1read 100read
2012年5月邦楽女性ソロ24: 浜田麻里☆Part42☆TOUR2012 (144) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
aiko LOVE LIKE POP Vol.442 (751)
バースデイイブと伊吹唯が潰れるのを眺める集い (179)
【さぁさぁ、】 さぁさ 【焼き上がりました!】 (531)
【被災地から】服部祐民子【逃亡】 (698)
☆:.。.・´`+安藤裕子+´`・.。* Part44 (872)
矢井田瞳 Chapter64 (401)

浜田麻里☆Part42☆TOUR2012


1 :12/05/19 〜 最終レス :12/05/25
@2012年4月にデビュー29周年を迎えた ハード、ヘヴィロックから
バラード、繊細なアカペラまで歌う【浜田麻里】のスレッドです
プロフィール ttp://www.mari-family.com/profile.html
FAN CLUB HP ttp://www.mari-family.com/
FAN SITE HP  ttp://www004.upp.so-net.ne.jp/marihamada/
@ニューアルバム『Legenda』発売中
コメント動画 ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/4382510
@MARI HAMADA LIVE TOUR 2012 " Legenda "開催中 7月追加公演
@ビクター在籍時アルバム13タイトル 紙ジャケット復刻 発売中
@ライブDVD、ビデオクリップ集、過去にビデオで発売された映像もDVD化され発売中。
過去の作品などはファンサイトなどで調べてください。
※荒らし、他の歌手との比較、宣伝、釣り、煽り、アンチなど禁止、徹底無視で

2 :
シングル
Blue Revolution (1985.10.21)
Crime OF Love (1986.05.21)
Love And Free (1986.12.16)
Magic -Adventurous Heart- (1987.06.21)
999〜One More Reason〜 (1987.08.21)
Forever (1988.03.21)
Call My Luck (1988.06.08)
Heart and Soul/My Tears (1988.09.07)
Return to Myself 〜しない、しない、ナツ。 (1989.04.19)  
Open Your Heart (1989.11.08)
Heaven Knows (1990.07.11)
Nostalgia (1991.12.16)
Paradox (1991.10.10)
Tele-Control (1992.02.05)
Cry For The Moon/Anti-Heroin (1993.01.27)
Company (1993.07.28)
Hey Mr. Broken Heart (1996.01.24)
Antique (1996.06.05)
Until the Dawn (1998.08.26)
Millenia (2000.01.26)
Frozen Flower/Prayer (2002.02.27)
Ash And Blue (2003.07.30)
Fly High/Moonlight Shadow (2005.09.22)

3 :
アルバム(本人非公認作品は省略)
Lunatic Doll (1983年4月)
Romantic Night (1983年12月)
Misty Lady (1984年6月)
Rainbow Dream (1984年11月)
Blue Revolution (1985年1月)
Promise in the History (1986年9月)
In the Precious Age (1987年9月)
Love Never Turns Against (1988年6月)
Heart and Soul (1988年11月)
Return to Myself (1989年6月) 
Sincerely (1989年12月)
Colors (1990年9月)
Tomorrow (1991年10月)
Anti-Heroine (1993年3月)
Inclination (1994年3月)
Persona (1996年3月)
Philosophia (1998年10月)
Blanche (2000年2月)
Marigold (2002年3月)
Inclination II (2003年6月)
Sense of Self (2003年8月)
Sincerely II (2005年2月)
elan (2005年10月)
Sur lie (2007年3月)
Reflection -axiom of the two wings-(2008年7月)
Aestetica(2010年2月)
Legenda(2012年2月)

4 :
15 才でプロシンガーとしてのキャリアをスタート。TV/ラジオCMソングの仕事を中心
にスタジオヴォーカリストとして5年間活動する。
 大学時代に参加した女性ロックバンド「Misty Cats」が"East West'81"東京ブロックに
出場し、スカウトされる。
 83年4月、アルバム『Lunatic Doll』でデビュー。数多くのコンサートツアーとコンスタント
なアルバムリリースにより、本格派女性ロックヴォーカリスト、ヘヴィメタルの女王として
の地位を確立。発表するアルバムは当時のヘヴィ・ロックシーンでは異例のベスト10入
りを果たすようになる。
 87年よりレコーディングの拠点をL.A.に移し、海外のトップミュージシャンとのコラボレ
ートが始まる。それと同時にそれまでのハードロック色の強い作品だけでなく、より幅の
広い音楽性を発揮しはじめる。

5 :
88 年、ソウルオリンピックのNHKイメージソングとなった『Heart and Soul』がシングルとしては初のベスト10入りし、一気にナショナルアーティストとしての認知を得る。
翌89年にリリースした『Return To Myself』はシングル・アルバム共にチャート1位を獲得。
90年にはTOTOのメンバーとのライヴセッションやL.A.のライヴハウス「Roxy」でのライヴを成功させる。
国内では、恒例となった武道館公演を含む全国ツアーをアルバムリリース毎に敢行し、内外で精力的な活動を続ける。
 93年、MCA Internationalと世界契約。アジアを中心とした海外でも活動するようになる。
94年、ヨーロッパに進出。KIM WILDとともにヨーロッパツアーを敢行。
国内ではアルバム『Anti-Heroine』、『Inclination 』がチャート1位に。
英語詞のバラード『Hold On』、Indecent Obsessionとのデュエット曲『Fixing A Broken Heart』がシンガポールをはじめアジア各国でロングヒット。

6 :
97 年のレコード会社移籍に伴い活動が一時停滞し、コンサート休止期間に入るも、アル
バムリリースを柱とした音楽制作をコンスタントに続け、2002年にはライヴ活動も再開。精
力的な音楽活動が戻る。
 デビュー20周年、そして25周年と、スペシャルコンサート、ツアーを行い、各コンサートDVD
や記念CDを多数発表。盛況のうちにアニバーサリーイヤーを終える。
 デビューから28年。現在に至るまでコンスタントにオリジナルアルバムを発表し続け、2010年
発表の『Aestetica』、そしてライブツアーも好評。制作中の24作目のニューアルバムに期待がつのる。

7 :
ニューアルバム「Legenda」
1 Crisis Code
2 Momentalia
3 Heartstorm
4 Crimson
5 El Dorado
6 Forest
7 Ransei-Conscientia
8 The Greatest Cage
9 Etranger
10 Get Together
11 Aurea
【初回生産分のみの特典音源DISC付】1. Thousand
-------------------------------------------------------------------------------
【参加ミュージシャン】
Guitar:
 Michael Landau
 高崎晃
 増崎孝司
Bass:
 Leland Sklar
 寺沢功一
Drums:
 Gregg Bissonette,
 宮脇“Joe”知史
Key:
 増田隆宣
 松崎雄一

8 :
2011.9.7 on sale
Mari Hamada Live In Tokyo “Aestetica”
デジパックDVD2枚組(全23曲)
オールカラーブックレット
品番:TKBA-1150
価格:6,500円(税込)
1. Steps in The Sand
2. Crescendo
3. Universe After Rain
4. Ash And Blue
5. Nostalgia
6. Last Scene
7. Unconscious Beauty
8. Stella
9. In the precious Age
10. Times
11. Stay Gold
12. Time Again
13. Empty Heart
14. Material World
15. Anti-Heroine
16. Revolution In Reverse
17. Fantasia
18. Somebody's Calling
19. Fearless Night (EN1)
20. Tokio Makin' Love (EN2)
21. Return To Myself (EN3)
22. Regret (WEN1)
23. Heart And Soul (WEN2)

9 :
http://www.youtube.com/watch?v=vjnRTIi0Mkw
またビミョ〜な選曲したな

10 :
>>1
ライブが盛り上がってるようで嬉しいね

11 :
>>1
次は中野だね

12 :
中野は音は良いことに期待。
やっぱりライヴハウスばっかりじゃ勿体無い。
まあ盛り上がりという事では"ライヴハウスもあり!
と思いました。

13 :
やっぱツインペダルよりツーバスでしょ〜♪
本間がツーバスだったのに何故ツインなんだよ?
歌う方だって変わりないと思うが

14 :
麻里様の意見は絶対なのです
上意下達です

15 :
前スレ>>984
ライブ直後のノリで入ってがっかりすると気分も滅入ってしまうからやめたほうがいいわな〜。
ある程度ほとぼりが冷めて興味本位で取り敢えず「チラッ」行ってみれば。
その後の報告を待っている。

16 :
1. Crisis Code
2. Stormy Love
3. Crimson
4. Antique
5. Saturation
6. Heartstorm
7. Promise In The History
8. Missing You
9. Cry For The Moon
10.El Dorado
11.Forest
12.Momentalia
13.Blue Revolution
14.Get Together
15.Ransei-Conscientia
16.Crescendo
17.Aurea
18.999
19.Paradox
20.Romantic Night
21.Return To Myself
22.Fantasia

17 :
生浜田姉妹良かったわ〜

18 :
なんであんな声出るの?
綺麗な高音でブレがないね!
CDの声より凄いというのは、聞いていたけど。。。
また容姿も綺麗だったなあ。。。整形とかで誤魔化しができる年齢じゃないから
そもそも素材がいいのかなあ?いつまでも綺麗で歌が上手いとか嫉妬しちゃうね。

19 :
>>13
歌う方に変わりないならツインペダルでもいいのでは?
ジョーのツーバス叩く姿が見たかったってこと?

20 :
>>18
素材は良いことはモチロン、ケアが良い。
相当な努力はされてるはず。
あれだけ若さがあるということは、
美容品だけでなくスポーツ系のトレーニングもしてると思う。
そうしないと、いくら表面だけ改造しても無理。
内面から鍛えられてると思う。
血液を綺麗に循環させてるだろう。
あのライヴもこなすぐらいだし。
いつまでも若くて綺麗な人は、ほとんど走ったり等してスポーツしてる。

21 :
高知最高でしたね

22 :
50本の薔薇男きめえ

23 :
>>13
ジョーのツーバスセットって
26インチのもろメタル仕様じゃん
麻里さんの歌を聞かせるライブで、あのセットは過剰すぎる
やっぱ麻里さんが気持ちよく歌うために
ジョーにはワンバスで頼んでるんだとおもうよ

24 :
麻里さんおはよん♪

25 :
>19
25周年でツインだったんだ〜
ただ本間の時にツーバスだったらか
てっきりジョーもツーバスと思っていた…
そのイメージが強かったから勝手な思い込みw

26 :
JOEは上手いんだけれども叩いているときの姿勢が悪いのが気になる。
猫背なのか知らんが体が曲がっとるから、見た目「下手な人」になっちゃう。
もうちょっと姿勢良く叩けないものだろうか。印象良くなると思うのだが。

27 :
かといって神保(滅茶苦茶上手いけど)みたいな姿勢で叩けと?
それも麻里曲には似合わないような気が。 

28 :
あの叩き方が個性だから〜?
高知良かった♪( ´θ`)ノ

29 :
LEGENDAの楽曲の完成度は異常なほど高い。
ライブだからといって少しでも原曲を下回る演奏をすれば
それだけで曲の価値が落ちちゃう。
その一点だけで見てもジョーは失格だ。
ビソネットのどラムどころか自分の太鼓すらステージで再現できてないじゃん。

30 :
薔薇男さんのブログおしえて。

31 :
辛口だね〜w
ジョーは、表現できてるよ?
麻里バンドは、かなりCDどうり表現できてるよ
♪( ´θ`)ノ

32 :
>>29
だとしたら何度となく歌詞を間違えている麻里さんも曲の価値をかなり下げているなw

33 :
ライヴやったらやったで ドラムがど〜の会場がど〜の…ってハ
ツアーがあるだけ有難いと思え。

34 :
あのライブパフォーマンスに文句言う奴っていったい。。。。。。。。。。

35 :
PARADOXのドラムソロんとこ、何とかならんのか?!
思わず吹きそうになったわww

36 :
麻里さん絵里さん
普段お互いに何て呼んでるのですか?

37 :
生で見たら老けたよなぁ〜
自分もだけど…w

38 :
いったいいつから見てないんだよ
まさか20代のマジカルとか言わんでくれよw
あの美貌にケチつけ?、あのバンドパフォーマンスに文句?
何様なんだおまいらw

39 :
俺は今の麻里さんのでも食えるぜ。

40 :
20年ぶり
でも歌唱力・スタイルといい
あれだけ保つのも凄いと想う?
高知をきっかけに又、聴きこむよ
客層見たら老けたなぁ〜と
自分もだけどなw

41 :
客は年齢層高いよなあ。

42 :
30代前半は俺ぐらいだろうか??

43 :
30代後半が若い方だろうなw
30代前半は、見え張りすぎw
絵里さんマジ男かまと思った…(/ _ ; )

44 :
ライブ見れたくせにみんな文句言うな
行けなくて超くやしい

45 :
生きてれば また行けるさ
まさか40過ぎて見れると思わなかったから
高知みたいな田舎に来るなんて
考えられんかったw

46 :
高知の客層、20代っぽいのも多かった気がする。
2年前の大阪はもっと平均年齢高そうな気がした。

47 :
そんな歳なんて気にするなって!
ただ若いだけなんて誰でも絶対に通過するだけの事。
それよりも麻里ちゃん見て気付かないか?
徹底的な自己管理、努力によっていくつになっても元気で美しい。
そんな事も暗に麻里ちゃんは教えてくれる。
男女問わずね。
40越えたら煙草は止めて、酒も控え目にして
適度に身体鍛えるべき。
ただ単に歳が若いだけよりも、何倍も輝くよ。
そんな生活何が楽しいかって?
ストイックさも楽しめないなら無理W
そんな人は楽ばかりを求めて醜くなっていってくださいw
長文失礼W

48 :
すげーいい席じゃん
 ↓↓
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109456264

49 :
還暦まで声量と美貌を保ってもらい、40周年もミニスカ&カツラで頑張ってもらおう

50 :
>>26
見た目下手な人?
本当に下手な人ではない
せっかくの麻里ちゃんのライブは楽しみに行ったんじゃないんだ
JOEの粗探しの為に麻里ちゃんじゃなくJOEを観に行ったんだね
そりゃ、チケ代&交通費払ってまでご苦労様

51 :
まぁそこまで言うこたぁないだろう
カッコいいから嫉妬もあるのか
見た目下手な人って言ったら、デビュー当時、歌も聴かずにアイドル扱いされて
馬鹿にされた麻里さんの辛さを考えろ
売れてても、その後もずっとそんなふうだった
年を重ねて今やっとわかった奴も多いだろうな

52 :
高知良かったね〜
最初は観客大人しかったけど
途中からはこれに負けないくらい盛り上がったね〜
http://www.youtube.com/watch?v=1tShgl0br2o

53 :
同意
あそこまで盛り上がれば多少の演奏ミスなんてどうでも良い。
それもまた生演奏の醍醐味と思う。
まあライヴハウスだからいいんじゃない?
中野はそういう訳にはいきにくいだろうが。

54 :
>>52
高知で絵里さん楽しみにしてたのに、絵里さん引っ込み思案だからか
ステージ奥のそれも右端のスピーカーの後ろに隠れちゃってて
右端のほうの観客は全然絵里さんの姿が見えなかったよ(ノД`)・゜・。

55 :
山田のピック受け取った山田

56 :
>>55
(*´∇`*)

57 :
しかし絵里ちゃんって。。。
会場全体魅力するハイトーンヴォーカルなのに
引っ込み思案ってW
引っ込み思案なのにこんな超注目をあびる事して、
どういうギャップ?W

58 :
絵里さんのでも食える。

59 :
絵里の仕草は男心をくすぐるよね。
絵里の身分って、どう表現したらええんやろ?
やっぱアマチュア?
でもステージでのパフォーマンスは、アマチュアって
いう言葉から浮かべるイメージの、いわゆるアマチュアって
いうふうには思えないし。
かつては日本のプロ野球をも凌駕した、アマチュアの
キューバ野球を思い浮かべればいいか?

60 :
スーパーサブ

61 :
石塚DICE

62 :
引っ込み思案の妹さんのために
書いた曲とかあるのかな
励まし系の

63 :
>>59とか超キメェ。この手の爺が多いのが本当にイヤ。

64 :
>>59
野球好きな奴にしかわからんと思うがアマチュアのキューバ野球は言えてる表現だなw
亡命してメジャーに行けば年棒数十億の価値の選手らがキューバで月給20万で野球やってる
絵里さんはアマチュアだけど、絵里さんに勝てるプロ歌手が日本にどれほどいるものか?
俺には思い当たらない

65 :
ロマンぶち壊しかもしんないけど
絵里さんはプロでしょ
ただ仕事を限定しているだけ

66 :
アルバム・ライブで金稼いでるのにアマチュアとか失礼だろ

67 :
>>63
>>58の間違いでは?

68 :
仕事の質という意味では絵里は間違いなくプロフェッショナルでしょ。
それで食べているかどうかはどうでもいい気がする。

69 :
聞けば聞くほどスゲェなLegenda 高知まで行って良かった!

70 :
>>66
アルバムのコーラスは麻里本人だで?
>>68
いや、プロとするなら、どうでもいいことじゃないぞ?
プロと定義すらなら、声(特に歌分野)の仕事一本で生活してなきゃ。
ボーカルスクールの講師やってるとか。
普段の生活の糧をどうしているか? などのプライベートネタはどうでもいいっていう
意味なら同意だが。

71 :
アマチュア → 徹底した勝負論のみ通用する完全実力主義の超厳しい世界。
プロ    → 実力などは二の次、話題性さえあれば食っていける芸人の世界。
まあこれはスポーツ・格闘技の世界の話だけどね

72 :
25年以上専任のコーラスやってツアーもまわって武道館にも何度も立ってれば、
プロに間違いないだろう
要は、生活に困ってないから、仕事を選んでるだけだ
ボーカルスクールの講師の方が今やプロ崩れのアマチュアだぞ

73 :
でも絵里さんは職業欄には絶対「主婦」って書いてるよなw

74 :
普段は時給850円のパートかも

75 :
絵里さん始めバンドのメンバーは皆一流、
ただし山田は二流、と云うかアマチュア。

76 :
曲が書けなきゃアーティストとは言えない
ただのプレイヤー

77 :
わかったふうに語るねぇ〜w

78 :
絵里さん今からでもソロ歌手デビューしてくれないかな〜

79 :
>>76
アーティストの定義なんて話題になってないんだが
誰のこと?

80 :
麻里さんのオヘソDVD見てたら|たった。。。
今夜は麻里さんでーします・・・

81 :
じゃあ私は絵里さんの太ももで・・・

82 :
しかし凄い姉妹だな 美人だし歌唱力は異常だし
この姉妹が世間に知られてないのが歯がゆくてたまらん

83 :
麻里ちゃん、絵里ちゃんおはよう!
金環日食はどこでみるのかな?
無事みることができたら中野のライブで感想聞かせてね!

84 :
日食日食ってバカみたいに騒いでいるけど
観ると何か良いことあるんすかね

85 :
キンカン塗って 股塗って

86 :
オッサンしかいないのかここは

87 :
そしてちょっと気になったことがあったのですが、セトリに載ってるくCry for The Moonは
アカペラ?じゃなくて普通のヴァージョンだったんでしょうか?
今回の中野が初参戦なので、普段だとどっちでやってるのかも知らないので・・・

88 :
>>87
Aメロは姉妹でのアカペラ、そのあとギターが乗っかって来ます。
聞き惚れますよw
大阪、高知とライブにいって興奮が冷めません。
FCに入ってませんが、先ほど中野の追加公演申し込みました。金曜日は有給取らなきゃw

89 :
麻里ちゃん、自身で日食って曲を歌ってんじゃん!

90 :
>>88
レスありがとうございます
あ〜今から楽しみだな〜

91 :
4倍かよ・・
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g109456264

92 :
ふと思い出したんだが、20thライブって1回だけだったんだよね。
30thはツアーでやってくれると嬉しいね。
20thは揃いのハッピ着た集団とか特攻服みたいなの着た人とか色々いてコスプレ大会みたいだったな。

93 :
>>91
買うほうが馬鹿だな。
定価以上では絶対買わんわ

94 :
>>93
馬鹿とは思わない
今回のツアーはまじでチケット入手できなかった人も多い
オレは出戻り組で、FC入会がギリギリ間に合ってチケット買えたけど
だめだったら、絶対オクで買おうと思ってた
まして、3列目とか10万出しても絶対買ったと思う
今の麻里さんにはそれだけの価値があると思ってる
ただ出品者が偽FC会員とか、ダフ屋行為うんぬんはまた別の話

95 :
>>94
韓国人みたいな考え方だな。

96 :
どこが?

97 :
以前、ボンジョビの無料チケットを16万で落札してもらったことがある。
その人とは未だに付き合いがあるんだけど、その人曰く、
「あの時は何が何でも欲しかった、30万まで出すつもりでいた」って言ってた。
その人のその時の価値観だから94の気持ちは解る気がする。

98 :
絵里さ〜〜ん、ライブからライブの間はどうされているのですかぁ〜?

99 :
ライブは本当に中毒性が高いw
爆音のバンドを押しのけてどんどん伸びる声、愛嬌のある仕草。
ライブの後に聞くCDはまた感じ方が変わる。
東京でツアーファイナルだけ行くのが一番安上がりかも知れないね。
中野の追加公演当んないかなぁ〜。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【雨女としても】川田まみ 9曲目【祝10周年】 (304)
Superfly part47 (224)
NIKIIE (486)
☆☆☆絢香ファンayaka本スレPART71☆☆☆ (107)
【女音楽戦士】マリア Part2【伊藤彩華】 (482)
【ZOOK】 真澄あさかちゃん応援スレ【寸止娘】 (196)
--log9.info------------------
【聖儲&椛豚】東方五大悪臭キャラスレ5【ブッヒィ】 (851)
【ボンバーマンWii】Wi-Fi対戦☆交流スレ☆part6 (937)
【戦闘】とにかく戦闘が面白いRPG【至高】 (739)
ポケトレ報告・雑談スレ 18連鎖 (460)
DARK SOULS ダークソウル 墓王の眷属の溜まり場13祝目 (418)
Xbox360購入者&初心者の質問スレッド Part.206 (620)
RPGツクールでゲーム作るぜ! Part21 (227)
轟音がガチロリコンだった件 (171)
■■GEO:ゲオの販売・買取の摩訶不思議94■■ (821)
ファミ通Wave Vol.15 (532)
頭に『夜の』を付けるといやらしくなるゲーム用語 (914)
蝿符「東方シリーズ総合スレッド 7115/7115」 (1001)
『今後のバイオについて討論するスレ』 (419)
ゼルダの伝説スカイウォードソードってどのへんが濃密なの? (217)
ポケットモンスターブラック2/ホワイト2の発売を心待ちにするスレ (349)
PS2今更買ったんだが面白いゲームないか? Part34 (836)
--log55.com------------------
松本人志の筋肉について
腹筋ローラー ab wheel 44コロコロ
【毎年恒例】ジムにクソガリ大発生★3【かげろう】
50歳以上の筋トレ【身体に優しく】4
女性筋トレ系YouTuberについて語れ
【格安】低価格トレーニング器具を語るスレ90kg
正直やらなくて良いトレメニュー Part.6
【顔デカ】山澤礼明8【チキンレッグ】