1read 100read
2012年5月伝説の243: @@ JANIS JOPLIN @@ (768) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
スーパーカー Vol.47 (975)
ギター★田中一郎 2★ラーメン (394)
HITOKI☆人時●黒夢●THEベーシスト (157)
whiteberryの10年間 (107)
佐野元春ファンの有名人 (568)
     PSY・S 5     (326)

@@ JANIS JOPLIN @@


1 :02/01/11 〜 最終レス :12/05/09
伝説のロック・クィーン、ジャニスを語ろうや。
洋楽板のスレ
http://music.2ch.net/test/read.cgi/musice/996952402/l50

2 :
スレ立てご苦労様です。

3 :
つーかこの板に人来るんだろうか・・・

4 :
故郷に戻って同窓会に出席するも周りから白い目で見られる彼女...

5 :
死んでからはさすがに故郷の人達も彼女を評価したんでしょうね。

6 :
結局、何人の人が彼女のすべてを愛したんだろうか。

7 :
ジャニスはある意味幸せだったと思うよ。
あんな生き方普通の人はやりたくてもできるもんじゃない。
多くの人はダラダラと長生きしながらいろんな事に我慢して、
やがてヨボヨボになって死んでくんだから。

8 :
ローズっていう映画見たことある人います?

9 :
>>8
ペッド・ミドラーがジャニスの役をやったっていう映画だっけ?
観たことないけど、映画の中で使われてる「Stay With Me」は(・∀・)イイ! 曲だよね。
あれをジャニスが歌ってたらカコヨカッタだろうなぁ・・・。

10 :
>>9
そうそう
あの映画でジャニス知ってはまりまくった
リアルタイムで聞きたかったなぁ

11 :
「モントレー・ポップ・フェス」のジャニスはぶっ飛んでて
無茶苦茶カッコイイ!!

12 :
>>8
あの映画は思い出深い。ベット・ミドラーもいい味出してるし、
中で歌われる曲もイイよね。
ラストは今観ても泣けてきてしまう。
ジャニスを覚えたての頃に観て感動して、ますますジャニスに興味を持ったり
もしたけど、あの映画の内容はあくまでもフィクションで、
実際のジャニスの人生とはまた別物だったようだね。

13 :
>>12
観たことないけど、あれはあくまでもジャニスをモデルにしただけであって、
ジャニスの人生を再現した映画ではないらしいね。
そこら辺がシド・アンド・ナンシーとの違いかな。
つか、そんなに良い映画なら今度観てみようかな・・・。
ちなみに、映画でペッド・ミドラーが歌う「Stay With Me」は
最近ではトリーネ・レインやデヴィッド・カヴァーデイルがカヴァーしてたよ。

14 :
>>13
映画の中の「Stay With Me」の導入部がまたいいんだよ。
恋人に捨てられて薬打ってボロボロになったベットがブッ倒れそうになりながら
ヘリコプターに乗せられて故郷のステージに立って、
「帰ってきたわ。私の家へ…」っつって歌い出すんだけど。

15 :
ベット・ミドラーの金色のワキ毛も素敵でしたね(w
>ローズ

16 :
big brother and holding companyはよく酷評されているが、どこが悪いのか俺にはわからん。
俺がバカだからだろうか。

17 :
>>16
要するに「下手」ってことなんじゃないの?
私は楽器のこと疎いからよくわからんけど。

18 :
『ローズ』
1月31日(木) テレビ東京 午後1:30〜3:30 

19 :
確かにビッグブラザースの時ってキツい音源ですよね。
映画「Janis」ではモントレーの時の演奏風景もばっちりチューニング
が狂った状況で入ってるけど、それはそれで感動したし、
サマータイムに至っては色んなバージョンがあるけどやっぱり
ビッグブラザーの時がビシバシ来る!!
演奏はうまいに越したことは無いけど、そこで何が「残せるか」が
大事ではないのでしょうか?

20 :
でもジャニスがビッグブラザー脱退して立ち上げたコズミックブルースバンドっても
また酷評されてんだよね。
ソウルの上っ面だけ真似した中途半端なバンドだの、やっぱりジャニスの声には
ビッグブラザーの音の方が合ってただのって。

21 :
サマータイムとボール&チェインはチープスリルに入ってるのが
一番好きだったんでこんなこと書きこんだんですわ。
まあ、音痴と言われようと自分が一番好きなヤツが一番ですな。
しかしコズミックブルースバンドも酷評されてるとは・・・。
知らんかった。ヌルイな、俺。

22 :
>21 禿同。この2曲はやはりビッグブラザーのバージョンがよい。

23 :
「ジョプリン・イン・コンサート」に入ってるフルティルト・ブギーの
「ボール&チェイン」は物足りないと思ってしまう。。。


24 :
23>禿同。

25 :
小学生の頃(?全然知らなかったけど何となく洋楽〜と思ってCD買った
私が悪かったすいませんでした

26 :
サム・アンドリューについて語ろうか

27 :
>>26
あっ!語りたかった!!
単なるヒモだったのか、ジャニスの片腕だったのか?
個人的には「サマータイム」のあのアルペジオはサムだからこそ
出来たのではないかと踏んでます。
まだビッグブラザーは日本に来てるのだらうか?

28 :
結局サムはジャニスにいいように扱われただけのように思う。
かなり振り回されたようだし。

29 :
今現在のビッグブラザーのボーカルって、誰?

30 :
>>29
名前知らないけど、男のボーカルだよね。

31 :
保    全

32 :
 

33 :
 

34 :
こっちもあげ。CSN1で「JAMIS」放映中。

35 :
とりあえず洋楽板のスレがまだ動いてるようなので、
向こうが終了するまでここも残しときたいな。

36 :


37 :
 

38 :
もっと気合いれんか!

39 :
トライしてみるのよ。もう少しだけ頑張って。

40 :
洋楽板のスレが板最長寿スレになったそうです。

41 :
はてはて、既にこの世にはいないアーティストで
どこまで話が持つことやら興味を持ちつつ
保全っと

42 :
保守age

43 :
地下スレと化してるな

44 :
 

45 :
サマー

46 :
ターイム

47 :

  ∧_∧
 ( ;´∀`) ベイベー
 人 Y /
 ( ヽ し
 (_)_)

48 :
ジャニスより年上になってしまった
なんだかね。

49 :
感慨深いよね。

50 :
シャマ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━タ━━イム!!!

51 :
まさに伝説ですね。

52 :
洋楽板のスレはようやく900を突破しました。

53 :
今NYでミュージカルやってるよ。
内容はJanis a Filmとほぼ同じ。

54 :
あ、そうなんだ。観たいなぁ・・・。

55 :


56 :
「ローズ」のDVDっていつになったら出るんだろう。
あ、あと「JANIS」も・・・(´・ω・`)

57 :


58 :
ウレシー★
こんなとこあったんだ〜

59 :
ええ、ありました。

60 :
「JANIS」もベットミドラーの「ローズ」もビデオもってます!
でもビデオデッキあぼーん中につき未だみれず( ´_ゝ`)
サマータイムはギターはじめ自分の中で屈指の名曲

61 :
あげ

62 :
Summertimeはオリジナルしか知らない人の前で歌うと
みんなビクーリするね。

63 :
>>62
そうなんだ・・・あれ歌うの難しそう

64 :
オリジナルってどういう意味?

65 :
オリジナルって、ジャズのだろ?

66 :
洋楽板ジャニススレ、1000到達あげ

67 :
おおっ!
ってことは、あっちは次スレが立つのか?

68 :
いえ、たぶんこっちにお引越しになると思われ。

69 :
MOVE OVER

70 :
ビリーホリデイのsummertime聴いたことあるけど、
これはオリジナルに近い感じ?
とにかくジャニスのsummertimeとは全く違う。
かなりジャニスのは大胆な切り口で望んだことがわかる。

71 :
同窓会にいったら、浮いちゃったんだってねえ。
そんでもって傷付いたんだってねえ。
アウトローの宿命だねえ。

72 :
>>71
っていうか、あんな格好で行ったら浮いちゃうデショ?
それもテキサスだし。

73 :
いじめられっこがBIGになってマスコミを連れて故郷の同窓会へ。
同級生たちは冷たい視線・・・。
見返してやると乗り込んでいき、晒し者になる彼女は凄いと思う。

74 :
でも、Pearlのジャケ写と変わらない格好で、
昔の同級生(それもイヂメられっ娘)が現れて、
普通に接する事のできるヒトの方が色んな意味で凄い。

75 :
ひずんだギターかっこよくて好きだな。特にサマータイム

76 :
洋楽板の住人さんも移動してきてるのかなぁ?

77 :
移動してきましたよ。
この板は洋楽板と違って、のんびりしていていいですね。

78 :
>>77
いらっしゃい

79 :
>>78
温かいお心遣い、ありがとうございます。
でも、語るネタがございません。。。

80 :
語るネタがなくてもここなら洋楽板より
dat落ちの心配しなくてよさそう

81 :
下がれば、誰かが上げ、
そしてまた下がって、誰かが上げる…
の、繰り返し(w
妙な信頼感というか、結束というか、
なんにしろ、マターリやってますよ。

82 :
現在、テレ東で「ローズ」放送中。。。
DVDはいつ出るんだ?ヽ(`Д´)ノ ウワァァァァン

83 :
「ローズ」DVDの発売が決まっておりました♪
2002年11月08日発売(予定) 3,980円(税抜)
http://www.foxjapan.com/dvd-video/cgibin/UserSearch/index_dvd.cgi?jan=4988142110527

84 :
>>82
えぇぇぇぇぇええええええやってたのぉ?
ビデオあるけどデッキ故障中なのです。

85 :
やってましたよ。
カットされ捲りで、萎え捲りでしたが。

86 :
26日にリリースされたDVD
「ビッグ・ブラザー&ホールディング・カンパニー ウィズ ジャニス・ジョプリン」を
購入した人はいますか?

87 :
ジョプリンの幽霊光…

88 :
えっ・・・(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル・・・何が?

89 :
>>86
買いにいったけど、田舎の店には置いてなかった・・・。

90 :
>>89
(o・_・)/"(ノ_<。)ヨシヨシ

91 :
もしかして誰もDVD買ってない?

92 :
うちDVDないんでつ…

93 :
洋楽板にはスレッドが無いのですか?探しても見つかりません…

94 :
洋楽板終了したからこちらに移行だよ。

95 :
>>93
悲しいが、洋楽板の後半はとっくに話題がなくなって
dat落ちとの闘いみたいなものだったのだよ....
それでも自分以外にも危なくなると誰かがageてるとういう
不思議な(不気味とも思える)団結力があるスレだったな。

96 :
ええ、結構必死でしたが、がんばってますた。

97 :
生存の人だと動きがあるけれど
活動期間短くして、更に故人となると更新情報が皆無だから
ネタがつきちゃうと難しいですね

98 :
リアルタイムで接してもいないので、思い出話も難しいし(w

99 :
そうそう、「あたし○○年前の来日のときみにいったよ〜」
「あの頃はまだ厨房でさー」なーんて会話ができるわけでもなし・・・(w

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【I say】ムラマサ☆ Part1【good-bye】 (871)
【あれから40年】 キャロル 【今蘇る】 (216)
《キングオブ》★エルヴィス♪プレスリー★《ロケンロー》 (347)
ザ・ブルーハーツ その35 【THE BLUE HEARTS】 (574)
横須賀の誇り☆石川梨華タン☆そして恥晒しhide兄 2 (321)
松岡英明2 (607)
--log9.info------------------
が  ん  ば  れ  里  谷  多  英 (240)
電通の電通による電通のための五輪 (140)
冬期国体アイスホッケー (694)
【カーリング聖地】常呂町カウントダウン【アリガトウ永遠ニ】 (295)
アジアリーグのプロ化を考えるスレ (546)
 常 呂 中  (382)
【目がいいね】青森県知事-三村申吾【被爆】 (205)
カーリングの小野寺選手にマジ惚れしちゃいました4 (146)
スカイA、ESPN、Jスポ、ホッケー中継 (103)
.net氏に思いの丈をぶつけるスレ (389)
チーム青森(カーリング)で誰が好き? (383)
トリノパラリンピック・クリック募金支援スレ (264)
スノボ国母が出国前にもトラブル 記者団にメンチ (145)
AB型の上村愛子ではメダルなど夢のまた夢 (115)
【新星】ジョージとヨシリン【スピードスケート】 (310)
チーム常呂中のスキップ 吉田さんに萌えるスレ (282)
--log55.com------------------
【星の金貨】星 空 凛
◆C.FLORAVakxU =イカちゃん
ここメモ帳にするね!
侵略!イカ娘
何が起きたんだこの板wwww
ここまで機能停止した板も珍しいな
みんなでイカちゃんのお仕事を増やしてあげよう
イカちゃんの名前住所割れたってマジ?