡舟図》と
今秋の大阪市美『北斎展』での《潮干狩図》《二美人図》など、北斎の肉筆画を堪能できる一年になれば有り難いです
《雪中虎図》も出るんだろうか…
- 8 :
- >>6
今日はお薬の量を増やしておきますね
- 9 :
- 佐川美術館
ブライアン・ウィリアムズ−曲面絵画誕生−
2/18-4/8
恥ずかしながら、この人のことを知らなかった。
- 10 :
- >>8
関西スレ行きのチケット用意しておきますね
真面目なスレだから、問題提起したまで(「指摘した」などと不遜なことは言わない)
こちらに過誤や瑕疵があるなら、真っ当かつ真摯なご指摘を…
そうでなければ、関西スレがあなたの居場所と思うよ
- 11 :
- 展覧会とは違うけど、京都冬の旅の非公開文化財の公開に行きました。
妙心寺の燐華院は、等伯と栄岳の両方を見ることが出来てお得でした。
- 12 :
- >>10
へぇ、そう・・・(ドン引き)
- 13 :
- >>12
それでドン引きするようなら、来なければ良いってこと
他に居場所があるんだから、そこに行けば問題ないでしょ
- 14 :
- >>11
狩野永岳は「今描かれた」と思うくらい状態が良いですよね
2007年に京博で『京都御所障壁画展』のメインビジュアルが、永岳の《桐竹鳳凰図》だったけど、
あの時代の絵画というのは、人の肌年齢でいうと、みずみずしさとかをまだ失っていない旬な状態だから、
非常に貴重だとの解説を聞いたことがある
- 15 :
- でんがな・まんがな・でんがな・まんがな・でんがな・まんがな・でんがな・まんがな・でんがな・まんがな。
- 16 :
- >>14
何か変だと思ったら「永岳」だ。恥ずかしい…
>「今描かれた」
まさしく。金箔も色もきれいに残っていて、
今は色あせている他の寺院の障壁画も、かつてはこのようだったかと思うと
なかなか感慨深いです。
燐華院の襖絵は、永岳 等伯 永岳と、水墨画の等伯が金箔きらきらの永岳に挟まれていて、
その差がなかなか面白いです。
- 17 :
- 京都ミュージアムロードなんて企画があったのか。
今まで知らなかった・・・
- 18 :
- >>13
自治厨気取っちゃってキモすぎ
ワロタ
- 19 :
- >>18
気持ち悪くて結構、褒め言葉だね
大いに気取って、自己陶酔させてもらう
「関西スレ」で「別スレ立てろ」と言ったのはお前らだろ
「関西スレ」での自由を手に入れたんだから、こっちに注文付けるような得手勝手言うな
ボケ・ツッコミと下らん茶々入れは、「関西スレ」「関西デパートスレ」でやれ。その代わり、そっちでは文句は言うまい
- 20 :
- >>16
障壁画の状況によって、相当違いますよね
余程大事にされてきたのか、狩野永岳のような江戸後期よりはるか以前でも、
室町時代の狩野元信《四季花鳥図屏風》、桃山時代の狩野永徳《洛中洛外図屏風》《唐獅子図屏風》《檜図屏風》、
江戸初期の狩野山楽《龍虎図屏風》《唐獅子図屏風》、狩野探幽《四季松図屏風》《桐竹鳳凰図屏風》などなど、
年代を考えると状態が「極良」と言って差し支えない作品も多いです
他方、狩野永徳《麝香猫図襖》、狩野宗秀《四季花鳥図屏風》など、顔料や金箔の剥落が著しいのも相当あります
結局、制作当時は「保存」の観念などないですから、状態が悪くなれば取り換えれば良いということだったんでしょうね
そう考えると、良好な状態で作品が現存しているのは奇跡に近いかも知れない
- 21 :
- 元々屏風だったものはコンディションの良いものが多い 襖から改装したものは良くない
概ねこんな感じだと思う それと檜図は結構痛んでるよ 顔料の剥落結構目立つ
- 22 :
- >>21
>>20を見ていると、状態が良いものは屏風だよね。
襖は開け閉めするから擦れて傷む。
そう思うと襖絵はものすごい贅沢だ。
消耗品扱いだもんな。
燐華院は板一枚に永岳と等伯が貼ってあるんだもんな。
- 23 :
- 展覧会ではありませんが。
東大寺本坊襖絵一般公開
平成24年4月6日から8日までの三日間、
日本画家小泉淳作画伯製作による本坊襖絵を公開(午前10時から午後8時まで/有料)します。
同時に天皇殿も拝観できますが、持仏堂は外観のみの拝観となります。
(柱等の剥落が激しいため)。
去年行ったけど、待ち列がハンパなくてものすごい混雑だった…
(昼は1時間待ち以上だったような)
- 24 :
- >>21
狩野宗秀《四季花鳥図屏風》を念頭に置いていたため、状態が良いと思ったんですが、
《檜図屏風》はあれはあれで、状態が芳しくないんですか…
>>22
安土城や聚楽第が現存していて、中の襖絵の状態が良かったら、どれだけ凄い物が見られたかと思います
《唐獅子図屏風》は、聚楽第の壁貼付絵を屏風に仕立て直したという説があるけど、
あんな豪壮なものが、「これでもか」とあったんでしょうなぁ
>>23
しばらく前に、画伯の襖絵を見せる展覧会があったけど、
特別公開がすごい混雑という話だと、展覧会に行けばよかったと後悔しました
- 25 :
- 本日から始まった『ホノルル美術館【北斎】展』ですが、
柱絵判錦絵《富士見西行図》は、世界で唯一確認されている作品のようです
《富士見西行図》は、前期展示(2月26日まで)になります
この他、初版刷りが結構あるようです
肉筆画では《渡舟図》が前期、《蔬菜に撫子図》《竹屋の渡し雪景図》が後期です
前期 … 02/01−02/26、後期 … 02/28−03/25
リストは、京都文博の展覧会ページにあります(pdf)
- 26 :
- >>24
展覧会にも行きましたが、印象が全然違いましたよ。
本坊の公開は、夜なら並ばなくても大丈夫です。
ですが、昼と夜で確実に雰囲気が違うと思われます。
両方見たかったですが、待ち列の長さに挫折しました…orz
拝観料は1000円だったかな。東日本大震災の募金になりました。
- 27 :
- >>25
もう行かれたんですか?
北斎は人気があるから、この前の伊勢丹以上に混みそう。
- 28 :
- >>27
いや、まだ行ってないんですが、近々行こうと思っています
《富士見西行図》と初版刷りが多いことは、昨日の京都新聞朝刊に記事がありました
- 29 :
- >>28
ありがとうございます。
初版刷りですか、線がシャープなんでしょうね。
せっかくだから、前後期両方に行きたいですね。
- 30 :
- 確か今回の北斎は
前後期総入れ替えでしたよね
私も両方行く予定です
- 31 :
- 本日、金曜夜間開館を利用して、『ホノルル美術館展【北斎】』に行きました
18時入館でしたが、まったくストレスのない状態で鑑賞できました(10数名くらい)
竪大判錦絵《僧正遍昭》は、河鍋暁斎や白隠の《達磨図》を髣髴とさせ、鮮烈な赤が印象的でした
横中判錦絵《五島鯨突》は、鯨を取り巻く波しぶきが印象的で、《潮干狩図》に通ずるものがある印象です
《潮干狩図》が出品される予定の今秋の大阪市美『北斎展』に対する期待感が高まります
絹本着色《渡舟図》は、2008年春に名古屋市美術館で開催された『北斎展』に多数出品された
北斎派の西洋向けの洋風浮世絵作品に通ずる印象を受けました(乗船する人々の顔の部分が特に顕著)
前後期に分かれますが、後期展示に前期の半券を提示すると割引になるようです
図録は2,000円、オリジナルのポストカードもマットな風合いで良かったです
- 32 :
- 感想ありがとうございます。
ますます楽しみになってきました。
自分は土日しか行けませんが、ゆっくり見られることを願っています。
- 33 :
- 承天閣美術館に行きました。
屏風メインのため点数は多くありません。
ですが、等伯の猿猴や宗達の蔦の細道など、見ごたえは充分でした。
それにしても、蔦の細道のデザイン性はすごいですね。
削り取っていった後の美を見せ付けられました。
- 34 :
- 草間彌生展に行ってきました
1月始めに1回行って2回目
ぎっしりと床に置かれていたバルーンが、明らかに少なくなっているので聞いてみたら、
来場者があまりに多いので、安全のために減らしたとのこと
床に水を張った「魂の灯」も、水を無くしたそうです(もともと浅かったですけど)
- 35 :
- >>33
俵屋宗達《蔦の細道図屏風》は、閉館した萬野美術館の所蔵品だったんですよね?
あそこの所蔵品は、茶道具などを含めて、一括して承天閣美術館に移ったのは良かった
- 36 :
- googleが伊藤若冲になっているw
- 37 :
- >>35
売られたものもあるよ 重美の椀は中国に里帰りした
- 38 :
- 改めてメジャーになったんだと実感する一方で、
Googleは、頻繁に芸術家の生誕記念でこれをやるから、
「美術系統の好きな方がいるのか?」とも思う
- 39 :
- >>37
そう言えば、「200点ほどは売り立てられた」と、どっかのサイトで見ましたね
ご教示、有り難う御座います
- 40 :
- 萬野美術館(1151件所蔵)
承天閣美術館(2004年閉館した萬野美術館から約200点の美術品が寄贈された。)
- 41 :
- 肥後橋の朝日新聞社に行ったら、外の柱が水玉模様になっていたw
草間彌生展のことを知らない人が見たら、何のことやら分からないだろうな
- 42 :
- >>41
わぁ〜、画像見た!
力入ってるな〜♪
- 43 :
- 北斎、初版刷りはいいとして、保存状態は極上とは言いがたいかな。
見て損はないものだとは思う。
あと、ガラスケースに顔を押し当てた人がいるらしく、べったり脂(化粧?)がついて見づらいというか汚くてしょうがなかった。ガラスケースのところ全部にね。
気持ちはわかるが、あれは困る。
- 44 :
- 係員がガラス拭いて回ってるけど
人が混んでいたりすると拭けないままに残ってるね
- 45 :
- 草間彌生展に行きました
現代美術に興味無かったんで、的はずれだったらごめん
現代美術は「無題」「作品A」「コンポジション1」みたいなタイトルが多い印象がありました
でも草間作品は、きっちりタイトルがついている
この人には実際にこういう世界が見えてるのかな、と思いました
- 46 :
- >>45
現代美術のタイトルについては、まったく同感
他スレで、草間さんにつき「彼女自身がアート」というレスには、妙に納得しました
- 47 :
- 各館の予定(新規判明分)
○京都文化博物館
2012/04/07−06/03 芹沢_介展
○滋賀県立近代美術館
2012/04/14−06/03 日本絵画 組み合わせの美展
前者は、岡崎市美で開催中の展覧会の巡回と思われます
後者は、所蔵品による特別展覧会の模様です
京都文博の以降の展覧会は、既出の情報の通りです(清盛・ヴェネツィア・シャガール)
この『シャガール展』は、トレチャコフ美術館と国立ロシア美術館の所蔵品を軸にするようだけど、
2008年度に兵庫県美『シャガール展』が、トレチャコフ美術館とパリのシャガール家の所蔵品を軸にした内容だったから、
これと似たような内容になる可能性があるも知れませんので、当時逃した方には朗報?
- 48 :
- これは日本民族浄化つまり日本民族滅亡の為ですので絶対に乗らないこと。
日本国籍取得も大きな目的です。韓国人や中国人と結婚したあとあちらに連れて行かれ
そのまま行方不明になった人が多いのです。多分用済みで殺されたか人身売買いの組織に売られ
たものと思われます。
身近な若い人がいれば教えてあげてください。
日本人をシナチョンの魔の手から護りましょう。団結しましょう。
- 49 :
- 【日本人の血税で贅沢三昧のシナ・チョン留学生 1人に最高2000万円支給されてる】
今日本にいる中国人韓国人留学生約15万人の「奨学金」の月額16万8千円(返済無し)
しかも無税。その上、渡航費1往復20万円支給。医療費タダ。学費その他タダ。
数年の滞在で1人当たり2000万円以上稼ぐ中国韓国『留学生』
外国人留学生に使われる年間の総額が約600億円。(これに対し日本人留学生達への総支出は年間3億円の貸与のみ 1人あたり6万位を貸してる)
国内にいる200万人の中韓の生活保護が年間4兆円の支出。
民主党は日本人の金を震災の復興ではなく、全て、韓国人中国人に差し上げています。
日本のみなさんは中国人韓国人に贅沢してもらうために一生懸命に働いているのです。
しかも民主党政権になってから、中国韓国の生活保護目当ての帰化が毎年1万2千人
ずつ増えています。これに数カ月の在留許可の中国人韓国人に対する生活保護が
やはり数万人規模で増え続けています。民主党はこの生活保護目当ての中韓人を
まだ増やす予定です。 あと1歩くらいで破滅させられます。
日本人の党は自由民主党なのです。マスゴミも民主も朝鮮なので日本人の党を
引きずり落としたんです。そろそろ真実を観ませんか?皆さん。
民主党=みんなの党=社民党=大阪維新の会=マスコミ【NHKもダメ】=朝鮮人ナカーマ
- 50 :
- 近畿地方の美術展ではないですが…
○静岡市美術館
2013/01/02−02/11 『近江巡礼 祈りの至宝展』
会期終了が、ちょうど一年後!
滋賀県立琵琶湖文化館の所蔵品で構成されるようです
同館が事実上閉館したので、まとまって見られる貴重な機械かも知れません
- 51 :
- 近畿地方の美術展ではないですが…
○静岡市美術館
2013/01/02−02/11 『近江巡礼 祈りの至宝展』
会期終了が、ちょうど一年後!
滋賀県立琵琶湖文化館の所蔵品で構成されるようです
同館が事実上閉館したので、まとまって見られる貴重な機械かも知れません
- 52 :
- >>50-51
ミスで重複となりました
失礼しました
- 53 :
- 清水の三年坂美術館に行きました。
以前、明治の超絶技巧展を見てから、あの時代の工芸をもう一度見たかったので、行けて良かった。
あの頃の技巧は本当にすごいですね。
無銘の職人の力(技術も美意識も)感じました。
- 54 :
- 噂は聞いていたけど、ついに出た!
○京都国立博物館
2013/03/30−05/12 『狩野山楽・山雪展』
http://www.kyohaku.go.jp/jp/tenji/korekara/index.html
- 55 :
- おおう、ありがとうございます。
まだ1年以上先だけど、うれしいなあ。
奈良博ももっと情報だしてくれないかなあ。
- 56 :
- 《龍虎図屏風》共演が見たいです(山楽は妙心寺蔵、山雪は個人蔵)
山楽の《龍虎図屏風》は、『妙心寺展』で海北友松《花卉図屏風》と並ぶ目玉でしたが
- 57 :
- 老梅図は来るのか?
- 58 :
- 妙心寺展でほんの数年前に里帰り展示したやん
- 59 :
- >>57
京博サイトの説明を見る限り、ありそうですね
「代表作、初里帰り、新発見、初公開…」とありますし
間違いなく《老梅図襖》は、山雪の代表作でしょうから
2009年の『妙心寺展』の時には、意外と小振りに見えたのが印象的でした
同様に小振りに見えたのは、永徳《檜図屏風》かな
- 60 :
- ○滋賀県立近代美術館
@2012/04/14−06/03 『日本絵画 組み合わせの美』
A2012/06/09−07/29 『チェブラーシカとロシアアニメーションの作家たち』
B2012/08/11−09/23 『「自然学」SHIZENGAKU 〜来たるべき美学のために〜』
C2012/10/06−11/25 『石山寺縁起絵巻の全貌 〜重文七巻一挙大公開〜』
D2013/02/02−03/31 『ハービー・山口写真展』
@:館蔵の日本画のうち、一対・一双といった組み合わせの作品を展示する
A:ロシアアニメ誕生100年記念
B:滋賀県内唯一の芸術大学である成安造形大学との連携企画
C:そのまま。昨年の奈良博『天竺へ展』の感動再び?
D:東京、ロンドン、ベルリンでの作品を中心に
なお、12月の『第66回滋賀県美術展』と12月〜2月の冬期休館は例年通り
- 61 :
- 関西だとぅ。。ねぅ。。。
- 62 :
- 清盛展結構豪華だな 久能寺経も来るし何気に装飾経祭り
- 63 :
- 関西なぅ
- 64 :
- >>61 >>63
このスレでは展覧会に役立たないことは書き込み禁止です。
- 65 :
- >>64
全面的に同意
- 66 :
- (´・ω・)
- 67 :
- >>66
いらないんだよ、そういうのは
滋賀県立近代美術館のサイトとブログによると、
小倉遊亀の《瓶花》と言う作品の寄託を受けたとのこと
画像を見ると、中々の佳品といった印象です
本日より、常設展示で見られるようです
- 68 :
- ○細見美術館
@2012/04/10−05/13 『酒井抱一』
A2012/05/19−07/08 『美を愛でる、京を愉しむ』
B2012/07/14−09/30 『ロイヤルコペンハーゲンとビングオーグレンダール』
C2012/10/06−12/24 『アートキャンパス2012』
外から借用するのは、@Bかな?
Bは「魅惑の北欧アール・ヌーヴォー 塩川コレクション」とのサブタイトルあり
また、年明け以降は未発表です
- 69 :
- 大阪歴史で3月末から西洋甲冑の展覧会あるな
- 70 :
- ○大阪市立大阪歴史博物館 (6階 特別展示室)
@2012/03/24−05/06 『日欧のサムライたち −オーストリアと日本の武器武具展−』
A2012/05/23−07/16 『ザ・タワー −都市の塔のものがたり−』
B2012/07/25−08/26 『大阪を襲った地震と津波』
C2012/09/15−11/23 『ウクライナの至宝 −スキタイ黄金美術の煌めき−』
D2013/02/02−03/25 『天下の城下町 −大坂と江戸−』
(8階 特集展示室は別企画)
○大阪市立美術館 特別展(判明分)
@2012/04/10−06/10 『草原の王朝 契丹』
A2012/00/00−00/00 『』
B2012/09/11−10/21 『紅型 −琉球王朝のいろとかたち−』
C2013/00/00−00/00 『第44回日展』
○大阪市立近代美術館(仮称)心斎橋展示室
@2012/04/28−07/16 『佐伯祐三とパリ ―ポスターのある街角―』
○大阪市立東洋陶磁美術館
@2012/04/07−07/22 『国立マイセン磁器美術館所蔵 マイセン磁器の300年』
- 71 :
- >>67-70
どうでもいいゴミ情報おつかれさん
- 72 :
- >>71
いらないんだよ、そういうのは
>>68->>70
ありがとう。
参考になったよ
- 73 :
- >>72
ほとんどが繰り返しじゃん。
- 74 :
- >>73
まとまってると便利
- 75 :
- 京博の陽明文庫展のパンフレットがアップされましたね。
出展目録はまだですが、古文書以外もあれこれ出そう。
- 76 :
- >>71
無意味な一行レス、ご苦労さん
>>72
それなら、繰り返しじゃない情報出したらいいと思うけど
少なくとも、情報寄せて下さった方に対する物言いじゃないね
>>70
情報のご提供、有り難う御座います
また、レイアウト(?)を統一して下さって、有り難うございます
かえって、お気遣い頂くことに…
○大阪市立美術館
2012/10/30−12/09 『北斎−風景・美人・奇想−展』
肉筆画の《二美人図》《潮干狩図》をメインに据えるようだけど、
肉筆の名品が揃うと、とても嬉しい
- 77 :
- そそ、
勝手なお願いだけど
時々まとめてもらえると
見やすくてうれしい
- 78 :
- >>77
鋭意、努力します
- 79 :
- いつどこに行こうか、カレンダー片手に計画を立てる自分からすると、
>>70はとてもありがたいです。
いつも感謝しています。
- 80 :
- ○三重県立美術館
@2012/04/07−05/20 『受贈記念 榊 莫山』
A2012/06/02−07/08 『蕭白ショック!! 曾我蕭白と京の画家たち』
B2012/07/18−08/19 『子ども美術館 Part8』
C2012/08/28−10/14 『KATAGAMI Style』
D2012/10/30−12/09 『平櫛田中』
E2013/01/04−03/24 『コレクションの全貌』
@:受贈された遺作約100点で構成
A:皆さんご存知。曾我蕭白の代表作と円山応挙や伊藤若冲など
B:所蔵品で構成
C:東京と京都にも巡回。伊勢型紙と西洋美術の関係も紹介する
D:代表作で構成する
E:開館から30年館のコレクションを2回に分けて紹介する
『蕭白展』の時に、コレクション展示で、ムリーリョ《アレクサンドリアの聖カタリナ》が見られると嬉しい
- 81 :
- ○パラミタミュージアム
@2012/03/04−04/16 『高田本山の宝物と文化財』
A2012/04/20−05/30 『光記念館日本画名品展』
B2012/06/02−08/26 『四大浮世絵師展』
C2012/07/14−08/26 『森 正陶』
D2012/08/30−10/10 『南都大安寺と観音さま』
E2012/08/30−10/10 『熊谷守一』
@:高田本山専修寺の寺宝を中心に、三重県内の高田派寺院の宝物も紹介
A:飛騨の光記念館所蔵の横山大観を中心に紹介する
B:中右コレクション。いろんなところで開催されている
D:奈良大安寺の名宝と全国の観音菩薩の名作を展示する
- 82 :
- >>81
実はパラミタに行ったことが無い。
興味はあるけど車ないし。
どんな雰囲気なんでしょうかねえ。
- 83 :
- 三重の『蕭白ショック!!』 は
せめて一泊して松坂牛なんぞも食べて帰りたい♪
- 84 :
- 安土考古の「清盛の時代と近江」展を見た方いませんか。
徒歩組なので、行こうかどうしようか迷っています。
感想をお願いします。
- 85 :
- 奈良博の、来年度の情報が増えてました。
頼朝と重源 −東大寺再興を支えた鎌倉と奈良の絆−
平成24年7月21日(土)〜平成24年9月17日(月・祝)
- 86 :
- >>85
有り難うございます。やっぱり、「ポンペイ」じゃなかったね
重源上人像とか、伝頼朝像とか、出てきたら凄いね
『貞慶展』には、現光寺の本尊《十一面観音坐像》が出品されるとのことです
十一面の坐像は類例が僅少で珍しいので、とても嬉しい
>>82
自分も行ったことないので、分からないですが、
サイトの画像を見る限り、良さげですね
デパートスレに、レスすべきかも知れないですが、
来月の島屋(大阪・京都)の『シャガール展』は、
スイスの個人コレクターの日本未公開作品で構成する模様です
予想通り、京都文博の『シャガール展』とは別物と言うことのようです
- 87 :
- >>86
現光寺の本尊が出るんですか!
10人以上で予約が必要なので、拝観は諦めていました。
ありがとうございました。
- 88 :
- >>87
ソースは、海住山寺のツイッターです
なので、ほぼ間違いないかと思います
http://namban.exhn.jp/ サイトができました
東京展ではなかったので、珍しいパターンかと思います
- 89 :
- 2月23日付で、正式リリースがありました
○兵庫県立美術館
(企画展示室)
@2012/04/07−05/20 『日本の印象派・金山平三』
A2012/06/06−08/19 『カミーユ=ピサロと印象派 永遠の近代』
B2012/09/01−10/14 『バーン=ジョーンズ展』
C2012/10/27−12/24 『現代絵画−学芸員の眼』
D2013/01/10−03/10 『フィンランドのくらしとデザイン』
E2013/03/23−05/19 『大河原邦男展』
(ギャラリー棟)
F2012/03/31−05/06 『いわさきちひろ』
G2012/07/28−10/14 『カタール国 パール展』
@:国内所蔵者からも多くを拝借した画家の回顧展
A:既に皆さん、良くご存知。ピサロ90点に、モネやルノワールも
B:画家の本格的個展としては日本初(ラファエル前派としては、2008年のミレイ展以来?)
C:「スタイルの確立した中堅から、いま注目の注目の若手まで」らしい
D:ムーミンをガイド役に、同国の近代芸術やモダンデザインを紹介する。サントリーや静岡市美の巡回ですかね?
E:回顧展。ガンダムやヤッターマンなどの業績を振り返る
F:絵本画家の同氏の世界を水彩や復元アトリエを使い紹介する
G:カタール政府が所有する真珠を使った宝飾品等を紹介。国交樹立40周年記念展
ラファエル前派の本格的展覧会は、珍しいので非常に期待
国内外の80点で構成されるらしい
- 90 :
- ○大和文華館
@2012/04/15−06/24 『大和文華館名品展 コレクションの歩み』
A2012/06/30−08/12 『朝鮮の美術 祈りと自然』
B2012/08/18−09/30 『明清の美術 爛熟の中国文化』
C2012/10/07−11/11 『清雅なる仏画 白描図像が生み出す美の世界』
D2012/11/18−12/24 『桃山、江戸前期の美術 都市文化の華やぎ』
E2013/01/06−02/17 『江戸後期の美術 都市文化の洗練』
F2013/02/23−03/31 『花の美、石の美、庭園の美』
@:館蔵の代表作で構成。《婦女遊楽図屏風(松浦屏風)》、李迪《雪中帰牧図》など
A:所蔵品を中心に、特別出品作品もある模様
B:両王朝期の絵画や工芸品で構成する
C:平安末期の白描図像を紹介する。平安仏画をまとめて見られる良い機会かも
D:琳派の絵画作品を中心に紹介する
E:江戸後期の絵画・工芸を展示。宋 紫石《ライオン図》など、西洋の影響を受けた作品も
F:タイトルの切り口で、東洋美術を紹介
展覧会は、日本美術は時代ごと、東洋美術は地域ごとで構成する様子で、初めてでも分かりやすい印象
- 91 :
- ○和歌山県立博物館
(特別展)
@2012/04/28−06/03 『災害と文化財 歴史を語る文化財の保全を考える』
A2012/09/08−10/11 『よみがえる軍艦・エルトゥールル号の記憶』
B2012/10/20−12/02 『高野山麓 祈りのかたち』
(企画展)
C2012/03/10−04/22 『たたかう村』
D2012/06/09−07/16 『箱と包みを開いてみれば 文化財の収納法』
E2012/07/21−09/02 『きのくにのむかしばなし』
F2012/12/08−01/20 『和歌の浦の風景』
G2013/01/26−03/03 『熊野水軍』
H2013/03/09−04/21 『文化財受難の時代 いかに守るか』
@:県内文化財から、地震・津波・洪水の歴史を紹介する
A:1890年に串本沖で沈没したトルコ軍の軍艦の遺物を紹介
B:高野山とその文化圏の仏像や神像を紹介
C:鎌倉から江戸の民衆のたたかいを歴史資料を通じて紹介する
D:文化財の多様な収蔵方法とその意義を紹介する
E:和歌山にまつわる物語を紹介する
F:景勝地・和歌の浦にまつわる作品を通じて、当地の歴史を振り返る
G:水軍領主・小山氏の古文書から水軍の歴史を紹介する
H:文化財盗難などを考える
Aは、水中探索とトルコでの回収遺物の展覧会の模様が紹介されていました
この時の展覧会の展示品を使うのかと思います
ここは、文化財盗難の緊急アピールの展覧会など、内容が凝っているので、
近くの県立近代美術館と合わせて一度は行きたいのですが、京阪神からだとやや遠い…
- 92 :
- 奈良県美の「やまとの地宝」に行きましたが…
橿原考古などで、すでに見たものが多かった印象。
複製品もそこそこの数があったし。
がっかりしたのは、1階の第3部が入江泰吉の写真パネルだったこと。
入江泰吉は嫌いではないけれど、考古学ものばかりだと思っていたので、失望感が大きかった。
割引券使って500円で入ったけど、正規料金800円でこの内容は勘弁して。
- 93 :
- 〜>>91
来年度の予定ありがとう!
京都市美、早く出ないかなあ〜♪
- 94 :
- http://twitter.com/intent/user?screen_name=SferaEvent
http://gqjapan.jp/2012/02/28/thonik-alphabets/
オランダのデザインスタジオ、トーニックが京都で展覧会&トークイベントを開催
アムステルダムを拠点に活躍するデザインスタジオ、トーニックが、3月3日より京都のスエキシビションにて
展覧会を行う。
「Thonik alphabets @ sfera kyoto」
オープニング・トークイベント Lecture by Thonik
@せせらぎ すへら(ス・ビル0F)
3月3日(土)16:00〜(開場15:30)
参加費:\500
京都市東山区縄手通り新橋上ル 西側弁財天町17 ス・ビル
- 95 :
- 清盛展に出ている平家納経はやっぱり美しいね。
美的センスを掻き集めた感じがするw
3/11でちょこっと展示替えがあるので、全部見たい人はお急ぎを。
- 96 :
- ツタンカーメン展の
身障者が有料で付き添いが無料っていうのは、今後こういう流れになるのかな?
- 97 :
- パラミタの高田本山展、何で3回にも分けるんだ…
せめて展示リストを出してくれないかな。
- 98 :
- 既に情報は出ていますが、詳細日程が出ました
○『リヒテンシュタイン展』
2012/10/03−12/23 国立新美術館
2013/01/05−03/07 高知県立美術館
☆2013/03/19−06/09 京都市美術館
リヒテンシュタイン美術館は、個人参観を受け付けなくなったようなので、
そのコレクションをまとまって見られる貴重な機会と思われます
ルーベンスが10点近くと言うのは、期待感が大きい
高知県美は『絵金展』も開催するので、2012年度は当たり年かも知れない(近畿じゃないですが)
三重県美に巡回予定の『曽我蕭白展(蕭白ショック)』の詳細情報が、千葉市美のサイトに出ました
文化庁《群仙図屏風》、奈良県美《美人図》など、曽我蕭白の偏執狂的作品もしっかり出品されるようです
京博の『曾我蕭白展』を逃した者としては、かなり挽回できる内容でとても嬉しい
今春から始まる『ボストン美術館展』の《風仙図屏風》と『曾我蕭白展』の《群仙図屏風》を
ほぼ同時期に見られるというのは、良い意味で言いようがない(期待感と言うか、喜びと言うか…)
- 99 :
- >>98
情報ありがとうございます。
『曽我蕭白展(蕭白ショック)』を千葉で見ようか、三重でみようか悩む。
こうやって一覧にしてくれたものを見ると、行きたいものが多くて困る。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼 ▲
★あと〇日*瀬戸内国際芸術祭*どうよ (701)
横浜トリエンナーレ2011 (312)
|ム Chim↑Pom (585)
諏訪敦 (179)
武田双雲 ”かっこ悪いっしょ” Part4 (764)
▲▲▲美術史家たち▲▲▲ (149)
--log9.info------------------
安楽死制度の必要性 (366)
癌を早期発見するためのスレ (194)
【免疫活性】 癌予防に効く食べ物 【抗腫瘍効果】 (544)
症状があるのに受診をいやがっている人集まれ (533)
【がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】 (114)
うちの祖母ががん再発しました。助けてください (165)
【癌】ハイパーサーミア【温熱治療法】 (230)
脳のリンパ腫 (178)
フコイダン (292)
ストレスと癌について真剣に考える (476)
△西洋医学なしで癌を治す△ (393)
【在宅療養支援】在宅ホスピスケアスレ1日目【訪問看護】 (267)
【口腔癌情報交換スレッド】 (761)
サザンの桑田佳祐さんに食道がんの治し方を教えよう (963)
タバコ吸ってるやつは早く肺癌で (381)
医師が癌になったら、どんな治療を選びますか? (267)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所