1read 100read
2012年5月文房具181: 【EDIT】Mark's Inc. マークス 2【文具】 (148) TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【ビーム】 レーザーポインター ■-----・ その2 (933)
極細ボールペンについて語るスレ (164)
【mission】フランクリンプランナー【10冊目】 (792)
☆ノートについて語ろう 7冊目☆ (522)
カッターナイフ、どこのが好き? 二本目 (156)
【EDIT】Mark's Inc. マークス 2【文具】 (148)

【EDIT】Mark's Inc. マークス 2【文具】


1 :12/02/19 〜 最終レス :12/05/01
EDITなどの手帳やカジュアル文具のメーカー
「マークス」について語りましょう。

2 :
>>1
公式
http://www.marks.jp/

3 :
誰かがこのスレを重複として消去依頼していました。どうしよう…

4 :
いちおつです
EDIT、ページ数のわりに軽いね。透けやすいけど。

5 :
このスレを消去依頼に出した方、訂正していただけませんか?

6 :
訂正はしないでしょう。変な奴だもの。
誰か説明に行けない?
削除依頼のスレわからんので。

7 :
消去でなくて「削除」依頼だね
重複スレだったら、削除人が見にきたときにメインで使われているほうが残るんじゃないかな。
削除人さんにもよるけど。

8 :
ではこちらをメインにして、あっちは放置で。

9 :
タイトルの紛らわしいのは「正常な議論や情報交換の妨げ」になると思うけど
ま、あんまり固く考えないで、残った方のスレを使うさ。

10 :
いちおつ
>>4スタフィ使ってるけど透けないよ?

11 :
なんだか可哀想なぐらい必死な奴がいるから
無視して、こっちはこっちで進めればいんじゃないか
遅くなったが、>>1
テンプレどうする?
関連スレや筆記具の相性とかまとめる?

12 :
モンブランの黒が透ける。滲んだり裏抜けするわけじゃないからいいんだけど。
>>11 よろすく

13 :
関連スレってあったっけ?

14 :
取り敢えず前スレ
【DAYS】Mark's Inc. マークス【EDIT】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1316939514/

15 :
向こうのスレの削除依頼出してくれた方ありがどうございました。
まさか削除依頼って早い者勝ちなんですかね・・・?
急だったので前スレの1をコピーしただけですみません。
テンプレート作成賛成です。
>>2さんありがとうございました。

16 :
重複だけだったら、「先に立てられたスレ」が優先。
でも今回の場合はちょっと違う感じだからね。
どうなるかは削除人さんの判断にお任せしましょ。

17 :
そうですね。ありがとうございます。
では名無しに戻ります。

18 :
【国産】HIGHTIDEを語れ
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1191932405/
COATED DESIGN GRAPHICS コーテッドデザイングラフィックス
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1216866942/
【議論マターリ】手帳総合スレ 12冊目【雑談白熱】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1328904197/
関連スレになるのかどうかわからないけど、前スレよりもってきた

19 :
>>18
他にないかな。
デルフォニクスとかスレあったっけ?

20 :
>>1

頭のおかしい残念な人は
いつか立ち直りますように

21 :
クオバディスとかもあるけど、手帳で探しただけで30スレ以上あるし
総合スレだけでいいような気もする

22 :
削除依頼の補足をしてくれてた人、ありがとう!GJです!

23 :
とにかく種類の多すぎるEDITの買い方指南はどうでしょう。
手軽に試したい人はリフィルのみ+キングジムノートカバーなど既製品からとか、
1月始まりから使い始めた方のスープル・ジップ等の○×評価など。

24 :
またEDITスレみたくなるのね
まぁ仕方ないのかな…

25 :
>>24
他の文具の話題もOKでしょ
何か話したいことがあるなら遠慮なく
マステとかも人気アイテムなんだし

26 :
すみません、以下EDITネタ投下します

27 :
【EDIT 2012年1月始まり】 6種48点(リフィルを除く)
SIWA・紙和 X EDIT \4,410
カバー:紙(ナオロン) 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39147
Zip-up Pocket / ジップアップ・ポケット \3,780
カバー:ジッパーポケット付合皮 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39138
Enamel Croco / エナメルクロコ ¥3,675
カバー:エナメルクロコ調 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39130
Souple / スープル \3,360
イタリア製PU貼・平ゴム付 18色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39106
Fit / フィット \2,625
カバー:ナイロン 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39127
Storage. it, by EDIT / ストレージ ドット イット バイ・エディット \2,520
カバー:スライドジッパー付塩ビ 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39144
リフィル \1,680
ttp://www.online-marks.com/products/detail/39153

28 :
>>27 「\」は「\」です orz

29 :
文字化けしてしまう・・「\」は「¥」「円」です。

30 :
【EDIT 2012年1月始まり】 <直営店限定> 5種19点
Letter 12,600円
カバー:牛革 7色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42296
Flower 3,150円
カバー:布 PVC加工 3色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42292
モノグラム 2,940円
ハードカバー(紙) 3色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42288
シャラシャラカリグラフィ 2,940円
ハードカバー(紙) 3色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42283
スケジュール 2,940円
ハードカバー(紙)※ 3色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42285
※サイトでは紙製となってるけど、布貼りだったと思う
 違ったら訂正入れてください

31 :
winPCだけどちゃんと見えてるよ

32 :
【EDIT 2012年4月始まり】 4種30点(リフィルを除く)
Zip-up Pocket / ジップアップ・ポケット 3,780円
カバー:ジッパーポケット付合皮 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42586
Enamel Croco / エナメルクロコ 3,675円
カバー:エナメルクロコ調 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42581
Souple / スープル 3,360円
イタリア製PU貼・平ゴム付 12色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42565
Storage. it, by EDIT / ストレージ ドット イット バイ・エディット 2,520円
カバー:スライドジッパー付塩ビ 6色
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42572
リフィル 1,680円
ttp://www.online-marks.com/products/detail/42588

33 :
【リフィル用お薦めカバー】
キングジム ノートカバー(マグネットタイプ)B6 1,365円
ttp://www.kingjim.co.jp/news/newproducts/detail/_id_16005

34 :
>>31
あっ、そうですか、良かった〜
なんだか汚くなってしまいましたが、以上です

35 :
4月始まりはFITないんだよね
1月始まり買っといて良かった
ポケットたくさんで使いやすいです

36 :
限定版のURLはいらないんじゃない?
もうほとんど売り切れてるし、来年用にあるとも限らないしさ…。

37 :
というか特定商品のURL自体いらないんじゃないかな…?

38 :
カバー展開大杉。
マークスはまず商品の中身で勝負してくれよ。
まず紙質の改善、糸綴じの導入、それと欄外の著名人生没年はあっても構わないが
日本史関係者より韓国政界人(李朝・タレント・スポーツ選手)の生没年を多く入れるの止めろ。

39 :
生没年は、よほど興味ない限り、スルーされてるんじゃないかな。
お言葉みたいな押し付け感じないよ。
せっかく何かかいてあるから、もったいないから読んでみようという人が読む位だと思う。

40 :
あれ誕生日だったんだな。
最近知ったよ。

41 :
ED!Tのセンスだと思う。あれが、漢字やかなで書いてあったら、嫌でも目にはいるだろ。
外人がこの手帳使ったら知らないけど。
>生没日

42 :
マークすのはでかいしセンスもないしほぼ日の方がいいわ
【1101.com】ほぼ日手帳59冊目【2012】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/stationery/1328165971/

43 :
ではほぼ日のスレへお帰り下さい

44 :
好みの問題なんだけど、EDIT使ったら、ほぼ日がダサダサに見えてきて、よくあんなの使ってたなあって思う様になった。
好きな方使えばいいよ。

45 :
>>38
EDITは糸綴じしてるみたいだよ
年間カレンダー(3年分)の右ページから2月のマンスリーの左ページまでを
軽く引っ張ってみるとノドのところに糸が見える
開きの悪さはのり付けの問題なんじゃないかな?

46 :
マークスのマンスリーをずっと使ってきたけど、3〜4年前まではしっかり開いてた。
そこが気に入って使ってたんだけど、仕様が変わったみたい。以前の仕様に戻してほしい。

47 :
>>38
韓国人多数ってまじ?

48 :
>>47
気がつかないけどな。
例えば
今日:
Rihannna(1988),Kurt Cobain(1967),Cindy Crawford(1966),SHigeo Nagashima(1936),Ansel Adams(1902)
昨日:
Prince Andrew(1960),Socrates(1954),Ryu Murakami(1952),Mitsuru Hanada(1959)
結構打ち込むのは大変だw
11日くらいまで遡ってみてみたけど、それらしい名前はないよ。

49 :
あれ人の名前だったのか、まともに読んだこと無いから出来事かと思ってた。

50 :
家族や友人の誕生日の時に「○○と同じ誕生日らしいよー」みたいな話のネタに使うくらいで、他は見てないなぁ
お言葉ほど気にならないしね

51 :
>47
ペから軍足までの韓タレは男女ともにほぼ全員網羅。
キム・ヨナ、怪物くんでフランケンやってた元K−1選手、政治家ならイミョンバク(李忠成と同日生まれ、鄭大世は掲載なし)。

52 :
そういえば、皇太子の誕生日がないな

53 :
正しい使い方
「金曜日、アラン・プロストの誕生日だってさ」 「おお、じゃあ飲みに行こう」
「スティーブ・ジョブスも同じ日だってよ」 「ならばマカーの○○ちゃんも誘ってみよう」
※飲む理由を探し始めたらアル中に注意です。どれぐらい飲んだか記録するべしw

54 :
>>51
47じゃないけど、ちょっと嫌だな。
韓国人を入れるなって言ってるんじゃなくて、
日本の著名人多数にして欲しい。

55 :
そもそもお言葉イラネでほぼ日からこっちに来たので、
名前なんぞ誰だろうと、わりとどうでもいい。
目立たないから見ないし。或いは上書きしちゃうし。

56 :
毎日使っていて特に気にならないから、別にあってもいいけど
もしなければ、アイコンスタンプ押したりするスペースにしたいな

57 :
>>51
韓タレに詳しいんだね…。
全然知らんから探せなかったし、今まで気づかんかった。
日本人なら知ってるからすぐ分かるんだけど。
例えば数人でも、何月何日だか教えてくれないだろうか?

58 :
>>54
圧倒的に日本人が多いよ。
今のところ朝鮮人名なんて気づいた日はない。
今日は
ドリューバリモア、佐々木かずひろ、Niki Lauda、澤田きょういち

59 :
このスレにまで犯流の話がわくとは思わなんだ
来年から、いや、4月始まりからでも、
生没年やめて欲しい

60 :
なら使うのやめれば?としか言いようがないな。
ほぼ日に戻れば?お言葉のましかもよ。

61 :
お言葉よりはマシっておかしくないか?
こっちの方がスペースも無駄にしてないしいいと思うが
まあ好きならほぼ日使えばと思うが

62 :
お言葉よりましでしょ。お言葉は話のネタにすらならない。

63 :
無い方がいいなら素直に要望出しておいたほうがいいと思うけどな
あっちよりマシとかどうでもいい

64 :
誕生日はともかく、命日は嫌なんだよな。
毎日使うものに人の死が絡んでるのはね・・・

65 :
人はいつかは死ぬものだ

66 :
生きている者だけが年をとる。

67 :
マークスの紙質が好きだ。
新潮文庫と似てる。
紙質改善とか絶対しないで欲しい。
紙質で手帳選んで、マークスにたどり着いたんだよー。

68 :
マークスの紙質といっても
商品によって違いがあるんじゃないのか?
EDITの紙はもっと良くなって欲しい

69 :
EDITはこれ以上厚い紙にすると重くなるしメール便で送れなくなっちゃうと思うんだよな。

70 :
今でもカバーによってはメール便で送れないものもあるし
品質が良くなるなら、メール便不可になってもいいよ
かといってあまり分厚くなられても困るけど
プラス3mmぐらいでおさまってくれればいいな

71 :

EDIT4月始まりある?ちかくの本屋においてない(´・ω・`)

72 :
自分はマークスのサイトで買ったよ、4月始まり

73 :
EDITは雑貨屋が作ってるから本屋では売らないと思う

74 :
>>71
メーカーのページに取り扱い店舗が書いてあったと思う

75 :
サイトの取扱店リストに載ってない店だけど
先週、たまたま通りかかった雑貨屋で1月始まりが半額で売られてた
一生懸命探してるときは見つけられなくて
必要ないときに、ふと目にしたりするもんだよな

76 :
みんなありがとう/(.^.)\1月始まりならTSUTAYAにあるんだけど、浪人してて今年から大学生だからやっぱ4月始まりがいいや/(.^.)\
取り扱い店舗みてみる

77 :
カバーB6だとやっぱり微妙にデカイなあ

78 :
B6カバー縦はどうしようもないが横はとじたときに丁度ペン1本分の隙間ができる

79 :
旅行先のハンズでこれを見て、気に入ったので購入検討中です
ボールペンで書いたときの裏へのすけ具合はどんなもんでしょう?
主に使ってるペンはジェットストリーム、購入予定は4月はじまりのスープルです。

80 :
>>79
>>14
一年使って処分するつもりなら、前スレで筆記具との相性が
いろいろ出てたから面倒でも一度目を通してみるといいよ
もし、使用後何年も保存するつもりなら
スープル+ジェットストリームはやめた方がいいと思うけど

81 :
>>80
ありがとうございます。前スレ読んでみたら色々載っていたので参考にします。
今ほぼ日weeks使ってるんですが、仰るとおりでJSの裏抜けが気になってます。
体調管理や読書旅行記録なんかの、何年か保管する用にeditを使う予定なので、JS使うのやめてみます。

82 :
やっぱりこの時期は過疎るね

83 :
みんな上手く使えてる?

84 :
う、うん…

85 :
あんまり使いこなせてない…

86 :
毎日ガシガシ書いてると紙面の大きさが足りないw
サブノートに詳細を書いて、EDITにはタイトルだけ書くようにした。

87 :
EDITとほぼ日と両方使ってみてるけど
どちらも一長一短というか・・・なぜこうした?って謎に思う箇所がある

88 :
1日1ページなんて絶対持て余すと思ってたのに、意外とびっしり書いてる
でも、内容は毎日の記録
今年から日記を書き始めましたってだけのことなんだよな
これはこれでけっこう面白いから続けるつもりだけど
もっと時間管理とかで使いこなせるようになりたいな

89 :
>>87
なぜこうした?って謎に思う箇所って具体的どんなとこ?
自分はEDITの一番上と一番下の中途半端な高さの行はなんで?って思ってる
他の行と同じ高さにして欲しい

90 :
>>88
先ずは、何にどの位時間使ってるか、見てみたら
時間かけ過ぎと思うことが有れば、時短の仕方を考える
家計簿と同じ

91 :
スケジュールとしての使い方したくて買ったが、全然使い方が変わってしまった。
次の日に、前日したことを日記みたいに書くのが日常になってしまった。
やはり、サイズ的に、常時持って歩く大きさじゃないからだろうな。

92 :
時間刻みで打ち合わせとかある人じゃないと1日1枚タイプを
普通のスケジュールとしてびっしり使うのは無理だろう
毎週決まった時間割あるんならそっち見ればすむことだしね
大抵の人はその日あったこと前日あったこと気になること思いついたことメモするのに
使ってる気がする
自分はやった仕事の内容やかかった時間なんかメモしてる
ひとつの仕事にかかった時間を把握することができる
予定書き込むんじゃなくて後からかかった時間書くことで
スケジュール管理に役立っていくよ
1日の無駄な時間の多さにもびっくりする

93 :
ほぼ日と迷ったけど、このスレを参考にEDIT買いました!
今すぐ使いたいから2013/3から書いてます
後ろの世界地図に、行ったとこある街にシール貼っていくと楽しい
日本地図もほしいな

94 :
未来人キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n'∀')η゚・*:.。. .。.:*・
と思ったら、うるう年だから13年にも書けるんだね
気付かなかった

95 :
どうしても3月から使いたくて、通販の方でカリグラフィ風の表紙のやつを
買ったんだけど、開きが悪過ぎて泣いた
来年からは手帳選びは早めにしよう…

96 :
どうしても3月から使うのなら、投げ売りされてる1月始まりでもいいんじゃないかな。

97 :
>>95
どこかで見た覚えがあって、ちょっと探してみたら
前スレ650にそのEDITは開きがすごく悪いって書いてあった
EDITは種類によって違いがあるからな
買う前にこのスレ来てたらよかったのにな

98 :
マジで投げ売りされてんの?
大阪で投げ売りされてる場所知らない?

99 :
ありがとう
このスレは丁度前スレから追ってたんだけど忘れてたみたいだorz
後自分も1月始まりは店舗では投げ売りされてると思って5か所まわったけど、
どこにも売ってなくて仕方なくオンラインにしたんだ
4月始まり売り出したら1月始まりは値下げして欲しいよw

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 2ch元 削除依頼
【三宮明石】ナガサワ文具センター2【西神中央】 (803)
【ZEBRA】ゼブラって良くない? その5 (510)
●手帳の構造・使用法と、人生の価値変化について● (342)
文房具を整理・収納するための文房具 (183)
テスト用 (584)
■■全力で授業を受けるスレ■■ (151)
--log9.info------------------
ダンガンロンパ同人スレ (509)
最近知ってびっくりしたこと@同人板52 (752)
女絵師の絵に萌えるスレ (125)
【予定は未定】ケトコムと炭を生温かく見守るスレ【こっそり消去】 (216)
牛寺才最同人を語るスレ30 (812)
同人系「検索エンジン」について語るスレ7 (126)
最近のオープン腐の風潮が怖い3 (271)
【OSOVA被害者続出】そば湯/Chizuwa/草原鈴7【ネラ/自演叩き/ストーカー】 (312)
恐い話@同人38 (306)
どーしても駄目!!嫌いなカプ絶叫スレ その52 (252)
好きだったけど嫌いになった作品・キャラ・カプ (550)
話題が変わってもこれだけは言いたいスレ25 (978)
IDにdoujinが出るまで頑張るスレッド (166)
【さよなら東京】今後のコミケ開催地を予想するスレ【代替地】 (216)
なんか冷めちゃう瞬間 (230)
年金で生活する同人作家 (160)
--log55.com------------------
★2ch.scは何故失敗したのか
★クロール批判要望スレ
★削ジェンヌに文句ある人集合
★迷惑行為報告担当 - 小さな親切募集中 2
★2ch.scへの要望スレ Part3
★かっこう観測所
★スレ立て人キャップ
★2ch.scニュース系板観測所