1read 100read
2012年5月サバゲー86: ********* タナカのリボルバー 23 弾目 ********* (307) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ACR】Magpul総合スレ2【PDR】 (314)
おすすめのガンケース (166)
【実銃所持】相原みぃ【ミリドル】 (137)
【モスカ】40mmカートをマターリ語るスレ6発目【グレネードランチャー】 (811)
【新装開店中だった!】アウターリミッツpart6 (543)
【GLOCK】グロックスレッド 17th (696)

********* タナカのリボルバー 23 弾目 *********


1 :11/11/29 〜 最終レス :12/05/16
前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1251812223/l50

2 :
寂しい…。
何でこんななの?
タナカのリボルバーって人気ないのかな。
ジュピターの質感は凄くいいし、すぐ売り切れるのに。
もしかして店の仕入れが10丁とかそんななのか?

3 :
>>2
普通のジュピターならまだいいけど、ジュピターのスチールフィニッシュはな…。
黒いせいで表面の粗がよく分かるから、ABSのスチールフィニッシュを知っている身としては、ちょっと手を出す気になれない。
リボルバーじゃないけど、P.08のジュピターなんてひどいもんだもの。

4 :
というかタナカ自体が人気無いの?
もしかして。

5 :
人気というか規模がね
WAみたいにネットにもっとチカラを入れればネットでも話しが盛り上がるのかもね
あと話題が少ない割にスレが分散してるというのもあるかも
一応テンプレがわりに貼っとく
タナカ マグナ総合スレ5
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1266063464/
タナカ.380ガバメントってどうよ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1156585475/
//KSC//懲りずに∴M93R ∴スレ//マルゼン・タナカ//
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gun/1187408212/

6 :
それそれ!あのホームページのやる気なさは何だろ。自分とこの商品掲載ってそんなにお金かかるのかな?
ただ面倒だからか?
もったいない

7 :
この趣味新参だけど、いかにリボルバーがマイナーかわかった気がする。
WAやマルイのスレはそこそこ伸びるのに… 結局オートが圧倒的に人気があるのね。

8 :
俺はリボルバーの方が好きだけどな

9 :
ペガサスは一個持ってればお腹いっぱい

10 :
>>9
ペガサス以外は何もってます?

11 :
銃=リボルバーを連想してしまうオレは爺か?
ペガサスだけで10挺持っている。
オートも同じくらい・・・いやちょっと上回って18挺(どこがちょっとだ!?)。
長物が9挺。
全て弾が出るエアガン/ガスガン。
他にモデルガンが長物入れて6挺だ。
その他カスタム(グリップ、アクセサリー等)、補修パーツを合わせ
今まで使った金額は200万は超えているな。
ある意味ジャンキーです。

12 :
リボルバーかっこいいし、今買えるものでは、タナカは質感いいと思うけどスレ伸びないのは何でだろ?
カートレスは確かに痛いけどね。
ジュピターのモデルガン出さないかな。

13 :
リボルバーのエアガンには決定版と呼ぶべき製品が無い
マルシンのガスリボの路線が好みだが
機種が全く好かん。
タナカのペガサスはリボルバーの形をしてはいるが
肝心のリボルバーの醍醐味を排したものという感じだ。

14 :
>>11
サバゲーやります?
やらないとしてどんな楽しみ方してるんです?

15 :
11です。
モデルガン時代の人間なのでゲームはしません。
もっぱら夏はプリンキング、シーズンオフは分解・着せ替えを楽しんでますね。
ただ、リボルバーの着せ替えはグリップ程度。
一時期カスタムに凝った頃、アンクルマイクスのグリップを付けたいが為に
M66-4インチのラウンドを作成(いわゆるニコイチ)。
当然スクウェアのM19-4はありますよ。
あとはオートでオラガバやオラM4をば。
こんな遊びしかできてません。
25年以上前、カスタム(切った貼った)したオラガバ。
1発の発火で見事に撃沈(スライド破損)
それ以来、動作させるよりかは形を作る事で止めています。

16 :
KSC、マルシン、コクサイと来たので次はタナカのパイソンでも買おうかなぁとモデルガンを吟味してるんだが
パイソンのパーツ(主にトリガー周り)って十分な強度ある?それとも観賞メインでなるべく動かさない方が良いのかな
実銃だとなかなか壊れないけど、モデルガンだと意図的に強度を落としてるからあっさり壊れるって話は良く聞くから気になるんだ

17 :
パイソン普通に大丈夫よ

18 :
こないだSAAのシビリアンのワンピースグリップ早速傷つけてかなりヘコんだ…
皆さんガスはボンベを上から注入しますか?マルイのマガジンみたいに入れてるんですが冬だからか全然撃てない…

19 :
パイソンをスイングアウトしたままシリンダー回転させたらビスの頭で傷つくのは仕様?

20 :
どこが?

21 :
コルトローマンジュピター出してください! コルトローマンって人気ないんですかね。売れると思うんだけど。

22 :
>>19ネジ締めればいいんじゃね?

23 :
VショーでM37のABS発見。ほぼ定価だったが、レア物だったので即買いした。

24 :
来月HWの8インチM29発売か。

25 :
M1917をガスガン化して欲しいな

26 :
ウェブリーを希望する

27 :
タナカのABSメッキは旧コクサイのABSメッキよりも剥げにくいと聞いたけど本当?

28 :
コクサイのめっきは酷かった記憶があるんだけど…
リボルバーのフレーム刻印、Oとか囲まれた部分がはげて塗装でタッチアップしてあったり。

29 :
M29 4インチジュピターはどうなったんだろ?

30 :
ジュピターって登場してからどれぐらい経ったっけ?
そろそろHWに施したメッキに何かしらの変化が出たりした?
ぺろぺろ剥がれ出すとか
その辺りが不安でずっとスルーしてるんだけど

31 :
パイソン3inのサービスサイズグリップに付くアダプターは
どこのやつを使えばいいのでしょうか?
純正では出てないすよねい。

32 :
M500の10.5再販してよ

33 :
>>13
威力、動作と外見がリアルで実銃グリップがつけられるタナカと
カート式だが動きがぎこちなく威力に期待できないマルシン
撃たないならモデルガン、撃つなら外装がリアルのが良いと思うぞ
内部パーツはガスの都合上どこかしら犠牲にしなくちゃならないし

34 :
>>29
version2のHWの来月発売予定。

35 :
質問があります。
ペガサスM10のバレルをフレームから外したいのですが、小さなマイナスネジを外しただけじゃ駄目なんでしょうか?
ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ともご教授頂きたいです。

36 :
確か…
力いっぱい引く

37 :
シリンダのフルート位置を合わせてね。
ん、それ以前の問題?
サイドプレートの銃口寄りのネジ1本外せばOK。
(中途半端に緩めず取っちゃいましょう)

38 :
>>35
自分のM65はバレルとフレームが接着されてた

39 :
>>36-38
やはり、外しづらい様ですね。
接着に留意しつつ、ネジを完全に取り、力いっぱい引いてみます。
皆様ありがとうございましたm(_ _)m

40 :
ビズリー、HW版でたら買おうと思ってるんだけど、そろそろ出ますかね?

41 :
出ると思うが、もう少し先だな。

42 :
M500のステンレスモデル再販してくれないかなぁ・・・
出来ればジュピターフィニッシュが欲しいけどステンでもいいかな

43 :
今度、JFを手に入れたからステンをオクに出すぜ。

44 :
M19とM29のフレームの幅って違うのかな?
M29用のマウントベースがないから
マルイのM19用マウントベースが付けられないかなーとおもってるんだけど・・・

45 :
違うと思う。

46 :
リボルバーはリコイルもないからモデルガン的な楽しみ方になっちゃうけど
ペガサスシステムだとリボルバーこそのカート装填&排莢も楽しめないんだよな
ライブカート式も出して欲しいわ

47 :
今さらながらM500のジュピターフィニッシュgetした
どこも売り切れで半ば諦めかけてたけど、根気よく探せばあるもんだなー

48 :
ジュピターフィニッシュって実物見たことないんだけど
従来のメッキとは全くの別物レベルなの?
長物並の値段だし・・・

49 :
やたら頑丈なメッキだと思う。
ノーマルのステンだとシリンダーにシリンダーストップで傷がついたが、ジュピターフィニッシュでは殆ど付かない。

50 :
そうそう、重さはキッ=[ターでJが1159g,Nが1004gだったよ。

51 :
>>46
カシオペアでつねw

52 :
ビズリーのニッケルが気になってるんですが、どこの店行っても在庫あるんで逆に不安です。人気ないのかな?

53 :
パイソン買ったんだけど
トリガー引くと時々引っかかって元の位置に戻らないのは仕様なの?

54 :
暫く使ってると馴染んで来ると思うよ。

55 :
規制後でもやっぱペガサスは威力高いな
お座敷だと跳弾がヤバいわ

56 :
>>55
リボルバーオセロットごっこができるな

57 :
M29のV-compって再販の予定ないのかな…。
普通のPCだけじゃなくて、こういう少しキワモノ系のも残してほしいもんだわ。
>>56
『右手がぁ〜!!』って叫ぶはめになるぞw

58 :
アナコンダ2月に再販予定って聞いたけどいつだろう

59 :
マルシン?

60 :
すまんwマルシンだった

61 :
マルシン・・・
前にM629買ったらカートリッジ以外良い点がなかった
ダブルアクションだと銀玉鉄砲以下だし
リボルバー買うなら黙ってタナカってことだね
あとワルサー買うなら黙ってマルゼン

62 :
タナカのペガサスをなぜ中華はコピーしないのだろう?
リボルバーはもはやアメリカでは需要がないのかな。

63 :
>>61
装填から排莢までのアクションを楽しむか実銃に限りなく近いメカニズムを楽しむか
方向性が違うものを比べても仕方ない気がするけどな
>>62
ペガサスをコピーって言っても、モデルガンを複製するようなものだし
部品数が多くて精密さを要求されるだろうから、コストのかかるものはコピーしないんじゃないかな

64 :
撃って楽しむならタナカ
モデルガン的に楽しむならマルシン

65 :
確実なアクションと滑らかなトリガータッチ。
この二つとのトレードオフの結果だと分かっちゃいるんだが、タナカのペガサスはケースレスである事が最大の欠点なんだよなぁ。
それだけにカシオペアに期待してたんだが…。

66 :
SAAのハンマー起こす時のキリキリいう音が好きなんだが
あれって他のリボルバーにはないんだよね、きっと

67 :
>>64
モデルガン的と言うならシリンダーの構造以外はタナカだろ。
パイソン病予防のためにフレーム分解してみ。
感動するから。

68 :
M500用のマウントベースは無いですか?

69 :
ないっすね

70 :
ないなあ

71 :
お気に入りのM36HWがガス漏れした・・・
誰か直し方教えて下さい

72 :
漠然と「ガス漏れした」ってだけじゃ『で?』っていう話になるので
漏れてる部分あたりを探って分解してみたらどうだろうってだけ言っておく

73 :
俺のパイソンもガス漏れしてるわ
ガス入れて一晩経つと見事に空になっとる・・・
でも「シュー」とか音はしないから微量ずつ出てんのかな

74 :
夜な夜な誰か部屋に入ってきて撃ってるのかもよ
ほら、今もあなたの部屋の前に人影が・・・

75 :
ガス入れすぎかパッキンの張り付きで
バルブが開かなくなってるだけじゃないか?
ハードオフなんかでジャンク扱いのペガサスは
大抵そう。おかげで安く手に入る訳だがw

76 :
パイソンのグリップ外してみたけど中にウエイト入ってたんだな
木グリップに換えたら軽くなるか・・・

77 :
M1917が出るみたいだね。

78 :
おれは例によってHW待ちだな。半年以内に確実に出るから。
と思ってたら、ビズリーがまだだな。

79 :
M1917・455 4インチ ペガサス・ガスガン化。
価格 19950円

80 :
中折れ式のリボルバーが欲しい。

81 :
ナガン…

82 :
ニューナンブみたいにハートフォードと協力して、26年式ガスガン化してくれりゃ一番なんだけどな。

83 :
1917ついにきたか!
でもバレル長いのまちだなぁ

84 :
年内中には・45まで出して貰いたいが、まずはお布施としてこの4inch買うか。

85 :
この流れでコルトM1917もモデルアップ!!

86 :
シリンダーがすぐに廻らなくなる代物でよければ

87 :
パイソン病も治せないのか?
タナカユーザーには10年早いw

88 :
リバウンドレバーに小細工してない構造なら、すぐに廻らなくなると思うがな・・・
まあ、現行の規制下でそれを求めるのも無理だが、HFのモデルガンで無理なものをガスガンに求める気はない

89 :
タナカのパイソン病はボルトをいじれば完治する。
フレームまわりの完全分解が必要だが、むしろおすすめ。

90 :
18000円でタナカ m66 4インチ ペガサスリボルバーを買ったのですが、威力はどのくらいありますか??

91 :
自分に向けて撃つと判るよ。

92 :
バカじゃないの??お前^−^頭大丈夫??

93 :
>>90>>92
中高生の餓鬼みたいな書き込みだなぁ

94 :
>>90は明らかに健全な的でないものを撃とうとしてるな。
いいから自分に撃ってみろよ。わかるから。

95 :
威力ってナンのこと。自分はコルトSAA6インチだが、春も
チューリップが終わるころ庭先3米の花を狙って当たると首が
吹っ飛んだがまず当たらない。一方マルイパイソン4インチは
首が折れるか花を貫通。どっちが楽しい?

96 :
M10・M19・M37所有してるが、普通に野外で10メートル先の段ボール箱に玉が食い込む威力だよ。

97 :
威力という点では、シングルアクションアーミー最強。
ガンプレイの練習してたら、手が滑って姿見鏡を木っ端みじんに粉砕orz。

98 :
M500じゃねえ?最強は

99 :
>>97
ガスも弾も使わないし確かに最強だがw
よいこのみんな、ガンプレイするときは回りに何もない広い場所でしようね!

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
愛知県にどのようなサバゲーチームがありますか? (297)
FIRSTのカスタム店員について 5 (802)
【やはり】北海道スレ23【必要だ】 (393)
【注文】◎マルゼンCA・LA870 9コキ目◎【殺到】 (830)
【がんばれ】赤風呂'91情報 41号店【日本】 (962)
イチロー・ズズキとイティラウ・ナガラッタ (137)
--log9.info------------------
宗谷本線Part21 (668)
【国鉄型】ディーゼル機関車総合スレ 6両目【JR型】 (283)
都会路線と田舎路線の見分け方29 (536)
信越本線・飯山線・篠ノ井線・大糸線・ほくほく線 ★4 (774)
【GCTは】北陸新幹線ルートスレ2【暫定?】 (373)
JR宇都宮線(東北線)スレッド Part61 (651)
武蔵野線スレッドPart.49 (712)
羽越本線・白新線・米坂線・由利高原鉄道13 (209)
寝台特急あけぼの号[40号車] (497)
東急東横線・横浜高速みなとみらい線スレッド107 (156)
【X82】近鉄電車運用情報スレッド10【PN51】 (314)
取手駅と守谷駅 土浦駅とつくば駅 その2 (785)
新潟のLRTが開通するのはいつ? part3 (577)
【森と水とロマンの鉄道】SLばんえつ物語 7号車 (497)
【新潟】上越新幹線part34【東京】 (345)
不通区間7 石巻・気仙沼・大船渡・山田・岩泉・三陸鉄道 (744)
--log55.com------------------
K i s - M y - F t 2の噂 Part2591
星野源の噂346
(´・ω・`)キャラネタ板(兼雑談1344スレ)
大人になるって金かかる78
気付いたら此処へ…
CeVIO(チェビオ)のキャラクターを応援するスレ
【警視庁】警察関連のマスコットキャラ【県警察】
【熊本弁】きくちくん【キレきゃら】