1read 100read
2012年5月模型・プラモ86: スカルプターズ・トライアウト って、どうよ? (108) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
B-CLUB(バンダイホビー事業部)全般スレ9 (537)
【!omikuji】出た金額でキットを買うスレ【!dama】 (129)
【アリイ】有井製作所PART-4【原理主義】 (878)
新潟県の模型店 その10 (452)
studio RECKLESSを語るスレ33 (391)
【ユダヤ?】艦船スレの寄生虫犬便5個目【荒らし】 (968)

スカルプターズ・トライアウト って、どうよ?


1 :10/01/30 〜 最終レス :12/05/17
://www.goodsmile.info/post/ja/2783/Sculptor+s+Try+Out+%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88.html
フィギュアの原型制作を職業にしたいと本気で考えている方々に、
ご自身の能力を存分にアピール出来る機会と、
プロの原型師やメーカー関係者による公平な選考、
さらに最終通過者にはフィギュア原型師として一緒に働ける環境を創ります!
「職業=フィギュア原型師」という将来を本気で狙ってる方、このチャンスに奮ってトライしてみませんか
どうなんだろう?

2 :
テーマが決まってるんでヤル気でない。
ま、商業原型師目指すんならそんなのは当たり前なんだけど。
漢臭い筋肉モリモリの原型写真を嫌がらせ的に送ってみようかとも考えた。

3 :
関係者>>1乙。
自演でもいいから、レス数伸ばさないと。w

4 :
グッスマックスの飼われ犬になる為に努力して難関を突破しようなんて奴いるの?

5 :
いないなら難関にならないだろ

6 :
HJでMAXの言ってることを信用するなら、トライアウトってのはそいつの能力が
求めている値より上か?が選考基準だから応募人数は関係ないぞ

7 :
わざわざアピールする機会などを大々的に作ってもらわなくても
商業原型師として通用する一定の能力があれば
募集しているメーカーに持ち込むなり
他の原型師や業界ゴロ経由で仕事を取るなりすれば
普通に原型師としての仕事は一発で取れるんだけども…
TVのコンテスト番組のように、イベント化して
入賞者を新人原型師として売り出すとか、そういう仕掛けでも
あるなら別だけど、
単に原型師としての活動のきっかけが与えられるだけなら
あんまし意味のある企画ではないねコレ
持ち込みとか出来ないオクテな人向きの企画か…?

8 :
英雄はクソ

9 :
HJの記事を読んだ感想は
イベントとかに出てるディーラー連中とはギャラやら納期やら
いちいち交渉しなきゃならんので面倒くさい
そんなことやってたら旬のネタを売り逃す
ネタとか関係なくどんどん文句言わずに作る原型師が欲しいんじゃ
ってことかと思った

10 :
地方に埋もれた人材を発掘するのも目的の一つだろう。
持ち込みっつても、地方人だと関東近県とかと違って何かとハードル高いからな。

11 :
いつの間にかシャイニングなんとか@なんとかってのがMAX所属になっていた

12 :
MAXグループ社員になった人
あげたゆきお
智恵理
佐藤直樹(ミレニアムモデル)
松村年信(プラギルド)
シャイニングなんとか
近藤(G-DOME)

13 :
ガレキ自体がどんどん斜陽化してるし勤め人でもなくフリーランスでやってる原型師にとっちゃ社員待遇はありがたいんだろうねえ。
この先、造形イベントなんかも廃れていったら人材の拾い上げもできなくなるし、畑を今の内に作っておかなきゃいけないのかもな。

14 :
sage

15 :
>>1
   __|__  \|/..    
     .ノ|ヽ、  . ̄ ̄| | ___. 
   / |  \  ――| |      
     ̄| ̄    __| l ――
  _|__   ___ ___
   |          /    /    ┼┐┬┐
   |  ̄ ̄     /    / ̄ヽ  〈 /  V
  丿  ̄ ̄    (__     /⌒)   乂   人
                   ̄
       _          ‐j;'+..,_
       '''!i; "''l、   ‐t;;-..,, ゙'l_ `l!
         l! r'゙'     ゙'l, `゙l! l-fl!
  ,,,,     /゙ ..||_      ト-''
  l,."'‐''';;;;ニ ',,r‐''l..;゙'l、  '!l{ニ'l..,_  
   `゙'''"´ ノ │   | l|    '':、 ゙'::,  
      / │   || l     'l;  'l、
     ,f' _jl′   j| l!    ___|,  ''j
    f! l!    丿 ||  ''liiiii-''t、 │
   ,l' jl´    ;l! j        ゙゙゙` 
  rノ f! ゙lil;;''l....r'l |l′
  l |l   `゙l _,..|{` 
   ""    ""   
 ┼  フ  ┼、ヽ  | |
 (_|フ) ´o)  ノ ノ  ! !

16 :
結局該当者なしってオチだったのね。
これで次も参加してくれる人ってどれくらいいるんでしょ?

17 :
二回目があるのか?

18 :
落選理由が、修正依頼されたとこだけいじってちゃだめだよって
監修能力の不足を棚上げした精神論以外の何者でもないな
落ちてよかったんじゃね

19 :
もちろん修正部分以外のところも全体のバランスを見直せっていう言い分は
分かるんだがそれが落選理由になるかというとどうなんだろ?とは思うな。
未経験者相手なんだし。

20 :
つか言われる前にそれが出来るならその人はとっくの昔に
良い作品を世に出してメーカーにスカウトされとるんじゃ
ないだろうか?

21 :
グッスマサイトでひっそりと第二回の詳細が発表されたね

22 :
スカルプターズ・トライアウトって名前が激烈に悪い
長い、語呂が悪い、なんなのかイメージできない

23 :
obakemogura 弊社のフィギュアSNS「fg」にて、グッドスマイルカンパニー様の
『スカルプターズ・トライアウト 2011 スプリング』の募集広告を掲載開始させて
いただきました。fgユーザーの皆様にとって、貴重なチャンスとなりますように。
http://www.fg-site.net/ 11:29 AM Dec 1st webから

24 :
つーか第二回の顛末ってどっかで発表された?

25 :
まだやってた事に驚いた

26 :
>>12
この人たちってイベントに出なくなったけれど
社員原型師ってイベントの個人ディーラーで出れない縛りとかってあるの?

27 :
>>26
twitterに何人か居るから直接聞けよ

28 :
すげえスレがあったんだね、いろんな意味で

29 :
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1377672.jpg

30 :
http://viploader.net/pic2d/src/viploader2d681782.jpg

31 :
sage

32 :
今回は盛況ですね。

33 :
知るかあんなもん

34 :
参加者「できました」
MAX渡辺「ここ駄目だから修正してきて」
参加者「はい」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
参加者「できました」
MAX渡辺「おい、なんだこれ」
参加者「指摘された点を、直してきました」
MAX渡辺「いや、確かにここは指摘したが、立体に限らずこういうのは全体の
     バランスが大事なんだ。一箇所に手を入れれば、必ず全体に歪みが
     生じる。」
参加者「歪みねえな」
MAX渡辺「いや、あるだろ。いいかい、言われた以上の修正(直し)をしなきゃ
    プロとしてやっていけない。『バクマン。』でも言ってただろ?」
参加者「もういいです」
MAX渡辺「お、おい、待ちたまえ、おい!」

35 :
わかってないな。
最後は
MAX「お前は見込みないな。二度と来なくてよろしい。お前のかわりはいくらでもいる。
  グッスマに入りたがってる奴は履いて捨てるほどいるのだ。」
と来るのが正しい。
さらに付け加えるなら
「これからはやる気のない日本人より、中国人を雇った方がいいかもな」
こう考えてるかもしれない。

36 :
つまりコレか。
【中国】グッドスマイルカンパニー上海法人を今夏設立 現地でのフィギュア開発・原型師発掘へ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1304239117/

37 :
日本の原型師が切磋琢磨して磨き上げてきた美少女フィギュア原型のノウハウを中国人にくれてやるのか
ひと通り覚えたらさっさと独立されて中国人だけの会社作られて終わりだろ
売国連合かよw

38 :
そう。海賊版業者を育ててやるようなもの。
オリジナルと全く遜色ないどろか、現地マーケティングのノウハウなど
ビジネスモデルもごっそり盗まれる。
そして最後は「中国におけるミクやねんどろ販売はうちの権利だ」と主張されて裁判でも負けて
泣く泣く撤退。
結果、極めてクオリティの高い海賊版メーカーを誕生させるだけである。
数年後にそうなってるから見ててみ。

39 :
中国「ねえねえ、パンダあげるからメガネの枠の作り方おしえてよw」
鯖江市長「わかったおw友好友好wだもんねw」
メガネ職人「ちょ、おま、やめろぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ」
中国「ありがとーwはい、約束の『レッサー』パンダwww」
鯖江市長「うはwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwwwww」
メガネ職人「・・・これまでの我々の血の滲むような努力はなんだったのか」
みたいなことになるん?
      

40 :
この場合、日本の原型師にだけ泥かぶってもらいましょうって事だろう。
そしてちゅごく人の指導のために中国行きを命じられホイホイついていくと。

41 :
連合って今キャッシュがあまってる状態だろうし
ねんどろとかフィグマっはラインナップを増やせばそのまま利益増見込めるからなあ。
銀行辺りにそそのかされて
「日本で原型師が見つからないなら中国ですよ。
田舎には安い賃金で土産物の細工してるようなヤツがごまんといますから
そいつらに教え込めばいいんですよ。法人設立のノウハウと資金は
うちが手配しますから」みたいな感じかな
事業拡大は経営者の業だから、なかなか抗えんわな

42 :
そういや、国が中小企業に支那他、アジア進出の後押しする政策をはじめたって
今年のニュースにあったな。

43 :
こんなもん作らされる現地の人がかわいそうだ
http://www.toys-works.com/showwindow/littlebusters/pvc_lb_k.html

44 :
ミクで申請しようとしたけど、なんやかやでできんかったわorz。。。

45 :
知らん間にフィニッシャーも選考対象になってるんだな。。。

46 :
一次選考落ちたので上げ

47 :
>>43
結構喜んでるカモしれないぞ

48 :
結果いつだよ

49 :

ttp://www.goodsmile.info/post/ja/3210/スカルプターズ+フィニッシャーズ+トライアウト2011オータム+最終通過者発表.html

50 :
>>49
でてたか
フィニッシャーはどうなったんだ

51 :
よく読めよwww

52 :
ユトリに文字が読めるとでも?

53 :
ユトリには読めないでしょうが、、、
ttp://www.goodsmile.info/post/ja/3248/

54 :
【フィニッシャーズ・トライアウト 2011オータム 1次選考通過作品紹介】
■ 国谷忠伸さん
■ くらぎさん
■ Toshiさん
■ いであさん
■ ミシェル・ソープさん
■ 山中亘輔さん
■ cocoさん
ミシェル・ソープさんは震災で部屋中の完成品がグチャグチャになって
数日は余震や放射能やパニックになったりしていたそうだ。
だが、ある日
「いつまでもこのままじゃいけない」
と立ち上がり、きりりんのフィギュアを作り始めたという。

55 :
>日本語を理解する事が可能な方
ユトリ対策か?

56 :
俺が選考員ならキレるわ。
「あんた、なにしにここに来たの?」
http://blog.livedoor.jp/toshigk/archives/5197617.html

57 :
大人だな、グッスマの人。

58 :
うわあ…

59 :
>>56
模型界の「非常識な人間」のお手本みたいな奴だな。グッスマの人はお人好し過ぎだ。
グッスマ関係者に親しい、偉い立場の人の又聞きなんだけど、トライアウトに来る人、
こういう「スクール」と勘違いしてる奴が多くて困ってるそうだ。
未組み立てキットのヤフオク出品をトップに貼っているのも酷いな。
原型師本人が見たらどういう気持ちになるかとか考えないのかね。

60 :
「日本語を理解する事が不可能」なのに応募すんなよ…。応募資格に「プロフィニッ
シャーを本気で目指してる人」って書いてあるのに。
「数年修行すれば使い物になりそうだ」
とまで言ってもらっておいて(これたぶん、選考の場では最高の褒め言葉だろう)
「いや、自分、会社辞める気ないんで。模型は趣味として楽しくやっていきたいんで。」
とか、頭おかしい。

61 :
そうは言うがな大佐。
もともと「スカルプターズ・トライアウト」の主旨は、
”良い原型があれば一度商品として出させてくださいな。その後、原形師になるつもりなら協力しますよ”
だったはず。
ガレキイベントでのスカウトをより効率的にするための口実だったキガス。
「トライアウト(試しに出す)」って言葉が、自分の実力を世間に問うことが出来るみたいな「本来の趣旨」を表してる。
ところがギッチョン。「良い原型」が皆無だったので、名前が無意味化し”単なる社員募集”に成り下がってしまった。
本当なら「スカルプターズ・トライアウト」の看板は外すべきなんだろうけれど、横文字好きな人がそのまま使ってる。
当初の主旨に従ってれば(最近の事を知らなければ)、今回の様な事は起って当然といえる。
これは情報を徹底できないゲッスマ側の不手際ともいえる。それを解ってるから「微妙な雰囲気」にしかならなかったんだろうな。
怒るに怒れないみたいな

62 :
商品化原型の募集ってんならともかく
メーカーのフィニッシャーの募集でそれは通じなくね?
自分の好きな時に好きなように仕上げて好きな時に出品できるヤフオクと違うんだから
そこ含めて同じ横文字使ってるのが悪いってのならその通り

63 :
>>56
ブログ主の勇気に乾杯!w

64 :
そんなわけだから、はなからグッスマに加担することなど全く考えてない
モデラーは、腕試しに気楽にいっぱい応募しようwwwww
担当者はちゃんと責任を持ってグッドなスマイルで一人一人面談するように

65 :
スカルプターズトライアウトの話じゃなくて、フィニッシャーズトライアウトだから…

66 :
何れにせよ、就職する気が一切無い人間が、冷やかし目的のみで応募して
「プロ相手に作品自慢してきましたー。褒められたよ!」て話でしょw
アホ自慢以外の何者でもない。ヘタに雇っていたら大惨事だったんじゃないか?

67 :
>>66
いや雇われる気無いし

68 :
>>66
ヤフオクに完成品を出品するとき、
「あのグッドスマイルカンパニー主催のフィニッシャーズトライアウトの
 2次選考に残りました」
とか書きそう

69 :
事実であれば、書いても問題ないだろ?
書く書かないは、実際に体験した人間の特権だよ。
もっとも、「2次選考に残りました」は「結局落ちました」と同意だから、宣伝になるかは微妙だが。

70 :
本人?

71 :
>>56
同じ趣味を持ってる俺にはいい迷惑だわ。

72 :
グッスマなんて余裕の勝ち組企業なんだからいくらでも
からかってやってもいいと思うけどなー

73 :
君が思うのなら、君はそうすればいい。君が他人に君が思うことを求めるのはお門違いだ

74 :
>>56
ブログ読む限り、ちょっとアレな人みたいだな

75 :
>>72
お前、人間のクズだな

76 :
 

77 :
好きな模型が仕事になって、
嫌いにならないといいけどね…。
夢や希望だけで食べていけるわけないし…。
売上はTOPだけど社員待遇は見合っているところなの?

78 :
 

79 :
こっちの総合職で就職した方がよさそうだなw
http://www.goodsmile.info/clickout.php?url=http%3A%2F%2Fwww.goodsmile.info%2Fpost%2Fja%2F3246%2F2013

80 :
前回のフィニッシャーズトライアウトの最終選考どうなったんだろ

81 :
いやほんとどうなったんだよ

82 :
参加したん?それなら4月に連絡あったろ?
参加してないなら、君には関係の無い事だろう

83 :
誰かフィニッシャーズ・トライアウト 2011オータムの最終選考結果が
どうなったか知らん?

84 :
>>83
公式に発表は無いようだけど、、、
同じく「スカルプターズ・トライアウト2012 スプリング」の1次発表も無いみたい
・・・うやむや?

85 :
2012spring募集ページの一番下にオータム結果のリンクがあった
ttp://www.goodsmile.info/post/ja/3210/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%97%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA+%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%82
%BA+%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%882011%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%A0+%E6%9C%80%E7%B5%82%E9%80%9A%E9%81%8E%E8%80%85%E7%99%BA%E8%A1%A8.html
長すぎて貼れない

86 :
>>85
俺が知りたいのは
「フィニッシャーズ・トライアウト 2011オータムの最終選考結果」
なんだ。

87 :
>「フィニッシャーズ・トライアウト 2011オータムの最終選考結果」
一次選考通過したうち7人のうち、4人が2次選考(1か月の研修?)受けてちゃんと採用されてるみたい
他の3人も皆、職を離れられないという理由での選考辞退だったらしいよ
実質、1次受かったら採用で、後は働く意思の有無によって決まるみたいね
それにしても、グッスマとMAXは最後まで結果発表してほしいよね

88 :
>>87
どうもありがとう。ずっと気になっていたので、すっきりしました
>他の3人も皆、職を離れられないという理由での選考辞退だったらしいよ
うーん、普通の会社で言う採用試験なのに、なんで応募したのか理解に苦しむ…

89 :
>>87
公明正大にやっていて発表がないっていうのも何かあるのでは、と勘ぐりたくなっちゃう
>>88
腕試し?他会社への実績作り?条件面が合わないというのもあるのではなかろうか?

90 :
採用試験なのだから、その結果を本人以外に言う事自体がおかしいのが普通。お受験とは違うんだよ
就職の採用試験を受けて合格してしまい、名前が不特定多数の閲覧できるメディアで世間に公表されるような事が他にあるか?
もともとスカトラは、就職採用試験じゃなくて「出来のいい原型があったら、試しに商品化してあげますよ」っていうイベントだったから
マーケティングの一部として経過を公表してた(人材では無く、原型が欲しかった)
(無名新人にはネームヴァリューが無いので、公表する事で、注目度や話題性を上げ、販促に繋げる為)
自社への就職斡旋は、アフターケアに過ぎなかった
しかしながら、商品化出来る様な原型は第一回目から現在に至るまで皆無。即戦力には程遠く、人材育成の必要性を思い知らされ
採用試験という意味でしか存在できなくなった。

91 :
>>90
>>61 か?
・・・で>>56からループ w

92 :
フィニッシャーズトライアウトの話してるのにいきなりスカルプターズ
トライアウトは〜とか言って絡んでくるのはお約束なのか?

93 :
フィニッシャーという職業が存在するのを知らんだけだと思う

94 :
>>92
>>90 に言わせればマーケティングの一部でソレを含めてのトライアウトだろうが、という事ジャネ

95 :
まあ、>>90は「冷やかしでフィニッシャーズトライアウトを受けても
問題ない」っていう結論に持って行きたい立場の人間なんだろう、
ということでおしまいにしとこう

96 :
前のフィニッシャーズトライアウトは一回目だったから、
腕試しのつもりで受けた人も多かったと思うよ
それにグッスマ側もトライアウトをイベント的に宣伝してるんだから、
そういうノリで受ける人がいることも計算に入ってたはず
(単なる採用募集ならもうちょっと事務的な感じにすると思う)
4月に結果発表予定て書いてあるのに、5月半ばに差し掛かっても未発表なのは何故かわからんけど…

97 :


98 :
俺も去年作品出したけど、フィニッシャーって委託のような感じで自宅でやってる人が多いから、そんな感じなんだろうと思っていた。
まさか就職試験とは思わなかったよ。
俺は1次も上がらなかったけど、住所移して就職と言われると困ったろうな。

99 :
>就職試験とは思わなかったよ
なんだと思ってたんだ?

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
バンダイにガンプラのパーツ注文したことある?Part5 (227)
アンチABS・アンチポリキャップレスの集会2 (656)
【細々】関西地区の個人模型店 その3【マターリ】 (142)
まったくの初心者の救済スレ(ガンプラ用)73 (956)
機動戦士ガンダム00プラモ総合スレ【#311】 (928)
STAR WARS 総合スレ エピソード16 (434)
--log9.info------------------
髪染めたらアレルギーになった人 (136)
KKK作戦本部 (925)
皮膚が乾燥しすぎる原因と治療法を教えてください (113)
発表 私のアレルギー (120)
3種類以上のアレルギー持ってる人〜! (284)
ブタクサ花粉症で目がかゆい!! (275)
1年前から、身体中がかゆく引っかき傷ができる (267)
【日本よ】石原慎太郎 花粉症に関する国家の怠慢 (264)
【日本もうだめぽ】 花粉症が嫌で、自殺 (105)
今時花粉症なんてバカじゃねーの? (183)
皆さんは病院でもらった薬の中で効果がありましたか (496)
ストナリニSってどう? (163)
ステロイド注射 (288)
花粉症で無職になりました (160)
【早急に】杉切って別の木植えろ【政府】 (313)
花粉症で困る瞬間 (312)
--log55.com------------------
阪神競馬 3回5日目〜6日目
FIA WEC 24 Hours of Le Mans 2017 Lap35
【20:05発走】地方競馬実況5092【大井☆帝王賞】
●2017 MotoGP 第9戦 ドイツGP Lap4
【ATP】テニス総合実況スレ2017 Part737【WTA】
@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.02@@@
福島競馬 2回4日目〜5日目
@@@平成29年大相撲名古屋場所 vol.15@@@